そうです、すっかり忘れて、今朝「今日のお話」を確認しにきて掲示板を覗いてがっくりきてます。
昨日は家にいたのに!なんで月末だってことを忘れたんだろう。
くやしさを バネに四十路は 四苦八句 |
No.1848 - 2008/03/01(Sat) 09:40:25
| ☆ すっかり失念 / はなはな | | | 私も見事に尽句に乗り遅れ(涙) 「今日のお話」も「今月のお題(お話)」もついさきほど拝見したばかりです〜完全に乗り遅れました。どちらも興味津々のお話ですが、「捨てられた娘」は文庫派にとっては初見、仕舞に狂言とくれば私にとってもう妄想のタネ♪男子はみんな謡や仕舞のお稽古をしてたんだぁ〜と嬉しくなりました。 「お題」も、変更してくださったなんて、恐縮です〜♪詠むポイントの多いお話なので皆様の御作が今から楽しみです♪
すみれ様 お祝いが遅れまして申し訳ありません♪待望の王子さまのお誕生、心からお祝い申し上げます。春を運んで来てくれた新しい生命、すくすくと育ってくれると良いですね。 |
No.1852 - 2008/03/02(Sun) 00:47:24 |
| ☆ 今月のお話・今日のお話 / 管理人 | | | 弥生三月に入ってさっそく今月のお話がアップされましたね。このお話もまた考えさせられる話ですよね〜うーん、今月も難しそうだなぁ。源さんが千春ちゃんのことを「お姫さん」と呼ぶのが微笑ましいですね!
ゆきどりさん、土曜の朝ということで「今日のお話」(こっちは「今日の」)見に来て頂いたんですよね。それなのに今日はアップが遅くなって申し訳ありませんでした。ただいまアップしました! |
No.1851 - 2008/03/01(Sat) 16:52:39 |
| ☆ 続けてすみません / こでまり | | | No.1850 - 2008/03/01(Sat) 16:52:32 |
| ☆ UPしました / こでまり | | | ゆきどりさん、こんにちは。 他にも忘れそうになったという方が多かったですね。 昨日は4年に1回の日だし、忘れられやすい日だったのかも。
さて、月が改まりまして、今月のお話をUPしました。 年度末&学年末など忙しいと思われる3月ですが、今月もよろしくお願いいたします。 |
No.1849 - 2008/03/01(Sat) 14:38:18 |
|