[ 掲示板に戻る ]

記事No.2073に関するスレッドです

卯の花が咲きました / 春霞
ご無沙汰です。言い訳になりますがとても忙しくしております。
書き込みはせずとも△はロムさせていただいてます。
今卯の花くたしの雨が降っています。明日は天候が回復するそうですがそうなると花びらが落ちやすくなりますので1枚撮ってお持ちしました。

No.2073 - 2008/06/05(Thu) 23:36:36

どの卯の花も美しいですね・・・ / 楓
ぐりさま、たまこさま、春霞さま、ありがとうございました。
卯の花(うつぎ)と一口に言っても色々あるのですね。
でも、どの花もいいにおいがしそうです〜
ドラマでは、筆屋の女房役の山本陽子さんが
「甘酸っぱい香り」と表現されていましたっけ。
ぜひ実際に匂ってみたいです。
No.2084 - 2008/06/08(Sun) 21:25:16

Re: 卯の花が咲きました / 春霞
画像貼るのを忘れました。ごめんなさい。
No.2083 - 2008/06/08(Sun) 11:37:31

Re: これも卯の花 / 春霞
こんにちは、↑に貼った卯の花は花びらを落としはじめました。
卯の花というのは旧暦の卯月のころにさくのでこう呼ばれるらしいのですが本来は“うつぎ”と言い種類もたくさんあります。
↓もうつぎで蕾のころはピンクで咲き進むにつれて白くなります。ピンクボンボンという名前がついています。
No.2082 - 2008/06/08(Sun) 11:02:06

Re: 卯の花が咲きました / たまこ
卯の花の競演、すてきですね!!
「卯の花は匂うのか?」については、確か大分前にも一度話題になったと思って、豆知識か謎にあるかなと思って探してみたんですが・・・でも、このお写真で「匂う」のと「匂わない」のとハッキリわかりやすいですね。どっちも綺麗です〜
古語では「匂ひ」は香りよりも色が優先(「はなやかに色が映えること」だそうで「紅にほふ・・・」などの例か?)らしいので、「夏は来ぬ」の歌詞は、ぐりさんのほうのお花かもしれませんが、かわせみのお話では、ぐりさんもおっしゃってるように、香りがポイントだから実際に「匂う」花じゃないと成立しませんものね。
No.2081 - 2008/06/08(Sun) 01:01:49

Re: 卯の花が咲きました / ぐり
楓さま こんばんわ
普通の卯の花は匂いはないのですが春霞様の貼られた梅香うつぎは匂いがあります、ただ江戸の時代にこのように美しい品種があったかどうかは分かりませんが案外この姫うつぎのような品種だったのではないかと思っていますが
でも匂ったというのが大事なお話のポイントですから〜

No.2080 - 2008/06/07(Sat) 23:54:43

これが卯の花! / 楓
ども、ごぶさたしちゃってます。楓です。
春霞さまありがとうございます。
卯の花って、私見たことなくて、
ずっと見てみたいなあと思っておりました!
図鑑などでも調べようと試みたのですが、
なかなか載っていなくて・・・
「卯の花匂う」一番好きなお話なんです。感激です。

ところで皆様に質問。
卯の花についていろいろ調べたら、
「卯の花の匂う垣根に・・・」と「夏は来ぬ」で歌われていますが、
「実際には匂いはない」などとよく文献にあるのです。
(「卯の花匂う」でも、卯の花のにおいが
大事な役目を果たしていますよね・・・)
本当に匂いはないのでしょうか?
No.2079 - 2008/06/07(Sat) 21:34:53

Re: 卯の花が咲きました / ゆきどり
卯の花って始めて見ました。いえ、見たことがあるのかもしれませんが、ちゃんと名前と花を一致させて見たのは初めてです。
いい香りがするんでしょうね。卯の花匂う、と題にもなりましたしね。

今日は久しぶりの晴れの土曜日で、洗濯物が外干し出来てうれしいです。
皆様よい週末を。
No.2078 - 2008/06/07(Sat) 11:27:17

Re: 卯の花が咲きました / 浅黄裏
なんて綺麗な白色でしょう!葉の緑とのコントラストも素敵です。花嫁さんのブーケにもなりそうですね。
卯の花腐しっていう言葉が生まれたのもわかりますね。
No.2077 - 2008/06/06(Fri) 15:06:14

Re: 卯の花が咲きました / はなはな
春霞様 清々しい卯の花のお写真ありがとうございます。やはりこの時期、かわせみファンにとっては「卯の花」ですよね♪今日も午後から雨になり、どんよりした1日でした。花の周りは明るいような気がしますね♪
No.2076 - 2008/06/06(Fri) 01:30:09

Re: 卯の花が咲きました / 管理人
春霞さん、お久しぶりです!
卯の花、とても綺麗。清楚で可憐で蕾も一杯!梅雨時の鬱陶しさの中、爽やかな気分になりました。どうもありがとうございました。
No.2075 - 2008/06/06(Fri) 00:25:14

Re: 卯の花が咲きました / ぐり
素敵ですね
花芽がたくさんで丹精のほどが伺えます
いい香りを放っているのでしょうね
白い花はちょっとでも傷がつくと残念ですね
いい物を見せていただきました
No.2074 - 2008/06/06(Fri) 00:14:21

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS