59468
W-ZERO3一本化計画 掲示板
サポート掲示板です。感想、要望、バグ報告等、なんでもお気軽に書き込んでください。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
(No Subject)
/ devi
引用
こんにちは。zero3[es]で利用させていだきましたが、
日常生活でふとしたときに知りたい休日や年間の予定がぱっとわかるのは大変たすかります。便利なソフトをありがとうございます。
厚かましくも早速お願いですが、
現在の機能を保ちつつ、カレンダー表示だけ英語表記にすることができないでしょうか...。
例)2006(「年」なし)
January(1月)
M(月曜日)
また色等のカスタムリクエストとして
・フォント=Calibri(Vistaに採用されてます)
・年の色=黒+もう少し大きめ+横線無し
・月の色=濃グレー(R:130 G:130 B:130)
・土曜日=(R:78 G:139 B:167)
・日曜・祝日・休日=(R:184 G:91 B:90)
・祝日の背景=薄グレー(R:204 G:204 B:204)
・休日の背景=薄グレー(R:204 G:204 B:204)
御願いいたします。
※いきなりこんなに細かく申し訳ありません...。
今後も良いソフト期待しております。
頑張ってください。
No.4 - 2006/10/28(Sat) 22:42:04
☆
Re: (No Subject)
/ げんごろう
引用
お使いいただきありがとうございます。
自分自身が欲しくて作ったソフトなので、同じように感じて活用してくださる方がいるのは心強い気分です。
カスタムのご要望承知しました。
かっこよくなりそうなカスタム内容ですね。
残念ながら私の実機にはCalibriが入っていませんので(私でも入手可能なのでしょうか?)、完成後アップ→使っていただいてフォントサイズの微調整のご希望を聞く→調整したものを再アップ、という流れになると思いますが、それでよろしいでしょうか。
近日中には完成すると思いますので、いましばらくお待ちください。
No.8 - 2006/10/29(Sun) 06:22:13
★
(No Subject)
/ momo
引用
こんにちは。zero3esで使わせてもらいました。
非常に高速に起動して驚いています。
仕事で営業カレンダーを作ることがあるので、土日や祝日をすぐに確認できて最高です。
便利なソフトを作っていただいて感謝いたします。
あと六曜とかも見れると助かりますが、無理なさらずがんばってください。
No.3 - 2006/10/28(Sat) 20:19:34
☆
Re: (No Subject)
/ げんごろう
引用
使っていただいてありがとうございます。
動作を軽くしたくて、私の力では無茶かなと思いつつVC++にチャレンジしたソフトでしたので「非常に高速に起動」というご感想はとてもうれしい言葉です。
そうなんですよね。W-ZERO3一本化計画には六曜も欠かせない要素だと思います。ただ、年間カレンダーに実装するのは、インターフェイス上やや厳しいものがあります。
実はDodeCaleの改良が一段落したら、簡単なメモのできる月間カレンダーに手をつけたいと考えていて、そこに六曜表示機能を入れる予定でいます。いつになるかわからなくて申し訳ないですが、それをお待ちいただけるとうれしいです。
No.7 - 2006/10/29(Sun) 06:07:40
★
開設しました
/ げんごろう
引用
はじめまして。
この掲示板は、おもに「W-ZERO3一本化計画」で紹介した拙作ソフトのサポートを目的としたものです。
お使いになった感想、要望、不具合報告等、なんでも書き込んでください。
今はまだ「DodeCale」しかできていませんが、これからもいろいろなソフトを公開していけたらと思っています。
No.2 - 2006/10/28(Sat) 05:05:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
133/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)