[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

一足先に / 花みずき
かわせみ明治編が始まり、うれしい反面ショックも隠せない
暮れになりましたが、みなさんも落ち着かれてきたみたいで
ホッとしています。
さて、今日から帰省することになりました。
皆様、よいお年をお迎えください。
No.497 - 2006/12/28(Thu) 10:21:10

Re: 一足先に / 管理人
花みずきさん、もう今頃は帰省されて実家にいらっしゃるのかなぁ。
すっかり遅くなってご挨拶が間に合わず申し訳ありませんでした。
次にお目にかかれるのは年明けでしょうか。
どうぞよいお年を。そして来年もまたよろしくお願い致します。
No.502 - 2006/12/28(Thu) 22:44:08
あ、看板が変わった / はなはな
クリスマスローズ? 節分草?いずれにしても清らかな冬の白い花ですね。
つらつらとトライアングルめぐりをしていてラッキーでした。
明治編についていろいろと考えることも出来るようになり、かわせみの来し方行末はもちろん、自らも振り返って、清らかな穏やかな気持ちで、新年を迎えたいですね。
No.492 - 2006/12/27(Wed) 00:24:28

Re: あ、看板が変わった / メグ
大好きなクリスマスローズの花で今年を締めくくってくださってありがとうございます。掲示板で皆様に会えて今年は私にとってラッキーな年でした。管理人様はじめ皆様にお礼を申します。どうぞ良いお年をお迎えください。
No.498 - 2006/12/28(Thu) 12:35:49

冬姫牡丹 / TERAI
綺麗ですね〜。そういえば、「浮世小路の女」がお題になったとき、そのちょっと前に管理人さまが「秋明菊を秋牡丹ともいう」とお書きになっておられたので、句作に取り入れた覚えがあります。もう昨年の9月でしたか・・・。
No.496 - 2006/12/28(Thu) 03:21:47

クリスマスローズの / たまこ
和名、冬姫牡丹というのですか。とっても素敵な名前ですね。
「可憐で強い」・・・さて、うねうね横丁の面々はどうでしょうか(爆)
No.495 - 2006/12/28(Thu) 00:58:18

冬姫牡丹 / 管理人
クリスマスも終ってしまいましたが、看板はクリスマスローズ、和名が冬姫牡丹に変えてみました。清楚で可憐な花ですが、寒冷地の日当りの悪いところでも咲く強い花なのだそうです。
「可憐で強い」まるで「かわせみ」の女性達のようです。もっともお吉さんはちょっと違うようですが・・・
No.494 - 2006/12/27(Wed) 22:12:31

Re: あ、看板が変わった / のばら
清楚な雰囲気でいいですね♪
わたしも少し気持ちが落ち着いてきました。
まだまだいろいろ思いが揺れたりしますが・・・。

紫陽花さまはじめ、まだ読まれてない方も
おられるんですよね、実はわたしもかなりのんびり?!
って言うかなんていうか・・・。
「浮かれ黄蝶」をまだ読んでないんです〜〜(>_<)
いつ図書館に行ってもなくて、でも予約もしてなくて
年明けたら予約します。
最後の江戸のお話し、ゆっくり読みたいです。
No.493 - 2006/12/27(Wed) 18:43:32
まだ / 紫陽花
実は例のものまだ読んでいません。日ごろからどんなに楽しみにしている本でも発売日に買って読むという習慣がないのです。文庫以外は図書館で!が基本なもので。単なるけちなだけなんですけど。でもここのところ図書館に寄る余裕がなくて(閉館が早い)そのうち本屋さんで立ち読みしようかな。
でもネタバレ掲示板は読んでいますよ。いろいろあったこの数年といったところなんですね。心の準備はできました。年内にはなんとか読みたいと思います。こんなのんきなのは私くらいだろうなぁ。
No.485 - 2006/12/23(Sat) 20:36:16

Re: まだ / 風花
久しぶりに、かわせみのHPを訪ねてみるや、大変な事になっておりますようで・・・
管理人様、皆様お久しぶりです。
私もまだ、新かわせみを読んでいませんし、明治篇が出来てる事も知りませんでした。
ネタバレBBSも見させていただき、ほんと、すごい展開のようですね。
でも、NHKのかわせみのメンバーのかなりの出演者が、もうお亡くなりになっている現実もあります。

兄上役の田村高広さんはじめ、香苗さん役の河内桃子さんや嘉助さんやおよねさん、それに、ゲストの出演者ももうこの世にいない方が多いです。
この世は無常です、常に移り変わっていってるんですよね。

行く川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず、よどみに浮かぶうたかたは・・・
私の中でのかわせみは、東吾さんとるいさんが結婚した時に、ひとつの終わりを感じていました。
No.491 - 2006/12/26(Tue) 01:41:25

それもアリだから / こでまり
紫陽花さん、zmzmさん、浅黄裏さーん、まだ読めていないのにはそれなりの理由があるはずだから、ゆっくりと読める時までいろいろ想像して待っててください♪
うすうす異変は感じていらっしゃると思いますが、案ずるより産むが易しで、あれこれ想像しているよりも平岩先生の筆に身を委ねたら、案外スッキリすると思いますよ。私も管理人さんと同じで、やっぱり再開は嬉しいし、今が結論ではなくこれからどう展開するかのスタートだなあと思うもん。
もちろん読んだら、あっちの掲示板でもお待ちしていますよん♪
No.490 - 2006/12/25(Mon) 18:12:00

ここにも一人・・・ / 浅黄裏
“仲間”に入れてくださいまし。
本屋さんに予約はしたもののやはり台北では年内ゲットは無理なようです。ネタバレ掲示板の方にも怖気づいてしまって行けないでいます。すこしづつ免疫をつけてからの方が良いような、一気に飛び込んだ方が良いような、決心がつかないでいます。
No.489 - 2006/12/25(Mon) 08:59:24

Re: まだ / 紫陽花
“まだ仲間”がいてうれしいです。この土日も読めませんでした。明日は図書館休みだし…図書館の開館日を調べたら年内はあと今度の火曜日が最終日でした。行けるかなぁ〜
No.488 - 2006/12/24(Sun) 23:03:10

ゆっくりと / 管理人
年末はみなさん忙しい時期ですし、なかなか図書館や本屋さんに行く時間も取れないでしょうから、年末年始のお休みにでもゆっくりと明治編読めるといいですね。こちらやネタバレ板の方でのいろいろな書き込みで何かあっただろうことは想像されていらっしゃるかと思いますが、それでも新しい「かわせみ」やっぱり嬉しいです。
No.487 - 2006/12/24(Sun) 22:03:26

Re: まだ / zmzm
紫陽花さん、こんにちは。
いえいえ、もっとのんきさんいますよ。明治編手に出来るのは多分新春明けです。
でもみなさんの反応で結構想像できてそれもまた楽しです。
これが出来るのはまだ読んでない人だけですって。(わお、強がり)
私はネタバレ掲示板にまだいけずにいます。
でも、新年で読んでみて自分の想像がどれだけ当たってるか
確かめるのがちょっと楽しみになっています。
No.486 - 2006/12/24(Sun) 19:52:12
クリスマスですね / はなはな
「今日のお話」は微笑ましい狸穴の年暮れですね。
明治編の展開を知ってしまうとぐっと胸に迫るものがありますが…江戸は遠くなってしまった感があります。東吾と伊太郎のさわやかな稽古は年の暮れに心が引き締まりますね。イラストもステキな灯りに心まで温められそう。
うっ、またネタバレ板に行ってこよう。
No.481 - 2006/12/23(Sat) 09:02:47

Re: クリスマスですね / ぐり
いいなーラブラブな二人〜
読んだらなんだかほっとしました
ここ数日の激しい乱れた気持ちを癒してくれました
No.484 - 2006/12/23(Sat) 11:04:03

ラッキ〜♪ / はなはな
今日は昼前から仕事なので♪ おかげで2バージョン拝見できてラッキーです。初期のらぶらぶな2人がやっぱり好きなんだなぁと改めて認識しました。年下なのにるいさんをじらしちゃったりして、ニクイ奴♪ 東吾さんからのクリスマスプレゼントなのね、管理人さま♪
ああやっぱりらぶらぶかわせみはいいなぁ。また初期作品に戻ってお正月はかわせみ三昧しようかな。今回の帰省のお供から「オール讀物」は外そう…(笑)
No.483 - 2006/12/23(Sat) 09:26:31

Re: クリスマスですね / 管理人
はなはなさん、早い〜でもごめんなさい。
「今日のお話」をちょっと差し替えてしまったのです・・・あの灯りに合うようにと思って。
まだ皆さんご覧になってないだろうなと思っていたのですが、早起きのはなはなさん、三文の得と思って2パターンご覧になってみて下さい(笑)
No.482 - 2006/12/23(Sat) 09:09:28
おひさしぶりです。 / 町娘でございます。
管理人様皆様おひさしぶりです。
ずーと いろいろあり、書き込みができませんでした。でも一応毎日はいけんしておりました。昨日はショックで明治編に記しました。今日は 一夜あけて ・・・・・静かに読んでいます。
また、ここに時々 書き込みさせてください。
No.473 - 2006/12/22(Fri) 09:22:40

遅くなりましたが / 管理人
町娘さん、昨日はすっかり動揺して皆様にきちんとご挨拶もせずにおりまして申し訳ありませんでした。
いよいよ明治編も始まりましたし、またお気軽に書き込みにいらして下さい。
ほんとに普段はオール読物我慢派の皆様もこの新年号だけは、とお買いになった方、多いでしょうね。昨日ゲット出来なかった皆さんも今日はお手に取ることが出来たでしょうか。
No.478 - 2006/12/22(Fri) 21:00:44

Re: おひさしぶりです。 / はなはな
ネタバレ掲示板では、冷静にしていたつもりでもやはり度を失っていたようです、ご挨拶が出来なくて申し訳ありませんでした。町娘さま、お久しぶりです、またおいでくださって嬉しいです。
私も普段買わない「オール讀物」ですが、今回ばかりはガマンできずに買ってしまいました。昨晩熟読して「仕方ないかもしれない」と悟られてきました。若々しい明治編の前途に期待しようと思っています。でもやっぱり江戸編かわせみは涙なしでは読めないかもしれない…。
No.477 - 2006/12/22(Fri) 19:57:11

無事ゲットしました♪ / 麦わらぼうし
町娘さま、お久しぶりです。(もしかしたら、はじめましてかな?)
また、かわせみについていろいろおしゃべりしていきましょうね。

一日遅れの北陸地域、本日無事ゲットしました♪
近くのTSUTAYAへ行ったのですが、店頭に並んでいた最後の一冊でした。(在庫があるのかはわからないけど…)
やっぱり今月だけは買わなくては!と思ったかわせみファンが大勢いるんでしょうね。
No.475 - 2006/12/22(Fri) 14:16:24
ゲットです♪d(⌒〇⌒)b♪ / みちころんろん@携帯
今、通勤途中の本屋さんでゲットしました♪探しても見つからないので店員さんに聞いたら、怪訝そうに『今日はこの時間で6人目だけど何?』と反対に聞かれてしまいました(;^_^A
私のが最後でした♪
よかった!セーフです♪
携帯からなのでこちらの掲示板しか入れなくて…☆
でも、ネタをバラしたわけじゃないからいいですよね?
では、職場に着く前にちょこっと読もうかな♪
いってきま〜す♪d(⌒〇⌒)b♪
No.462 - 2006/12/21(Thu) 08:12:55

たった今 / こでまり
私の方は、書店から電話がありましたよ。
TERAIさんも、そろそろ電話があるかも〜。
ところでTERAIさん、電話を待ちながら感想も送ってくださっていたのですね。今ちょっと手が離せないので、落ちついたらUPさせていただきます。どうもありがとうございました♪
No.476 - 2006/12/22(Fri) 16:41:42

今のところ / TERAI
まだ本屋さんから、電話はありません。入荷したら連絡をくれることになっているのですが・・・。
No.474 - 2006/12/22(Fri) 14:04:42

すごい勢い / はなはな
私も昼間出先からできる限り「ネタバレ掲示板」をロムしていたのですが、見るたびカウンターの数字が50単位で回転しているんです〜。皆様「ネタバレ掲示板」を期待してごらんになっているのでしょうが、ひと足お先に読むことが出来たご常連はとても事実をかけそうもない…というのが実感ではないでしょうか。私も以下同文。明日以降にしか手に取れない方には申し訳ないのですが…。
No.472 - 2006/12/21(Thu) 20:02:00

時間差で / 管理人
今日発売になりましたが、まだという方も明日には手に取ることが出来るといいですね!もう読まれた方、まだ読んでいないけど「ネタバレ」を見てみたいという方々で「ネタバレ板」の方も賑わっています。すごい勢いでカウンターが廻ってます・・・
No.471 - 2006/12/21(Thu) 19:39:31

Re: 何だか / すみれ
明日には入手できる予定なのですが、
読むのが恐くなってきました。超ド級の衝撃展開らしいし、
「神かくし」で、嘉助さんや源右衛門さんがご無事か?
なんでコメントしましたが、明治編はそれどころじゃない
ような不穏な雰囲気があるますね。
それだけ激動の時代だったってことなのかなぁ。
地方組にはドキドキの夜になるます。
No.470 - 2006/12/21(Thu) 18:38:47

九州は / 花みずき
23日発売だそうです〜、くうっ〜早く読みたい!
23日は朝一番に本屋に駆け込む!
No.469 - 2006/12/21(Thu) 17:43:46

新宿駅でGET / たまこ
昼過ぎになるかと思いましたが、朝行きがけに、新宿駅売店でGETして(あと、ネタバレ板に続く・・・)
みちころんろんさん! 同じくです。
No.468 - 2006/12/21(Thu) 17:39:24

北陸は / こでまり
今日ではなく、明日店頭発売だそうですよ。
亭主が出かける用事があったので、「オール読物1月号」とメモを渡して本屋さんに寄ってもらったら、そう言われたそうです。
麦わらぼうしさん、明日を楽しみにいたしましょう♪
No.467 - 2006/12/21(Thu) 16:28:32

いいなぁ〜 / 麦わらぼうし
昨日までは買おうか迷っていたのですが、今朝の新聞に載っていたオール読物の広告を見たら、たまらなくなって、やっぱり買おう!と決意。
午前中に出かける用事があったので、本屋をのぞいたけどまだありませんでした。あ〜あ、やっぱり新潟は一日遅れかとガックり…
無事ゲットされたみなさま、おめでとうございます♪
私も明日こそは!
No.466 - 2006/12/21(Thu) 15:26:16

(^_^)V ピース / 管理人
ゲットして来ました〜(^-^)ニコ
No.465 - 2006/12/21(Thu) 10:34:47

ネタバレ掲示板へは / 管理人
みちころんろんさん、早い〜!いいないいな。でも最後の1冊とは危ないところでしたね。管理人は会社の書店が10時からなのですが、今日入ってるかなぁ・・・
ところで「ネタバレ掲示板(携帯版)」へは、まず「御宿かわせみの世界」のトップページにリンクしてある「ネタバレ掲示板」へアクセスして頂くと、「Home、ランキング・・・携帯用URL・・・」と出ますので、「携帯用URL」へアクセスして頂くと「ネタバレ掲示板(携帯用)」へ繋がります。それでトライしてみて下さい♪
No.464 - 2006/12/21(Thu) 09:38:55

(T_T) / みちころんろん@携帯
途中まで読みました…言葉が出ません…☆
ネタばれ掲示板に携帯から入れないのが悔しい…☆
No.463 - 2006/12/21(Thu) 08:43:43
ネタバレ掲示板開設しました♪ / 管理人
オール読物の発売予定が21日なっていますね!そこで早速下でお知らせしたネタバレ掲示板を開設致しました(期間限定)
以後「明治編」の内容に関するネタバレは新設の「ネタバレ掲示板」へお願い致します。またそれ以外のご感想や今まで通り「かわせみ」全般に関することはこちらにお願い致します。
オール読物のご案内を見たら、ドキドキして来ました!
No.461 - 2006/12/21(Thu) 01:04:17
全708件 [ ページ : << 1 ... 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 ... 102 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS