12559

2009年度卒掲示板3558

書きこみには上の数字のパスワードが要ります.

忘れ物 / 先生
リトリートセンタ−にノートなどの忘れ物が
あったそうです.
202の部屋です.
心当たりの人はリトリートセンタ−の直接電話するか
私にメールしてください.
リトリートセンタ−にURLは以下で電話番号もあります。
http://www.doshisha.ac.jp/information/facility/retreat/index.html
No.233 - 2009/11/17(Tue) 10:21:07 [ntkyto041064.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 忘れ物 / 先生
部屋は102に訂正です.
No.234 - 2009/11/17(Tue) 10:21:42 [ntkyto041064.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
(No Subject) / 先生
11月15日の合宿に参加する人は
秋山、深田、金村、小山、窪田、
松田、三好、奥田、佐藤、鋤田、
玉井、内野、山崎
の予定です。
変更は今日の午後3時までです。

予算6000円を持参してくだだい。
5000円ほど還付する予定です。
No.229 - 2009/11/11(Wed) 09:56:30 [202.23.191.33]

Re: / 先生
合宿は、集合場所がJR湖西線の北小松駅
時間は14:18
京都13:45初の新快速でつきます。
その後、リトリートセンタの送迎バスできてください。
次の日は10時ころにセンタを出発です。
No.230 - 2009/11/11(Wed) 10:31:01 [202.23.191.33]

Re: / すきた
先生!
三吉がインフルエンザになったらしく
明日のゼミ合宿に来れなくなったみたいです!
なんで、一名キャンセルでお願いします。
No.231 - 2009/11/14(Sat) 14:52:56 [60-56-40-125.eonet.ne.jp]

Re: / 秋山
僕もインフルエンザにかかってしまいました…
発症してから今日で2日目なので、まだ外出は避けたほうが良いみたいです。

前日で申し訳ないのですが、明日は休ませてもらいます。
すいません…
No.232 - 2009/11/14(Sat) 22:48:02 [217.236.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp]
卒業写真 / 先生
卒業写真は11月18日の10;30から撮る予定です。
No.225 - 2009/11/04(Wed) 09:49:29 [202.23.191.33]

Re: 卒業写真 / 先生
上に移動!
No.228 - 2009/11/11(Wed) 09:38:20 [202.23.191.33]
合宿 / 先生
11月15日の合宿に参加する人は
私にメールするか,この掲示板に書き込んでください.
木曜日に申し込む予定ですので
木曜日夕方までに連絡してください。

前回の授業とか掲示板で
既に意志表示した人は必要ありません.
No.221 - 2009/10/13(Tue) 14:09:45 [ntkyto041064.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 合宿 / 先生
まだ、間に合いますよ!
くる人は買い込んでください!
No.222 - 2009/10/21(Wed) 09:27:36 [202.23.191.33]

Re: 合宿 / おくだ
全然授業に参加できてなくてすいません…。
15日からの合宿にはぜひ参加したいです!!
No.224 - 2009/10/22(Thu) 17:37:24 [202.23.191.34]

Re: 合宿 / たかもり
すいません!!!ちょっと予定が入ってしまって・・・
合宿行けそうにないです・・・
No.226 - 2009/11/08(Sun) 15:39:44 [220.157.197.113.dy.bbexcite.jp]
卒論提出要領です. / 先生
2009年度「卒業研究」提出要領
書 式 【サイズ】A4
【様 式】原則としてワープロ原稿・横書き(縦書きは担当者の指示による場合のみ可)
裏面は使用せず、表面のみ印刷のこと
【余 白】上:35mm 下:30mm 左右:30mm
製本するため、必ずこのとおり余白をとること
【文字数】1ページに1,400字程度
【表題紙】経済学部ホームページより所定の「提出用表題紙」をダウンロードし、事前に記入しておくこと。
注意事項 ・論文1ページ目には、「題目」および「学生ID・氏名」のみを明記すること。目次を記載する場合、2ページ目から記載すること。
・ページ右肩の位置に各自でページ数を付与すること。製本時に通しページを付与するため、下部中央の位置はスペースとしておくこと。
・共同執筆の場合は、分担について本文中(あるいは目次)に具体的に明記すること。
・図表を貼り付ける場合ならびに修正テープ(修正液)を使用する場合は、必ずコピー済みの用紙を提出すること(貼り付けた図表・修正テープがはがれる場合があるため)。
字 数 8,000字以上
・共同執筆の場合は、人数×8,000字以上。
・図表等は字数に含めない。
部 数 1部(ホッチキス等で綴じないこと)
提出場所 扶桑館405教室
※経済学部事務室では提出を受け付けないので、注意すること。
提出期間
(厳守) 1月18日(月)
9:30〜11:30 12:30〜20:30
1月19日(火)
9:30〜11:30 12:30〜20:30

・最終日は混雑するため、余裕を持って提出すること。
・提出の際には必ず学生証を提示すること。
・共同執筆の場合は、代表者1名による提出を可とする。
・提出場所で「受領書」を記入すること。
No.223 - 2009/10/22(Thu) 17:35:25 [ntkyto041064.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
合宿 / みよし
中尾先生お久しぶりです!!

風邪を引いてしまいました・・(インフルじゃないことを祈ります)
一回目の授業に参加できなかったので、書き込みで悪いのですが、リトリートセンタ−の合宿は参加します。

よろしくお願いします。
No.220 - 2009/10/06(Tue) 17:17:49 [202.23.191.34]
授業 / 先生
授業1回目は卒論について春に説明した
http://homepage2.nifty.com/XXGroupTN/HowToMakePaper.ppt
を再度説明します.
また、テーマ未定の人はテーマを決定します.
2回目からパネルデータ分析
http://cheersquigon.hp.infoseek.co.jp/panel.mht
をします.
No.214 - 2009/09/27(Sun) 19:50:24 [p2105-ipbfp205otsu.shiga.ocn.ne.jp]

Re: 授業 / いまよし
すみません。。
1回目の授業行けないです
7日の授業はいけるかもです♪

一般教養たくさんとりました!!!!!!

合宿行きたいんですけど行けるかわかわないので
とりあえず欠席・・・?でお願いします。
授業参加したときに相談します

http://www.sdn48.co.jp/のHp見てみてくださぁい
楽曲情報のところで映像見れます♪
No.215 - 2009/09/29(Tue) 00:32:57 [KD111101014026.ppp-bb.dion.ne.jp]

Re: 授業 / 先生
>いまよしさん
了解しました.
映像見ました.凄いですね!
宣伝していいですか?
No.216 - 2009/09/29(Tue) 08:37:00 [ntkyto033189.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: 授業 / いまよし
宣伝しちゃって下さい♪

早く全国ネットで出れるように
日々手をぬかずにやります!!!

卒論もふぁいてぃーんです!!!
No.219 - 2009/10/02(Fri) 01:12:52 [KD111101014026.ppp-bb.dion.ne.jp]
いよいよ / 先生
卒論を書き始める時期です!
なるべく早くテーマを決めてください.
また,
11月15日からリトリートセンタ−で1泊で合宿です.
1回目に出欠を取ります.
費用は6000円ですが,5000円ほど還付します.
No.212 - 2009/09/25(Fri) 18:29:10 [ntkyto033189.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: いよいよ / 深田
10月18日に宅建の試験があるので、最初授業行けませんが、合宿行きたいです。
No.213 - 2009/09/25(Fri) 21:04:49 [softbank220036108044.bbtec.net]

Re: いよいよ / 今西
11月15、16日と米国公認会計士の試験で
アメリカに行っているので合宿にいけません。。
すみません(>_<)
No.218 - 2009/10/01(Thu) 19:13:22 [ntnara020143.nara.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
help ME〜 / いまよし
せんせぇ〜
相談なんですけど
卒論出して単位もらえたら
ちょうど卒業単位な感じなんですよね

もう上京してるしゼミどのくらい行けるか
わからないし。。。
卒論出すつもりだけど
万が一のことあるといけないから
般教もとっておいた方がいぃですょね??
No.210 - 2009/09/21(Mon) 13:25:22 [KD111101014026.ppp-bb.dion.ne.jp]

Re: help ME〜 / 先生
確かに
先のことは分かりませんから
般教もとっておいた方が安全です.
No.211 - 2009/09/25(Fri) 10:38:19 [ntkyto033189.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
プレ演習面接 / 先生
プレ演習説明会は9月15日13時から
プレ演習面接は19日ではなく
18日10時30分からです.
No.206 - 2009/08/19(Wed) 12:21:54 [ntkyto033189.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

Re: プレ演習面接 / 先生
明日の場所はTC3-212です.
No.209 - 2009/09/14(Mon) 13:47:02 [ntkyto033189.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS