51913
掲示板

この掲示板は管理人のblogではありません。
鉄道や野球に限らず、森羅万象面白いこと、気がついたことを楽しく書き込みましょう。
用法容量をお守りください。

なお、アダルトコンテンツへの誘導広告書き込みについては、厳正なる措置を徹底的に講じますから覚悟してください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
※現在、管理者の都合により閲覧のみとなっております。
この掲示板について / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
皆様、ご無沙汰しています。
 当掲示板ですが、mixi参加以降、そっちの方が使いやすかったりする事から、コメント等はもっぱらそちらへ書き込む事が増えております。レスを頂く頻度等もそちらの方がアクティブだし。

 ということで近々こちらの掲示板は役割を終えたと判断して営業を終了させる事と致します。

 ご用件等はmixiをお使いいただけますよう、お願いいたします。
 なお、mixiに参加されておられない方は参加登録が必要です。参加には招待状が必要です。この掲示板が生きている間にメールアドレス付きでレスをいただければ当方から招待メールをお送りいたします。

mixiとは…http://d.hatena.ne.jp/keyword/mixi

No.5730 - 2007/06/04(Mon) 09:54:32
2007年! / ひろみ@管理人
 新しい一年がはじまりました。今年も駅と野球がメインの当サイトをよろしくお願いします。

 実は更新してないようで結構更新してるんですよ。
 ミクシィをご覧のみなさまは私の行動範囲をご存じでしょうから、それを参考にしてサイト更新についてきてくださいね(笑)。ちなみに最近は密かに木次線と中央西線、武豊線を更新してます。

 ミクシィは一応会員登録をしなければ閲覧ができない仕組みです。招待状が必要なので、メールアドレスを添付のうえ、お知らせください。

No.5727 - 2007/01/06(Sat) 23:59:44

Re: 2007年! / ひかり
久しぶりっ!あけましておめでとう!
すっかりご無沙汰だけど元気してます?今年はイノシシの年。楽しく突っ走ろうぜぇ〜!

以上、年頭の挨拶でした。
ではではm(__)m

No.5728 - 2007/01/08(Mon) 20:57:49

Re: 2007年! / Y・S [東北] [無派閥]
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 新年早々、鉄道、野球ともに嫌な事故がありましたね。鉄道に関しては仕方の無い不可抗力かもしれません。しかし、ひき逃げに関しては、常識的には考えられない行動をする選手もいたのかとあきれました。

No.5729 - 2007/01/09(Tue) 20:47:03
くだらない問題? / Y・S [東北] [無派閥]
 自民党の復党問題、正式に決まったようですな。私のような者からみると勝手にやってろと言いたいところですが、いかにも選挙目当て、金目当てと見え透いた目的であったとしか思えません。言い訳も、やはり決まりきったものだけで残念でした。
 引き続き無所属で頑張る(?)人たちの方がかなり筋が通っていて、こんどの選挙でもこちらに投票したいところです。うちの選挙区(秋田2区)も某造反議員さんがいますが、高齢で、刺客のほうが今度はゆうりになるということで、そのときは憲法改正などが焦点になり、また一波乱にならなければいいのですが。皆さんはどう思われますか。

No.5724 - 2006/12/04(Mon) 23:37:40

Re: くだらない問題? / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 皆さんというほどの数は見ていないのですが(苦笑)。
 なぜこの時期にこんなに復党で揉めているのかって結局はお金がほしいからなんでしょ。政党助成金とやらが元日付けの所属議員に配分されるってことでしょうからねぇ。

 そもそも自民党がこれだけ勝てたのは結果だけを見れば「郵政民営化に賛成する候補者だけをそろえた政党」だからに他ならず、それに反対した議員を選挙のときだけ外して選挙が終わったら「戻っておいで」ってどうよ。「批判は甘んじて受ける」とコメントをした首相ですが「受ける」っていうのなら「わかりました」以外のコメントもほしいですよ。
 暴走族が車検のときだけ違法改造を普通に戻し、車検が終わると元の違法改造にするようなもんです。

 まぁこれを選んでいるのも国民有権者なわけで。いまだにイナカ(失礼)では自民党に投票すれば道路を造ってくれると思い込んでる人が多いらしいので、こういう人が淘汰されるまではずっと自民党天下が続くでしょう。
 ただし、こういう有権者が淘汰されてしまって残るオトナはきっと選挙や政治に無関心な「アッパッパーなアホ」しか残らない可能性もありますが(苦笑)。

No.5725 - 2006/12/05(Tue) 01:25:38

Re: くだらない問題? / Y・S [東北] [野球は見ない]
議員とは、言い訳すればするほど泥沼ですね。今回復党組みは何を言っても言い訳にしか聞こえません。私も考えましたが浮かばなくて。どういう言い方(訳)がいい(よくても困りますが)と思いますか?。
No.5726 - 2006/12/06(Wed) 17:38:21
FA等 / Y・S [東北] [無派閥]
 日本ハム、来年からどうなるか今から興味津々です。新庄、小笠原など主力が居なくなってどういう補強、育成で来年も優勝できるか。控えの選手を上手く使ってパリーグを乗り切って欲しいところですね。
 巨人はやけに選手の獲得にむきになっている感じがしませんか。金持ち球団だということは分かりますが、有名選手だけを出場させ、若手をあまりださずにトレードだけにまわしている気がします。このあたりが、アンチ巨人をさらに増やしている要因ではないかと思います。

No.5721 - 2006/11/26(Sun) 23:56:29

Re: FA等 / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 こんばんは。
 興味津々というよりは、きっと弱くなるだろうという予想の元でどれだけ成績が残せるかと言うことですよね?
 いたくない人間には居てもらわなくても結構ですし、ドラフトでは「行きたくない」と言ってる人がいますが、そんな人はこないで貰って結構って感じです。
 ジャイアンツのやり方ですが、これってジャイアンツに限った話じゃない気がするんですよ。阪神タイガースだってやってることですし(4番と正捕手は外様です)。ファイターズだって去年後半の外野陣は稲葉・新庄・坪井と全て外様でしたし、、、設備投資の一環でしょうから文句は言いませんが、阪神のようにバランスよく上手にやればいい話しで、本当に新聞屋さんを親会社に持つ球団のリサーチ力が生かされているのかと疑ってしまいます。

No.5722 - 2006/11/28(Tue) 00:42:23
金村暁。 / ひろみ@管理人 [北海道] [Fighters]
 mixiだと結構いろんな人が読んでると思うのでこっちに書きます。

http://www.satoru-kanemura.cocolog-nifty.com/blog/

 北海道日本ハムファイターズ背番号16番。私は彼が憎めません。弱かった頃の阪神タイガースの仲田幸司とダブって見えるんですよ。いずれもガラスのエースと呼ばれ、うだつのあがらない部分がね。一応エースと呼ばれる立場なのに後輩の方がしっかりしている点では私にも似てたりするし。
 だから「エースなのに情けない」と言われている金村暁を見てると自分のことを言われているような気がしてならなかったんです。

 そんなときに昨日の試合後の発言。普段頑張ってるのにそれを認めてくれない的な趣旨の内容ですが、気持ちはわかるだけに擁護してあげたい気持ちもあるんですよ。

 ただ、現状順位争いの真っ只中での発言は少々いかがなものかなと。

 まぁ当人は社会人として反省をしてくれていますし、社会的制裁も受けるようだし、日本シリーズで目を見張る投球をしてくれることを私は信じていますよ。

 頑張れ金村暁!少なくとも私は味方でありたい。

No.5710 - 2006/09/25(Mon) 20:04:40

Re: 金村暁。 / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 おめでとう。この日を待ってました。
No.5718 - 2006/10/26(Thu) 00:28:11

Re: 金村暁。 / 元運転士 [関東] [Baystars]
祝!
管理人は現地で勝利の美酒を味わっているんでしょうね。
そういえば管理人は酒,飲めないのか…

No.5719 - 2006/10/26(Thu) 21:37:49
いよいよプレーオフ / 元運転士 [関東] [Baystars]

北海道遠征の時はSTVラジオを聴取していますが,
ちょうど札幌ドームで行われるプレーオフ第2ステージの
チケット発売と重なっていたので,どの番組もこの話題で持ちきり。
相当なプラチナチケットのようです。
管理人は札幌でのプレーオフの観戦予定は無いようですが,
日本シリーズへ出場となれば,当然渡道するんでしょうねぇ。
プレーオフからチケットの入手が困難となれば,
日本シリーズに出場が決まったらどうなってしまうのか…

それよりも試合がもつれて福岡遠征が実現することを祈っています。

No.5711 - 2006/10/04(Wed) 10:53:22

Re: いよいよプレーオフ / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 札幌でのプレーオフは見る予定は今のところありません。だって混んでるんですもん(笑)。日本シリーズもありますし。シリーズに出るようなことがあれば第5戦の札幌ドームには行く予定です。

 個人的には福岡遠征がキャンセルになって所沢での開催になってくれた方が経済的に助かります。でもその場合、相手が西武なので1勝のアドバンテージがあっても不利ですよねぇ。出来れば札幌で1勝1敗で「所沢であと1つ勝てば優勝」という状態で乗り込んできてくれると助かります。

No.5712 - 2006/10/04(Wed) 14:10:52

Re: いよいよプレーオフ / 元運転士 [関東] [Baystars]
管理人は福岡も所沢も行くのかな?
7,700円のBXで北海道に行ってきましたが,
CTSから入ってOBOから出てきました。
その間の移動はJRで,北遊きっぷが無くなってしまったようなので,
一日散歩きっぷに新得−帯広の普通乗車券を購入し滝川周りで帯広入りしました。
北遊きっぷがあれば特急が使えるので石勝線経由だったのですが,いろいろな事情でこうなりました。
管理人は季節柄鉄活動が活発では無い時期ですが,また鉄でばったりしたいと思っています。
画像は10/3の陸別駅です。

No.5713 - 2006/10/04(Wed) 22:50:18

Re: いよいよプレーオフ / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 福岡は行きますよ。まぁホークスが出ればの話しですが(笑)。
 個人的には福岡開催は避けたいです。一番いいのは札幌で2連勝であっさりとリーグ優勝を決めてもらう…なんですが、そんなに簡単に終わらないでしょうし…。

 鉄活動ですが11月が終わるまではちょっと動きが取れませんな。予定を立てようにも落ち着きませんし。1月頃にでも陸別方面見学に行ってみたいと考えてます。冬になれば網走方面の臨時夜行特急も出るでしょうし(まさか「はなたびオホーツク」?)。

No.5714 - 2006/10/05(Thu) 18:24:45

Re: いよいよプレーオフ / 肥後@関東 [関東] [Hawks]
ご無沙汰してます。
ファイターズ優勝おめでとうございました。

最後はあっけなかったですね・・・。
3年連続涙を呑みましたが来期こそ・・・!>sh

P.S
mixiやってらっしゃるのですね。
近いうち足跡・コメント残しに行きますね。(ユキタニって名前でmixiやってます)

No.5715 - 2006/10/14(Sat) 00:02:59

Re: いよいよプレーオフ / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
★肥後さん
 こんばんは。ご無沙汰してますね。
 ホークス的には辛いプレーオフになってしまいました。西武相手に勢い加速させて札幌に乗り込んでくるという脅威はありましたよ。ホークスが2年連続悔し涙を流しているのはホークスファン出身の私が最も良く理解しているつもりです。
 ここのところ日本シリーズは2003年のホークスからライオンズ、マリーンズパ・リーグのチームが制覇しています。そのバトンをしっかりと受け継ぐべく、どうにか4勝してつーさんの胴上げを生で見たいです。

追記:mixi、最近使ってます。足あとだけでなく書き込みもしてください。その際はtopのプロフィールをしっかり確認してくださいね。お待ちしています!

No.5717 - 2006/10/17(Tue) 01:11:19
必要悪? / ひろみ@管理人 [関東]
 いっつも日本シリーズに限らず、人気公演のチケット争奪戦に参戦すると考えるんですが、チケットの売り方ってどうなんでしょう。

 チケットが発売されてまだ日が経過していないにもかかわらず、某オークションサイトには100以上の出品があるのはいったいどういうことなんでしょうか。
 チケットを転売して高値で売るようなことは厳に慎んでいただきたいです。公演は、その公演を見たい人のためにあるんです。そのチケットを元手にお金を稼ぐ人のためにあるのではないのです。

 しかし、チケットが本当に欲しい人へ行き渡る方法ってどうなんでしょう。例えば、マリーンズにもタイガースにも公式ファンクラブがありますよね。そこで優先的に発売し、転売防止のために本人確認の手段を厳重にする等の措置を施すというのでどうでしょう。
 ヤフーオークションは違法コピー商品の出品者に対しかなり厳しく手段を講じているそうですが、明らかに転売目的としか考えられないような大量出品に対しても同様の手段を講じて欲しいです。

 さて、私は目的としている第5戦のチケットを無事に入手できるかどうか…(第4戦は確保してるんですけどねぇ)。

No.4707 - 2005/10/20(Thu) 23:25:52

Re: 必要悪? / ひ [関東]
掲示板を見て、私もオークションサイトを見ました。
日本シリーズってキーワードを入れて検索したら、ざっくざっく出てくる!びっくりしました。ついでに自分の名前でも検索してみたりもしました(笑)

必要悪って書いてあるけど、本当に見てもらいたい人に売るって言うことで言うと目的は達成できていない。でも、これといって組織を持っていないアーティストさん(私もね)や、ファンクラブに入っていない人でも熱心に応援してくれている人のことも忘れてはならないと思うんですよぉ〜
例えば、前回のライブのチケットを持ってた人に優先権を与えるってことになったとしても、その前回開催分のチケットが転売されていたら意味がないよね。

オークションに出品されるのは公演当事者としても不本意ですよ。前にCDの著作権利についてカキコしたけど、あれと一緒で、オークションで価格が高騰してもその利益ってぜんぜん主催者側に入ってこないんですから。もっともっといい方法があれば教えて欲しいですよ。転売したら紙の色が変わるとか(笑)

No.4708 - 2005/10/20(Thu) 23:49:56

Re: 必要悪? / ひろこ [北海道]
くじ運が良い人っていらっしゃるみたいで、どんな方策をたてても抜け穴を探して弱点を突く人もいるんですよ。管理人さんなんかそっちの方が得意だったりしますよね。
ちょっと話し外れますが、私の勤め先では入場に関する列に対しての過熱振りが異常で困ってます。別に会場側とすればお客様が入ってくれても、そうでなくても使用者(この場合はプロ野球球団やJリーグクラブ)から使用料金が入ってくるからそれでいいのですが、入場時のトラブルについてはどうしようもないですからね。
日ごろ、ファン同士同じチームを応援していると言っても、座席の確保まではライバル同士みたいな感じで、開門直後の自己中心的な態度を見てると「親の顔が見たい」と思っちゃう事が何度もありました。いい大人が鬼の形相で最前列の外野席めがけて走ってる姿はとても恰好悪いです。

もっとみんなが友好的に楽しめるよう、チケットや座席の争奪戦のないイベントをつくっていきたいですよね。

No.4709 - 2005/10/21(Fri) 14:09:03

Re: 必要悪? / ひろみ@管理人 [関東]
 オークションにチケットを転売するときには一定のルールというか暗黙の了解がほしいですよね。都合が付かなくてどうしても行けなくなったとか、2枚買ったけど良く相手が都合が悪くなってという感じかな。

 そうそう、チケットカテゴリについては定価が決められているわけだし、上限付きで即決価格を設定することを必須にしてほしいものです。

 必要悪としてのオークションはやはり必要なのかもしれません。

 ひ様のおっしゃる「オークションで付く価格はアーティストに入ってこない」というお言葉、とても重たいです。

No.4710 - 2005/10/21(Fri) 21:28:30

Re: 必要悪? / LAST IMPRESSION [近畿]
転売目的で買い占めてる人たちは本当に見に行きたくて必死で購入する人たちのこと考えたりしないんですかねぇ…、しないだろうなぁ…。
以前オークションのページ見てたら甲子園のグリーンシート20万という莫大な数値が…。(定価8000円のはず)
まさかと思いますが普通の人より転売目的の奴らの方がチケット手に入る可能性は高かったりそういうことはないでしょうねぇ。なんせ先行は抽選式ですし一般も電話繋がりにくいし。
自分は去年の日シリ1戦目と6戦目購入に成功しましたがこれでも電話2時間以上した覚えがあります。

No.4711 - 2005/10/22(Sat) 17:57:44

Re: 必要悪? / ひろみ@管理人 [関東]
 この手のチケット、できれば熱心な人にはストレスなく確保できるような方法を考えて欲しいですね。オークションに出品して儲けている人はものすごい努力をしてチケットを確保しているようで。。。ヤフオクの履歴を見ているとそういう人が今までどれだけ儲けてきたかわかりますが、できれば止めてもらいたいですね。

 去年のチケットに関しては、ローソンチケットで7戦目のチケットを確保していましたが、確保までに結構苦労したのをなんとなく覚えています。一昨年の日本シリーズについてはいろいろありまして、まったく苦労なく確保できたんですけどね。

No.4712 - 2005/10/24(Mon) 02:09:10

Re: 必要悪? / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 また上げておきます。この季節、何でこうも憂鬱になるんだろう。まぁ今回まさかファイターズファンとしてこんな気持ちになってるとは考えもしませんでしたがね(苦笑)。
No.5716 - 2006/10/17(Tue) 01:05:34
dictionary / ひかり
いつのまにか新しいコンテンツができてる!!!!
用語解説のページ、面白いです。たまに出てくるわからない用語がここでわかるので勉強になるよ。

リクエストとかもあり?!

No.5706 - 2006/09/21(Thu) 00:47:59

Re: dictionary / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 野球場のネタは鮮度がなくなってきているのでこっちに切り替えました。徐々に増やしていく予定ですよ。

 リクエストももちろんOKです。

No.5707 - 2006/09/21(Thu) 23:10:45
優勝争い / Y・S [東北] [Baystars]
 パリーグは決まったようなものですが、セリーグの優勝争い、何だか面白くなってきたようですな。
 私は最近順位などに興味を持ってきたものですからよくわかりませんが、阪神が調子いいものでマジックがついていてもいわゆるメークドラマがある感じがすごくしますね。
 

No.5703 - 2006/09/15(Fri) 00:00:50

Re: 優勝争い / ひろみ@管理人 [北海道] [Fighters]
 こんばんはです。パ・リーグの順位が決まっているって本当ですか?今日、札幌ドームでファイターズが勝って試合が無いホークスとゲーム差無しにまで接近している状況ですよ。セントラルリーグは5.5ゲーム差にまで広がってしまい絶望感が漂ってたりするのとは対照的です。

 もう今年の日本シリーズはナゴヤドームだろうということで予算を策定しています。まぁその前に北海道日本ハムがプレーオフを勝ち抜かなければならないんですけどね(笑)。

No.5704 - 2006/09/16(Sat) 02:40:49

Re: 優勝争い / Y・S [東北] [Baystars]
 ごめんなさい。プレーオフに出れるのが決まったの間違いでした。今日のパリーグを見て、こちらもまだまだ順位が一日ごとに変わりますね。
No.5705 - 2006/09/16(Sat) 21:51:52
mixiってなに? / ひろみ@管理人 [関東]
 3月からmixiというコミュニティサイトを利用しています。

 なんなのか、実態についてはこちらをご覧頂くとして↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mixi

 これ、ブログ機能と掲示板機能とウェブメール機能が一体になっているといったらわかりやすいかな。ニュースネタや日記的なことはmixiが便利なのでそっちに書くことが増えてきました。

 といってもネット利用者のすべてがmixiの利用者ではないので、こちらの掲示板でもネタ振り等は行っていきます。今後もこちらの掲示板がメインであることは言うまでもありませんが、場合によってはmixiとこちらでネタが重複することもあります。その節はご容赦ください。

 なお、mixiの参加登録には既参加者からの招待が必要です。招待をご希望の方はメールアドレスを明記の上でこちらにレスをいただければ、お送りしますよ。

No.5632 - 2006/05/06(Sat) 00:52:33

Re: mixiってなに? / ニラニラ
紹介してほしいですが、たしか18歳以上でしたよね。まだ高校2年の自分には無理そうですね。
No.5633 - 2006/05/06(Sat) 15:15:00

Re: mixiってなに? / LAST IMPRESSION [近畿]
自分は去年の11月に彼女から招待状が来てmixi入りしました。
高3でしたがとっくに18歳(6月生まれ)なので無事入れました。

日記ネタは自分の場合メインのブログと共同使用が基本ですけど最近は気分的(ぇ

No.5635 - 2006/05/06(Sat) 19:47:29

Re: mixiってなに? / ひろこ [北海道] [Fighters]
この掲示板とのバランスが難しいかも知れませんがじょうずに使い分けして頑張ってください。

私は管理人さんからご紹介いただきましてmixiを始めましたが、人様の日記にコメントをするのが精一杯です。あんまり知らない方へいきなりコメントをするのも失礼だし。難しいですね。

mixiで知ったこと。意外と多い、ゲイの人(笑)鉄道関係のコミュニティを検索して、どんな人が参加しているかと思って進んでいくとその人がそういう人だったりすると凄く驚きます。世の中広いですね。

No.5636 - 2006/05/07(Sun) 02:26:44

Re: mixiってなに? / ひかり [関東]
みくしぃといえば私です。入ってたんだけど、今はやめちゃいました。
友達と漫画について語り合うだけに入ったんだけど、その友達は普通に連絡先も知ってるし、わざわざみくしぃで語らなくても良いかなって思っちゃって。
ということで深く利用したことはないけど、使ってる人は多いことは知ってます。

どーでもいいけど私のケータイを直してくれる心優しい方、いませんか?、、、(TДT)

No.5637 - 2006/05/07(Sun) 19:43:07

Re: mixiってなに? / ひろみ@管理人 [関東]
 なにげに使ってる人、多いんですよね、mixi。
 年齢をごまかして使ってる人もいないことは無いようですけど、出来ればルールを守って正しく使っていただきたいので、ニラニラさんはあと2年くらい我慢してください(笑)。

No.5638 - 2006/05/09(Tue) 21:41:06

Re: mixiってなに? / ひかり
広島に来てます。久々に掲示板を覗いたら(._.)_
みんなミクシィに流れちゃったのかな。見事に閑散としてる・・・お〜い!

No.5700 - 2006/09/01(Fri) 21:16:40

Re: mixiってなに? / 元運転士 [関東] [Baystars]
おお,掘り起こされている…

こちらもあちらもチェックは欠かしていません。
あっちの方はあんまり手広くするつもりがないのであえてマイミクへの
申請をしていませんし,コメントも積極的に行っていません。
あちらの日記の公開範囲制限等も検討されているようですが,そうなるとちと寂しいかも。
こっちへの書き込みも頻繁って訳では無いので自分勝手な意見ですね。

でもこっちにこれまでよりも顔を出してくれればいいかな。

No.5701 - 2006/09/03(Sun) 11:24:35

Re: mixiってなに? / ひろみ@管理人 [関東] [Fighters]
 あらあら書き込みが増えてる。こりゃ失礼しました。mixiは便利なんですよねぇ。こっちは固定客しかきませんが、mixiは結構いろんな人がきてくれますし。

 せっかくですからマイミクします?
 ひかりさん、またmixiしましょうよ!

 mixi日記の公開範囲制限についてはとりあえずやめておきました。逆にそれを検討することの原因となった某mixiユーザは公開範囲を友人のみにしてしまったようですが(笑)。

No.5702 - 2006/09/04(Mon) 22:11:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]