02216

古装劇場留言板

中国ドラマに関する話題でしたら何でもどうぞ。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / 黄梅 [ Home ]
「乱世英雄呂不韋」と「 劉伯温」、古代ものは見ないのですが、レビューの文章が面白くつい拝見させていただきました^^

「乱世英雄呂不韋」は、

>寧静はやっぱり美しい
>なぜか同情する気になれない

のところに爆笑です。なんだか想像できそうで・・。ほかのドラマでも比較的、同情する気にはならないことが多いんですが、よい意味で凛としているのか、それ以外か。

{劉伯温」は

>劉伯温(劉基):鮑国安
>黒白にきれいに分かれたあごひげが
>チャームポイント。

に「!!」です。そこだけ見てみたいくらいです!
2000年初頭のドラマが多いようですが、VCDなどでご覧になっているんですか?中国で買われたのですか?あまりタイトルをみたことがないので(私の無知だけでしたら申し訳ありません!)。
No.157 - 2009/08/17(Mon) 14:47:45

Re: / 小魚(劇場主)
 「乱世英雄呂不韋」はレビューを見ていただければ分かると思いますが、何を書くか思いつかずに困りました。
 「劉伯温」はマイナーな作品のようで、検索してもなかなかいい画像が見つかりませんね。初めて見た時、主人公のヒゲが気になって気になって仕方がありませんでした。

 最近はDVDを購入しています。DVDが売り切れ、VCDが残っているなんて時にはVCDを買うこともありますが。もらい物もあります。
 2000年初頭の作品が多いのは偶然だと思いますが、たぶんこの頃から面白いドラマが増えてきたんだと思います。ご存知ない作品が多いは、私がマイナーな作品に手を出しているせいでしょう。 
No.161 - 2009/08/24(Mon) 22:18:02
しばらく留守にします。 / 小魚(劇場主)
8月7日から10日あまり、中国旅行へ行ってきます。
また写真が撮れたら、本サイトで紹介できればと思っています。
No.156 - 2009/08/05(Wed) 23:23:26

Re: しばらく留守にします。 / 黄梅 [ Home ]
一路平安!
って、もう終わってしまいましたでしょうか。

お写真のアップ、とても楽しみにしております!
No.158 - 2009/08/17(Mon) 14:48:21

無事帰国しました。 / 小魚(劇場主)
写真もいくらか撮れましたので、また少しづつアップしたいと思います。

黄梅さん
留守中に書き込みいただき、ありがとうございます。レスはもうしばらくお待ちください。

以上、とりあえず、帰国の報告まで。
No.160 - 2009/08/18(Tue) 19:33:08
李丁死去 / 小魚(劇場主)
 さまざまなドラマや映画の名脇役・李丁が、7月29日、癌のため北京の病院で亡くなりました。82歳でした。ご迷惑をお祈りいたします。

 私は「宰相劉羅鍋」の六王爺、「夢断紫禁城」の朱珪が印象に残っています。
No.155 - 2009/08/02(Sun) 21:44:44
(No Subject) / 黄梅
ご無沙汰しております!

やっとこちらを訪問できて嬉しいです^^
「走向共和」、自分のブログにコメントいただいた
ときも面白そうだと思いましたが、日本人役を本当
に日本人俳優が演じているとはもっと気になりました!見てみます!

それから「還珠格格2」、ご覧になったのですね。
私も同感です・・水増しシーンに耐えられず頭と
尻尾しか見ていない不良視聴者です。

シャオイエンツとウーアーグが険悪になることろは
育ちの違いが出ていて面白かった記憶が・・・・。
爾泰のお兄さんは相変わらず暑苦しかったですね。
No.151 - 2009/07/15(Wed) 23:04:08

お久しぶりです。 / 小魚(劇場主)
黄梅さん
再びのご訪問ありがとうございます。

「走向共和」は、長くて重くて、黄梅さんのご趣味ではないと思いますが…。韓再芬さんの出番も少ないですよ。ご覚悟ください!

「還珠格格2」は、私も早送りしながら見ました。見るのをやめたかったのですが、3を見なければならないので耐えました。しかしおかげで、いまだに3を見る気がしません。目の前のDVDボックスがうっとうしいので、早く見えない場所に片付けてしまいたいのですが。暑苦しい爾泰のお兄さん=爾康だけは、3にもしっかり出演してますね。
No.153 - 2009/07/16(Thu) 23:42:29
「黛玉伝」スチール / 小魚(劇場主)
「元妃省親」の場面です。
http:/slide.ent.sina.com.cn/slide_4_163_42.html#p=1
(スラッシュを1本はずしています。)
No.147 - 2009/04/28(Tue) 21:15:00

Re: 「黛玉伝」スチール / 小魚(劇場主)
「西厢記」を読む場面など。
http:/slide.ent.sina.com.cn/slide_4_163_84.html#p=1

王煕鳳などのキャストと衣装も発表されていました。
http:/ent.sina.com.cn/v/m/2009-04-22/15342486034.shtml

(いずれもスラッシュを1本はずしています。)
No.148 - 2009/05/11(Mon) 21:30:42

Re: 「黛玉伝」スチール / 小魚(劇場主)
もうかなり前になりますが、キャスト&衣装発表第3弾。
http:/ent.sina.com.cn/v/m/2009-05-26/14322538255.shtml
(スラッシュを1本はずしています。)

実は早くも飽きてきました。見比べると、最初は違和感があった新版「紅楼夢」がだんだんよく見えてきます。
No.149 - 2009/06/22(Mon) 00:42:41
ドラマ「黛玉伝」 / 小魚(劇場主)
半信半疑でいたのですが、本当にクランクインしたようです。

http:/ent.sina.com.cn/f/v/daiyuz/index.shtml
(スラッシュを1本はずしています)

新版「紅楼夢」のオーディション上位入選者が出演。衣装はこちらのほうが違和感なく見られます。内容には期待していいんでしょうか??
No.141 - 2009/04/07(Tue) 21:40:26

Re: ドラマ「黛玉伝」 / 黄梅
こんばんは!

いま李監督でとっているのに、同素材でぶつけてくる(?)んですねー。この黛玉さん、ちょっと怖いかも(笑)。宝玉はこんな感じかなーと思いました。上海大観園ということで、背景は越劇紅楼夢に近い感じがしてしまいます。。
No.143 - 2009/04/11(Sat) 00:21:44

Re: ドラマ「黛玉伝」 / 小魚(劇場主)
黛玉のエピソードだけ抜き出すような感じなんでしょうかね。全29回の予定だそうです。
気になるのは、監督が「環珠格格」の監督の一人だとかで、瓊瑤テイストもありとかなんとか…
No.144 - 2009/04/12(Sun) 23:13:04

Re: ドラマ「黛玉伝」 / 黄梅
> 黛玉のエピソードだけ抜き出すような感じなんでしょうかね。全29回の予定だそうです。
> 気になるのは、監督が「環珠格格」の監督の一人だとかで、瓊瑤テイストもありとかなんとか…


名前からするとやはり抜き出しタイプなんでしょうかね・・私もそう思えます。でも「〜伝」だと、「鴛鴦伝」などを思い出す戯曲ファンの私からするとタイトルが古風すぎてなんだか違和感が。。ネイティブの方はまた違うのかもしれませんが。

「還弾格格」と林黛玉・・ですか(汗)。水と油のように感じますが。瓊瑤テイスト・・ますます想像つきません!怖いような楽しみなような。

ところで、「昌晋源票号」、ちょっと見てみたくなりました!「喬家大院」は長くて躊躇していたら、10話でコンパクトということでとても惹かれます。でもVCDでは13集なのですね。入門としてみてみようかな?
No.145 - 2009/04/19(Sun) 09:41:32

Re: ドラマ「黛玉伝」 / 小魚(劇場主)
「黛玉伝」、確かに古風ですね。でも妙にひねったタイトルになるよりましかも。

「昌晋源票号」はちょっと古い作品なので、演出、カメラワーク、メイクなど全体的に古めかしいのですが、黄梅さんなら大丈夫かもしれませんね。確かに晋商ものの入門編に丁度いいかもです。
No.146 - 2009/04/20(Mon) 01:18:12
三国演義:唐国強さん / miii
 はじめまして。
今GYAOで配信されている三国志を見ていて初書き込みさせていただきます。
唐国強さんなかなか良いです!どこかのブログでお気に入りの「三大バカシーン」ということで、風を呼ぶおまじないとお葬式のシーンがあがってました。唐国強さんもまさにこれらのシーンでは思いっきり演技していて、本人半分笑ってしまっているように(そんなわけはないのですが)見受けられました。このドラマまだ配信途中ですが、最後まで観たいと思っています。
(2009年1月21日 0時3分)
No.113 - 2009/02/16(Mon) 00:25:15

Re: 三国演義:唐国強さん / 小魚(劇場主)
miii様
旧掲示板へ書き込みをいただいていたのに長いこと気付かず、大変失礼いたしました。コメントはこちらに移動させていただきました。どうも申し訳ございませんでした。

あらためて、お越しいただきありがとうございます。
このドラマ「三国演義」は今となってはやや古びてきた感もありますが、当時の衝撃は忘れられません。唐国強さんの諸葛亮もドラマの見所でした。出番は後半増えますので、お楽しみに。ところで「三大バカシーン」のあと一つはどこなんでしょうか?気になります。
No.114 - 2009/02/16(Mon) 00:38:54

Re: 三国演義:唐国強さん / miii
旧掲示板へ書き込みしてしまったのにお返事いただいていたとは気づかずにすみませんでした。
さて、3番目のバカシーンは、そのブログを引用しますと’南征の時、猛獣を使う敵に対抗するために孔明先生が突然どこからか出してきた発明品’でした。ここへ記載させていただいた当時は、そこまで配信されてなかったので、何のことかわかりませんでしたが、確かにそのシーンでは思わず笑ってしまいました。また、有名な発明品の「木牛流馬(デシタッケ?)」にもこれまた笑えました。「三大バカシーン」と「唐国強」のキーワードで検索しますと、その該当ブログにヒットします。コメントは追記できないのですが、興味がありましたらご覧ください。
No.140 - 2009/04/05(Sun) 01:08:44

Re: 三国演義:唐国強さん / 小魚(劇場主)
お返事ありがとうございます。しかし、実は私もまたもやコメントいただいたのに気付かないところでした。
新しいコメントがあったらスレが上へ移動するように設定を変えましたので、今後このようなことはなくなると思います。

まずはブログの紹介ありがとうございます。検索してみますね。
孔明の「発明品」や木牛流馬は、美術?スタッフが「三国演義」の記述と実際との整合性に悩んでさぞや苦労したのだろうというのがありありと分かるので、私は嫌いではありません。(確かに笑えましたけど。)

三国志は今また新しくドラマが製作中なので、そのうち日本でも見られると思います。どんな出来が楽しみですが、陸毅が演じる諸葛亮を見ながら「唐国強のほうがよかった!」とか思いそうで、ちょっと心配です。
No.142 - 2009/04/07(Tue) 22:38:37
アンディ・ラウの三国志 / 小魚(劇場主)
予想どおり、ほぼフィクション、地理はでたらめ、時代考証もでたらめ。まあいろんな意味で面白かったと言えなくもないけど、はっきり言ってカス映画でしょう。
ただ、思ったよりもキャストが地味に豪華。以下、私が気になったところを。

諸葛孔明=濮存?マ
関羽=狄龍(ティ・ロン)
張飛=陳之輝
曹操=劉松仁(ダミアン・ラウ)
劉備=岳華(ユエ・ワー だっけ?)
張苞=丁海峰(「射ちょう英雄伝」の楊鉄心)
韓徳=于栄光(ユー・ロングアン)

諸葛孔明、見た顔だ、誰だっけ??と悩みつつ、最後まで濮存?マだと気付きませんでした。不覚!
陳之輝は、いろんな時代劇、歴史ドラマの脇役でよく出ている人です。

最初のほうで殺されてしまう曹操軍の先鋒大将、これもなんだか見た顔だ、と思っていたら、武侠ドラマなどの悪役でおなじみの計春華でした。これも気付かなかった。不覚…。

F4ヴァネスは関興の役でした。ヴァネス目当てに見にいった人は、がっかりすること間違いなし。まさか出番がたったあれだけなんて。
No.128 - 2009/03/02(Mon) 21:38:31

Re: アンディ・ラウの三国志 / 黄梅 [ Home ]
ティ・ロンの関羽はちょっと見てみたいです。
No.129 - 2009/03/03(Tue) 23:06:01

Re: アンディ・ラウの三国志 / 小魚(劇場主)
出番は少しですので、期待なさいませんように。
何より、映画としての出来に難あり…。
No.130 - 2009/03/04(Wed) 22:34:06

Re: アンディ・ラウの三国志 / 黄梅 [ Home ]
> 出番は少しですので、期待なさいませんように。
> 何より、映画としての出来に難あり…。


そうなんですか・・カス映画という位ですからね。
機会があったらそのカスっぷりに注意して見てみ
ます(^^
No.131 - 2009/03/05(Thu) 09:13:00

Re: アンディ・ラウの三国志 / 小魚(劇場主)
実は私、ティ・ロンを見るのがすごく久しぶりだったので、ちょっと嬉しかったりもしましたが。

そういえば、サモハンが最後までアクションなしだったのも拍子抜けでした。
No.132 - 2009/03/05(Thu) 23:54:59

Re: アンディ・ラウの三国志 / 黄梅 [ Home ]
> ティ・ロンを見るのがすごく久しぶりだったので、
> ちょっと嬉しかったりもしましたが。
> サモハンが最後までアクションなしだったのも


今頃の返信ですみません。。
アクションなしサモハン!寂しいですね。
ティ・ロンはショウブラザーズ60-70年代映画を見る
ようになってからすごく気になりました笑。
私の幼少時に既におじさんでしたが、ショウブラに
慣れたせいで、なぜか若いときの姿の方が先に浮かび
ます。

たんに壮年以降の作品を見ていないせいもありますが・・
No.133 - 2009/03/15(Sun) 18:15:33

Re: アンディ・ラウの三国志 / 小魚(劇場主)
サモハン、いつアクションを見せてくれるのかとずっと待ってましたよ…
ま、アンディのための映画ってことでしょうね。アンディ好きだから許しちゃいますが。それにしても、アンディも若作りより老け作りのほうが似合うようになりました。

ティ・ロンは、私はやっぱり「男たちの挽歌」です。若い頃のショウブラ映画もいくつか買い込んでいますが、これから見ます。おすすめがありましたら教えてください。
No.134 - 2009/03/16(Mon) 23:53:43

Re: アンディ・ラウの三国志 / 黄梅 [ Home ]
> サモハン、いつアクションを見せてくれるのかとずっと待ってましたよ…
> ま、アンディのための映画ってことでしょうね。
> ティ・ロンは、私はやっぱり「男たちの挽歌」です。


またまた今頃ですが。。
お勧めは「傾国傾城」とかでしょうか?
ティ・ロンが皇帝役で若々しいイケメン役です。
もしくは「武松」でしょうか。これもフレッシュで
アクションも披露するしお気に入りの作品です。

サモハンのアクションは待ってしまいますね!
アンディラウももう30代後半でしたっけ。あれ40代?
「男たちの挽歌」、まだ未見です。いつか見てみたい
です^^
No.135 - 2009/03/22(Sun) 23:38:27

Re: アンディ・ラウの三国志 / 小魚(劇場主)
レスありがとうございます!

「傾国傾城」ですか。ノーチェックでした! 
「武松」は「水滸伝」とは別物なんですね? この「水滸伝」でもティ・ロンが武松役ですが、まだ見てません。
どの作品もいずれ見てみたいと思います。

アンディは1961年生まれ。40代も後半ですね。月日が経つのは早い…
No.136 - 2009/03/24(Tue) 22:52:48

Re: アンディ・ラウの三国志 / 黄梅 [ Home ]
こんばんは〜

> 「傾国傾城」ですか。ノーチェックでした! 
> 「武松」は「水滸伝」とは別物なんですね? 


別物だと思います。というか私が「水滸伝」をノーチェックでした笑。「武松」はリーハンシャン監督で、確か主演女優賞なんかも撮った話題作だったみたいで、金蓮の女優さんの妖艶さや演技だけでも結構よかったですよ♪ティ・ロンの若い頃の魅力爆発だと思っています。

アンディ・ラウといい、このへんのスターの方って、結婚しないのですか?(してたらすみません。確かしてなかった気がするのですが)。みんなスター性重視で独身を貫いてるのかな?などと妄想してます。結婚必須というわけではないし、好き好きですが^^
No.137 - 2009/03/29(Sun) 21:07:06

Re: アンディ・ラウの三国志 / 小魚(劇場主)
「水滸伝」は張徹監督です。私もまだ見ていないので、出来についてはわかりかねますが。そういえば丹波哲郎も出演していました。

アンディは最近、いよいよ結婚か報道が…。これまでも時々思い出したようにありましたが、今度はどうなんでしょう?

最近はレスも遅れ気味で申しわけありません。3月はとうとう更新もできませんでした。ここしばらく私としたことがドラマも見ておらず、ちょっとあせってます。早めにドラマ鑑賞を再開したいのですが、気長にお待ちいただけると幸いです。
No.138 - 2009/03/31(Tue) 23:44:49

Re: アンディ・ラウの三国志 / 黄梅 [ Home ]
> 最近はレスも遅れ気味で申しわけありません。3月はとうとう更新もできませんでした。

そうなんですか。ドラマ鑑賞のお時間ができるといいですね。小魚さんのペースで更新されてくださいね!私もいろいろと滞り気味なので、楽しみにしつつお待
ちしてます^^
No.139 - 2009/04/01(Wed) 22:16:36
臙脂雪 / 黄梅 [ Home ]
記事読ませていただきました。なんだか壮絶な物語なんですね。この時代のドラマってたまに見ますが、女性の悲惨さを訴え続けられ話数が長いときついですね(汗)。映画や短編なら我慢できますが・・。

それでもこの類型のドラマがたくさんあり、視聴率もとれるということは、望む人が多いんでしょうか。

旧掲示板、お世話になりました!
No.117 - 2009/02/21(Sat) 22:01:04

Re: 臙脂雪 / 小魚(劇場主)
気軽に美男美女を鑑賞するつもりだったのに、想像以上のドラマでした。

> それでもこの類型のドラマがたくさんあり、視聴率もとれるということは、望む人が多いんでしょうか。
女性ものに限らず、大家族内の人間ドラマは人気がありますね。家庭は社会の縮図だからだ、と中国人の先生からきいたことがあります。「紅楼夢」の人気の理由もそこにあるそうです。

旧掲示板は、書き込めないようにする方法がわかりませんので…。いつまでも二つあると紛らわしいので、削除することにしました。コピーだけでも残しておきたいのですが、これまた方法がわかりません。
No.119 - 2009/02/22(Sun) 23:57:16

Re: 臙脂雪 / 黄梅 [ Home ]
>女性ものに限らず、大家族内の人間ドラマは人気があ>りますね。家庭は社会の縮図だからだ、と中国人の先>生からきいたことがあります。「紅楼夢」の人気の理>由もそこにあるそうです。

そうなんですか!「紅楼夢」はどっちかというと使用人やお屋敷内での覇権争いを見てしまうんですが、あれも大家族の中での権力争いという意味では、もっと貧乏なおうちと通じるものがありますね。

中国のほうが日本より人間関係がドロドロしているような印象ががりますが、最近韓国ドラマを見たら、また違ったパターンがあるようで、面白いです。韓国もドロドロしてるけど、中国よりさらにドロドロしている気がしなくもありません。

個人的な感想ですが(^^
No.120 - 2009/02/24(Tue) 16:09:07

Re: 臙脂雪 / 小魚(劇場主)
> そうなんですか!「紅楼夢」はどっちかというと使用人やお屋敷内での覇権争いを見てしまうんですが、
それがすなわち、社会の縮図ということなんじゃないかなーと…。人の話の受け売りなんですが、私は納得しています。

そういえば、「臙脂雪」には孫夢泉さんも出演されていて、地味な脇役で見せ場が特にあるわけではないのですが、意外に重みのあるキャラでよかったと思います。

> 中国のほうが日本より人間関係がドロドロしているような印象ががりますが、最近韓国ドラマを見たら、また違ったパターンがあるようで、面白いです。韓国もドロドロしてるけど、中国よりさらにドロドロしている気がしなくもありません。
なんだか分かる気がします。私は韓国ものはほとんど見ていないのですが。それぞれ特徴があって見比べると面白いですよね。
No.121 - 2009/02/25(Wed) 23:44:21

Re: 臙脂雪 / 黄梅 [ Home ]
>社会の縮図ということなんじゃないかな
> 孫夢泉さんも意外に重みのあるキャラ
> なんだか分かる気がします


なるほど、確かにお屋敷内だけでなく、現在の会社やらなんやらもっと大きい社会にまで通じる人間関係や争いが見えますね。なるほどー。やっぱり今を通してみるのが面白いのかな。

紅楼夢を見ると、本筋以外に、「こうしたら上役に気に入られるのか」「こんな上役(部下)はイヤだな」なんて見ていたので、私も納得できるかも。でも仕えたくない人ばっかりなんですが、雇い主と雇用者の利害は一致しないか、そもそも・・なんて(笑)。

孫夢泉さんだけでも、動画で見てみようかなと思います。ちょっと気になりました。

中国も韓国も日本に比べたら人間関係にアツイと思っていましたが、こと時代劇を見ていても、なんか韓国の方が重いです(汗)。韓国ドラマの中国リメイクなどを見るとその違いに驚かされます。あの粘着質さがアジアで受けたのかな、と勝手に予想しています。

余談ですが、李氏朝鮮時代のドラマで王様を「殿下」と呼ぶのに違和感を感じていたら、明/清へ冊報しているので「陛下」とは言わないんですね。最近初めて知りました。
No.122 - 2009/02/26(Thu) 09:39:52

Re: 臙脂雪 / 小魚(劇場主)
> やっぱり今を通してみるのが面白いのかな。
時代劇も現代社会の投影であることが多いと思います。特にヒットドラマになるとそれが顕著なような気がしますね。中国で歴史ものの政治ドラマがよく作られ、しかも人気があるのは、歴史を借りてその実現代社会の問題を扱っているからじゃないかと思っているのですが、どうでしょう。

「紅楼夢」に描かれるさまざまな人間関係については私も、今も昔も、日本も中国も変わらないなと思わされることが多いですね。それもまたこの作品が古びない理由だと思います。

> 中国も韓国も日本に比べたら人間関係にアツイと思っていましたが、こと時代劇を見ていても、なんか韓国の方が重いです(汗)。韓国ドラマの中国リメイクなどを見るとその違いに驚かされます。
そうなんですか。私も見ている韓国の歴史ドラマがあるのですが、確かに重いです。中国の重いドラマもいろいろ見ましたが、また違う重さのような気がします。

> あの粘着質さがアジアで受けたのかな、と勝手に予想しています。
ドライな中国ドラマよりも、韓国ドラマの持つウェット感が日本人の好みに合うのかなあと思ってましたが。でも中国でも韓国ドラマは人気ありますしね。自分たちにないものを求めているんでしょうか??

> 余談ですが、李氏朝鮮時代のドラマで王様を「殿下」と呼ぶのに違和感を感じていたら、明/清へ冊報しているので「陛下」とは言わないんですね。最近初めて知りました。
私が見た中国語吹き替えの韓国ドラマでは「陛下」と言っていたような気が。記憶違いかもしれませんが。翻訳がいい加減だったのかな? そのうち確認してみます。
No.123 - 2009/02/26(Thu) 23:44:27

Re: 臙脂雪 / 黄梅 [ Home ]
>歴史を借りてその実現代社会の問題を扱っているからじゃないかと思っているのですが、どうでしょう。

確かによく聞きますね。どのドラマも映画も現在の政治の風刺を含むという・・現実の中国に疎いので、そういわれるとそうなんだなあと思いますが、そうしてみると二重に劇を楽しめますね。越劇でも結局は現実のルサンチマンを時代劇の筋に反映させて上演しているのはあると思うので、面白いです。


> 中国の重いドラマもいろいろ見ましたが、また違う重さのような気がします。

私も何かが違う!と思うのですがうまく言語化できません。良かったらぜひ小魚さんのご意見を伺わせてくださいね(^^

> でも中国でも韓国ドラマは人気ありますしね。自分たちにないものを求めているんでしょうか??

大陸は詳しくないのですが、台湾だとずいぶん韓国ドラマが放送されてるみたいですね。今持っている韓国ドラマのDVDは台湾版ばかりです(日本版は高くて変えないので・・)。中国ドラマがドライというのは私も感じました。

> 私が見た中国語吹き替えの韓国ドラマでは「陛下」と言っていたような気が。記憶違いかもしれませんが。翻訳がいい加減だったのかな? そのうち確認してみます。

ハングルはわからないのですが、実際の時代劇中で王様はは「ジューナ」(=漢字で「殿下」)と呼ばれているそうです。又聞きで恐縮ですが・・。私の見ている「王と私」の台湾版でも王様は「陛下」となっていました。日本版だとわりと「殿下」になっている印象なのですが。

小魚さんはどんな韓国時代劇をご覧になっていますか?私は宮廷ドラマ専門で、たまにはチュモンなど戦争アクションも見たいのですが、「怖くて戦争シーンが見られない」ものでなかなか・・。面白そうだと思うんですが(汗)
No.124 - 2009/02/28(Sat) 10:38:13

Re: 臙脂雪 / 小魚(劇場主)
> 私も何かが違う!と思うのですがうまく言語化できません。良かったらぜひ小魚さんのご意見を伺わせてくださいね(^^
確かに「何かが違う!」のですけど、具体的に何がどう違うのか、私も説明できるほどでは…。誰か研究してくれないかな。

> 大陸は詳しくないのですが、台湾だとずいぶん韓国ドラマが放送されてるみたいですね。
大陸でも相変わらず韓国ドラマは人気があるようですよ。どの程度放送されているのかはチェックしていませんが。

> 小魚さんはどんな韓国時代劇をご覧になっていますか?
きちんと見たのは「明成皇后」で、中国語吹き替えです。もっとも途中まで見て、数年間放置しています。暗くて重くて長いです。これを見た限りでは、中国歴史ものと比べて、演技と演出がくどくて濃ゆいと思いました。
このドラマで「陛下」といっていたような気がするのですが、記憶が定かではありません。でも間違いなく「皇后」と言っていました。「皇后」と「殿下」ではつりあわないので、たぶん陛下だったのではないかと思うのですが。近いうちにVCDを引っ張り出して確認してみます。
No.125 - 2009/03/02(Mon) 00:54:13

Re: 臙脂雪 / 黄梅 [ Home ]
> 大陸でも相変わらず韓国ドラマは人気があるようですよ。

台湾、香港、大陸放送だと韓国ドラマにかけては台湾が一番早いらしいと聞きまして。本国で放送終了すると即台湾にて開始だそうです。DVDも日本版と違ってノーカットだし・・・。

法律がちがうのでしょうか?うらやましいです。大陸版(だけの特徴ではないのかもしれませんが)では、原作のドラマをより短く話数を増やして放送していますよね。その方が大陸の放送文化にマッチするのでしょうか?

全17話で1話60分のドラマが大陸だと全25話41分になっていたり。毎日放送するからあまり短いと困るとか・・(韓国も週2回放送ですが)。

> きちんと見たのは「明成皇后」で、中国語吹き替えです。もっとも途中まで見て、数年間放置しています。暗くて重くて長いです。これを見た限りでは、中国歴史ものと比べて、演技と演出がくどくて濃ゆいと思いました。

これは重そうですね!私もみたいと思いつつ躊躇してまだ手が出せません。確か日本統治の色が濃くなるにつれ、王/殿下→皇帝/陛下と呼び方が変わったと聞きました。ちょど明成皇后の時代だったと思います。それ以前だと殿下だったんですが。

演出と演技がくどくて濃ゆいのは私も非常に感じます!とにかく重いですよね(笑)
No.126 - 2009/03/02(Mon) 10:54:42

Re: 臙脂雪 / 小魚(劇場主)
> 大陸版(だけの特徴ではないのかもしれませんが)では、原作のドラマをより短く話数を増やして放送していますよね。その方が大陸の放送文化にマッチするのでしょうか?
単純に放送時間の問題じゃないかと思うのですが。日本でも45分枠にあわせて編集しているんですよね?

> 確か日本統治の色が濃くなるにつれ、王/殿下→皇帝/陛下と呼び方が変わったと聞きました。ちょど明成皇后の時代だったと思います。それ以前だと殿下だったんですが。
なるほど、そういう事情もあるのですか。朝鮮史にはうといもので。勉強しなきゃいけませんね。
No.127 - 2009/03/02(Mon) 21:12:27
お知らせ / 小魚(劇場主)
旧掲示板を2月末で削除する予定です。
ご了承ください。
No.116 - 2009/02/16(Mon) 00:45:45
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
83/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS