25026

掲示板

広告・荒らし等、管理人nyao及び副管理人Yocaが不適切と認識
した書き込みは、削除及びアクセス制限をすることがございます。
普通の書き込みは大歓迎です。お気軽にお書きくださいね。

なお、セキュリティ上、逆引きできないホストからの投稿は拒否されます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
三連休 / Yoca
さえぴょんと私と揃って風邪気味です。
私はともかく、さえは急に気管支炎になるので、用心用心。
今んトコ元気そうです。
明日は体調良さそうならカラオケ行くかな!!w
No.736 - 2011/09/18(Sun) 21:11:36 [Y120053.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

Re: 三連休 / nyao
nyaoの日記、更新が滞っておりますがご了承ください。
No.737 - 2011/09/21(Wed) 16:59:45 [Y120053.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET4.0C; .NET4.0E)

Re: 三連休 / masato [ Mail ]
Yoca様

風邪の具合はどうですか?あまりご無理なさらないで
下さいね!

こちらは、今日精神科の診察日でした。
薬が又一つ減りました。嬉しかったです。
その帰りに、ハローワークの方へ行って就職活動です。

流石にちょっと疲れました(^.^)
でも、大丈夫です。

台風はどうしたか?
こちらは、オンボロアパートが揺れる位の風が吹き
ました。雨も凄かったです。

明日から三連休ですね・・・私には何の予定もありません
が、なるべく外に出て散歩しようと思います。

それでは、お体ご自愛下さい。
これからも宜しくお願い致します。
No.738 - 2011/09/22(Thu) 21:19:43 [p29089-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

台風 / Yoca
関東は酷かったみたいですね。
こちらは大したことはなかったのですが、稲がバタバタ倒れてますw
No.740 - 2011/09/28(Wed) 21:40:25 [ZB125079.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

ご無沙汰しています。 / masato [ Mail ]
Yoca様

ご無沙汰しています。
今日(10/5)は、ここ埼玉でも朝から雨降りで
気温もそんなに上がらず肌寒い天気でした。

ここ数日、朝夕涼しくなったお陰で、ちょっと風邪気味
です。喉が痛いです(>_<)

就職活動の方も、当初10月から就職しようと
考えていたのですが、年齢制限やら女性限定とかで
制約があり、なかなか前に進めません。

今日は、そんな雨の中(午前中は小降りでした)
かねてから行きたかった【回転寿司】に行って
来ました。

13皿食べたかな?
1皿105円なのでまぁまぁです。

明日、雨が降っていなければ病院へ行って
風邪薬貰って来ます。
あと、買い物にも行かないとお米がありません。

季節の変わり目体調を崩しやすい時期ですが
お体ご自愛下さいませ。
No.741 - 2011/10/05(Wed) 20:07:20 [p9045-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 三連休 / Yoca
☆masatoさんへ
ウチもお寿司といえばかっぱ寿司ですよw
私は風邪というより鼻炎だったのですがほとんど良くなりました。
nyaoがあまり体調が良くありません。ゆっくり休んでもらいます。
さえはとても元気です。12月で4歳です!
No.742 - 2011/10/06(Thu) 16:34:14 [ZB125079.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

通院 / masato [ Mail ]
Yoca様

私もかっぱ寿司ですw

nyao様のお体心配です・・・

Yoca様のお体、鼻炎で良かったですね!

私の風邪ですが、本日朝一で病院に行って来ました。
単なる【風邪】との事で、薬を処方してもらいました。
昨夜は久し振りの発熱と喉の痛みやせきのお陰で
あまり良く眠れませんでした。

帰宅してから直ぐに薬を服用し、少し横になりました。
15時30分位でしょうか・・・
目が覚めたのですが、薬が効いたのか
喉の痛みも大夫治まり、熱も下がりました。

さえちゃん、もう4歳ですか・・・早いですね・・・

本当に季節の変わり目、体調を崩しやすい時期です。
Yoca様、nyao様、さえちゃんとも
お体十分にご自愛下さい。(あんまり説得力は無いかも
知れませんが・・・)

nyao様のご体調が心配です。ゆっくり休んで下さいと
お伝え下さい。

私も今日は早めに休みます。
No.743 - 2011/10/06(Thu) 18:52:55 [p9045-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 三連休 / Yoca
☆masatoさん
鼻炎といっても、私は軽い副鼻腔炎なので、鼻水が喉に落ちると咳が凄くてね。だから内科に行かないで耳鼻科(空いてる♪)に直行〜。
でもほとんど良くなったよ。

風邪流行ってるみたい。さえは昨日遠足だったんだけど、数人風邪でお休みだったよ〜。私のお勧めは貼るカイロ。妊婦時代もこれで乗り切りました!!w

nyaoは時々無理がたたるので…、ま、連休明けに復帰出来ればいいんじゃないかな。会社の方々が理解がある(多分)のが有難いばかりです!

お大事にね〜。湯たんぽもいいよ〜♪
No.744 - 2011/10/07(Fri) 14:13:17 [ZB125079.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

油断大敵・・・ / masato [ Mail ]
Yoca様

温かいお気遣いのレス有難う御座います。
nyao様の体調の方、如何ですか?
この3連休で十分休養を取られる事をお伝え下さい。

私の風邪の方ですが、一時は快方の方へ向って
いたのですが、少々油断したせいか
きのうあたりから、又、発熱と喉の痛みと咳に苦しんで
おります。

本当は、今日の午前中、医者に行くつもりでしたが
薬による眠気と発熱の為行けませんでした。

3連休は、処方してもらった薬を服用し、ひたすら寝て
過ごそうと思います。

こんな時、誰かが傍にいてくれると本当に助かるので
すが、独り身の為、自分で行わなければなりません。

それでは、又少し横になります。

ご心配をお掛けし申し訳御座いません。
No.745 - 2011/10/08(Sat) 15:07:53 [p9045-ipngn1401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 三連休 / Yoca
☆masatoさん
一人の時の病気は心細いものですね。
私も一人暮らししていて、咳が止まらなかった時は不安でした。

栄養士の友達の言うには、とにかくバナナと牛乳だけは食べろとw
お大事に!
No.746 - 2011/10/09(Sun) 04:00:44 [ZB125079.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
2003年8月31日 / Yoca
8年前ですね。
nyaoと私が入籍した日です。
色々あったけど、寝て過ごしたり、お互い入院したり、引っ越ししたりであっという間だった気がします。

去年は今までで一番体調が良く、このまま寛解に行けるのかと楽観視していましたが、今年はさえが療育施設に転園したことや、少し農作業に通っていたせいで、あまり調子が良くありません。

色んな人に迷惑を掛けて申し訳なく思います。

でも、このまま永遠に堕ちていく感じはしてないので。

なかなか日誌書けなくてごめんなさい。
そして、いつも私達を支えて下さってありがとうございます。

結婚当時の日誌へのリンクを貼ろうかと思いましたが、読み返すとかなり重い内容もあるので(苦笑)気になる方は探してみて下さいw
No.728 - 2011/08/31(Wed) 14:08:46 [ZQ061061.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

おめでとうございます。 / masato [ Mail ]
nyao様、Yoca様

遅ればせながら、ご結婚8周年おめでとうございます!

私の方は、相変わらず毎日30分の散歩と部屋の掃除に
追われる毎日を過ごしております。
本登録した派遣会社からの連絡を今か今かと待ちわびて
おります。
Yoca様の言われる通り、一進一退になるかも
知れません。時には逆戻りする事もあるかも
知れません。
でも、私は少しずつ前を向いて歩いて行こうと思い
ます。今まで、何事に対しても病気のせいにして、
逃げ出していた自分を、これからは何事に対しても、
逃げ出さないで歩いて行こうと思います。

さえちゃんの夏休みも終わりましたね・・・

これからもご家族3人でお幸せにお暮らし下さい。

そして、これからも宜しくお願い致します。
こちらは、台風の影響で昨日から風が強いです。
そちらはどうですか?
No.729 - 2011/09/03(Sat) 09:43:38 [p29089-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 2003年8月31日 / Yoca
☆masatoさん
お祝いありがとうございます!
二人で「8年あっという間だったね〜」と話してました。
ま、ここまでには紆余曲折ありまくりましたがw

台風はこちらは、思った程はひどくないです。
ラジオ友達で埼玉方面の友達が多いのですが、北埼玉方面はひどいようですね。くれぐれも気を付けて。ではまた!
No.730 - 2011/09/03(Sat) 22:24:12 [ZQ061061.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

お元気ですか? / masato [ Mail ]
nyao様、Yoca様
長く続いた酷暑も一段落し、夕方になると、ここ上尾
でも、秋の虫の鳴き声が聞こえる毎日になりました。

nyao様、Yoca様、さえちゃん、あんず姫の皆様は
お元気ですか?

こちらは、相変わらず、毎日30分の散歩と部屋の片付け
に追われる日々を暮らしております。
そんな中、明るいニュースが飛び込んで来ました。

例の交通事故の賠償金が明日(9月8日)入金予定との
連絡が保険会社からありました。
これで念願の新しい自転車が購入出来ます。

新しい自転車を購入しても、歩ける範囲はなるべく
歩くようにするつもりです。

就職活動の方も、派遣会社への本登録が完了し、あとは
派遣会社からの連絡待ちです。

一応、ネットで調べたところ、新宿と大宮に私の
これまでの経験が生かせる会社が見つかった為、そこへ
のエントリーを致しました。

まぁこればっかりは、相手先企業の都合もあるので、
どうなるか解りません。

でも、Yoca様が言われた通り、一進一退になったり、
逆戻りして落ち込む事もあるかも知れません。

でも、私は諦めません。今まで病気のせいで逃げて
ばかりいた自分を変える為にも、必ず就職して、今まで
お世話になった市役所に恩返しをしたいと思います。

本当にnyao様、Yoca様にはお世話になりました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
又、これからも宜しくお願い致します。

nyao様、Yoca様、さえちゃん、あんず姫のご健康を
お祈りしております。

追伸
薬がもう一つ減りました!!
No.731 - 2011/09/07(Wed) 18:43:15 [p29089-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 2003年8月31日 / Yoca
☆masatoさん
快復何よりです!でも、どうか無理しないでね。
私も去年が一番調子良かったけど、今年ややぶり返しです。
でも長期的には良くなってるので^^
これからもよろしくお願いします。
No.732 - 2011/09/11(Sun) 15:14:56 [Y120053.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

体調大丈夫ですか? / masato
Yoca様

9月に入ったとはいえ、ここ埼玉では、暑さが
ぶり返しております。

Yoca様の体調大丈夫ですか?
私の方は、例の派遣会社のほかに、市で行っている、
障害者就労支援というサービスの方にも登録し、
明日(9/12)大宮のハローワークへ行ってきます。

体調の方も大夫良くなりました。未だ夜は睡眠薬
なしではあまり眠れませんが・・・

Yoca様もあまりご無理なさらずにお体ご自愛下さい。

追伸
新しい自転車を購入する事が出来ました。
でも、歩きで行ける範囲は歩いています。
これからも宜しくお願い致します。

お大事にね!
No.733 - 2011/09/11(Sun) 18:17:13 [p29089-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

体調 / Yoca
多少調子悪いですけど、慣れてるからw
無理せずやってます。
さえぴょんがお手伝い好きで助かってます♪
No.734 - 2011/09/11(Sun) 21:13:27 [Y120053.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

就職活動本格化 / masato [ Mail ]
Yoca様

夜遅くに申し訳御座いません。
先日、市役所の社会福祉課の方へ、交通事故で頂いた
賠償金の中から控除した残りのお金を返還してきました

就職活動の方も【障害者就労支援】に登録するため
先日、所轄のハローワークへ行ってきました。

2,3社気になる会社があったので、その資料を
頂いてきました。

今後は、この【障害者就労支援】を中心に活動したいと
思います。

今度は9月22日が精神科の外来診察日です。
その時に今回の【障害者就労支援】の事も話したいと
思います。

まだまだ暑い日々が続きます。
nyao様、Yoca様、さえちゃん、あんず姫のご健康を
お祈りしております。
これからも宜しくお願い致します。
No.735 - 2011/09/18(Sun) 03:42:51 [p29089-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 2003年8月31日 / Yoca
☆masatoさん
順調そうですね。
私は今の地域のハロワしか知らないのですが、親切にしてくれますよ。
いいお仕事が見つかりますように!
No.739 - 2011/09/28(Wed) 11:39:12 [ZB125079.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
足の怪我治りました。 / masato [ Mail ]
Yoca様
30日に引っ掛ったので新しいスレ立てました。
長文のカキコ申し訳ありません。
足の怪我ですが昨日(8月11日)診察に行ってもう終わりと言うことになりました。
あとは、うつ病だけです。こればっかりは今暫く時間が
掛かるかもしれません。
夜遅くにすみません。
猛暑の連続ですがお体ご自愛下さい。
No.712 - 2011/08/12(Fri) 00:17:51 [p41110-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 足の怪我治りました。 / Yoca
良かったです。
まだ完治した訳ではないかもしれないので、お大事にね。
No.713 - 2011/08/12(Fri) 17:44:37 [ZB125079.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/13.0.782.112 Safari/535.1

Re: 足の怪我治りました。 / nyao
足の怪我、病院に行かなくても良くなっただけで、完治
まで時間は掛かるとは思いますが、だんだん良くなっていきますから。

うつ病も気は抜けませんが、だんだん良くなるはずです。あせらずに前を向いていきましょう。
お大事に。
No.716 - 2011/08/16(Tue) 14:49:59 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET4.0C; .NET4.0E)

足の怪我について / masato [ Mail ]
nyao様、Yoca様
色々とご心配をお掛けして申し訳ありません。
足の怪我の方ですが、今では普通に歩ける位に
なりました。診察もリハビリも終わりです。
今は、部屋の掃除に追われている毎日です。
うつ病の方も大夫良くなってきて今では月に1回の
ペースで通院加療しています。

8月16日が亡くなった母親の生月命日でした。
自転車が無い為、墓参りには行けませんでしたが
明日(8月21日)タクシーで墓参りに行こうと思い
ます。

今まで、病気のせいで現実逃避していましたが、
何事にも逃げないで病気のせいにもしないで少しづつ
前を向いて歩いて行こうと思います。

就職活動も障害者を積極的に採用してくれる派遣会社
が見つかったのでそこへ登録し、ちゃんと仕事をし
生活保護、障害基礎年金を無しにして働きたいと思い
ます。今まで病気のせいで現実逃避していた自分に
やっと気が付きました。

これからも宜しくお願い致します。
No.722 - 2011/08/21(Sun) 02:24:55 [p41110-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 足の怪我治りました。 / Yoca
☆masatoさん
頑張ってますね!
masatoさんはとても真面目な方なので、必ず陽の当たる日が来ると信じてます。

時には挫折もあるでしょうが、一緒に歩いていきましょう♪
No.723 - 2011/08/23(Tue) 21:55:28 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

精神科通院 / masato [ Mail ]
Yoca様

レス有難う御座います。今日は1ヶ月ぶりの精神科の
診察日でした。
薬が一つ減りました。

最近、毎日30分くらい家の近くを散歩しています。
買い物も、足が良くなったので、片道15分位の所に
ある、イトーヨーカドーまで歩いています。

その甲斐あって大夫痩せました。
今日、先生にも『痩せたね』と言われました。

就職活動の方も、明日本登録の書類を派遣会社に郵送
します。

あとは、交通事故の賠償金が下り、新しい自転車を
購入するだけです。

少しづつではありますが、前を向いて歩いて行こうと
思います。

これからも宜しくお願い致します。
No.724 - 2011/08/25(Thu) 19:41:03 [p41110-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 足の怪我治りました。 / Yoca
☆masatoさん
大変だろうけど、痩せれたのは不幸中の幸いだったね。
これからも歩きで行ける範囲は歩くのもいいんじゃない?

私も前はスーパーまで往復1時間歩いて買い物に行ってました。
今はさえがいるからなかなかそうもいかないけどねw
No.725 - 2011/08/26(Fri) 12:14:26 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

書類郵送しました。 / masato [ Mail ]
Yoca様

残暑が厳しい毎日ですが如何お過ごしですか?

今日は、履歴書用の写真を撮って派遣会社の方へ
本登録の書類を郵送して来ました。
勿論、歩きです。

スーツを久し振りに着たら何か早くも社会人になった
気分でした。

Yoca様は往復1時間ですか・・・大変でしたね。

私もこれからは出来るだけ歩いて行動しようと思います

散歩から帰ると汗びっしょりになりますが、これが又
気持ちが良いものです。

こんな前向きな考え方が出来るようになったのも
nyao様、Yoca様のお陰だと思います。
本当に有難う御座います。

薬も一つ減ったのが嬉しくてたまりません。

この調子でうつ病の方も克服したいと思います。

さえちゃんの夏休みもあと少しですね・・・
nyao様、Yoca様、さえちゃん、あんずちゃんの健康を
お祈りしております。

これからも宜しくお願い致します。
No.726 - 2011/08/26(Fri) 20:43:45 [p41110-ipngn801souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; BTRS122140; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 足の怪我治りました。 / Yoca
☆masatoさん
薬減って良かったねぇ。
私達のおかげなんかじゃないよ、masatoさんの努力だよ。後は主治医の先生のおかげじゃないかな。

これからも、正直一進一退だと思います。私達もそうです。
逆戻りした時は落ち込むけど、諦めなければ必ず少しずついい方に進めます。私達が生ける証人ですw

焦らず、のんびりね。
No.727 - 2011/08/27(Sat) 15:47:00 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
ご無沙汰しています♪ / 美香
とってもご無沙汰しております!
覚えておられないかもしれませんが美香です。
以前ほど頻繁な更新をしておられないようですが、お忙しいんですかね・・・?
ご家族の皆さま具合が宜しいとよいのですが・・・。

ワタシとムスメは相変わらず普通に大過なく過ごしています。
ありがたい限りです。

酷暑もそろそろ盛りを過ぎそうですね。
過ごしやすい時期を元気にお過ごしくださいませ。
またお邪魔しますね♪
No.719 - 2011/08/20(Sat) 21:10:01 [FOMA-FLAT-103-93-18-117.enjoy.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)

Re: ご無沙汰しています♪ / Yoca
美香さん〜♪カキコありがとうございます。
すみません、nyaoの方は最近は比較的日記をマメに書いてるんですが、私は掲示板中心になっています。

家族皆まぁまぁの体調ですが、さえが4月から今までの保育園から療育施設に移ったため、車で送り迎えしなくてはならなくなったのと、時間が9〜15時と6時間になったので、その分私一人の時間は短くなり、多少負担は増えました。

でも、やはり専門の先生方が指導して下さっているので、握力や歩く力も随分ついたと思いますので、今の園に入れたことは良かったと思ってます。

相変わらずネットはやっているのですが、他のサイトやメールだけでいっぱいになってしまうのと、このサイトは携帯から更新できないので、どうしても後回しになってしまいます。
(今時珍しいオールタグ打ちですw)

美香さん一家もお元気そうで何よりです。
こんな亀更新なサイトですが、また気が向いたらお寄り下さいね。
No.721 - 2011/08/20(Sat) 22:19:38 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
ペットロス / ichiro [ Mail ]
お久しぶりです。もうお忘れかもしれませんが、、、

もう一年以上も経つのにペットロスから抜け出せません。まだ灰色のネズミのような時から、私が哺乳瓶で育てた猫です。私が猫をかわいがるというより、猫が私を親のように信頼しているような感じでした。友人は「あんな犬みたいな猫は見た事がない。」と言っていました。その猫を私の躁うつ病のせいで別れた前妻の所に残したまま、七年経ち、猫は老衰で死にました。最期を看取る事も出来ませんでした。

新たに子猫を飼えば心が休まるかと思って飼ったのですが、やはり前の猫との関係のようにはならず、寂しい限りです。時間が経てば収まると思っていたのですが、今は軽い鬱状態なので、後悔ばかりしています。決して今の猫が可愛くないわけではないんですが、、、
No.714 - 2011/08/15(Mon) 14:26:09 [opt-183-176-202-144.client.pikara.ne.jp]
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; nifty; YJSG3)

Re: ペットロス / nyao
覚えていますよ、ichiroさん。
ペットロス ですか・・・。悲しいですね。
生き物ですから死は必ずやって来ますよね。
私も犬・猫と共に生活してきて何回かそのような経験を
しました。
心の中で祈ってあげてください。そして、今の子を可愛
がってください。

ichiroさん、どの子もそうやって心の中で生き続けるのですよ。

猫に限らず動物はみんな個性があります。
それに、最初に飼った動物が一番心に残ると思います。
私もそうです。一番最初に飼った犬はすごく頭が良かっ
たし、一番最初に飼った猫もすごく頭が良くて可愛かっ
た。
なぜなら、それは動物が人に慣れるのではなく、人が動
物から色々教えてもらっているからだと思います。

そんなに小さい時から飼った猫でしたらなおさらでしょう。
でも、今飼ってらっしゃる猫も、きっとichiroさんと
うまくやって行ける様になりますよ。
その子の個性が分かれば同じように付き合って行けると
思います。

うまく伝えられませんが、今の子と新しい一日を毎日毎
日ゆっくりと過ごしてみてくださいね。
No.715 - 2011/08/16(Tue) 14:46:35 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET4.0C; .NET4.0E)

Re: ペットロス / Yoca
ichiroさん、お久し振りです。
私達のこと覚えていてくれてありがとうございます。

私は子供の頃、母が動物が苦手で、ペットが飼えませんでした。だからあんずがほぼ最初のペットです(昆虫やハムスターは飼ったことがありましたが)。

あんずとは一緒にいた時間が長いだけ、いつかは別れが来るのかと思うと今からしんみりしてしまいます。
(まだまだ元気ですが。)

健康な人でもペットを亡くせばうつ状態になったりします。
ichiroさんはもともと体が悪いのですから尚更でしょう。

新しい相棒ちゃんと早く仲良くなれますように。
No.717 - 2011/08/17(Wed) 07:24:26 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

Re: ペットロス / ichiro [ Mail ]
いろいろアドバイスありがとうございます。
今の子と仲良くやっていきます。
No.718 - 2011/08/18(Thu) 10:39:01 [opt-183-176-202-144.client.pikara.ne.jp]
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; nifty; YJSG3)

Re: ペットロス / Yoca
ichiroさん、どうか気負わずに。
とにかく最低限の世話さえしてやれば合格だと思います。

猫にも個性があります。私はあんずしか飼ったことがないですが、他の猫の話と比較するとかなりお利口さんだと思います(←親バカ)。
多頭飼いしてる友達や、馴染みの猫カフェの店長さんの話を聞くと、本当に性格色々だな〜と思います。

新しい猫ちゃんは先代猫ちゃんほどは仲良くなれないのかもしれないです。でもきっと飼っているうちに可愛く思えるのではないでしょうか。

うつ状態での世話は結構大変なことは、私も身を持って知っています。どうぞ無理なさらずに。
No.720 - 2011/08/20(Sat) 22:11:05 [ZQ061154.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
松田選手へ / Yoca
さよならは言いません。
あなたは私達の心の中に生き続けてるから。
本当にありがとう。
No.711 - 2011/08/04(Thu) 22:09:34 [ZQ061198.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
ありがとうございます! / Yoca
いつのまにか(笑)メインカウンタ77777突破しておりました。
さりげなく覗きに来て下さっている方々に心から感謝します。
現在、ほとんど更新できない状況ですが、ほぼ二人のうちどちらかは必ず目を通し、管理だけはしているつもりです。

(掲示板がスパムだらけになってたり、リンク切れ起こしてたりするのが個人的に大嫌いなので。)

それでも至らない点、多々あると思いますが、どうぞこれからもよろしくお願いします☆
No.710 - 2011/07/30(Sat) 23:56:16 [ZQ061198.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
masatoさんへ / Yoca
30日に引っ掛かったので新スレ立てますね。

気持ちは色々もやもやするでしょうが、正直詳細を私達に話されても、何もできません。
例えば、ネット上で生活保護で暮らしてる方々の掲示板とかないですか?
そういう所の方が現実的なアドバイスがもらえると思いますが。

それと、前にも話したと思うけど、そんなに生活に困窮してるなら、パソコン止めるなり、携帯止めるなりってことはできないの?
厳しい言い方かもしれないけど。

私達だって年金受給認定されるまでは、酎ハイ1本買うのにも、10円でも安い店を探して苦労したよ。

生活保護なら医療費は無料でしょ?正直、それだけでもありがたいことだと思うけどな…。
No.702 - 2011/07/11(Mon) 23:32:31 [ZB125093.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

Re: masatoさんへ / masato [ Mail ]
Yoca様
深夜に申し訳ありません。言葉足らずで誤解を招いて
いるようで本当に申し訳ありません。

>気持ちは色々もやもやするでしょうが、
>正直詳細を私に話されても、何もできません。
>例えば、ネット上で生活保護で暮らしてる方々の
>掲示板とかないですか?
>そういう所の方が現実的なアドバイスがもらえると
>思いますが。

はい、利用出来るサイトは全て利用させて貰ってます。

>それと、前にも話したと思うけど、
>そんなに生活に困窮してるなら、
>パソコン止めるなり、
>携帯止めるなりってことはできないの?
>厳しい言い方かもしれないけど。
>
>私達だって年金受給認定されるまでは、
>酎ハイ1本買うのにも、10円でも安い店を探して
>苦労したよ。

はい、別に生活に困窮している訳ではないのです。
ただ、現状、病院への通院の為にタクシーを利用して
います。これは、相手方が加入している任意保険会社
より、保障を受けております。買い物も、交通事故に
遭うまでは、自転車で10分程度走れば用が足せる
事だったのですが、今は足の怪我の為、自転車も
利用出来ず、仮に足の怪我が治っていても自転車自体が
交通事故に遭った為、使用不可能になっているのです。
足の怪我が完治し普通に歩行出来るようになって、
相手方加入の任意保険会社より慰謝料が支払われれば
新しい自転車が購入出来ます。買い物も1円でも安い
お店を探して自転車で行ったものでした。それが、現状
足の怪我の為ままならない状況なのです。

>生活保護なら医療費は無料でしょ?
>正直、それだけでもありがたいことだと思うけど
>な…。

はい、例えば糖尿病で通院したり、風邪をひいて通院
したりする分には生活保護で医療券が発行され、無料と
なります。これ自体には凄く助けられており感謝して
います。しかし、交通事故の場合はこれが出来ないので
す。全て相手方の自賠責か任意保険会社からの保障で
まかなうしかないんです。

言葉足らずで誤解を招き本当に申し訳ありません。
現状、足の怪我が完治しない限りこのような苦労が
継続されてしまうのです。
No.703 - 2011/07/12(Tue) 03:00:25 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: masatoさんへ / Yoca
☆masatoさん

交通事故の件は気の毒だと思うけど、その前から「交通費がないから通院できない」とか色々言ってたよね?

私もmasatoさんの家の事情は多少はわかってるよ。でもね、いくらお金のことを嘆いても、誰かがポンと出してくれる訳ではないんだ。よその家は裕福そうに見えるかもしれないけど、それぞれがその家なりの苦労とか工夫をしてることはわかってほしいな。

今はケガしてるんだから、大変だろうけどふだんより多少出費が増えるのは仕方ないんじゃないかな。
私だって外出恐怖症のために、使わなくていいはずのタクシーとか使わざるを得ない頃あったよ。

基本的にこの掲示板は何を書いても自由とはいえ、私は個人的にマイナス思考の人とは付き合っていけません。「愚痴じゃない」と言いつつ、結局masatoさんのカキコは愚痴としか思えないし、会話として成立してません。

相談があるから聴いてほしい、とかならできる範囲で答えるけど。

先週電話もらった時はほんとに仕事帰りで話せる状況じゃなかったけど、その後かけ直してないのは、ここの掲示板を読む限り、また愚痴しか聞かされないんだろうな〜と思ってしまうからです。

私だってグチる時もあるよ。
でも、できるだけそういう自分から脱出しようと、いつも努力してる。
手助けしてくれる人もいるけど、最終的に抜け出すのは自分。
私はそう思って生きてます。

責めてる訳ではないから、謝らなくていいんだよ。
私、正直厳しいこと言ってると思うし。
だけど、長年の友達だと思うからこそ、敢えて書かせてもらいました。

お大事にね。
No.704 - 2011/07/12(Tue) 13:31:17 [ZB125093.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

すみませんでした。 / masato [ Mail ]
Yoca様

いつも愚痴ってばかりで申し訳ありません。
今は、この足の怪我を一日でも早く治したい一心で、
リハビリに通っています。
約30分くらいのリハビリですが、結構きついです。
でもこれ位しないと治らないのかも知れません。

7月17日(日)には、毎年参加し御神輿を担いでいる
お祭りがありますが、今年はどう考えても無理そう
です。

正直「希死念慮」もあります。
生きていると辛い事が多く、楽しみは少し・・・
私は、その少しの楽しみの為にやって行こうと思います
生きていればきっと良い事がある。
私は、それを信じて生きて行こうと決め進んで行く事に
決めました。

今回は本当に申し訳ありませんでした。
梅雨明けし猛暑日の連続ですが、ご家族皆様がご健康に
過ごされる事を祈念してやみません。
本当に申し訳ありませんでした。
No.705 - 2011/07/12(Tue) 21:02:15 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

だから… / Yoca
お願いだから謝らないで。
もっと強くなろうよ。
No.706 - 2011/07/13(Wed) 21:31:47 [ZB125093.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

リハビリ / masato [ Mail ]
Yoca様

ご無沙汰しております。台風はどうでしたか?
埼玉はさほど影響は無く、雨風も普段より少し強めかな
と言った具合でした。

昨日、今日と割としのぎやすい天候で夜寝るとき毛布を
かけて寝ました。
今日は足の怪我のリハビリでした。大夫良くなって来て
います。今日は、膝の曲げ伸ばし、松葉杖無しの歩行
練習を行いました。実は先週もリハビリの予約を入れて
いたのですが、節電と節約の為、
エアコンを使用しなかったためか、熱中症一歩手前の
状態でした。熱も40℃近くまで上がり、救急車を呼ぼう
と考えたのですが、何とか回復しました。
来週の火曜日は又リハビリがあります。木曜日は精神科
の診療があります。来週から又猛暑の復活のようです。
熱中症には十分お気を付け下さい。
No.707 - 2011/07/22(Fri) 21:24:20 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

nyao様へ / masato [ Mail ]
nyao様

お仕事大変そうですね。ご無理なさらずにして下さい。
私も、ソフトウェア畑だけで生きて来ましたが、
電機業務も同じようですね。
ソフトウェアの場合、ひとつのシステムを構築するのに
何十本〜何百本のプログラムが必要です。
それぞれ関係を持っており、インターフェースミスに
よる不具合が幾つもありました。
又、製造時間に時間を取られ十分なデバックが出来ない
まま納品といった事も多々ありました。
一つのプログラムを作成し、他のプログラムとの結合
試験、一通りのプログラムが完成したところで総合
テスト・・・そこでバグ(不具合)が発見され、時間的な
問題から十分な検証が出来ない事もありました。
私は、ソフトウェア業界に入ってすぐ、オペレーティングシステムの構築と言うとても新人には向いていない
業務に就きました。もう、なくなりましたがNTT
(当時は電電公社)がサービスする広域科学技術サービス(DEMOS−E)の業務でした。
そこで感じた事ですが、自分の作ったプログラムが
こんなに広い範囲で使われている事に、正直驚きと
不安がありました。その頃はH社に所属していたのですが、色んな事がありました。何十年か前、当時まだ国鉄
の時代、指定券の発券システムを我が社が構築したの
ですが(私は参画していません)時間的な余裕がなかった為、高負荷試験が出来ず、時の国鉄の総裁や政府の
お偉いさん達がテープカットしスイッチを入れた途端
システムダウンと言う何とも恥ずかしい事もありました
又、気象庁のアメダス、これも我が社が構築したのですが、アメダス使用の初日『それでは日本列島のアメダスをご覧下さい』とNHKのアナウンサーがアナウンスし
アメダスの画面に切り替わった途端、日本列島が真っ黒
になった事もありました。この時は主任レベルの人間の
首まで飛んだようです。その頃は私は上尾から神奈川県
の戸塚まで2時間かけて通勤していました。
その当時は、上越・東北新幹線など無い状況で、戸塚を
夜の10時を過ぎると上尾までの高崎線の最終列車に乗れず、会社に泊まる日々が殆どでした。今から思えば、
良くやっていけたなぁと思います。残業時間も月に
80時間は平均でした。そんなある日私の作ったプログラムが本番で不具合を起こし、システムダウンしたのです
。最初原因が判らず、3日間会社に泊まりっきりで、
徹夜でデバックをしていました。流石に3日目に上司から『一度家に帰って寝ろ』と言われ家に帰ったのですが
夢の中にプログラムが流れなかなか眠れませんでした。
夢の中で、ひとつ気になる事を発見し、ひょっとしたら
これかも、と言う事で会社に出勤してデバックした所
ドンピシャでした。それからが又大変で不具合箇所の
修正に16進法を用いた特殊な修正が必要でこれに丸
一日掛かりました。その後レビューを行い、これでOK
と判定されその特殊な修正を施し、ようやく不具合が
解決されました。原因は単なるオペレーションミス。
マニュアルに記載されているにも関らず、オペレータが
間違った使い方をした為起こった不具合でした。
あの時の事は今でも忘れられません。その月の残業時間
は、軽く100時間を越えていました。
当時の会社では、残業時間がある一定の時間を越えると
会社指定の病院で精密検査を行わなくてはならず、私も
精密検査を行いました。幸い身体に影響は無くすぐに
現場復帰出来ましたが、もし身体に影響が発見された
場合は即入院となるところでした。そののち、プログラマーからSE(システムエンジニア)、プロジェクト
リーダーと昇格していったのですが激務の毎日でした。
特にプロジェクトリーダーに就任した時は、部下の勤怠
や教育、お客さんとの打ち合わせ、仕様追加した時に
お客さんから追加料金を頂戴する打ち合わせ、他に自分
の仕事等色んな作業を一人でこなす事になりました。
本当に大変な業務でした。しかしながら給料は一向に
上がらず、7年間H社に在籍し昇給額は僅か3,000円しか
上がりませんでした。そののち、色々なソフトウェア
会社を転々とし、最後に入った会社でうつ病になり
休職期間満了と共に退職となりました。
結局会社としては結果だけを見てそれまでの過程は考慮
してくれませんでした。nyao様もあまり無理せずにお仕事に従事して下さい。
No.708 - 2011/07/23(Sat) 00:46:55 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: masatoさんへ / Yoca
☆masatoさん
いつもカキコして頂いてありがたいのですが、ここは個人のメールのスペースではないので、あまりに長い話は控えて頂きたく思います。

私達夫婦とも、正直スパムカキコ等がないかどうかチェックするだけで手一杯です。

せめて、長文になるなら行間を空けるなりして、読みやすくして下さい。

カキコはありませんが、このHPには日頃ROM専で毎日のように来て下さっている方もいるようです。

掲示板は公共の場と考えておりますので、他の方がカキコしにくくなるような文章の流れは、今後気をつけて下さい。

私達は体調万全でないにしても何とかやっていますのでお気遣いなく。
電話はゆっくりできない状況ですので、しばらく控えて下さい。
No.709 - 2011/07/28(Thu) 13:50:48 [ZQ061198.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
診察日 / masato [ Mail ]
スレが30日オーバーに引っかかってしまったので新しいスレ立てました。今日は診察日でした。主治医が『入院したい?』と聞くので『はい』と答えると『何処でも良い?』って聞くので『はい』と答えると、他院の閉鎖病棟を紹介してきました。どうしても再入院はさせてくれないようです。まっ糖尿病の件があるのでそんなに直ぐと言う話しではないのですが…しかし何故再入院が駄目なのか今でも解りません。今日は、私の事を『疾病逃避』していると言われました。本当に辛く苦しい毎日な事を話しましたが『これ以上わがまま言うと診察しないよ!』と言われました。訳解りません。また来週、診察があります。今日は貧血が酷く、寝起きで倒れました。精神科受診後、直ぐ糖尿病の治療に向かいました。血糖値が少し低くかったです。ブドウ糖貰ってその足で両親の墓参りに行き大泣きしてきました。
No.690 - 2011/06/09(Thu) 21:41:01 [proxy10026.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 F01A(c100;TB;W24H17)

激うつ / masato [ Mail ]
PCが復活しました。本当はやりたくなかったのですが
リカバリで復活しました。丸二日かけて元どおりに
直りました。原因不明です。北海道に旅行ですか?良い
ですね…私も行ってみたいです。来週の木曜日にまた
診察があります。そこで入院先が決まるかも知れません
どこも閉鎖病棟です。PC持ち込めるか心配です。
ただ今、激うつ状態です。入院は一ヶ月間の期間限定です。未だに再入院不可能なのが判りません。
髭剃りも電池式のを持っていないので購入しないといけないかも知れません。厄介な話です。糖尿病の方は、入院食だったので血糖値も下がっていました。ただ、貧血
気味で立ちくらみが酷いです。今日も寝起きで倒れました。あやうく携帯電話壊すとこでした。一ヶ月間でどこまで治るか判りませんが今度こそゆっくりしたいです。
北海道旅行、天気が良いと良いですね!ゆっくりして
来て下さい。私は入院に向けて洗濯していますが、雨の
日が多いので満足に洗濯も出来ません。近くにコイン
ランドリーが無いので部屋干しです。部屋干し用洗剤で
洗っています。暑いのが苦手なので持って行く洋服も
迷っています。病棟内は空調が効いていると思いますが
外に出るとすぐに汗をかきます。計画停電も不安です。
不安だらけの入院になりそうですが、ゆっくりして来ます。予定が決まったら又カキコします。
No.692 - 2011/06/12(Sun) 00:26:38 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; MAAU; YJTH3)

診察日 / masato [ Mail ]
Yoca様、nyao様
いよいよ、明日北海道旅行ですね!天気が良いと良いですね!私は、今日も精神科へ通院して来ました。が・・・
行く途中で交通事故に遭い、先ほど、病院の診察と警察の事情聴衆が終わり、加害者にアパートまで送って来て
もらった所です。松葉杖の生活になりました。明日また
病院へ行って検査をしなくてはなりませんが、足が無い
のでどのようにして行こうか考えています。
一応、私は自転車、相手は車ですので相手の保険を使ってもらう事にはなってますが、明日、病院へ行く足を
どうするか悩んでいます。
病院ではレントゲンを撮りましたが、詳細はMRIを撮らなければわからないらしく、明日も病院へ行かなくては
なりません。相手は、60歳のケアマネージャーです。
事故状況ですが、私(自転車)は右側の歩道を走っていました。手押し式の交差点で私の進行方向は青信号でした。右から相手の車が来たのですが、交差点の手前で
一時停車した為、私も止まりましたがそのまま進みました。と同時に相手の車も左折して来たのです。
自転車の前輪は大きく曲がり動かす事が出来ません。
一応自転車は買ってもらう事になってますが、足が曲げ
られないので当分自転車に乗る事は出来ません。
幸か不幸かそのケアマネージャーさんの勤める会社が
以前、私が利用していた施設だったのです。
最初、痺れも無かったので骨には異常は無いと思っていましたが、だんだん痛くなり、先に精神科へ行きその帰りに警察署へ行き、加害者と現場検証をし病院へ行きました。病院ではリハビリで松葉杖の使い方を習いましたが、私、汗っかきなので汗びっしょりになりながらリハビリして来ました。病院で警察に届ける診断書を見たら
全治2週間とありました。精神科への通院は1週間に1回ですので、どのようにして通院しようか頭の痛いところです。Yoca様、nyao様も交通事故には十分お気をつけ下さい。
No.693 - 2011/06/16(Thu) 20:06:40 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 診察日 / nyao
交通事故にはお互い気をつけましょう。
No.694 - 2011/06/19(Sun) 10:48:51 [ZK061068.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET4.0C; .NET4.0E)

事故後の経過 / masato [ Mail ]
nyao様、Yoca様
お元気でいらっしゃいますでしょうか?
私の方は、今日も午前中、精神科受診、午後交通事故で
受けた足の検査、その後、リハビリでした。
今日の埼玉は非常に暑く、元々汗っかきの私にとっては
地獄のような一日でした。リハビリが一番きつかったです。2,3日前から左肋骨の痛みがあり、それも今日
レントゲンで検査してもらいました。幸い骨には異常は
無かったです。足の方は、伸ばしている分にはさほど
痛みはないのですが曲げると痛いです。
一応、来週の木曜日にMRI検査があります。又、タクシーです。加害者からは仕事が忙しいのか、その後なんの
連絡もありません。せめて『お加減如何ですか?』位の
電話があってもよさそうに思いますが、最初、示談に
しようと考えていた為、警察が入り、保険屋が入った
為に安心しているのかもしれません。まぁ別に気にする
程の事でもないんですがねぇ・・・しかし、まだ暫く先の
話ですが、保険会社から慰謝料が支払われた場合、
生活保護法第63条により、収入認定と見なされ、ある
一定額(市役所のケースワーカーが言うには8,000円)を控除した額を、生活保護の方へ返還しなくてはならないらしいのです。働いて得た収入であれば納得出来ます
が、何も好き好んで痛い思いをした訳では無いのに支払われた慰謝料まで収入認定されるのは、ちょっと腑に落ちません。ケースワーカーにその事を言ったら『不服申し立てをするか訴訟に出るかですね。まぁ却下されると思いますが』との事でした。つまり、慰謝料が10万円の場合、私の手元には8,000円、残りの92,000円を生活保護の方へ返還しなくてはならないのです。いくら法律で定められているとは言え、それこそ、骨折り損のくたびれ儲けみたいな感じです。昨日その件で痛い足をひきづりながら大宮の法律事務所まで行ったのですが、弁護士
曰く『お気持ちは分かりますが、勝算は限りなく0に近いです。』と言われました。一応、法テラスの方に登録はしておきましたが、行政のやる事には疑問点ばかりが
残ります。別に愚痴を言っている訳ではないので、あまり気になさらないで下さい。
No.695 - 2011/06/23(Thu) 18:27:22 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 診察日 / Yoca
☆masatoさん
長野も猛暑で、パソコン部屋で作業できない状態です。
サブから送ってますが、長文は書けませんのであしからず。
事故の件、早く回復して解決しますように。
No.696 - 2011/06/29(Wed) 18:02:10 [ZE143253.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)

交通事故 / masato [ Mail ]
Yoca様
今日も埼玉は猛暑でした。
そんな中、以前利用していたケアハウス(交通事故の加害者が勤めるケアハウス)にお願いして、買い物に同行
して頂きました。私は、当然車で来ると思っておりまし
たが、なんと徒歩で来たのです。松葉杖を使わずに、
痛い左足を引きづりながら、この猛暑の中、往復30分
かけて買い物に同行して頂きました。
帰りは荷物を持って頂いたので(レジ袋2つ)助かり
ましたが、元々汗っかきの私は、猛暑と痛い足を引き
づりながら歩いた為、汗びっしょりで帰宅しました。
明日(6/30)は、左足膝のMRI検査があります。
その結果次第では入院の可能性もあります。
うつ病の通院、糖尿病の通院、足の怪我の通院・・・
これも何かの縁なんでしょうかねぇ・・・
ひと段落ついたら近くの神社でお払いでもしてもらおう
かと考える今日この頃です。お互い交通事故には気を
つけましょう!!
以上、猛暑日の上尾からの中継でした。
No.697 - 2011/06/29(Wed) 20:53:46 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)

Re: 診察日 / Yoca
☆masatoさん
こちらも意外と暑いです。
去年も熱中症になりかけて点滴する羽目になったので、今年は気をつけますw
No.698 - 2011/06/30(Thu) 23:03:53 [ZK061100.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

まぁ、一般的な話として / nyao
悪いことが重なる時もあれば良い事が重なる時もあります。

私はいわゆる賭け事はぱちんこを含めやりません。でも
やる人は「勝ち続け・負け続け」がある訳で、商い的に
言っても勝ち続けることはありませんが、そう言う考え
に陥りがちです。

人生、生涯通して最期に「良い・悪い」が判ると思います。
その時には人生の悟りが拓いていて「まぁ、こんなもん
かな」と思えるとおもいます。

人生、瞬時瞬時の出来事で生涯全ての事を考えない事です。
私はそう考えていますよ。

masatoさんのは愚痴でしょうから構いませんが、人生全
てを決め付けるのは私を含め、やめた方が良いと思います。

過去は変えられないけど、未来はその時が来ないと判り
ませんから、ねっ。
No.699 - 2011/07/01(Fri) 19:40:38 [ZK061100.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET4.0C; .NET4.0E)

Re: 診察日 / Yoca
私も、nyaoの意見に賛成です。
悔しかったこともいっぱいありました。
でも、得たものもたくさんありました。
それでいいやって。
No.700 - 2011/07/02(Sat) 19:16:35 [ZB125242.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)

生活保護(長文に付き) / masato [ Mail ]
nyao様,Yoca様
良きアドバイス有難う御座います。
それにしても、本当に暑い日が続きますネ
水分をこまめに取り、熱中症には十分お気を付け下さい

私の方は、6月16日の交通事故で受けた怪我が未だ
治っておらず、両松葉杖の生活を強いられています。

生活保護受給者が受けた交通事故の慰謝料の返還に
関して、市役所のCWとメールでやり取りしています。
CWは現在のCWさんではなく、前任のCWです。

私なりにネットで色々と調べ勉強になりました。
以前にもコメしたと思いますが、話がややこしくなって
来ました。

生活保護法第63条にて、被保護者が、急迫の場合等に
よって資力があるにも関らず、保護を受けた場合は、
保護に要する費用を支弁した都道府県又は、市町村に
対して、速やかにその受けた保護金品に相当する範囲
内において保護の実施機関の定める額を返還しなけれ
ばならない。とされています。
この場合の保護金品とは、後日相手方任意保険会社から
支払われる慰謝料の事で、受け取った慰謝料から、
通院に要した交通費(タクシー代)+新しい自転車購入
費+8,000円を控除した残りの額を全額、保護課の方へ
返還しなくてはならないとされています。
ここで、控除後の慰謝料>保護費の場合は、前述の様に
交通費+新しい自転車購入費+8,000円を控除した残り
の金品を返還しなければなりません。又、
控除後の慰謝料<保護費の場合は、資力が発生したとみなされる時から、支払われた生活保護費の一部を返還する。とされています。つまり、生活保護受給者が、
交通事故に遭った場合は、全くのやられ損となり社会
通念上から見ても決して容認出来る事ではありません。

昨日、現在のCWより電話があり、『メールでやり取り
しているようだが、一度市役所の方へ来れないか?』
との内容でした。私としてもそうする事が良いと判断
しますが、何分未だ左足膝の怪我が治っておらず、
両松葉杖の使用を余儀なくされている事から、少し時間
を下さいと答えておきました。それに関してはCWも納得
したようで、私の方からの連絡待ちと言う事になりまし
た。が、今日現在、左足を曲げると激痛が走り、日常
生活(掃除、洗濯、買い物、食事の準備等)に支障を
きたしており、満足な生活が出来ないでいます。
一応、ケアハウスの居宅介護は受けられるのですが、
買い物をするのにヘルパーさんに同行してもらっている
のですが、車で来ると思いきや歩いて来た為、両松葉杖
使用状態で往復30分の買い物となりました。但し、これ
は異例の事で本来ならば自動車で買い物に同行してくれ
るらしいのですが、その時はたまたま、他のヘルパー
さんの手配が取れず徒歩での同行となってしまいました

問題の前任CWから言われた事は『法律で決められている事なので仕方無い』と言った縦割り的な回答しか帰って
きませんでした。そこで、本日私の方から下記内容の
メールを前任CW、現在のCWに送信しました。

慰謝料の返還に関しては、生活保護法第63条に規定されている通り、返還の義務がある事は私なりにネットで色々検索してみて返還の義務がある事は承知しております。

ただ、それに対し生活保護法第80条では、保護の変更、廃止又は停止が行われたことに伴い、既に前渡された保護金品のうち当該変更等のあった日以降の分を返還させるべき場合には、
返還の免除が可能である旨を定めたものである。
すなわち、法第63条においては、返還すべき費用に係る処分決定は有効であるが、後者においては、返還すべき費用に係る決定処分は存在しない。

とあり、この二つは相反する規定であります。

又、慰謝料の返還に関して、慰謝料全額が返還対象となる訳ではなく支払われた慰謝料から、今回の場合
通院に要した交通費(タクシー代)+新しい自転車の購入資金+8,000円(どこから出たものかは不明ですが)
を控除した残りの金品について返還義務が生ずると言う事になります。

しかし、
控除後の慰謝料>生活保護費の場合
 上記控除額を控除した残りについて返還の義務がある。
控除後の慰謝料<生活保護費の場合
 資力が発生したとみなされる時から、支払われた生活保護費の一部を返還する。と言う事となります。
ここで、資力が発生したときとは、通常、加害行為(交通事故)が発生した時点を指しますが、これは、支払われる慰謝料が自賠責からの場合であり、
任意保険の場合は、客観的に見て、示談が成立した時、つまり慰謝料が支払われた時を資力が発生したと見なすべきであり、今回の交通事故の場合自賠責保険からの慰謝料等の支給は無いため、後者が適用されるべきと考えます。

これらの事を考えてみると、生活保護受給者が交通事故に遭った場合全くの、やられ損であり、社会通念上から見ても決して容認される事ではないと考えます。

そこで、自賠責保険による保険金については、
自立更正の為の費用に当てるとして返還免除を求められますか?
任意保険による保険金については、すぐに受け取った場合は返還という問題は生じず、単なる収入認定となりますが、この場合も自立更正のための費用に当てるということで収入認定除外を求められますか?

求める事は出来たとしても、実際問題、返還免除になる可能性はありますか?

又、色々な判例を見てきましたが、実際に返還ゼロと言う場合もあるようです。
これらの事は【生活保護手帳別冊問答集】に詳しく記載されており本橋様、梨本様も、熟知されている事と存じます。

しかし、生活保護法自体が、私の記憶が正しければ、制定されてから60年が経過しており、制度疲労が生じて
いるのは事実であり、現在の社会情勢やその他の情勢が、当時と比べて大きく変化しており、
法律の見直し等、その時代に適合した法律で無ければ、必ずしも現行法律が正しいとは言い難いと考えます。

これは、昨今取り沙汰されている【福島第一原発事故】の保障問題等と同様で本末転倒な感じがしてなりません。

にわか仕込みの知識だけで表現しているので
多々間違いや誤認識がある事は重々承知しております。

しかしながら、生活保護法自体が、最低限度の生活水準を維持させる為に制定されているはずなのに、生活保護受給者が交通事故に遭った場合、全くのやられ損となる事は生活保護法の存在を否定しえるものであって、今回私が受けた交通事故による肉体的苦痛、精神的苦痛を、軽減させるものは全く無く、生活保護受給者は何を頼りに生きて行けば良いのかを考えさせる事となるのではないでしょうか?

幸い、ネットで色々検索した結果、このような人たちを救済する、NPO法人や民間団体が多く存在する事が唯一の救いであると考えます。

何も、行政を敵に回して、金品の返還を拒むつもりは毛頭ありません。

しかし、時代は確実に変わっています。にも関らず今だ縦割り的な判断等で弱者を締め付けるのは、如何なものでしょうか?
私のようないわば被害者をこれ以上増やさない為にも
誰かが立ち上がらなくては、根本的な問題解決には至らないと考えます。

今でも、左足は曲げると激痛が走ります。
それでも、この猛暑の中、暑い思いと痛みに堪えながら
リハビリに励む姿を想像してみて下さい。
それに、やっと7年越しで通院加療し快方に向っていた【うつ病】も今回の件で悪化してしまいました。
夜も眠れません。皆さんが思う程軽い症状では無く、かなり強い睡眠薬を服用しても眠れない日々がここ毎日続いています。
足が不自由な為、部屋の掃除、洗濯、買い物、食事の用意さへ満足に出来ない状態です。

ヘルパーさんには出来る範囲で協力して頂いており感謝しております。
幸い今回の事故の加害者の方が勤めるケアハウスが以前、私が利用させて頂いていたケアハウスである為
有る程度の苦労は理解して頂いております。

しかし、この申請にも痛い足を引きづりながら二本の松葉杖で大汗をかき市役所の障害福祉課へ通う姿を想像してみて下さい。

想像を絶する苦労と忍耐が必要なのです。
厚生労働省の生活保護担当の方々、県の社会福祉課の方々、市役所の社会福祉課の方々、市町村の社会福祉協議会の方々皆さんに見てもらいたいと思います。

そこで初めて、現行の法律では救い切れない弱者がまだまだいる事が改めて見えてくるのではないでしょうか?
そうすれば、いままであなた方が返答されてきたご回答が、時代遅れである事が初めて判ると思います。

私は、明日の午前中、精神科へ通院(上尾の森診療所)、午後はリハビリの為、藤村病院に通院しなくてはなりません。
足が不自由な為、移動にはタクシーを利用しますが、これも任意保険会社から入金が無ければ、一時立替えとなります。

又、市役所の生活保護の方で移動費として認めて頂けない事は重々承知しています。それでもそうするしか方法が無いのです。
任意保険会社さんからも、上尾の森診療所への通院の為に要したタクシー代までは保障出来ない。と言われています。

自宅から上尾の森診療所までタクシーで移動すると、幾ら掛かると思いますか?1,700円前後掛かるんです。
又、上尾の森診療所から藤村病院まで移動すると幾ら掛かると思いますか?1,070円前後掛かるんです。これらの費用は私の懐から出すしか方法が無いんです。

買い物も、先日ヘルパーさんに同行して頂いて、歩いて、上町にある【ビックA】まで行ったのですが、往復30分を両松葉杖で歩く姿を想像して見て下さい。『だったら藤村病院の帰りに、丸広の地下で買い物すれば良いじゃないか?』と言われそうですが値段が全然違うんです。【ビックA】の方が圧倒的に安いんです。上尾の森診療所へのタクシー代、上尾の森診療所から藤村病院までのタクシー代全て【実費】なんです。
かろうじて保険会社が保障してくれる、自宅から藤村病院までのタクシー代、幾ら掛かると思います?
800円から890円するんです。
『だったら歩いて行けば?』と言われるかもしれませんが、両松葉杖で自宅から藤村病院までの往復する姿を
想像してみて下さい。経済的にも身体的にも精神的にも皆さんの想像を絶する力が必要なんです。

『じゃぁ、バスで通院したら良いのでは?』と感じると思われるかもしれませんが、両松葉杖で自宅から上尾駅西口まで行きそこから、バスに乗車して、小敷谷停留所で両松葉杖でバスを降り、そこから両松葉杖で歩いて10分程度(普段なら5分程度)かけて通院する姿を想像して見て下さい。明日の天気は雨模様のようです。両松葉杖でどうやって傘を差せば良いのでしょうか?
別にお涙頂戴とは言いません。
誰も、好き好んでこのような生活をしている訳ではないのです。全ては6月16日に発生した交通事故が原因なんです。

何不自由無く生活している方々には、到底理解出来ない生活を送っています。
それなのに、骨の髄まで吸い取らんばかりに、痛い思いをして得た慰謝料の返還を要求してくる行政の人たちに、一言言いたいです。

逆の立場になって考えて見て下さい!!

51歳の独身男が夜な夜な、泣き苦しむ姿を想像してみて下さい。
生きていく事さえ否定されてしまっています。
出来れば、楽にCENSOREDとも考えるときもあります。

生きていると、辛い事や悲しい事が沢山あります。
しかし、反面、楽しい事もあります。
私は、この少しの楽しい事の為に、いつかは良い事が必ず来ると信じて生きて行こうと思います。
私の今の正直な気持ちを記述させて頂きました。

との内容です。これに対する返信はありません。
まぁ送信した時間が、17時ちょっと前だったので、明日
にしよう。と考えているのかも知れません。
本当にここ1w程、夜眠れていません。
汚い話ですが、お風呂もここ数日はいる事が出来ません
まぁ数日お風呂に入れなくても人間死ぬ事は無いと思い
ますが、連日の猛暑で滝の様な汗が流れています。
エアコンも節電と節約の為使用していません。
このままだと本当に熱中症になってしまいます。
ケアハウスの方から『買い物はどうですか?不自由はありませんか?』と温かい電話を頂きました。
正直、買い物に行かないと食べる物も底を尽き始めて
いるので、同行して欲しいのは山々なんですが、上記の
様に移動にもっぱらタクシーを利用しないといけない
ので、先立つ物が無いと言った状態です。保険会社には
途中までのタクシー代の領収書を送付してありますが
病院(藤村病院)から未だ、いつ診察に来たのか?何回
通院したのか?治療費は幾ら掛かっているのか?が
連絡されておらず、今まで使った交通費も入金されて
いません。加害者さんにとりあえず立て替えてください
と連絡した所、保険屋さんに相談して下さい。と言う
何とも冷たい対応でした。保険屋は病院からの請求が
来ていないので未だ支払う事は出来ない。とのこれまた
冷たい返事しか頂いていません。八方塞がりの状態です

MRIの検査もしたのですが、骨には異常は無く、恐らく
左足膝の靭帯損傷だろうとの診断です。
7月17日の日曜日には、毎年参加して御神輿を担いで
いる、上尾夏祭りが開催されますが、今年は無理そう
です。楽しみにしていたのに残念で仕方ありません。

長文、乱筆になってしまい申し訳ありません。
怪我の完治には今しばらく時間が掛かりそうです。
うつ病の治療もあり、尚且つ糖尿病の治療もありで、
頭を痛めている昨今であります。
nyao様,Yoca様,さえちゃんも交通事故にはくれぐれも
ご注意下さい。そして熱中症にも十分ご注意下さい。
No.701 - 2011/07/06(Wed) 23:21:53 [p2150-ipngn1002souka.saitama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
お知らせ / Yoca
私Yocaと娘(私の保護者!?)さえぴょんは、6月17日(金)〜20日(月)の間、第二の故郷北海道に帰省してまいります。
その前後、サイトの方はあまり見れなくなりますが、どうぞよろしくお願いします。

仕事が多忙なnyaoと、影の支配者(?)あんず姫は自宅におりますので、カキコ等はご自由にどうぞ。
No.691 - 2011/06/10(Fri) 11:52:12 [ZK061068.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727; YTB730; msn OptimizedIE8;JAJP)
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS