クリスマスローズ? 節分草?いずれにしても清らかな冬の白い花ですね。 つらつらとトライアングルめぐりをしていてラッキーでした。 明治編についていろいろと考えることも出来るようになり、かわせみの来し方行末はもちろん、自らも振り返って、清らかな穏やかな気持ちで、新年を迎えたいですね。 |
No.492 - 2006/12/27(Wed) 00:24:28
| ☆ Re: あ、看板が変わった / メグ | | | 大好きなクリスマスローズの花で今年を締めくくってくださってありがとうございます。掲示板で皆様に会えて今年は私にとってラッキーな年でした。管理人様はじめ皆様にお礼を申します。どうぞ良いお年をお迎えください。 |
No.498 - 2006/12/28(Thu) 12:35:49 |
| ☆ 冬姫牡丹 / TERAI | | | 綺麗ですね〜。そういえば、「浮世小路の女」がお題になったとき、そのちょっと前に管理人さまが「秋明菊を秋牡丹ともいう」とお書きになっておられたので、句作に取り入れた覚えがあります。もう昨年の9月でしたか・・・。 |
No.496 - 2006/12/28(Thu) 03:21:47 |
| ☆ クリスマスローズの / たまこ | | | 和名、冬姫牡丹というのですか。とっても素敵な名前ですね。 「可憐で強い」・・・さて、うねうね横丁の面々はどうでしょうか(爆) |
No.495 - 2006/12/28(Thu) 00:58:18 |
| ☆ 冬姫牡丹 / 管理人 | | | クリスマスも終ってしまいましたが、看板はクリスマスローズ、和名が冬姫牡丹に変えてみました。清楚で可憐な花ですが、寒冷地の日当りの悪いところでも咲く強い花なのだそうです。 「可憐で強い」まるで「かわせみ」の女性達のようです。もっともお吉さんはちょっと違うようですが・・・ |
No.494 - 2006/12/27(Wed) 22:12:31 |
| ☆ Re: あ、看板が変わった / のばら | | | 清楚な雰囲気でいいですね♪ わたしも少し気持ちが落ち着いてきました。 まだまだいろいろ思いが揺れたりしますが・・・。
紫陽花さまはじめ、まだ読まれてない方も おられるんですよね、実はわたしもかなりのんびり?! って言うかなんていうか・・・。 「浮かれ黄蝶」をまだ読んでないんです〜〜(>_<) いつ図書館に行ってもなくて、でも予約もしてなくて 年明けたら予約します。 最後の江戸のお話し、ゆっくり読みたいです。 |
No.493 - 2006/12/27(Wed) 18:43:32 |
|