[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

粋な?!N○K / moe
今日から平成版「かわせみ」が再放送されました。
第一話は「幼なじみ」朝ドラの「だんだん」が終わってのタイミング。
そうなんです、吉田栄作、鈴木砂羽さんが登場。
もしかしたらN○Kの粋な計らいだったでしょうか・・・。
兄上の草刈さんといい、吉田栄作さんといい、年を重ねていい味の俳優さん
になりましたよね。吉田さんは品格があり、東吾さんを演じても良かったの
ではと思ったくらいです。
No.2650 - 2009/03/30(Mon) 17:05:36

Re: 粋な?!N○K / 管理人
平成版「かわせみ」の第一話の「幼なじみ」に吉田栄作さん、鈴木砂羽さんが出演されていたのを全く忘れていました。実はあの時「平成版」の諸々の衝撃に(配役とか、初代との違い等々当時は大変な反響でした!)放送時に一度見たきりでその後全く見ていなかったので、出演者の方々を憶えていませんでした。今度じっくり平成版「かわせみ」の第一シリーズを見てみることにします!草刈兄上はほんとに素敵ですね。最後の最後第三シリーズ「祝言」の兄上様には惚れ惚れでした♪
No.2653 - 2009/03/31(Tue) 01:44:39
今日のひとこと / 管理人
「おや、東吾さんは土壇場になって逃げ腰ですか」
No.2649 - 2009/03/30(Mon) 01:57:22
今日のひとこと / 管理人
「嘉助も呼べよ。花見のかわりだ」
No.2646 - 2009/03/27(Fri) 20:53:44

Re: 今日のひとこと / はなはな
思わず文庫本を読みきってしまいました(汗)
お花見に行きたくても、開花宣言したにもかかわらず寒さが続いてなかなか出かけられませんね〜。ここはぬくぬくとあたたかい鍋で暖まりたいですね。ぴったりの場面でした♪
「今日のお話」も苦い花の雨ですが、源さんと東吾さんの温かな言葉にほろりとなるラストシーンでした。たわわな桜のイラストも楽しませていただきました。
No.2648 - 2009/03/29(Sun) 23:59:34
今日のひとこと / 管理人
「世の中には、こういうこともある。ありがたいと腹の底から思いましたよ」
No.2643 - 2009/03/26(Thu) 21:07:52

Re: 今日のひとこと / 管理人
たまこさんが勘違いしていたのはこの「ひとこと」とだったんですね。
「かわせみ」に登場するいろいろな廻り合せ、今日のひとことのように心から嬉しい廻り合せもあれば、辛い悲しい廻り合せもある。世の中どんな廻り合せがあるかわからないものですね。不幸な廻り合せと思ったものが気がつけば幸せな廻り合せに変わる、「江戸は雪」みたいな・・・それもまた人なのですね。

小田原の桜、写真で見たことがありますが、東京よりは幾分暖かいようなので、あともう少しで小田原城をバックに満開の桜が眺められそうですね。
そういえば、福井ではこの寒さに開花したばかりの桜になんと雪が積っていました。これで今夜月が出ればまさに長助親分がこの世のものとは思えないと感嘆した「雪月花」が見られるかも。
No.2645 - 2009/03/26(Thu) 23:49:23

では、小田原へ行って下さいますね / たまこ
実は3月21日の「世の中には人智の及ばぬ廻り合せが…」を見たときに、このお話だと勘違いしてしまったのですが、驚くべき廻り合せの話ってかわせみにはいくつかありますよね。不幸な廻り合せも幸福な廻り合せも…。
ラストは「小田原は桜が満開になっているに違いない」ということでしたが、このところまた寒さが戻ってきて、小田原城址公園の桜はまだもうちょっとかもしれません。日本一壮大な外構えの遺構から北原白秋が愛したという蜜柑畑を見下ろす道を行くと、急に相模の海が姿をあらわす小田原の散策コース、また歩いてみたくなりました。
No.2644 - 2009/03/26(Thu) 23:19:49
今日のひとこと / 管理人
「若先生は、どんな立派な殿方が千春嬢様をお嫁に欲しいといって来られても、決していいとはおっしゃいませんでしょうね」
No.2642 - 2009/03/25(Wed) 22:05:29
今日のひとこと / 管理人
「イギリスで、わたしが持参した紋付の家紋を、或る時むこうの人々が見て感嘆されたことがあります」
No.2638 - 2009/03/24(Tue) 22:36:15

Re: 今日のひとこと / 管理人
姐さんの質問にそういえば「同じ」なのかそれとも「別物」なのかググってみました。
「源氏車紋」はすぐヒットしました。源氏車紋は平安時代の御所車の車輪が紋章化されたもので、百種類以上のバリエーションがあるのだとか。
でも「御所車紋」ではどんピシャリのがヒットしないんですね。
そこで両者とも同じデザインで「源氏車紋」というのが一般的なのかなと思うのですがいかがでしょう・・・
No.2641 - 2009/03/25(Wed) 21:18:11

初心者より質問ですが / たまこ
「源氏車紋」と「御所車紋」というのは同じなんでしょうか?
No.2640 - 2009/03/25(Wed) 19:01:41
平成版の再放送 / すずらん
昨日届いた「ステラ」を、見ると3月30日(月曜日)午前10時05分
から、時代劇アンコールとして、高島礼子さんの平成版「御宿かわせみ」
第1シリーズが再放送されます。月曜日だけのようですね。

4月からの番組編成で午前中になったのかしら?
初代版は、銀河チャンネルで放映中のようですね。
我が家は、スカパーには加入しているのですが・・・
銀河チャンネルは、契約していないので残念です。
No.2636 - 2009/03/24(Tue) 10:50:13

Re: 平成版の再放送 / 武侠
すずらんさん再放送の情報有難うございます。

何と言ってもNHKの総合テレビでの放映です。どなたにも見られると思います。
NHKのホームページを確認して見ましたが間違いないと思います。
地上波ですから、Blu-ray Discの2層ならば全8話が1枚に収まることになりますね。夜ではなく午前10時05分からですから間違いのないようにしたいと思います。

また私も明治編がTV化される事を首を長くして待っております。
No.2647 - 2009/03/27(Fri) 21:32:38

Re: 平成版の再放送 / 管理人
NHKではオンデマンドで見逃した番組、もう一度みたい番組を見られるのですが、「かわせみ」は残念なことに初代も平成版もラインナップに入ってないんですよね〜ぜひ登場して欲しいのですが。
明治編もそのうちTV化されるのか期待して待っています♪
No.2639 - 2009/03/24(Tue) 23:04:41

Re: 平成版の再放送 / すずらん
すみませんでした。放映されるのはNHKの総合テレビです。
No.2637 - 2009/03/24(Tue) 18:07:39
全708件 [ ページ : << 1 ... 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 ... 102 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS