12330
・・・楽しく食べるために・・・
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
メリークリスマス♪
/ そば
引用
がうらさん!ほんとうにすごい
お母様楽しいクリスマスだったでしょうねぇ
骨付きチキン風 ほんとにほんとに すごいです
こちらはサンタさんのために早く寝てもらいました
明日の朝が楽しみです。
No.102 - 2006/12/24(Sun) 20:33:37
☆
Re: メリークリスマス♪
/ がうら
引用
そばさん、メリ〜クリスマ〜ス♪
今朝のそば家の風景目に浮かびますよ・・・楽しそうだね〜^^V
プレゼントもそれぞれ個性がありそうだし〜^^
骨付きチキン、エビフライを作った時に思いついたんですよ。
本当は持って食べさせたかったんですが、口を開けて待っていました(笑)
母が喜んでくれる?というか、よく食べてくれるので、作る張り合いはあるんです^^
No.104 - 2006/12/25(Mon) 14:28:16
★
エビフライ、おいしそう〜♪
/ ケメコ
引用
がうらさん、すご〜い!
まるで本物みたいなエビフリャア!^^
っていっても原材料はエビだから、本物に違いないんだけど〜。^^;
衣がお麩のすりおろしというのも、なるほど、やわらかくてよさそうですね。
今度、このアイデア、真似させてください。^^
圧力鍋は本当に重宝しますね。
家族の食事作りに使うのはもちろんですが、私はおばあちゃん用に少量を柔らかくするときに、2分ほど圧力をかけて、蒸し器として使っています。
うちのおばあちゃん、まだ家族と同じ献立でいけてるのですが、野菜炒めとか、きんぴらごぼう、かたいお肉は食べられないので〜〜
蒸し器用の桟の上にクッキングシートをしいて食品を乗せれば、取り出すときにも便利です。
がうらさん、毎食「あ〜ん」って食べさせてあげてるのよね‥。
食事の工夫も、食事の介助もすごいなぁ。こうやって実践なさっている実例は、いずれの日かの励みになります。
No.100 - 2006/12/14(Thu) 23:15:30
☆
Re: エビフライ、おいしそう〜♪
/ がうら
引用
エビフリャア、美味しそうに見えるでしょう〜^^
って、美味しいです(爆)
ぜひ作ってみてください。
ケメタ君にも良いかも・・・もっと食べられるのかな。
圧力鍋で、蒸し器の役割・・・そう〜〜〜出来るんですかぁ。
そう言えば・・・すのこの様な丸いのがついていたような。。。
ケメコさんありがとう〜〜やってみます^^
母は美味しそうなものの時はスプーンを持っていくだけで口を開けてくれますがぁ〜その気がない時は掛け声つきです(笑)「はい、ご飯だよ〜、はい、ジャガイモだよ〜・・・」
この掛け声が長女とそっくりなんですって?逆?(笑)
次女が笑うんですよ〜
No.101 - 2006/12/15(Fri) 21:25:26
★
愛情
/ 天秤
引用
いつもながら素晴らしいの一言につきます。
がうらさんのお料理には「愛情」がこもっていますね。
私はいつも「介護は手抜き」を持論にしていますが、
こちらにくると本当に恥ずかしいです。
フレンチトーストもよく作りますが、30分浸すなんて考えた事もなかったです。^^;
パート先のおかげで介護食はバッチリと、家族には豪語( ? )していたけど、心を入れ替えなくちゃ。
No.98 - 2006/11/16(Thu) 06:24:23
☆
Re: 愛情
/ がうら
引用
「愛情」・・・こもっていますかね〜〜^^
フレンチトーストは以前、浸したまま時間が経ってしまった事から思いついたんですよ^^;
パンの形のままのパンプディング、と言うところかな(笑)
フライパンから、お皿に移すのが実は大変で、少し焼き色をつけて、周りをカバー^^;
で、アップした写真も、乗せた位置をずらせなくて^^;
ちょっと変でしょう。
天秤さんはお仕事柄、いろんな事例を見ていらっしゃるから、判断しやすいのでは。私とは幅が違いますよ〜
お仕事場を覗いてみたい、って思っちゃいますもの(笑)
No.99 - 2006/11/16(Thu) 16:03:48
★
きれいなお寿司!!
/ homepiyo [
Home
]
引用
お母様退院され、良かったです。
好きなものを食べてもらうことは、食べる量が増えていいですね。
にぎり寿司が本格的になってすごいです。
ねたで、にんじん(これはウニ?でしたっけ)とか長いもとか思いつかないですね。
普通の寿司のねたしか頭に浮かんでこないです。
では、また、食事の工夫たのしみにしています。
No.94 - 2006/11/08(Wed) 09:30:36
☆
Re: きれいなお寿司!!
/ がうら
引用
ご紹介ありがとうございます^^
No.97 - 2006/11/09(Thu) 21:55:29
☆
きれいなので・・・。
/ homepiyo [
Home
]
引用
あまりにきれいなので、
にぎり寿司のこと、
勝手にブログで紹介してしまいました。
かまいませんよね。
No.96 - 2006/11/09(Thu) 19:49:49
☆
Re: きれいなお寿司!!
/ がうら
引用
homepiyoさん、褒めてくださってありがとう〜
写真に撮るとね、本当にお寿司らしくなりました(笑)
人参はウニ、長いもはイカ?なんて^^;
これに緑のものを入れたらバランスいいかななんて思っていたんですが・・・
葉物のミキサー食が一番、母が苦手だったので、お祝いだし〜
止めにしました(笑)
ぼちぼち作っていこうと思います^^
No.95 - 2006/11/08(Wed) 16:11:23
★
すごい!軟食【3】
/ ケメコ
引用
がうらさん、いつものことながら、すごく工夫されたお食事ですね。
大根のお漬物も食べられるようになったんですね〜
去年、とろろ芋をとろみにお使いになっていたのが、うそのよう…
デイでハヤシライスも完食ってあったし、お母様、とっても調子がいいようですね。
デイのスタッフの方々の気遣いもありがたいですね。
うちのおばあちゃん、朝ごはんがなかなか進まなくて、パンにしたら食べられるようになったんですよ。
フレンチトーストもたまに作ります。焼いた後、さいの目に切って蜂蜜をかけ、お箸で食べられるようにするんですよ。
でも、餡のトッピングは考えつきもしなかったです。
栗の甘露煮のおまけが、さらにうれしいですね。^^
No.90 - 2006/10/12(Thu) 15:09:19
☆
Re: ぱりっと・・・
/ がうら
引用
ぱりっと音を立てて母が食べるなんて、一年前には想像出来ませんでした。
でね、ぱりっと食べられるときはよくしゃべるんですよ^^これって、何か関係があると思うんですが。
素人の私にはわかりませんが、嚥下のシステムがうまくいっているんでしょうね〜
とろろには随分とお世話になりました。
感謝状をあげたいくらいです(笑)
どんなものにでも入れていましたものね^^
母の命綱でした。
普通のバタートーストに餡。
このあたりの喫茶店にはよくあるんですよ(笑)だから、フレンチトーストに餡もさして珍しいものじゃないはずです。
目先が変ると、食が進みますよね。
デイの方も母の食事に気を使ってくださって、本当にありがたいです。ソフト食を中心に母が食べられるものを作ってくださるようです。だから、いつも完食!(笑)
No.93 - 2006/10/12(Thu) 15:54:54
★
あんこ入り
/ 天秤
引用
うちもフレンチトーストは好きで食欲がない時もペロリと食べます。
あんこを乗せるのも良いですね。
私もトーストにあんこを乗せて食べるのは好きです。
最初はえーっと思ったけど。
秩父の方へ旅行に行った時、不思議なお好み焼き屋があって小さめのお好み焼にあんこをだけを巻いてクレープみたいな物を食べた事があります。
もちろんソースなんてかけませんよ。
ダイエットでキャベツ大盛りお好み焼をよく食べる私としては、あんこ入りも食指をそそるけどダイエットにはならないしね。
でも食べたくなってしまいましたよ。(^_^;)
No.89 - 2006/10/12(Thu) 06:02:53
☆
Re: あんこ入り
/ がうら
引用
実は今日の昼食もフレンチトーストでした^^
あんこのせ(笑)
この地域はあんこが好きみたいです。
って、私は隣の県が出身なんです。
コーヒーにだってあんこ入れる人がいますから^^;
>小さめのお好み焼にあんこをだけを巻いてクレープみたいな物を食べた事があります。
このあたりにも「大あんまき」といって、ホットケーキを四角して真ん中にあんこを入れて巻いた・・・海苔巻き風?のお菓子があります。
それに似ているかな。
ダイエットにはね〜・・・むかないかも^^;
No.92 - 2006/10/12(Thu) 15:35:12
★
軟食?
/ きてぃちゃん
引用
これだともう普通食ですよ。
完全復帰ですね。
いいスタッフのようですし、ショート入院もクリアで
良かった!良かった!!
No.88 - 2006/10/11(Wed) 22:49:20
☆
Re: ^^
/ がうら
引用
軟食・・・私も迷うところです^^
硬いものは別として、ほぼ私たちと同じようなものを食べています。量的にも、たくさん食べられるようになったし。
昨年のことから考えると、うそのようです。
No.91 - 2006/10/12(Thu) 15:25:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
79/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LS (Free)