12330
・・・楽しく食べるために・・・
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
見て来ました
/ きてぃちゃん
引用
しんどいのが、大分マシになりましたので、昨日やっと見に行って来ました。
やっぱりブラウンにしようかなと。
がうらさんが指を怪我されたのが、忘れられませんので、カバーがある方が安全かなと。
日本橋にも行こうかなと思っています。
色々あって迷いますね。
父は今日元気に帰って来ました。
No.115 - 2007/06/09(Sat) 21:16:24
☆
Re: 見て来ました
/ きてぃちゃん
引用
お店の方にも「怪我にはくれぐれもお気をつけ下さい」と言われました。
ブラウンは、他の製品とは切れが違ううんですってね。
刃の洗浄は、歯ブラシでしようかなと思っていたのですが、バーミックスの「水の中で回転させるだけ」は魅力ですね。
刃の交換、ブラウンが軽かったです。
象印は重いので、腱鞘炎のある私には不向きかなって思いました。
がうらさんのように刃の取り替えなしで使ったらいいんですね。
アドバイスありがとうございます。
明後日の往診で、採血の結果の栄養状態をお聞きして、
食事の見直しをしようと思っています。
No.117 - 2007/06/10(Sun) 20:33:29
☆
Re: ^^;
/ がうら
引用
きてぃちゃん、実はね・・・
指を切ったのはブラウンなんです^^;
私は自分で選ばないで、夫が安く売っていたと買ってきてくれたものでして。。。ちょうど母が入院中だったので自分で選べなかったんです。
指を怪我してブラウンとバーミックスと両方持つことになってしまいましたが(笑)
ブラウンは刃の部分にミキサーした物が溜まります。
これが結構面倒なんです。ただ、我が家は水分を制限していますから、そのせいもあると思います。
バーミックスはそれがありません。水の中で回転させるだけでほとんどが取れます。
刃の交換はブラウンの方が簡単です。
バーミックスの刃を取り替えるのはちょっとコツがいります。この怖さがありますが刃を取り替えないでミキサー専門と言う方法もあります。
私も実際刃を取り替えないで使っています。
で、今の私はといいますと・・・
またブラウンを使っているんです^^;
怪我をした記憶がずっと残っていたんですが、ミキサーをする状態がどうしてもブラウンの方がより細かくなるような気がして・・・
この他にもいろいろあるでしょう〜〜
本当に迷いますよね。
どちらを買うにしても”危険はあり”と頭に入れておいたほうが良いかと思います^^;
便利なんですけどね〜
No.116 - 2007/06/10(Sun) 17:08:27
★
^^
/ がうら
引用
無料掲示板は使わないでいると、取り消されてしまうと聞いたので今の母の食状態をここにチョコッと書いてみますね(笑)
軟飯だったごはんも私たちと一緒のご飯が食べられるようになっています。たまたま、軟飯を炊き忘れてしまったのがきっかけでして^^;
より水分が少ない方が良いので、炊き立ての時は時々一緒のものを食べています。
以前のことを考えるとすごい進歩です。
最近ではハンバーガーもお気に入り。大きな口が開くんですよ(笑)
外食系惣菜はリンが多くなるからと透析患者は言われるんですが、リンの吸着剤を飲んで相殺・・・なんて私は思ってしまいます。
私は手抜きをしたいし、母は目新しいものを食べたいし。
いい加減なことですが^^;
そんなことで、新しいメニューが少しも増えていません。
あまり考えなくても食べられる状態が続いているというところでしょうか。
時々、ストは起こされます(笑)
もっと美味しいものが食べたいという母の欲求のようです(笑)
No.114 - 2007/05/21(Mon) 21:35:32
★
手作りのパンや肉まん
/ ケメコ
引用
がうらさんのお嬢さん、パンや肉まんまでも作られるんですね〜。
お孫さんの愛が詰まった肉まんですもの〜かぶりといかなくっちゃ。^^
パンをケースにしてかぼちゃシチューを入れて焼く‥考えただけでいい匂いが漂ってきそうです。
そうそう、最近ホームベーカリーを買ったんですよ。
朝、部屋から出ると、廊下までパンが焼けるいい匂いがして、それだけでも幸せな気持ちになります。機械任せでな〜んにもしないんだけど。(^^ゞ
No.112 - 2007/03/21(Wed) 23:38:26
☆
Re: 手作りのパンや肉まん
/ がうら
引用
ケメコさんもホームベーカリー、買われたんですか^^
我が家は一年ぐらい前になります。
がうら娘2が主に作るんですよ。
あの肉まんもホームベーカリーにお世話になっています。
肉まんは柔らかいですから、母には一押しです。
中身も加減できますしね。
ピザもいいですよ〜
パンの焼けるにおいはホント、幸せな気分になれます^^
No.113 - 2007/03/22(Thu) 21:34:22
★
創造力
/ 天秤
引用
いつもながらがうらさんの創造力には頭が下がります。
お母様の食欲の回復は、がうらさんの日々の努力の賜物でしょうね。
うちの母も少しずつ食欲が落ちましたが、ありふれた献立だと残すのに、ちよっとおいしそうだと結構食が進みます。
母は歯がないけれど刻めば大抵のものは食べられます。
でも刻んだ料理って見た目はおいしそうではないんですよね。
ここへ来る度反省しきりです。
No.110 - 2007/02/04(Sun) 07:03:01
☆
Re: 創造力
/ がうら
引用
天秤さん、うちも一緒^^
私がちょっと手を抜くと、母が舌で口に入った物を押し出すんですよ^^;
ばれたか!って、その都度思うんです(笑)
家族だって、我慢して食べているのにね〜(爆)
ちょっと面倒ですが、目の前で刻むといいかも。
美味しさを確認させてから^^刻む。なんてどうでしょう。
うちはスプーンで切り分けますが、いつもこの手です^^
No.111 - 2007/02/05(Mon) 08:50:54
★
鏡開き
/ そば
引用
がうらさん
すっかり挨拶が遅くなりましたが
今年もどうぞよろしくお願いします。
鏡開き すっかり忘れていました
明日、小豆を買ってこようっと♪
こちらでは、7日に おねっこ というものがあり
お正月飾りを ちくのみんなで焼くのですが
その時におしるこを食べました。
長男 すごい勢いで食べて みんなに笑われてました
いつもいろいろと工夫されていて
ほんとうにすごいなぁ・・って思ってます。
No.108 - 2007/01/11(Thu) 20:26:41
☆
Re: 鏡開き
/ がうら
引用
そばさん、こちらこそよろしくお願いいたしますね^^
もう7日にお汁粉を食べられたんですね〜
男の子は食欲旺盛でしょう。
気持ちがいいね^^
美味しいものを食べさせたいと言う気持ちはあるんですが・・・手を抜く時はしっかり抜いております(笑)
No.109 - 2007/01/11(Thu) 23:17:00
★
湯葉とチキン
/ るんるん
引用
湯葉をチキンの皮にする発想すごいですね。
喜んでくれると工夫して作る楽しみがありますね。
私は手抜きすることばっかりで
超カンタンメニューに走っちゃってます(爆)
No.106 - 2006/12/26(Tue) 11:34:15
☆
Re: 湯葉とチキン
/ がうら
引用
なんちゃって骨付きチキン^^
骨まで食べられます(笑)
作った自分が、笑っちゃいました。
介護食が軽くなりますね^^
で、家族のチキンは市販品(爆)
No.107 - 2006/12/26(Tue) 17:20:03
★
本物そっくり。
/ homepiyo [
Home
]
引用
エビフライだ〜。骨付きチキンだ〜。本物?
がうらさん。こんにちは。
工夫の仕方で何でもできてしまいそうですね。
参考にさせていただきます。
No.103 - 2006/12/25(Mon) 11:25:45
☆
Re: 本物そっくり。
/ がうら
引用
homepiyoさん、面白いでしょ^^
母に食べてもらうためのもの、限定ですからね〜^^
結構自分も楽しんでいます(笑)
No.105 - 2006/12/25(Mon) 14:31:50
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
79/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LS (Free)