HPトップ
あいさつ
幹事役員登録クラブ
行事計画
行事報告
ハムの集い
コンテスト
リンク
JARL会員でない方も大歓迎! ご家族で ぜひお越し下さい
「電子申請のブース」と「各種相談コーナー」を開設します 10時〜13時30分 「無線従事者免許証」、「無線局免許状」、「ID/PWD記載のハガキ」等を ご持参下さい・・ 〜スケジュール 4.をご覧下さい〜
各局の 変更申請・再免許申請 等々に ぜひ このイベントで 電子申請を お願い致します
★昼食弁当を準備いたします・・・ @\600(予定) 事前予約のみ 受付/8月10日〜14日(火) 10時〜17時 事務局へ申し込んで下さい。 又は je4wwk@jarl.com 支部長まで 責任を持って、お願い致します。 ・
H.30.「2018 出雲 ハムの集い in 島根」 1.日 時 平成 30年 8月 19日(日) 10:00〜16:00 2.会 場 出雲市湖陵コミュニティセンター 大ホール 〒699-0812 島根県出雲市湖陵町二部1320 0853-43-2480 3.スケジュール・概要 (8:00〜会館の開場 準備のお手伝いお願いします) 9:15〜 受付 開始 *玄関ホール JARL会員証をお持ち下さい。 ?@+前年まで参加の方は、自分のコールサイン名札をさがしてから受付を・・・ ?A+ご来場の皆さん 受付名簿にご記入下さい。 ご家族の方も全員ご記入下さい。 資料とお茶・・・ ?B隣りへ +JARL正会員の方は、記念品を受け取って下さい。 会員名簿(H30/3/7)でのチェックか、会員証をご提示下さい。 10:00 1F・大ホール *開式の辞 :島根県支部長 JE4WWK 金子 由次 来賓 ご祝辞: 総務省中国総合通信局 無線通信部企画調整課 熊野健策 課長様 来賓 ご祝辞: (一社法)日本アマチュア無線連盟 JG1KTC 高尾義則 会長様 来賓 ご祝辞: JARL中国地方本部 JA4DLF 綱島俊昭 本部長様 *ご来場の 中国地方各県支部長 、中国地方社員 のご紹介 祝電披露 10:30〜 講演-1.30分 「【仮】 無線局免許手続き等の改正」 中国総合通信局 企画調整課 熊野健策 課長様 講演-2.60分 「JARLの現状と最近の取り組み、2期目の抱負」 JARL会長 JG1KTC 高尾義則 様 報告 10分 「島根県電波適正利用推進員の活動」 JE4ISL 曽根政典 推進員様 12:10〜 記念写真 撮影 大ホール内 〜〜 アイボール会 ・・・ 昼食・休憩 ・・・ ++ご案内する 指定場所にお集まり下さい++ 13:40〜 講演-4.40分 「D-STARの防災活用事例・他」 アイコム(株)アマチュア無線事業部 高岡奈瑞 様
講演-5. =講演内容・順番・時間は、変更が有るかもしれません=
15:00 JARL島根県支部の現況 支部長 金子由次
15:10 表彰式 :?@〜JARL会員継続・10年以上 ?A〜2017島根県OSO通信訓練コンテスト ?B〜第38回島根対全日本コンテスト
15:40〜 お楽しみ抽選会 ★各局からの お持ち寄り 大歓迎します ・・・(農産物でも! ゴミは駄目だよ〜) 16:30 閉会の辞
4. 中国総合通信局では、 10時〜13時30分 1階「小会議室」で アマチュア無線局電子申請 「電子申請のブース」と「各種相談コーナー」を開設 「開局、再免許、変更申請、新規ユーザID/PWDの取得」等 全ての申請が出来ます 「無線従事者免許証」、「無線局免許状」、「ID/PWD記載のハガキ」等をご持参下さい・・ 新たに ID・パスワードの登録ができます (従事者免許証とPCメールアドレスをご用意下さい) ★皆さん〜! ID・PWの取得登録、各種申請等に ご協力をお願い致します・・
5.JA4RL/4 公開運用 (従事者免許証のご持参を〜) 〜1F・研修室内〜 6.メーカー展示 : アイコム(株) 、第一電波工業?梶@ 各メーカーブース(順不同) 〜1F・大ホール〜
7.ジャンク市 : 広島福山市JR3GOX 児玉様 、香川丸亀市JR5KPV 窪田様 、 兵庫宝塚市JP3DSC 大原様 〜1F・研修室内〜 H30/7/22
(何方でも出展可能です。 ご連絡下さい。 支部長へPCメールかTELで! 8/12_締切)
8.JARL入会受付 ★JARL認定(2018ハムの集いin島根)の催事 入会金免除キャンペーン 〜1F・研修室内〜 ☆その他の JARL会員増強キャンペーンにご協力下さい
9.JARLバッチの販売 (¥800円/個) 〜1F・研修室内〜 10.QSLビューロ発送受付 ・・・指定の箱に入れて下さい・・・ 〜1F・受付〜 11.記念写真の配布受付 〜1F・受付〜
*閉会後 会場の 片付けに お手伝いお願いします〜
JA4RL局 : 事前・公開運用 H30/8/15〜19 8/15 からの運用 希望者は、支部事務局へ 申込み受付を願います・・・ 8/1より
JARL会員でない方も大歓迎! ご家族で是非お越し下さい
会場:★湖陵コミュニティセンター
★湖陵コミュニティセンター
_☆湖陵温泉 国民宿舎くにびき荘☆_
H.30「2018 出雲 ハムの集い in 島根」
?A・?B の コンテスト 表彰者名簿
?@ の「永年会員継続 2018-表彰者名簿」 25名
H30/7/22 追記
*注意* 1F・研修室が、土足禁止になりました ご協力下さい |
No.637 - 2018/07/23(Mon) 08:06:26
|