[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今日のお話 / こでまり
今日は桃の節句なので、どのお話のどの場面かと楽しみにしていました。
ここは楽しい場面ですね。ドラマも思い出します。
ところで、つい先日とっても美味しいミカンを頂きました。「せとか」という品種で、大きさはいよかんくらいあるのに、皮が普通のみかんくらいの薄さでむきやすく、しかもすごく甘みが濃い味でした。これなら「四つも五つも」食べられそうな美味しさでした。
No.795 - 2007/03/03(Sat) 08:31:22

Re: 今日のお話 / すみれ
香苗さんやるいさんへの東吾さんのさりげない
優しさと労わりが、嬉しい場面ですね。
今日の挿絵のお花は、桃の節句だから桃?
桜のようにも見えます(先週も桜と思ったら、
庭梅だったし(^_^;) さて?
「せとか」私も食べました♪私はデコポンより好きかも♪
No.797 - 2007/03/03(Sat) 09:36:14

Re: 今日のお話 / YUKI
ほんとうにこのお話は・・・ホロリともしますし、何よりオチが楽しいですね(^.^)
るいさんの「馬鹿ばっかり・・・」と東吾さんの「なんだと!」の口癖、大好きです。これが出ると『ああ、かわせみだなぁ』って思うんですよ☆(脳内劇場付き/笑)
No.796 - 2007/03/03(Sat) 09:19:56
二度目 / 花子
今日二度目の立ち読みしてきました。実は『御宿かわせみ』は半年ほど前に全巻一気読みしたので一月に一話と言うのがつらい(>_<)単行本まで待つ皆様の気持ちわかります。後、一年読み始めるのが遅かったら明治編が落ち着くいたとこまで読めたのにな、と思います。
No.789 - 2007/03/02(Fri) 00:10:58

Re: 二度目 / たまこ
花子さん、管理人さん、こんにちは。

> 一年読み始めるのが遅かったら明治編が落ち着くいたとこまで読めたのにな、と

これで、はたと気づきましたが、これからは「明治編で初めて『かわせみ』と出会い、その後に江戸編を読んでいく」という読者も出てくるんだな〜と。
なんか不思議な気もしますが・・・
花子さんがおっしゃるように、一年分が出揃ったら、江戸編のレギュラー陣のその後も、だいたい一通りはわかるでしょうかね。
No.798 - 2007/03/03(Sat) 19:11:59

Re: 二度目 / 管理人
全巻一気読みは迫力ですね!単行本や文庫になるのはなかなか待ち遠しいですよね。よせばいいのについついオール読物の予告を見て益々気になって(笑)図書館でもオール読物の予約が増えているとか、やっぱり「かわせみ」人気でしょうか。
No.794 - 2007/03/02(Fri) 19:29:53
今月の / こでまり
弥生三月、今日は全国的によいお天気のようですね。
さて、先ほど「今月のお話」をUPしました。
二月は二十八日で終わりなので、ついこの間UPしたばかりなのに…とも思いますが、どうぞ今月もよろしくお願いします。

紫陽花さん、「恋ふたたび」の感想をありがとうございました。
ありがとうございますだけど、ごめんなさい(うひ)
No.782 - 2007/03/01(Thu) 12:07:23

キャ〜〜♪ / 麦わらぼうし
あの方の初登場のお話ですね〜♪
これは絶対参加せねば!(と、気持ちは逸るけどはたして出来るのか?)
早速読み返してみま〜す。
No.791 - 2007/03/02(Fri) 08:52:31

Re: 今月の / たまこ
「・・・ていい」と書こうが「・・・ないで」と書こうが、日本語で書こうが英語で書こうが中国語で書こうが、宗匠にいったん握られた時点でもう、何を書いても言ってもムダなんですってば(笑)
No.788 - 2007/03/01(Thu) 23:13:55

Re: 今月の / 紫陽花
げっ!
「載せなくていいよ」じゃなくて「載せないでね」と書けばよかったのかな。日本語の使い方は難しい。
「今月のお話」人気のあの方ですね。私も好きなお話です。

衣類の虫食い その手の補修するものがあるんですね〜検索してきました。とりあえず手芸屋さんに行ってみようかな。情報ありがとうございました。
No.787 - 2007/03/01(Thu) 22:45:23

Re: 今月の / 小式部
おお、満を持しての登場ですね。この方は確かぱっと見が
東吾さんに似ていておるいさんがどきりとしたんでしたよね。
美男はみな似通ってるものなんでしょうか♪
オマケも笑えましたー。ゆらゆらしてる座布団をいっしょに
押えてあげたいな。可愛い!
No.786 - 2007/03/01(Thu) 18:47:52

Re: 今月の / ぐり
必死に抑えている湯飲みが源さんみたい(爆)
このお話も大好きです
あのお方の雰囲気大好きです、源さんは源さんでいいのよね
どっちなんて決めれないわー悩
No.785 - 2007/03/01(Thu) 13:29:41

このお話ですね♪ / 管理人
私も大好きな話です。源さんファン同様この方のファンも多いですよね〜
みなさんがどう詠むのかとっても楽しみです。
このアニメで更に座布団増えそう。可愛いぃ!
宗匠、指がすべってくれてどうもです♪
No.784 - 2007/03/01(Thu) 13:15:29

Re: 今月の / 浅黄裏
これも大好きなお話です。
どこまでよりをかけられるかわかりませんが、今月も楽しみながら句をひねってみたいと思います。

それから、こでまりさんの「ごめんなさい(うひ)」の意味もわかりました♪相変わらずオチャメ〜。
No.783 - 2007/03/01(Thu) 12:47:26
衣類の虫食い / 浅黄裏
紫陽花さん、衣類の虫食いはタバコの焼け焦げなんかと同じで「かけはぎ」で直せるそうですよ。タバコの場合よりもきっと穴も小さいと思うので出来上がりも綺麗ではないかと思います。端切れが残っていなくても裏側の目立たない折り返し部分などをちょっと切り取って・・・というのは如何でしょうか。
No.777 - 2007/03/01(Thu) 00:00:44

Re: 衣類の虫食い / 管理人
紫陽花さん、コートの虫食いガッカリですね!もし端切れがついていたら、それを虫食いの所にのせてアイロンでくっつけるという物がありますよ。(「虫食い アイロン」で検索してみて下さい、すぐ出て来ます)小さな虫食いには有効かも。
なんかお吉さんってこういう情報に詳しくて、すぐ使ってみそうですよね!
「お嬢さん、ほらこんな便利なものがあるんですよ」
No.778 - 2007/03/01(Thu) 00:31:53
3月号読みました。 / 天雲 定義
図書館にて3月号を読みました。1、2月号を読んでおらず、また明治編になったのも初めて知り、東吾さんなどは一体どうなったのか心配しています。今1、2月号を予約して状況を把握しようとしているところです。自分の人生が知らぬ間に終わったかの様な錯覚に陥っています。これからどうなるか心配です。
No.776 - 2007/02/28(Wed) 23:10:37

Re: 3月号読みました。 / 管理人
天雲さん、はじめまして。
明治編については再開当初「ネタバレ掲示板」を開設し、そちらで再開の喜びや驚きについてみんなで盛り上がりましたが、2話目が出た後1月末日をもって一応閉鎖させて頂きました。
こちらではまだ明治編を読んでいらっしゃらない方もいらっしゃいますし、その後は単行本や文庫になるまで楽しみに待つという方もおられますので、内容について書き込みされる際はご注意いただけると幸いです。かくいう管理人もちょっと指がすべりそうになるので気をつけております(笑)
No.781 - 2007/03/01(Thu) 10:19:26
気がつけばコートに虫食い如月尽 / 紫陽花
この冬一度も着なかったコートが虫に食われてしまいました。2年ほど前に買ったものであまり着ていないし結構お気に入りだったのに。この冬は体調がいまいちだったので遠出が出来ず着る機会がなかったので今まで気がつきませんでした。もう3月だし着る機会はないと思うけど虫食いって直りませんよね?はぁ〜ため息です。
No.774 - 2007/02/28(Wed) 22:24:31

Re: 気がつけばコートに虫食い如月尽 / TERAI
紫陽花さん、ありがとうございます。
実はお酒は2年近く前からやめておりまして・・・。
一度だけ禁を破って友人と飲みにいったことがありますが。
今日、会場へ行って見る予定です。
No.779 - 2007/03/01(Thu) 04:58:01

Re: あ〜 / 紫陽花
しまった。また返信にするの忘れちゃった。何回やるんだろう。学習能力というものが私にはないようです。すみません。

TERAI先生 工芸展の入選おめでとうございます。今日は祝杯でしょうか。
No.775 - 2007/02/28(Wed) 22:36:33
麦さま / TERAI
拙句にコメントをありがとうございました。
本当に源さんはいつも絶妙のタイミングで現れますよね〜。

明日は工芸展の会場に寄りますし、拙宅にもUPしたいので、一日投句は多分無理です。宗匠よろしくお願いします。
No.771 - 2007/02/28(Wed) 19:23:04
全708件 [ ページ : << 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 ... 102 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS