16318
ロストエイジ ゲストブック

車の事、バイクの事、レースの事、ご意見、お問い合わせ、その他の話題などなどお待ちしております。携帯にも対応してます♪

SOFTBANK / スーさん
アルメンドラの板が使えないから、マルチポストにならないぞな。JUN君が「孫さんなら、きっとなにかやる」と言っていた通り、SOFTBANK同士は原則無料になるんだそうな。わたしもSOFTBANKだから、無料化のあかつきにはお気軽に電話くださいね。
No.147 - 2006/10/24(Tue) 07:55:27

Re: SOFTBANK / 管理人 がっち
アルメンドラの板使えない??
ってホントだ。

先日、無料が発表になる前ですが、SoftBankに変わって
機種変やら料金プランの変更やらを検討しようと思い、
ショップへ行きました。
まだ、変わったばっかで混乱してるようですね。
おねーさんの説明も、いまいち的を得ない。
無料通話も申し込みが必要なようで、よさげだったら
申し込んでみようかな?
個人的にはBBフォンと連動して、BBフォンからも無料
とかなってくれるとうれしい。

あとは携帯は電波が命!
電波悪いのをなんとかしてほしいもんですな。。。
No.148 - 2006/10/25(Wed) 08:40:54

Re: SOFTBANK / スーさん
>> 機種変

ヤフオクで白ロム。
両親やturboのauのぷりペイドはそうしてます。
安い。電池が持たない場合は、楽天の中古の電池屋さんで電池だけ買います。かなり安く入手できます。自分のJ-Phone はその辺のワザを知る前だったから、ショップで買いましたけど。ま、そんなに高くなかったから、良いですけど。携帯の機種変更すると、メモリアドレスソフトまで買い換えなきゃいかんし、前回はケーブルまで買い換えないとPCにつなげないってんで、まいりましたよ。


>> 無料通話も申し込みが必要なようで、

なんか2種類のプランに限られてるみたいね。


>> 個人的にはBBフォンと連動して、

それは検討中みたいだけど、規制がクリアできていないようです。詳しい事は知らないのですが・・・

>> あとは携帯は電波が命!

そうね。会社でも家でもスキー場でも電波が悪いから、この機会にauに乗換えようと思ってた。でも年割りがあるので、8月しか解約できないのですが・・・
No.149 - 2006/10/26(Thu) 07:40:48

Re: SOFTBANK / 管理人 がっち
SoftBankモバイルのページを見たけど
んー、いまいちよくわからない。。。
落ち着くまで様子見かな?

乗り換えは多分ないです。
東京デジタルフォンの時代から使ってるし←古過ぎ
No.150 - 2006/10/27(Fri) 12:28:53

Re: SOFTBANK / スーさん
わたしは乗り換え派なもんで・・・

キャリア、何回、換えたかなぁ?

つってる割には、プロバイダはパソコン通信時代からNIFだわ。

ウソ。NIFをキープしたまま、INFOWEBに乗り換えてるわ。

あらら。

これ以上は、ご勘弁。(なにが??)
No.151 - 2006/10/27(Fri) 22:00:44

Re: SOFTBANK / 管理人 がっち
プロバイダーは。。。
ご勘弁なネタもありますが(なにが??)

最初から使ってるのはso....さ。
未だに併用してます。
だって落ちたとき便利だしね。
No.152 - 2006/10/28(Sat) 08:41:46

Re: SOFTBANK / Jun
お久しぶりです 無料は魅力的ですよね
でも疑問が・・・

機種変しても0円 しかし その後2年間かけて分割払い(原則としてSoftBankが払ってくれるんだけど)

それって例えば買い物をカードでして、その買い物はタダだぜ! なんて言うのと同じですよね?

僕もいつの間にかSoftBankユーザーなんで安くなるのは大歓迎なんですけど、なんか腑に落ちない

そのうち大きな裏技が発見さrそうな気がしてます
No.154 - 2006/10/29(Sun) 13:48:20
EPの動画 ! / 若
前回の(6/18)動画も、良ければどうぞぞ。
*ドラミ/*スタート/*EP同乗走行(ガッチさん映ってる)
*EPスーさん全開(運転じょうず)等です。
CD-Rに即コピーできます。PCで、は、スーさんと、
相談して下さい。
No.133 - 2006/09/27(Wed) 22:10:29

Re: EPの動画 ! / 管理人 がっち
ありがとうございます。

うちのヘボMacで見れるのか不明ですが。。。

がっちのは、公表できないほど笑えますなww
No.135 - 2006/10/01(Sun) 17:48:59

Re: EPの動画 ! / 管理人 がっち
WINはもちろん、Macでも見れました♪
が、死亡寸前Macは速攻かたまりました。
Web上にUPしたかったのですが、WINでは動画は未だ、
解読できず。。。
いづれ、UPいたしますので、お楽しみに!!
提供:若様 とかいれましょうか(笑
No.136 - 2006/10/08(Sun) 04:25:38

Re: EPの動画 ! / 管理人 がっち
うーむ。
やはりWINは解読できず。。。
↓多分、音は出ないサンプル
http://www.lost-age.co.jp/ep/ep.html

車は動くが音声が出ない???

クイックタイムのダウンロードが必要です。
http://www.mmd.co.jp/manual/media/time01.html
No.137 - 2006/10/08(Sun) 11:58:03

Re: EPの動画 ! / 若
とな!!。
コーユー場合は、やっぱ彼の出番ですね。?
昨日遅く帰られたので、富士サーキットから
無事にアジトに、戻られたでしょうか!?
turbo氏との走行記も、聞きたく。
(*9/24EPと、ガッチさん脱出中は、通常撮影静止画、
 その他は、メインスタンドからsony T7最大望遠の
 動画です。)
No.138 - 2006/10/08(Sun) 22:01:01

Re: EPの動画 ! / 管理人 がっち
失礼!
音は出るよーです。うちのが音消しになってただけざんした(汗''

ご指名の彼!
走行記お願いしまーす!!
No.139 - 2006/10/09(Mon) 01:44:26

Re: EPの動画 ! / スーさん
> ご指名の彼!
> 走行記お願いしまーす!!


新しいFISCOは初めてだったから、感動したぞい。
帰りは事故渋滞で3時間もクラッチ踏んでたら、もう、足がイヤになりました・・・
No.140 - 2006/10/09(Mon) 15:17:33

しかし入れかわってどーする? / 管理人 がっち
って感じでしたねww

>>若様
この日スーさんは富士へ、がっちは急遽仕事で千葉へ。

>>スーさん
感動の変わりどころはどこでしょう??
No.141 - 2006/10/10(Tue) 01:42:19

Re: EPの動画 ! / スーさん
>> って感じでしたねww

うん、もう少し早く帰宅できれば、夕食ごちそうできたんだけどね。もちろん、大した夕食ではありませんが・・・


>> >>スーさん
>> 感動の変わりどころはどこでしょう??


FALCON(フェアレディZのオーナーズクラブ。単一車種のオーナーズクラブとしては世界最大の5000人の会員を誇る)の掲示板に写真を掲載してるから、見てみて。パドックからピットロードに入る時って、本番のレースでも独特の雰囲気があって、緊張と興奮があるのですが、その場面を写真にとりました。誰もいないグランドスタンドですが、コントロールタワーの下からピットロード、メインストレート越しに見るグランドスタンドです。感動的ですよ。他にも色々ありますが。とりあえず簡単に紹介できる所から・・・


http://cgi2.synapse.ne.jp/~wy_nagai/bbs2/msgbrd.cgi#1159363838
No.142 - 2006/10/10(Tue) 07:58:10

Re: EPの動画 ! / 管理人 がっち
見させていただきましたぁ〜!!

ってゆーか、乗りながら撮ってる??
No.143 - 2006/10/11(Wed) 17:49:27

Re: EPの動画 ! / スーさん

>> ってゆーか、乗りながら撮ってる??

助手席からの撮影だよ。安心して。
No.144 - 2006/10/11(Wed) 23:19:04

Re: EPの動画 ! / 若
>
> >> ってゆーか、乗りながら撮ってる??
>
> 助手席からの撮影だよ。安心して。


 え! という事は、運転席は、Mr.turbo氏ですかな!?
No.145 - 2006/10/21(Sat) 21:52:58

Re: EPの動画 ! / スーさん
>>  え! という事は、運転席は、Mr.turbo氏ですかな!?

ピンポン。正解です!
No.146 - 2006/10/23(Mon) 17:39:27
あいたたた・・・ / スーさん
ああ、ケツが痛ぇ。
土曜に筑波に向かう際に「折角だから、アップルでも寄る?」って寄ったんです。
ボチャーンに「走行ラインをどう取るか、考え方を教えてやる」って言って二人乗りに乗りました。
で「ここは、あそこを目指す、ここではあそこを狙う」って教えてやりました。
二人乗りカートってハンドルの支柱にガソリンタンクがないから、ヒザの内側がもろに支柱やボルトに当たって痛いんですよね。ズボンもペラペラだったし。そんなんで44秒で周回するもんだから、ケツでGを支える訳です。ペダルの位置も合わなくて、とにかくケツで支えるムアツ布団?
その後、レンタルで10周、前で引いてやったり、後ろからダメなポイントを探したり・・・これもヒザの内側がタンクの角に当たって痛いからケツで踏ん張りました。そんな事をやったから、日曜は朝からケツが筋肉痛。
筑波の走行会でもケツを相当に使ったようで、走行会の走行を終えて、マシンから降りたらケツが痙攣してた。筑波で右ケツはそんなに使わない筈なんですけどね。
なんでだろ?はたから見たら「スーさん、ケツのポケットの携帯のバイブ、着信してますよ」って感じかな?
めんどくさいからそのまま痙攣させといたから、もう、ケツの筋肉が思い切りシコってしまい、ケツが痛くてしようがない・・・
筑波の帰りもアップルに寄ったのですが、さすがに私は乗りませんでした。(ってか、無理。乗ったらケツがツッテしまって走れなかったでしょう。)
No.120 - 2006/09/25(Mon) 11:40:09

Re: あいたたた・・・ / 管理人 がっち
おつでございました^^

でもあんなにお疲れ過ぎのスーさんって。。。
ケツが痛いのは気を付けなきゃいけませんぜ。旦那。

さらに、アップルによるとは恐るべし!
がっちの今後のライバルはボチャーンです。
No.122 - 2006/09/25(Mon) 20:12:24

Re: あいたたた・・・ / スーさん
>> でもあんなにお疲れ過ぎのスーさんって。。。

前日に「カートで腕慣らし」なんて馬鹿な事、思いつかなきゃ良かった・・・ 過労で先週は会社休んだ位の病み上がり状態だったし・・・


>> さらに、アップルによるとは恐るべし!

地図を見てもらうとわかるんですが、成田から筑波へ向かうとアップルのすぐ近くを通るんですよ。常磐は三郷が混むし、こっちからだと首都高経由はとんでもない遠回りになるんです。筑波−アップルが1時間、アップル−成田がちょっと混んでて1時間、そんな感じなんですよ。


>> がっちの今後のライバルはボチャーンです。

ボチャーンはなんとか40秒を切りました。
39秒は切れてないからハンデはまだ貰えるね。
No.126 - 2006/09/26(Tue) 14:41:25

Re: あいたたた・・・ / jun
いくらALCの走行枠が少ないからってそりゃ無謀っすよ

でも、なんで腰なんだろ? スターレットをカートの様に腰で曲げてるとか?

ボチャーん もう40秒切って来ましたか! 
No.131 - 2006/09/27(Wed) 09:55:39

Re: あいたたた・・・ / スーさん
>> でも、なんで腰なんだろ?

そうなんですよね、謎なんです。
アメダトで右ケツが筋肉痛になったのは左廻りだから当然なんですけど。
なんで筑波で右ケツなんだろ?
カートで右ケツが限界点を超えちゃってたから、って事にしておきましょう。


>> ボチャーん もう40秒切って来ましたか! 

さすがに軽いからストレートはターボ。1コーナ手間では、聞いた事が無い位にエンジン音が高回転でしたよ。最近はJrが増えてきたから、ボチャーンのHNも「ターボー」に変えましょっか?変えましょう。

スーさん&ターボーで、お願いします。
No.132 - 2006/09/27(Wed) 14:11:41

Re: あいたたた・・・ / 管理人 がっち
>>スーさん

だから、腰&ケツはヤバいですって!

ターボーさん、次回はお手柔らかにお願いしますね。
No.134 - 2006/10/01(Sun) 17:45:01
24日の走行会 / 新倉です。
昨日は、朝早い走行会 お疲れさまでした。
EPの仕上がりも、良かったようですね。
スーさんの体中アルコールが抜け無い内に
前を走ろうと思いきや、ウルトラぬかれてしまいますた
ガッチさんの、タイムもアップしてきましたね!
次回も、頑張りましょう。
No.121 - 2006/09/25(Mon) 11:50:06

Re: 24日の走行会 / 管理人 がっち
お疲れ様でございました!

ボロEPの仕上がりは、皆様のご協力により、
格段によくなりました。
がっちのタイムアップもその成果です。

次回は12月??
1人で参加するには不安。。。
もし、参加の際今回同様、はゼッケン貼りなんかお手伝いいただけるとうれしいです。
手際のよさに感激!さすがですww
No.123 - 2006/09/25(Mon) 20:18:31

Re: 24日の走行会 / スーさん
>> 次回は12月??

12月3日です。なので、来週の火曜、10月3日からエントリ受付け開始です。今回は1走しかないから、即申込まないと、埋まります。

>> もし、参加の際今回同様、はゼッケン貼りなんかお手伝いいただけるとうれしいです。

私はオフィシャルだから、あまり堂々と一人の参加者のお手伝いをするのはまずいけど、こっそり手伝いますよ。若様は堂々と手伝ってくれるから大丈夫だよ。

前回のエントリ用紙、FAXで送ろうか?それ見て書けば、簡単だから。
No.127 - 2006/09/26(Tue) 14:45:41

Re: 24日の走行会 / jun
あれ? 次のって12月3日なんでしたっけ?

まずいぞえ 僕不参加の予感がしてきました
No.128 - 2006/09/26(Tue) 23:44:52

Re: 24日の走行会 / 管理人 がっち
>スーさん
Faxぜひお願いします。ひとりでも参加してみようかとゆー気になってきました。
ところで、スーさんしかり、どなたかこの走行会の写真を撮った方いらっしゃいませんか?
画像UPの要望が出ていますので、お持ちの方は寄付して下さいな。

>junさん
え``っ!不参加??
それは悲しいぞ!
junさん不参加なら、西友さんは誘ってね♪
No.129 - 2006/09/27(Wed) 00:55:09

fax / スーさん
>> Faxぜひお願いします。

了解。今日は大黒オフも不参加な位に忙しいから、明日(28日)に遅らせて頂きます。


>> 画像UPの要望が出ていますので、お持ちの方は寄付して下さいな。

今回は両面ともステッカー貼ったので、私も欲しいです。

フォトクリエイトさんの写真公開が明日(28日)の予定になってますから・・・モニョモニョ・・・
No.130 - 2006/09/27(Wed) 07:52:53
(No Subject) / メディ
管理人のがっち様、新倉様、
先日の走行会では楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございます。
2単位ともトラブりましたが、無事帰れましたので、御報告まで…m(__)m
ただ、スーさんはアルコールでしたが、私は睡眠不足で帰りの首都高はブレーキに集中し過ぎて、足が攣りそうになりました〜(笑)
エントリー済みの走行会は今年まだ2つありますので、まずコレを行って来ま〜す。
それでは、また!(^o^)丿
No.124 - 2006/09/26(Tue) 10:28:01

おつでございました / 管理人 がっち
こちらこそありがとうございました^^

無事帰れましたようでよかったです。

睡眠不足。。。
確かに眠かったですねぇ〜!
がっちも終止寝ぼけてました。

次はどこでいつですか???
No.125 - 2006/09/26(Tue) 11:06:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
77/200件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS