30019

合唱団BBS

何でもお気軽に書いていってください♪

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
和歌山大学アカペラアンサンブル第6回定期演奏会のご案内 / 和歌山大学アカペラアンサンブル [近畿] [ Home ] [ Mail ]
突然の投稿失礼します。
和歌山大学アカペラアンサンブルの金田と申します。

この度、当団では下記の通り演奏会を開催する運びとなりました。この場をお借りしまして、ご案内をさせていただきたいと思います。

和歌山大学アカペラアンサンブル
第6回定期演奏会
<日時>
12月25日(日) 開場:13:30 開演:14:00

<会場>
和歌山ビッグ愛大ホール(和歌山市手平2丁目1-2)

<入場料>当日500円 前売り300円

<演奏曲目>
1st Stage
【メリークリスマスってまだ言ってない!】
「Joy To the World」
「Jingle Bells」
他 全5曲

2nd Stage
【信長 貴富 à la carte】
「しあわせよカタツムリにのって」
「Top of the World」
他 全6曲

3rd Stage
混声合唱のための「ヨハンネス福音之傳」
作曲:千原 英喜
賛助出演:Ensemble Mikanier

指揮:阪本 健悟、山中 一弘

詳細は以下のWebサイトからご確認ください。

遠方での開催となりますが、皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしてしております。

貴重なスペースを使わせて頂きありがとうございました。
管理人様、書き込みが不適切でしたらお手数をおかけしますが、削除のほどよろしくおねがいします。
チケットお求め等お問い合わせは、下記のホームページをご覧ください。
和歌山大学アカペラアンサンブルHP
http://wuae.jimdo.com/
No.705 - 2016/11/29(Tue) 13:36:02
秋コンパの案内 / 67期コンパ係
日時:11月13日(日)19時から2時間
場所:金鍋
料金:3500円
三重大正門からの送迎バスがありますので、ご利用の方は18時30分にお越し下さい。
参加される方は11月6日までにこちらへの返信もしくは現役団員までご連絡をお願いします。
No.704 - 2016/10/30(Sun) 15:18:04
中部コン打ち上げ / まお@65期
秋の気配も色濃くなります今日この頃、OB・OGの皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
中部合唱コンクールの本番も近づき、現役団員一同精一杯練習に取り組んでおります。

さて、中部コンクールの本番終了後には今年も打ち上げを催すこととなりました。
とき:9月24日(土)19時15分開始予定
ところ:車力
参加費:4000円
2時間の飲み放題となっております。

お店まではバスにご乗車いただけます。
一便:18:30県文化会館より発車
二便:19:00大学正門より発車

当日、三重大の演奏は16:37からとなります。
OB・OGの皆さまにもぜひ演奏を聴いていただき、打ち上げにもふるってご参加いただければと思います。
参加のご連絡はこちらのBBSへ返信していただくか、現役団員へお伝えください。
たくさんのOB・OGさんにお会いできるのを楽しみにしております。
No.703 - 2016/09/17(Sat) 18:20:35
演奏会の御礼 / Ensemble Mikanier [近畿]
こんにちは。
先日、こちらの掲示板に「第9回定期演奏会」の宣伝書き込みをさせて頂きました、合唱団Ensemble Mikanierの澤田と申します。
お陰様で、非常にたくさんのお客様に御来場いただき、満員のお客様に見守られながら無事に演奏会を終える事ができました。
次回は2017年秋頃に第10回定期演奏会を開催する予定です。
サブタイトルを「ちはらふる」と題し、千原英喜先生の作品のみによる演奏会を開催いたします。是非、多くの方に御来場いただきたいと思っております。
詳細は後日改めて御連絡致します。
ありがとうございました。
No.702 - 2016/09/08(Thu) 06:06:35
第60回定期演奏会 ワンステメンバー募集! / 東海メールクワィアー
三重大学合唱団 御中

 貴団、ますますご活躍のこととお慶び申し上げます。突然の書き込み失礼いたします。私は「東海メールクワィアー」に所属しています、愛知学院大学文学部4年の田原拓弥と申します。

 さて、東海メールでは「男声合唱の普及・振興」と「地域の合唱レベル向上」をも理念としており、今回も来年の第60回定期演奏会(平成29年3月26日、愛知県芸術劇場コンサートホール)において、団外から「ワンステージ・メンバー」(約20名)を募集中です。
 なお、今年6月の創団70周年記念、第59回定期演奏会は1,319名の方にお出でいただき大成功。そのうち、当団委嘱「くちびるに歌を」ワンステージの参加者は27名でした。

 来年の定演は「北欧エストニア合唱音楽特集」。ワンステージの概要は、次の通りです。
・演奏曲:ヴェリョ・トルミス作品(バルト三国エストニアの作曲家)
     「幼き日の思い出」Helletused、「大波の魔術」Incantatio maris
・指揮者:アンツ・ソーツ氏(世界的に有名な合唱指揮者、トルミスの権威。エストニア国立男声合唱団名誉指揮者)
・練 習:本年11月13日より日曜日を中心に計7回、会場は勝川「川瀬医院ホール」
・参加費:6,000円(楽譜は別途販売)

 つきましては、東海地区の学生合唱界において絶えて久しく、触れる機会も減ったとの男声合唱。その男声合唱を他団でも歌いたい方、北欧合唱曲に挑戦したい方、また創団71年目の東海メールに興味がある方、今回ぜひご応募を検討くださいますようお願い申し上げます。
 なお、詳細な募集要項・応募用紙・参考音源(東海メール過去定演より)については、当団ホームページに公開しています。
 http://choir.jpn.ph/tmc/

 また、当団では通常団員も募集中。次の定演に向かう、今がご入団のチャンスです。
・練 習:毎週木曜日19:00〜21:00、会場は今池「愛英幼稚園」、月1回日曜練習有り
・団費等:入団金4,000円、団費4,000円/月(学生は入団金免除、団費1,000円/月)
・練習見学も大歓迎。できれば、事前にご連絡ください。
 以上、よろしくお願いします。

(本投稿に関する照会先)
東海メールクワィアー・員務担当 牧伸夫 n-maki.rsj@outlook.jp
No.701 - 2016/08/17(Wed) 17:24:23
2017春 日本・スウェーデン合唱交流のご案内   IJCOC / 山田洋平 [ Home ] [ Mail ]
三重大学合唱団の皆様へ


<2017春 日本・スウェーデン合唱交流> 
■イェーテボリ・ユース・クワイアとの合唱交流のご案内


残暑お見舞い申し上げます。皆様にはますますご活躍のことと存じます。

さて、来る8月17日に来日し東京と山梨でジョイントコンサートをする、イェーテボリ(スウェーデン第2の都市)の合唱団イェーテボリ・ユース・クワイアでは、来年3月に日本の合唱団をイェーテボリに招いてジョイントコンサートを実現することを強く希望しております。
つきましては、皆様にこことの交流をご検討いただけないでしょうか。
同地滞在中は団員の家庭にホームステイできますので、楽しい交流になることと思います。

●イェーテボリ・ユース・クワイアは2006年にイェーテボリ大学ミュージック&ドラマ部准教授また音楽科のある公立学校Brunnsbo School音楽教師でもあるアン・ヨハンソン女史により創団され、Brunnsbo Schoolを卒業した大学生と一部高校生の40名ほどのメンバーがおります。
2009年アイルランド・コークで開催のコーク国際合唱祭に招かれ、P.E.A.C.E.トロフィーを獲得、2010年デンマーク・オーフスで開催のノルディック・フェスティバルNORDKLANGにスウェーデン代表として参加。
2011年チェコ・プラハで開催の国際アドベント&クリスマス音楽祭に参加し2つのゴールドメダルを獲得するなど実力のあるユース合唱団です。
アン・ヨハンソン女史はこれまでの功績に対し度々表彰されており、2011年にはイェーテボリ市より功績が認められ表彰されています。

同合唱団の演奏はYouTubeでお聴きいただけます。



また、首都ストックホルムで活躍のユース合唱団「リラ・コーレン」が以前来日した際にも私どもでジョイントコンサートを手配しお世話しましたので、この機会に併せてストックホルムで同合唱団とのジョイントコンサートも実現できる可能性があります。

●リラ・コーレンは2005年アドルフ・フレドリック・クワイア・スクールの卒業生を中心につくられた合唱団で、指揮者は同クワイア・スクールの音楽教師ペレ・オロフソン氏です。 
同合唱団はスウェーデン国会で何回かコンサートをしているほか、スウェーデン国王家族や国連大使のために演奏をしたり、首都ストックホルムで大いに活躍しております。
レパートリーについてはヒルデガルト・フォン・ビンゲンの時代から現代の作曲家のものまで幅広く歌っています。

ご参考までにスウェーデン合唱交流(イェーテボリのみ)ツアーの日程(案)をおつくりしました。
7日間の日程に基づく旅費は、発着空港、参加人数、その他条件により若干変わりますが、おおよそ20万円前後になるもようです。
詳しくはご遠慮なくお問合せください。お問合せをお待ちいたしております。

突然のご案内にて失礼いたします。


●ジョイントコンサート国際委員会
事務局長 山田洋平
http://www.jointconcert.com
jointcon@vesta.ocn.ne.jp
TEL 03-5425-2326
No.700 - 2016/08/15(Mon) 12:31:44
県コンクール打ち上げのお知らせ / まお@65期
いよいよ夏も本番の今日この頃、OB・OGの皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
三重県合唱コンクールの本番も近づき、現役団員一同精一杯練習に取り組んでおります。

さて、県コンクールの本番終了後には今年も打ち上げを催すこととなりました。
とき:8月11日(木)19時〜21時
ところ:江戸橋駅前 カマヤン
参加費:4500円
2時間の飲み放題となっております。

当日、三重大の演奏は14:51からとなります。
OB・OGの皆さまにも演奏を聴きに来ていただき、打ち上げにもふるってご参加いただければと思います。
参加のご連絡はこちらのBBSへ返信していただくか、現役団員へお伝えください。
たくさんのOB・OGさんにお会いできるのを楽しみにしております。
No.699 - 2016/07/22(Fri) 20:19:19
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS