オール讀物9月号、今号は休載ですね(涙)
休載でなかったら本屋さんに直行してついでに買い物して来ようと思っていましたが、お休みならばこの暑さだし、家で読書orネットしながらのんびりしようということで、早速ネットスーパーで夕飯の買い物しちゃいます! |
No.2920 - 2009/08/22(Sat) 08:56:18
| ☆ Re: 待っていたけれど / かずちゃん@おのこ  | | | 重箱の隅をつつきます(笑)。ご飯茶碗は左において、味噌汁のお碗は右と、昔の人に教わったのですけど。それはまあ良いとして、お魚が美味しそうですね。それにしても、どこに東吾さんは隠れているのでしょうか? |
No.2931 - 2009/08/24(Mon) 21:05:48 |
| ☆ Re: 待っていたけれど / はなはな | | | 重箱の隅をつつきます(笑)差し向かいのもうひとつのお茶碗、ごはんが少ないのかしら?…おるいさんの面影を追うようなつつましい女性なのでしょうかねえ。 紫陽花さまの妄想ワールドにすっかり私たちも引き込まれています♪ |
No.2930 - 2009/08/23(Sun) 23:39:58 |
| ☆ パラレルワールド / 管理人 | | | 今朝東吾さん御自ら漁に出て獲ってきた新鮮な魚の塩焼きですよね〜 すみれさんの心配はごもっとも!これは水入らずの夕食のお膳そのもの。そこで更に考えられるのは「歴史小説の懐」の山室先生による「御宿かわせみ」パラレルワールド説。このお膳はもう一つの別の「かわせみ」での東吾さんとるいさんの食卓という妄想もあり? |
No.2929 - 2009/08/23(Sun) 21:28:39 |
| ☆ Re: 待っていたけれど / すみれ | | | あれ〜〜差し向かいでの夕食じゃないですか! しかも夫婦茶碗で揃えてあるぞ・・・どうしましょう・・ 今日の絵日記もこれから続いていくのかな?(期待ワクワク♪)
今日のお話、るいさんの凛とした振る舞いと若者への情愛が 心を打つ場面ですよね・・対照的な雰囲気だ(爆) |
No.2928 - 2009/08/23(Sun) 19:13:36 |
| ☆ Re: 待っていたけれど / 紫陽花 | | | 今月は休載ですか…じゃあ平成の本屋さんにワープしなくてもいいなと東吾さんは言っています(笑) 東吾さんの今日の夕食 「こげた塩焼き」だけ。かわせみのご飯は遠い思い出〜
 |
No.2927 - 2009/08/23(Sun) 16:24:22 |
| ☆ Re: 待っていたけれど / ぐり | | | 今月は直木賞の掲載のせいか休載です ショック楽しみが〜〜〜〜〜 平岩先生は直木賞の選考評を書かれています |
No.2925 - 2009/08/23(Sun) 00:52:51 |
|