6月も終わりますね。やっと梅雨らしく雨が降り紫陽花が生き生きと しています。この時期の花としては最高です。 思いがけなく病で12月始めから6月6日まで入院をしていました。 長い長い月日で飽き飽きしました。幸い後遺症も残らず今は元の とおり・・とは言えませんが60-70パーセントくらいには回復して 日常生活に戻りつつあります。 寝ていてもPCのことが気になって仕方なかったのですが、帰して もらえないので悶々としていました。 まだまだ体と相談しながらの毎日ですが、いずれは思うようになると 信じて静養します。 また時々おじゃましますので宜しくお願いします。 季節の変わり目です。皆様お体ご自愛を。 |
No.2129 - 2008/06/30(Mon) 22:22:13
| ☆ Re: おひさしぶりです / たまこ | | | 御退院おめでとうございます。再びこちらをお訪ねくださってとても嬉しく思います。 長い人生、いろいろと思うにまかせない事も多いですけど、あせらずに落ち着いて対処しておられるご様子に心強さを感じます。 リハビリや静養のお供にも「かわせみ」シリーズは最適ですよね!ぜひまた、お遊びにいらして下さい。 |
No.2144 - 2008/07/01(Tue) 21:39:41 |
| ☆ Re: おひさしぶりです / 小式部 | | | 東吾いのちさん、お久しぶりです。 入院されていたんですね。ご回復されて本当に良かったです。 日常生活に徐々に戻られつつあるんですね。日々良くなられ ていきますようお祈りしております。 またこちらでかわせみのよもやま話で盛り上がりましょう! |
No.2143 - 2008/07/01(Tue) 21:36:47 |
| ☆ おかえりなさい / はなはな | | | 退院おめでとうございます。またこちらにおいでになれて本当に良かったですね。厳しい夏の間は十分静養されて、ご無理のないように。またご一緒に「かわせみ」を楽しみましょうね。 |
No.2139 - 2008/07/01(Tue) 18:30:03 |
| ☆ たいへんでしたね / 浅黄裏 | | | 東吾いのちさん、長いご入院生活、さぞ大変だったことでしょう。 またこちらでお目にかかれてよかったです。 どうぞお身体に留意されて、またおいでになってくださいね。まだまだ天候も落ち着かない時期ではありますが、四季折々の「かわせみ」で、またご一緒できれば嬉しいです。 私も出たり入ったり、時には欠席届けを出しながらこちらにお邪魔させていただいています。無理の無いのが一番ですよね。 |
No.2138 - 2008/07/01(Tue) 17:09:55 |
| ☆ Re: おひさしぶりです / ぐり | | | 東吾いのちさん 6ヶ月も入院されていたのですね でも日常の生活に戻りつつあるそうでよかったです あせらず大事になさってくださいね そのうち明治篇も再開になりますよね こちらのかわせみで癒されてください |
No.2135 - 2008/07/01(Tue) 14:58:50 |
| ☆ Re: おひさしぶりです / 管理人 | | | 東吾いのちさん、お久しぶりです。退院おめでとうございます。 梅雨時は気温の変化も大きく雨が降って寒くなったり、かと思えばカーっと夏のように熱くなったり体調管理が難しいですので、どうぞくれぐれもご無理なさらずにぼちぼち体力回復なさって下さいね。またお気軽にお立ち寄りください。 明治編はお休みに入っていますが、こちらの「かわせみ」はお休みなしです! |
No.2131 - 2008/06/30(Mon) 22:40:45 |
|