32232

DSI 日米国防組織情報 掲示板

皆様からの当ホームページに対するご意見、ご質問等、
特に"ここが間違ってる"などのご指摘をご遠慮なく書き込んでください。
また自衛隊や米軍に関する情報、話題等の投稿もお待ちしております。
*件名はなるべく入力するようにして下さい。
*当サイトに好ましくないような書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
統合多国籍訓練コマンドの下に2つのセンター / 灰色狼
在欧米軍の統合多国籍訓練コマンド(JMTC)の下に、大佐が指揮する「Joint Multinational Readiness Center、JMRC」があるようです。
さらに、「International Special Training Center(Centre)、ISTC」も、統合多国籍訓練コマンドの公式サイトに名前があったことから、その下におかれている可能性があります。NATOのサイトにも記述がありましたし、センターの性格から考えるとNATOの組織かな〜とも思いましたが、米陸軍の公式サイトでも「JMTC's International Special Training Center〜」という記述があったので、JMTCの隷下ではないかと。

国際特殊訓練センターは「International Long Range Reconnaissance Patrol School(長距離偵察パトロール学校)」として1979年に西ドイツで発足し、英国の主導で運営されていたようです。2000年以降は米国主導になり(教官の多くも米軍から)、現在は米、独、伊、ベルギー、トルコ、オランダ、ノルウェー、ギリシャ、デンマークの特殊作戦部隊が各種訓練をそこで行っているとか。
名前のとおり国際的で、「Commandant, ISTC」(校長)はドイツ軍(?)の大佐らしく、その下で訓練を担当している「Commander, ISTC」は00年以降、米陸軍中佐(特殊部隊)のようです。各国共同で運営することで、訓練コストの削減という効果もありそうですね。

司令官の中佐以下、教官の多くをしめる米軍人はJMTCの所属のようですが、NATOとも関係ありそうですね^^
ちなみに、International Special Training Centerだけでなく、〜Centreで検索しても出てくるはずです。欧州式の呼び名?
No.733 - 2009/07/18(Sat) 00:32:41

Re: 統合多国籍訓練コマンドの下に2つのセンター / DSI管理人
灰色狼様、詳報ありがとうございます。
情報を基に掲載させていただきました。
JMRCのサイトを見てみました。
いきなり子供の歯科治療の写真がドーンと出てきて驚きました(*^_^*)

ではまた情報よろしくおねがいします。(^^ゞ
No.737 - 2009/07/20(Mon) 17:32:30
米国防総省内部部局 / ニッコロ・マキャベリ
米国防総省内部部局の担当者一覧を拝見しました。大変な作業だったと思いますが、参考になりました。ありがとうございます。
No.727 - 2009/07/14(Tue) 20:20:05

Re: 米国防総省内部部局 / DSI管理人
ニッコロ・マキャベリ様、はじめまして、
励ましの言葉ありがとうございます。
なかなか更新作業が追いつかず古い情報も含まれていると思いますが、そう言って頂けると光栄です。
どうぞ今後とも宜しくお願いします。
No.728 - 2009/07/15(Wed) 08:20:53
新次官内定 / 紅万蔵
次はおれの出番と思う人
内閣審議官
防衛局次長
北関東防衛局長
地方協力局次長
No.725 - 2009/07/11(Sat) 18:11:58
海兵隊入隊について / エンタープライズ [ Mail ]
どうも、はじめまして。
ちょっと聞きたいのですが日本国籍を持っている私エンタープライズ(24歳)なのですが、日本国籍を有していながらも、米軍海兵隊に入隊することができるのですか?(陸海空軍はグリーンカードがないといけないのは知っていますが…海兵隊も同じなのですかね〜)
しっていることがあれば教えてください。
No.719 - 2009/07/06(Mon) 11:20:46

Re: 海兵隊入隊について / DSI管理人
エンタープライズ様はじめまして。
現在、海兵隊に現役の伍長で日本人の方がおられます。 元自衛官で越前屋 儀仁と言う方です。 体験を基に本も出版されておられます。 海兵隊 日本人などのキーワードでネット検索されればすぐ判ると思います。 参考にされて見てはいかがでしょうか。
No.720 - 2009/07/06(Mon) 14:41:41
与那国島に部隊配置 / カテキン
今朝の産経第一面で大々的に掲載されていましたね。宮古島の方は未だ不透明ですけど。

あと、空自の基地防衛教導隊は新編時期未定なので一旦削除した方がいいと思います。(Jグランドは依然特集やってますけど、公式発表がない以上信憑性に乏しいので)
No.717 - 2009/07/05(Sun) 22:40:24

Re: 与那国島に部隊配置 / DSI管理人
カテキン様、お世話になります。
さすが産経ですね。 配備されるのは沿岸監視隊の数十人だそうで、地元の人々にとっては少々心もとないでしょうが、隣国へ最大限の配慮をしなければならない我が国では仕方のない事なのでしょうか...しかし今までこの最前線に部隊がいなかったのが不思議ですね。

基地防衛教導隊はWikipediaによると「2006年3月に新編部隊準備室が発足して部隊編成を開始、2008年3月に正式開隊予定であったが、予算等の問題から編成には至っていない。」とありますね。
この部隊の「平時は各基地ごとに編成されている基地警備隊の技術指導を行い、テロ・ゲリラ攻撃を受けた場合に急派され陸上自衛隊の支援を待つ」という、事後派遣というあり方が問題視されているのかも知れませんね。
No.718 - 2009/07/06(Mon) 08:31:53
米軍始まって以来の人事 / 部員2
6月29日付けで、上級曹長学校の校長が大佐からコマンド・サージャント・メジャーに交代しました。これは一時的なものではなく、今後、下士官の教育は下士官で実施してことになる第一歩ということになります。
No.710 - 2009/07/01(Wed) 10:49:35

Re: 米軍始まって以来の人事 / DSI管理人
部員2様、興味深い情報ありがとうございます。
「上級曹長学校」はフォートブリスの"Army Sergeants Major Academy"の事ですね。 探すのに苦労しましたがサイトにはアクセスできませんでした。 今後当サイトにも掲載していかなければなりませんね。 また情報お寄せ下さい。

自衛隊でも上級曹長制度が順調に定着してきている様なので、方面隊や師団クラスの最先任上級曹長も情報が入れば掲載して参ります。
先日はCh桜で下浅陸自最先任上級曹長を拝見する事ができました。 冬戦教・レンジャーのつわもので格好よかったです。
No.712 - 2009/07/01(Wed) 12:17:31

Re: 米軍始まって以来の人事 / 部員2
管理人様
肝心の情報を入れていませんでしたね。

暑さの続くエルパソでぼけておりました。
すいません。
No.715 - 2009/07/03(Fri) 14:06:42

Re: 米軍始まって以来の人事 / DSI管理人
とんでもございません。
はるばる遠くから情報をお寄せ頂き感激いたしております。 改めてインターネットの凄さに驚きました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.716 - 2009/07/04(Sat) 14:02:22
お知らせ / 灰色狼
マクリスタル大将、就任しましたね^^
議会での承認から就任までのスピードが尋常ではありませんでした。とてつもなく期待されている将軍のようです。大変困難な任務となりますが、アフガン(ならびにパキスタン情勢)の安定はきわめて重要ですので、知恵を絞って頑張っていただきたいところです。

統合参謀本部の部下で、JSOC時代の部下でもあるらしいマイケル・フリン陸軍少将も同行するという報道がありますが、同じ報道に出てくる「Brig. Gen. Scott Miller」という准将は、Austin S. Miller陸軍准将のことです。ミドルネームだけだと別人だと錯覚してしまう^^;
准将はAfghanistan-Pakistan Coordination Cellなる組織を立ち上げ、そのまま指揮をとるという話でしたっけ。

なお、情報部門のMichael E. Ennis海兵隊少将は退役しているようです。ちなみにNational Clandestine Service (NCS)は、CIAの組織だったと記憶しております。CIAのかつての作戦本部(Directorate of Operations, DO)が、改編&改名されて生まれた組織だと思いますので、少将の最後の2年間(06〜08年)はCIAへの出向という形だったようですね。少将がつとめていたポストは、スリック局長(現在)の下という位置づけになりそうです。
No.701 - 2009/06/20(Sat) 07:49:12

Re: お知らせ / DSI管理人
お世話になります。
本当に着任までが早かったですね。大変な任務でしょうが頑張ってもらいましょう。
Ennis海兵隊少将の退役確認致しました。
後任人事等わかりましたらまたお知らせください。(^^ゞ
No.702 - 2009/06/20(Sat) 11:35:34

Re: お知らせ / 灰色狼
新しい情報ですが、関係するのでここに書きますね。

Ennis少将の後任ですが、Richard T. Ellis陸軍准将が(現在の職務と兼任する形で?)就任していたようですが、最近53才の若さで亡くなられたという話があります。
その影響と、急に決まったFlynn准将のアフガン派遣等によって、発表されていた人事のいくつかが変更された模様です。
陸軍情報保安コマンド(INSCOM、インスコムと発音するようです^^)司令官にMary A. Legere准将がつき、そこへ行くはずだったJohn M. Custer少将は、引き続きArmy Intelligence Centerを指揮するとのことです。他にもでてきそうですね。
No.713 - 2009/07/02(Thu) 06:54:44

Re: お知らせ / DSI管理人
灰色狼様、重大情報ありがとうございます。
急逝とは驚きました。
また続報入りましたら教えて下さい。
とりあえず御礼まで。
No.714 - 2009/07/02(Thu) 08:27:10
(No Subject) / 部員
 管理人様、暑い毎日が続いていおります。今回内局幹部(上級職合格組)の人事はどうなっておりますでしょうか?情報がはいりしだいアップをお願いいたします。今回は63組から書記官が出る予定ですね。最近は軍事研究が内局キャリア情報を一切掲載しません。キャリアの名簿「見習い会」は入手できないものでしょうか。
No.708 - 2009/06/27(Sat) 21:05:38

Re: 内局幹部人事 / DSI管理人
部員様、お世話になります。
まだ残念ながら情報が入ってきませんが掴め次第迅速に更新したいと思います。
「見習い会」の他にも「淡水会」などもあるようですが名簿等入手できる立場ではありません。 あくまで報道発表を待つのみです。 何か判りましたらお知らせ下さい。
No.709 - 2009/06/30(Tue) 09:38:25
法案成立 / カテキン
第15旅団の新編と生徒制度の改編を盛り込んだ、防衛省設置法案が昨日、参議院本会議で可決成立しましたね。

北朝鮮の核実験やミサイル発射でそれどころじゃないのか誰も気にとめてないようですが、とりあえず、情報提供ということで。
No.693 - 2009/05/28(Thu) 17:55:11

Re: 法案成立 / DSI管理人
カテキン様、お世話になります。
新聞等でも防衛補佐官の新設程度しか報じていませんでしたね。
防衛参事官はようやく廃止されますが運用企画局の廃止は来年度だそうです。 また自衛隊情報保全隊の新設による定数増も認められ来春にはようやく誕生の運びとなるようです。
No.694 - 2009/05/29(Fri) 12:41:01

Re: 法案成立 / カテキン
自衛隊情報保全隊司令要員は東北の幕僚副長から小平学校付になった太田尚志陸将補でしょうね。

陸自の保全隊長が年内で勇退されれば繰り上げで就任するかもしれませんが。
No.697 - 2009/06/07(Sun) 22:31:05

Re: 法案成立 / DSI管理人
なるほどー!ですね。 ただ情報関係の経歴がないのが気になりますが...
付といえば3月から海幕付だった大塚海将補がこのほど幹校副校長に発令されましたね。 海賊対策の調整で遅れていたのかも?
No.698 - 2009/06/08(Mon) 08:24:20
(No Subject) / 連合艦隊司令長官
13音楽隊長は3/23付で渡部栄司1尉です。
No.695 - 2009/06/05(Fri) 19:54:37

Re: 13音楽隊長 / DSI管理人
情報ありがとうございます。 更新させて頂きました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.696 - 2009/06/07(Sun) 15:14:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS