[ 掲示板に戻る ]

記事No.2356に関するスレッドです

再びの壁画待たれる十月尽 / たまこ
以前にこちらでも話題になった岡本太郎の「明日の神話」が、渋谷駅に設置、11月17日の公開を待つばかりになりました。JRから地下鉄・井の頭・東横線へ乗り換える通路のところで、私も工事中の様子をたびたび見かけており、公開が楽しみです。新橋の時に一度見たのがついこの間のようですが早いですね〜

春霞さん、天橋立にいらっしゃったのですね。このところ爽やかなお天気が続いていて、好いご旅行だったことと思います。橋立は歩かれましたか?
No.2347 - 2008/10/31(Fri) 07:59:25

十月尽心新たに背を伸ばし / 花みずき
ほんとに涼しくなりましたね〜。
お久しぶりです、仕事と家事に追われ最近やっと余裕(?!)もできつつある
今日この頃です。
「明日の神話」は長崎にという話しもあったようですが
東京に落ち着くことになったのですね〜。
長崎に来るなら九州に住んでいる間に見る機会があるかなと思っていました。
東京にいく楽しみがもうひとつ増えました。
No.2359 - 2008/10/31(Fri) 22:09:37

出かける日 多く楽しい 十月尽 / ぐり
私も10月は出かける日が多く楽しかったです
でもやることは一杯たまっています、家事、庭仕事、仕事、写真の整理などなど10月はかわせみと『飛ぶが如く」を録画しているんですがなかなか見るひまがありません
HDDの空きがなくなるのでかわせみはもうDVDに録画して冬になったらゆっくり見ようとおもっています明日から文化展で今日はその準備にかかりました

明日の神話はあまり知らないんですが見に行くことも出来そうにありません
先週は旅行でバスの中でクーラーを入れていたくらいだったのに今日は3度だったそうですもう一週間たったんだ早いですね
No.2358 - 2008/10/31(Fri) 20:47:10

木々の葉も家計も赤き十月尽 / ぶらんか
まずは、「御宿かわせみの世界」HP開設10周年、おめでとうございます!

このようなすばらしいHPとなりましたのも、ひとえに管理人様のお人柄の賜物かと。「桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成す」とはまさにこのことですね。

これからもよろしくお願いいたします。

さて、今月は出費の多い月になりました。日々の物価高に加え、5年ほど使用したノートパソコンが壊れて買い換える羽目になりました。とほほほほ...

今後は身の丈に合った生活をするべく、節約に励まなくては!と思うのですが、これがなかなか難しいんですよね。(苦笑)
No.2357 - 2008/10/31(Fri) 20:32:00

Re: 楽しさのあとは苦が待つ十月尽 / 春霞
主婦が家を空けるというのは帰ってからが大変、山ほどの洗濯物とそれのアイロン掛け、楽あれば苦ありを実感しています。

たまこさん、松並木歩いてきましたよ。お天気もよく快適でした。トワイライトレールロードを見るには時間がなくて残念でした。定番の傘松公園からの股のぞきもしましたが、私は松並木の方がよかったです。

No.2356 - 2008/10/31(Fri) 20:22:41

文化祭バザー発表十月尽 / 小式部
言葉を並べただけですみません^_^;
先日、数ヶ月がかりで準備した子供の学校のバザーを終えて
ほっとしました。学校の多い地域に住んでいるので、文化祭
や学習発表会のポスターも多く見かけます。文化の秋を感じ
ていると、冬がもうすぐそこなんですよね。
「明日の神話」渋谷に決まったんですね。私も日テレプラザ
で展示された時は見に行きました。駅の通路であれが公開さ
れるなんて、それ自体がみもので、楽しみです。
No.2355 - 2008/10/31(Fri) 16:12:22

或るひと日佳き菓子のあり十月尽 / 浅黄裏
先月今月と出かけることが多かったのですが、出かけた先で、普段は見かけない名物のお菓子を買ったりするのも楽しかったです。

明日の神話は渋谷駅に設置されるんですね。東京行きの楽しみのひとつになります。

オートコンプリートのお話、面白いです。そういうことにも使える機能だったん(?)ですね。
No.2354 - 2008/10/31(Fri) 15:43:13

紅葉の輝く木々増す十月尽 / 緑茶桜
周りの木々が様々な色に染まり始めました。
紅葉狩りにいければと思いますがなかなか…テレビの旅番組で我慢しているこの頃です。
ブーツも登場させねばと思いつつ、職場はなぜかブーツ厳禁…履き変えねばならないので我慢の限界まで寒さとの闘いです(^_^;)
No.2353 - 2008/10/31(Fri) 14:00:10

旅さそふ山の端紅く十月尽 / はなはな
急に寒くなって来ると同時に「今年の紅葉はいいぞ〜」との情報多数♪明日から一泊で親睦旅行の付き添いですが、実は私が一番楽しみにしているのでは(笑)こんなベストシーズンに紅葉探訪なんて久しぶりなんですもの。
「明日の神話」はついに安住の地を見つけたようで、コインを買ってかげながらでも応援できて嬉しいです。渋谷なら太郎さんのお住まいにも近いですしね。よかったと思います。ぜひ新装成った渋谷駅を訪ねて、あのパワーをふたたびいただきたいものです。

神話はふたたびよみがえる十月尽
No.2352 - 2008/10/31(Fri) 12:37:46

Re: 再びの上五飛び出す十月尽 / こでまり
私も乗っかった!
管理人さん、上五と中七の半分まで同じって、よーくわかります。
管理人さんは自分のお句だから似ていて当然だけど、つい先日句会の方が「自分では初めて感じたことを詠んだのに、何かの雑誌に上五中七までそっくり同じ句を見つけ、自分の感性にガッカリした」と言われてたのです。たった17文字の文学だから、そういうこともありますよね〜。私は自分らしく詠めればそれで大満足です。
それにしても、オートコンプリート、賢い!

「明日の神話」は渋谷駅に決ったんですか。それはそれは、機会があったらぜひ見に行きたいです。
No.2351 - 2008/10/31(Fri) 10:59:46

実は・・・ / 管理人
昨夜はすっかり尽句というのを忘れてしまった管理人、今朝起き抜けに思い出してアイロン掛けた後、新聞読むのは置いておいてPCに向いました。
アイロン掛けながら考えた尽句を書き込み・・・「セーターの温もり」まで打ったところで続きが出てきた!ハァ?なんだ、これは?(オートコンプリート機能が働いた) さてはと「みんな大好き五七五」を見てみたら、ありました!なんと去年の9月尽で全く同じ「セーターの温もり嬉しい9月尽」と詠んでるじゃありませんか。!全く同じで月が違うだけじゃん!すらすら出来てきた訳だと一人大受け。随分何年も尽句を詠んでるけどまるで進歩していないということを実証した今朝の出来事でありました(笑)
No.2350 - 2008/10/31(Fri) 09:17:17

パンプスがブーツに変わる十月尽 / 管理人@通勤電車
ついこ間まで暑かったのが朝晩はすっかりひんやりしてきましたね。街行く女性達の足元もオシャレなブーツ姿が目立って来ました。今年もあと2月、早いですね。
No.2349 - 2008/10/31(Fri) 08:36:18

Re: 再びの神を待ちつつ神無尽 / すみれ
たまこさんに乗っかりました。今月は世界中で
経済が竜巻の襲来にあったみたいに、大変な状態
でしたね。何とか落ち着いてほしいものです。
明日の神話は、ほぼ日でチェックしてたので、親近感が
あります。実際に見に行けないけれど、ネットの有難さです。

朝晩の冷え込みがきつくなってきて、灯油の出番が
きました。一時よりも価格は下がったけれど、昨年
よりもまだまだ高いです。こちらは下方修正歓迎。
暖房の揃いぶみして十月尽
No.2348 - 2008/10/31(Fri) 08:31:05

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS