138057
M&S ドッジボード
宮城県&仙台市ドッジボール協会の掲示板へようこそ!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
件予選アドレス記入
/ 宮城県協会普及部
引用
県予選の参加申し込み書に記入不足が有りました。
オープンの部の参加申し込み書に代表者のアドレスを記入お願いします🙇⤵️
申し訳ありませんが宜しくお願いします。
参加申し込み締め切り後各チーム代表者の方にメールで大会資料を送ります。
No.2378 - 2019/05/21(Tue) 06:37:15
★
KAIRINユネスコ杯 福島オープンドッジボール選手権大会
/ 福島市ドッジボール協会 [
Home
]
引用
いつもお世話になっております。
第2回 KAIRINユネスコ杯 福島オープンドッジボール選手権大会開催要項を下記に掲載しました。
http://www1.inacatv.ne.jp/~hanz/FDBA-Kenpoku/KAIRINyunesuko_bei_%28fu_dao%29.html
今年はジュニアクラスも実施します。
参加ご検討よろしくお願いいたします。
ーーー
期 日 令和元年7月21日(日)8:30〜16:30 予選・決勝・交流戦
会 場 福島県営あづま総合体育館
特別協賛 開倫ユネスコ協会・株式会社開倫塾
主 催 福島市ドッジボール協会・実行委員会
協 力 茨城県ドッジボール協会・群馬県ドッジボール協会・栃木県ドッジボール協会
競技種目 小学生部(3年〜6年生)24チーム程度 12人制
ジュニアの部(1年〜4年生)12チーム程度 8人制
申し込み 令和元年6月30日(日)厳守 ※E−Mail
参加費 5,000円 ※同日受付時に徴収
No.2377 - 2019/05/20(Mon) 22:10:19
★
県予選申し込み受付開始
/ 宮城県協会普及部
引用
2019年7月6日(土)第29回全日本ドッジボール選手権宮城県大会が大和町総合体育館で開催されます。
本日より受付を開始いたしますのでアップされた大会要項等をご確認の上エントリーお願い致します。
締め切りは6月7日(金)23:59迄です。
尚、今大会は宮城県チーム限定となっております。
No.2376 - 2019/05/20(Mon) 08:43:30
★
2019年度 審判認定会のお知らせ
/ 宮城県ドッジボール協会事務局 [
Home
] [
Mail
]
引用
2019年度 審判認定会のお知らせを協会HPに記載しました。
各チーム代表あてにはすでに配布済みですが、受講希望の方はこちらでも確認できますので、よろしくお願いいたします。
No.2374 - 2019/04/23(Tue) 00:32:11
★
撮影スタッフ募集
/ 宮城県ドッジボール協会 広報部 [
Home
] [
Mail
]
引用
日頃より宮城県ドッジボール協会の活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
この度、宮城県ドッジボール協会広報部のスタッフとして、各大会において写真撮影をしていただける方を募集中です。
毎回参加できなくても、参加可能な時にご協力いただければ大丈夫です。
興味のある方、やってみようかなと思われる方は、各チームの監督・代表の方にお伝えいただくか、直接メールでも結構ですので、ご連絡をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2373 - 2019/04/19(Fri) 04:15:11
★
Potential∞2019参加チーム
/ Potential∞2019実行委員会 [
Mail
]
引用
出場チーム確定いたしました!
みなさまエントリーありがとうございます!
■オープン
@TRY-PAC
A須賀川ゴジラキッズ
B塩二小ソニック
C館ジャングルー
D大衡ファイターズ
E白二ビクトリー
F荒町フェニックス
G南相フェニックス
Hサンライズ
IA linea
J松陵ヤンキーズ
K原小ファイターズ
LブルーソウルズS.K.B
MPchans
■チャレンジ
@須賀川ミニラキッズ
Aブルースターキング
B岩沼西ファイターズ
C館スカイファイターズ
Dボディージャンプ
E原小ファイターズジュニア
Fいいのフェニックス
G月見レッドアーマーズ
HブルーソウルズX
IPchans power of the sun
J松陵ヤンキーズJr
No.2372 - 2019/04/18(Thu) 21:22:16
★
塩二小ソニック Brand-New Cup2019の結果
/ 塩二小ソニック事務局
引用
昨日(4月13日)開催されました塩二小ソニック「Brand-New Cup2019」の結果です。
(オープンの部)
優 勝:TRY−PAC
準優勝:館ジャングルー
第三位:南相フェニックス(福島県)
(チャレンジの部)
優 勝: いいのフェニックス(福島県)
準優勝:S.N.D.C GACKY'S Jr (福島県)
第三位:原小ファイターズジュニア
大会にご協力いただいた審判員の皆様方、そして早朝より大会準備の分担仕事等に、ご協力いただいたチーム関係者の皆様方、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
No.2371 - 2019/04/14(Sun) 20:56:54
★
塩二小ソニック Brand-New Cup 2019
/ 塩二小ソニック事務局
引用
お世話になります。
明日開催の塩二小ソニック Brand-New Cup 2019 の設営について、下記の通りご案内申し上げますので、ご協力のほどお願い申し上げます。
塩釜ガス体育館 7:00集合(お手伝い可能な方)
開場時間は7:45からとなりますので、設営の方と同乗してくるチームメンバー・保護者様・関係者様は入れませんので、ご了承ください。
尚、駐車場は南側となっております。
では当日、よろしくお願いいたします。
No.2370 - 2019/04/12(Fri) 00:18:00
★
交流会と大会のお知らせ
/ じゃいごかだーる 木村
引用
お世話になっております。
掲示板をお借りしてお知らせさせてください。
行け!MEN from GHとじゃいごかだーる主催の交流会と大会の開催にあたり下記のとおりご案内いたします。
シニアと小学生の交流会
・日 時:本年4月29日(月・祝)9時〜17時(予定)
・場 所:盛岡市立高松小学校(岩手県盛岡市上田堤2-31-12)
・内 容:合同練習、小学生の試合、シニアの試合など
(仮)東北エイトカップ
・日 時: 本年6月9日(日)9時〜17時(予定)
・場 所: 雫石町営体育館(岩手県岩手郡雫石町高前田104)
・部 門: 小学生(8人制)とシニア(8人制)の2部門
・参加費:1チーム3000円
参加希望チームあれば下記の連絡先までお願いします。
また、日本代表橋場駿士を筆頭に小学生とシニアの東北女子選抜チームを結成して本年12月の女子総合選手権に出場できればと考えてました。
今回をそれに向けた最初の活動の場にしたいと思ってます。
今後の活動も含めて協力して頂けるチーム、指導者、選手がいれば合わせて連絡願います。
よろしくお願いします。
問い合わせ先 じゃいごかだーる 木村
TEL 080-5735-6604
メール
kimukou0902@gmail.com
No.2365 - 2019/03/30(Sat) 17:09:40
☆
Re: 大会要項について
/ じゃいごかだーる 木村
引用
先日お知らせした6月と8月開催の8人制大会の詳細について下記リンク先から確認お願いします!
http://iwatedodge.blog.fc2.com/
小学生とシニアの2部門あります!
随時参加チームを受け付けています!
ご検討のほどよろしくお願いします!
No.2368 - 2019/04/01(Mon) 21:45:33
★
卒業記念大会結果
/ 仙台市協会事務局
引用
昨日(3/31)開催されました卒業記念カップ小学生ドッジボール大会の結果です。
(オープンの部)
優 勝:水戸サンダース(茨城県)
準優勝:原小ファイターズ
第三位:館ジャングルー
第三位:TRY−PAC
(チャレンジの部)
優 勝:Pchan GAIO
準優勝:月見ブラックアーマーズ
第三位:TRY−PAC.Jr
第三位:本宮ブラック・ドルフィンズ(岩手県)
大会にご協力いただいた審判員の皆様方、ありがとうございました。
また、当日準備から、大会の分担仕事等にご協力いただいたチーム関係者の
皆様方、ありがとうございました。
No.2367 - 2019/04/01(Mon) 09:40:18
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)