17126

掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
関薬1日目の結果報告 / 岩井桃奈
平素よりお世話になっております。
関薬1日目の女子バレーボール部の結果についてご報告させていただきます。

第1試合 vs名城大学
1セット目 25-23
2セット目 25-17
セットカウント2-0で勝利しました。

初戦から強い相手と当たり、バタバタとした試合の入りでしたが、徐々に落ち着いてプレーできるようになりました。逆に、相手の調子が上がらないうちに点を決めることができました。

2試合目 vs静岡県立大学
1セット目 22-25
2セット目 11-25
セットカウント0-2で敗戦となりました。

何度か試合をしたことのあるチームということもあり、こちらの弱点を突かれて一気に失点をしてしまいました。また、相手のレシーブ力が強く、こちらのスパイクが決まらない時間帯が多かったです。2セット目は集中が切れてしまい、大差をつけられてしまいました。

第3試合 vs近畿大学
1セット目 25-8
2セット目 25-21
セットカウント2-0で勝利しました。

1セット目はいい雰囲気で試合を進めることができましたが、2セット目は1.2試合目の疲れもあり、お見合いなどの凡ミスが増えてしまいました。2日目も3試合あるので最後まで集中を切らさないように頑張りたいです。

明日からも応援のほどよろしくお願いいたします。
No.564 - 2019/08/13(Tue) 22:19:55
関薬1日目の結果について / 服部 淳
お世話になっております。関薬1日目の男子バレーボール部の結果について、報告させて頂きます。

第1試合 vs大阪薬科大学
1セット目 25-23
2セット目 25-17
セットカウント2-0で勝利しました。

初戦ということで序盤は全体的に固さが見られましたが、少しずつ体育館にも慣れ良いプレーが増えていった試合でした。
1セット目終盤、相手に連続失点を許し同点まで追いつかれてしまうシーンがありました。
気の緩みで勝ちセットを落としてしまうことのないよう、今後の試合に臨んでいきます。

第2試合 vs名城大学
1セット目 15-25
2セット目 18-25
セットカウント0-2で敗戦となりました。

優勝候補の相手の勢いに、完全に飲まれてしまった試合だったと感じています。
1セット目は相手の多彩な攻撃に加え、こちらのレシーブ体形の穴を突かれ、大差をつけられてしまいました。
2セット目は中盤に6点差を巻き上げたものの、サーブカットの乱れが目立ち、相手にチャンスボールを与える回数が増えてしまいました。
この試合をしっかり見直して、明日からの試合に生かしていきます。

なお明日の試合につきまして、15日に台風の影響で体育館が使用できなくなったため、試合進行の再調整が行われています。
詳細が分かり次第、掲示板の方で連絡させて頂きます。

明日からも応援の方、よろしくお願い致します。
No.563 - 2019/08/13(Tue) 21:03:19
春季県リーグの結果報告 / 岩井桃奈
OB、OGの皆様、平素よりお世話になっております。
春季県リーグの結果を連絡させていただきます。

vs.岐阜女子大学
1セット目 22-25
2セット目 27-29
0-2で敗戦となりました。

カットに関してはよく拾えていたと思いますが、スパイクが中々決まらず、ラリーが続き、ミスをしてしまうという場面が多くみられました。また以前より課題であった、調子が上がるまでに時間がかかりすぎるというところが今回もみられました。試合の終盤では連続得点もできていたものの、序盤の失点が痛く、このような結果となってしまいました。


今回の県リーグでの課題を克服できるように、関薬に向けて練習していきたいと思っております。今後ともご支援、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
No.562 - 2019/06/05(Wed) 11:30:37
春季県リーグの結果について / 服部 淳
OB、OGの皆様、平素より岐阜薬科大学バレーボール部へのご支援、ご協力ありがとうございます。
春の県リーグの結果を連絡させていただきます。

一回戦 vs岐阜聖徳大
0ー2(21ー25、20ー25)で敗戦となりました。

先日の練習試合を踏まえて相手チームへの対策案を講じ今回の試合に臨みましたが、それでも相手の力に及びませんでした。
特にスパイクレシーブの場面で力の差が目立っており、こちらの攻撃がなかなか決まらず、相手の攻撃はすんなりと決まっているというシーンがラリーの中で多く見られました。サーブカットが互いに安定していた中で、攻撃のバリエーションや確実性でも相手に分があったように思います。

三回生最後の県リーグでしたが、悔いの残る結果となりました。しかし着実にチームの力は伸びてきており、関薬に向けて今後も練習に励んでまいります。
今後とも、岐阜薬科大学男子バレーボール部をよろしくお願い致します。
No.561 - 2019/06/02(Sun) 21:55:19
春季県リーグの日程について / 岩井桃奈
OB、OGの皆様、平素よりお世話になっております。
春季県リーグの日程と対戦相手についてお知らせさせていただきます。

日時:6月2日(日)
場所:男子 岐阜協立大学第1体育館
女子 東海学院大学短期大学部体育館
試合開始:9時〜

男子:第1試合 VS聖徳学院大学
勝つと第2試合 VS岐阜大学医学部

女子:第3試合 VS岐阜大学医学部と岐阜女子大学の勝者
勝つと第4試合 VS1部リーグ敗者と入れ替え戦
となっております。

男女ともに全力で頑張りたいと思っております。
応援のほどよろしくお願いいたします。
No.560 - 2019/05/27(Mon) 22:02:51
今年度の関薬について / 服部 淳
OB、OGの皆様、平素より岐阜薬科大学バレーボール部へのご支援、ご協力ありがとうございます。
今年度の関薬について、連絡させて頂きます。

日程 8月13日(火)〜16日(金)
場所 13〜15日 東大阪アリーナ
(大阪府東大阪市中小阪4-7-60)
16日 近畿大学 記念会館
(大阪府東大阪市新上小阪3-4)

最終日のみ、試合会場が異なるためご注意下さい。

新入生を迎え、男子、女子共に日々練習に励んでおります。
お盆の期間と重なるため、皆様ご多忙かと存じますが、現役生一同多くの先輩方が応援に駆けつけて下さることをお待ちしております。

今後とも、岐阜薬科大学バレーボール部へのご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
No.559 - 2019/05/15(Wed) 09:15:14
OB会会費変更についてのご連絡 / 服部 淳
平素は岐阜薬科大学バレーボール部の運営に多大なるご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
男子バレーボール部主将 服部 淳です。

件名の通り、先日連絡させていただきましたOB会の会費を以下のように変更させていただきます。

会費 10000円→8000円

その他の点につきましては、先日連絡させていただいた内容から変更はございません。
突然の連絡となりまして、OBならびにOGの皆さまにはご迷惑をおかけいたします。大変申し訳ありません。

ご質問などございましたらAvbc.gpu@gmail.comにお願いいたします。

多くのOB、OGの皆さまのご参加、お待ちしております。
今後とも、バレーボール部へのご支援をよろしくお願い致します。
No.558 - 2018/11/13(Tue) 21:38:26
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS