[ 掲示板に戻る ]

記事No.1979に関するスレッドです

西洋宿館の亡霊 / 管理人
文春HPにオール讀物の5月号がアップされましたが、

「東吾の遺書が−。驚愕の新展開!」
「まさか麻太郎兄様の父親が!傷心の千春は陸蒸気で横浜へ」


 ↑ これを見たら買わずにはいられません!!

いったいどういう展開が待っているのでしょう。千春ちゃんは大丈夫?
明日が待ち遠しい!(今日、本屋さんに入ってなかった・・・)
No.1968 - 2008/04/21(Mon) 21:30:31

Re: 西洋宿館の亡霊 / はなはな
本屋に行きたい!! なんだか急にお話が動き始めたようですね。ついに東吾遭難の実態が解明されるのでしょうか。それにしても千春ちゃん…いったい何があったんでしょうか。
看板の八重桜、可愛らしくて千春ちゃんみたいですね。私もこないだ見かけてパチリ。拙いですが。

No.1979 - 2008/04/23(Wed) 23:44:59

Re: 西洋宿館の亡霊 / ゆきどり
みなさまこんばんは。
私の質問に早速の返信、ありがとうございます。
ゆきえさん、すばらしいです。確かに『村崎彦次郎』は「小判商人」に出ていました。あの時点ですでに初老。白いものが混じっているということは、40代後半から50代くらいでしょうか。
明治編ではいくつぐらいの計算でしょうね。本当に、本人だとして、ですが。

管理人様、登場人物総合索引検索、データ入力など膨大な手間隙がかかりますが、出来たらよいですね。当HPのプロジェクトとして活動開始しても面白いかも。30巻以上ありますが、手分けをして時間をかければ出来そうな感じもします(笑)
No.1978 - 2008/04/23(Wed) 23:35:31

Re: 西洋宿館の亡霊 / ぐり
こんばんわ村崎彦次郎本当に東吾さんの名前だけの知り合いだったの
ゆきえさん凄いですねということは小判商人がらみの事件?
気になって気になってもう何度も読んでみるんだけど続きは出ていないのです
ーーー当たり前だけど
なんだか来月まで気になりそうーー松さんたまこさんそれいいです
No.1977 - 2008/04/22(Tue) 20:29:30

Re: 西洋宿館の亡霊 / 管理人
ゆきえさん、村崎彦次郎「小判商人」に登場してました。すごいです!
管理人はこれから読み始めます。楽しみ〜♪
クリックしたらたまこ姐さんだ!うーん、ぐりさんといいみんな続きが気になって気になって、早くも来月号が待ち遠しいですね!
No.1976 - 2008/04/22(Tue) 19:31:19

Re: 西洋宿館の亡霊 / たまこ
皆さま今晩は、ゆきえさん、お久しぶりです! 私も立ち読みしてしまいましたよ〜〜後編どうなるのか、じりじりしてしまいます。
「村崎」私も「出てきてたよな〜」と思っていたんですが、ゆきえさんのおっしゃるとおり「小判商人」でした。すごい記憶力ですねぇ。
立ち読みだったので、話の内容もよく頭に入っていないんですが、麻太郎・千春問題ばかりでなく、すご〜く謎めいた展開になっていますよね。まさか、後編には東吾さんの登場(やっぱり生きていた??)なんてことも?
文春の編集部にしのびこんで原稿を見てみたい!松さんに掏り取ってきてもらいたい(おいおい)
No.1975 - 2008/04/22(Tue) 19:29:46

Re: 西洋宿館の亡霊 / ゆきえ
>名前だけ出てきた東吾の知り合い
ですが 
村崎彦次郎という名前で神奈川奉行所に勤めていた
と 書いてあります

>登場話を・・・

多分ですが「小判商人」だったような?

・・・・・・・・・
管理人さん突然出てきてすみません
つい皆様の仲間入りしたくて出てきてしまいました 
私は定期購読してます発売日より前に送ってきますので
このお話読んで え〜〜〜っとなってしまいました

私も来月号が待ち遠しくてしかたありません
No.1974 - 2008/04/22(Tue) 16:52:47

東吾の知り合い / 管理人
ゆきどりさん、「登場人物総合検索」いいですねぇ(笑)
ところで、こそっとその登場人物の名前を書いてもらえると文殊の知恵でわかると思うのですが・・・管理人、まだ見ていないもので。
No.1973 - 2008/04/22(Tue) 16:22:48

どなたか、教えて! / ゆきどり
我が家は実家の父がオール読物を買っていて、私はそれを頂戴しているので(笑)入手にタイムラグがあるんですよ。でも、今回はそんなこと言っていられないではないですか。でも、買うのはもったいない。。。
で、本屋で立ち読みしてしまいました。

そうか!そうきたか!という感じです。

しかし、横浜での展開が謎です。何が起こっているのか???
あの名前が出てくるとは。

あの人は江戸編で、どの話に出てきたんでしたっけ。
あぁ、登場人物総合索引が欲しい。。
これから全部読み返すのはしんどい。

どなたか、あの「名前だけ出てきた東吾の知り合い」の過去の登場話を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
No.1972 - 2008/04/22(Tue) 15:42:44

くう〜! / 浅黄裏
読みたいです〜。毎月読みたかったのを我慢していたのですが、この5月号のキャプション(?)には抵抗しがたいものがありますね。
「東吾の遺書」に「麻太郎の父親」、「傷心の千春」ですか。惹かれますねぇ。
No.1971 - 2008/04/22(Tue) 14:05:46

Re: 西洋宿館の亡霊 / ぶらんか
> 「東吾の遺書が−。驚愕の新展開!」
> 「まさか麻太郎兄様の父親が!傷心の千春は陸蒸気で横浜へ」

なんだか、火曜サスペンス劇場とか土曜ワイド劇場のサブタイトルみたいですね...(苦笑)

あぁ、凄く気になります。ちょうど今月号からオール読物を定期購読しているので、家に届くのが待ち遠しいです。
No.1970 - 2008/04/22(Tue) 09:19:17

Re: 西洋宿館の亡霊 / ぐり
続編になっているのです
来月が待ち遠しくてたまらなくなりましたーーーううううう。。。。。
No.1969 - 2008/04/21(Mon) 22:52:23

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS