管理人さん、開設記念日、おめでとうございます。 何年になるのかと思って数えたら、ひょっとして10周年? すごいなぁ〜〜、そして嬉しいなぁ〜〜。 いつもお忙しい中、きめ細かく配慮してくださって、本当にありがとうございます。 今日はどんな一日をお過ごしですか。やっぱりこの日を迎えた喜びを、しみじみと味わっていらっしゃるんでしょうね。 いつもお世話になるばかりですが、これからもよろしくお願いいたします。 |
No.2321 - 2008/10/26(Sun) 16:55:05
| ☆ 金木犀 / 紫陽花 | | | 管理人さんの「金木犀」がヒントになったようですね。 皆さんで楽しんでいただけたようでうれしいです。 |
No.2341 - 2008/10/27(Mon) 23:20:50 |
| ☆ Re: おめでとうございます! / ぐり | | | 金木犀とお茶売りの話というと『雨月」でしょうか 悲しい兄弟のお話でしたね 違っていたらごめんなさい 思いっきり出遅れて失礼しました |
No.2339 - 2008/10/27(Mon) 21:23:30 |
| ☆ あああ〜わかった! / はなはな | | | 投稿してすぐひらめきました…もう少し落ち着いて考えればよかった(←粗忽モノ)続けて失礼致しました(結局アセアセ) |
No.2336 - 2008/10/27(Mon) 19:09:09 |
| ☆ えええ〜わからない(涙) / はなはな | | | 紫陽花さまのお祝いイラストクイズ、今回も手ごわいですね〜。せっかく素敵なイラストなのに、だめだ〜わからない(涙)駿河からお茶を運んでくるお話…うえーん、わかりません。「神霊師於とね」は思い浮かんだのですが…。金木犀がヒントなんですね。もう少し考えてみます(アセアセ) |
No.2335 - 2008/10/27(Mon) 19:06:54 |
| ☆ これだったのね / こでまり | | | 紫陽花さんがクイズに選んだのは、このお話だったんですね。 先月の今頃、紫陽花さんからご本家の開設記念日のクイズに選んだお話が、拙宅の十月のお話と重ならないか、メールで問合せがあったんです。こんなに早くからご本家のために考えていらっしゃるんだと、ちょっと感激しました。 もちろんお互い口は割らず(わはは)、紫陽花さんからは「祝言よりあとの作品で季節物を選んだんですが」という情報を得て、拙宅は今月浦島にしたわけです。
このお話もチラッと頭をよぎっていたので、連絡を頂いていてよかったです。それにしても、肩とか荷物の上とか足跡とか、雨に濡れた感じがよく出ていますね。さすがだわ。 |
No.2333 - 2008/10/27(Mon) 15:58:53 |
| ☆ 勘違いしてた / たまこ | | | 駿河茶関係ということで、お題にもなった初期のあのお話と勘違いしていたら、違ってた…(>_<) それに冒頭シーンじゃなく、<二>のシーンでした。 すぐに「金木犀」が出てくるとは、やっぱり管理人さんはさすがです。 |
No.2331 - 2008/10/27(Mon) 07:30:11 |
| ☆ Re: おめでとうございます! / たまこ | | | 出遅れましたがおめでとうございます!! 十周年、この言葉だけで、何の企画もいらないという…感激もひとしおです。 十年と一口に言いますが、その間にはいろいろご苦労も多かったことと思います。 私たちにとっては、本当にオアシスのこのサイト、いついつまでもと心から願っております(^O^)
さっそく、紫陽花さんのイラストクイズが! さすが茶どころ紫陽花さんのクイズですね。冒頭のシーンですよね〜このシーンと、登場人物のイメージは覚えているんだけど、題名が浮かばない!
と思ったら、なんと、春霞さんの新作まで! さっそく拝見してきます。 |
No.2330 - 2008/10/26(Sun) 23:50:12 |
| ☆ ありがとうございます! / 管理人 | | | 紫陽花絵師の久しぶりのイラストクイズ、待ってました! いろいろお忙しい中、どうもありがとうございます。 このお話、たぶんあれだと思うけど、あれですよね?ってあれじゃわからないって!(笑)金木犀が匂ったお話ですよね。 |
No.2329 - 2008/10/26(Sun) 23:42:42 |
| ☆ Re: おめでとうございます! / 紫陽花 | | | 開設10周年おめでとうございます。いつも遊ばせて貰っています。ありがとうとうございます。 で、「10周年お祝いクイズ」にこの季節でおめでたいお話を贈ろうとは思ったんですが、思いつきませんでした。ということで「おめでたい」とは関係ないけどこの季節のお話から選んでみました。あちこち変だからわかんないかもしれないけど賑やかしに置いてください。(私のへんてこりんなイラストがなくても今日は賑やかだと思うけど…)
 |
No.2327 - 2008/10/26(Sun) 22:59:24 |
| ☆ どうもありがとうございます♪ / 管理人 | | | 朝から出かけていてすっかりお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 HPを開設してからあっという間に10年が経ちました。開設した時はこんなに長く続けることが出来るなんて思いもしませんでした。あの頃はまだインターネットのサイトの数も少なく「かわせみ」のサイトもなかったので、それじゃあ自分で作ってみようと始めてみたのですが、まだまだ不出来なHPでした。 それでもすぐに「かわせみ」ファンの方がお訪ね下さり、その頃からのご常連さんがいまだにいらして下さるのは本当に感激です!最近はなかなか更新も出来ませんが、皆さんのおかげでなんとか10周年を迎えることが出来ました。
「かわせみ」も江戸から明治へと時代を移し、新しい物語が綴られています。相変らず拙いHPですが、「御宿かわせみの世界」も少しづつ新しい更新を重ねていけたらと思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
(10周年ということで何か企画しようかなぁと思いつつ、とうとう今日を迎えてしまいました(笑)←最近いつもこのパターン!(滝汗)済みません・・・) |
No.2325 - 2008/10/26(Sun) 21:08:13 |
| ☆ Re: おめでとうございます! / 麦わらぼうし | | | 開設10周年おめでとうございます。 こんなに充実したサイトを10年も運営されているなんて、 大変なご苦労と思います。なんのお手伝いもできませんが、 これからもどうぞよろしくお願いします。 |
No.2324 - 2008/10/26(Sun) 19:18:46 |
| ☆ Re: おめでとうございます! / 緑茶桜 | | | 開設10周年おめでとうごさいます。 この素晴らしいサイトを運営されるのは大変なご苦労があるかと思います。 ですが、管理人様の日々の細やかな運営のお陰で私は日々癒され、こちらに訪れないと一日が終わらないといってもやぶさかではありません。 これからも、この素晴らしいサイトに参加させていただけることを励みに私も頑張りたいと思います。 管理人様、これからもどうぞよろしくお願い致します。 |
No.2323 - 2008/10/26(Sun) 17:42:26 |
| ☆ Re: おめでとうございます! / はなはな | | | 開設10周年おめでとうごさいます。こちらがあるおかげでどんなに毎日がうるおうことか、何かあるとロムするだけで和みます。仕事でもなく、趣味のお仲間がいて心置きなくおしゃべりできる場がある、というのがありがたいです。 これだけの充実したサイトを運営されるご苦労は大変なことだと思いますが、どうぞこれからもよろしくお願いします。 |
No.2322 - 2008/10/26(Sun) 17:29:38 |
|