13458
チェリブロ掲示板
チェリーブロッサム専用掲示板です。
私以外の利用者に対する誹謗や中傷を一切禁じさせていただきまーす。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ くちなし
引用
専用のスレを立てさせていただくことにしました.
問題がありましたら,ご連絡いただければと思います.
さて,本日無事,Cherry BlossomのAndroid版を公開しました.
もしAndroid端末をもっていらっしゃる方がいましたら,是非デバッグにご協力いただければ幸いです.
よろしくお願いします.
アプリのダウンロード方法
ttp://goo.gl/O8w7P
またはAndroidMarketで「Cherry Blossom」で検索
何かご不明な点があれば,メールまたはこちらの掲示板に書き込んでいただければと思います.
No.1166 - 2011/01/26(Wed) 00:34:28
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
ここでAndroid版製作の書き込みを見た時から期待していました。
なので少しでもデバッグに協力出来たらと思ったので書き込みさせていただきます。
動作環境:IS01
バグ:栞の保存は大丈夫ですが、メニューから栞を選択するとエラーで栞の場所に飛ぶ事が出来ません。オートセーブの栞についでも同様です。
エラー情報についてはこの書き込み後に送信したいと思います。
仕様?orバグ?:設定にて「画面の向きを端末に合わせる」にした状態で本文を読み進めて、途中で本体を縦から横(もしくは横から縦)にした時にオートセーブが働きます。一度オートセーブが働いた直後は画面の向きを変えてもオートセーブは働かないのですが、しばらく読み進めてから画面の向きを変えると再度オートセーブが働きます。これは仕様?orバグ?どちらなのでしょうか?
要望:些細な事なのですが、現状では章選択画面の各章のタイトルをタップするとそのまま本文に画面が切り替わりますが、この章タイトルをタップした時にボタンのような押し込みエフェクトがあると視覚的&感覚的に「ちゃんとタップした(選択した)」感があっていいと個人的には思います。デザインとの兼ね合いもあるとは思いますがどうでしょうか?
No.1167 - 2011/01/28(Fri) 01:11:34
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ くちなし
引用
vanityさん
デバッグのご協力ありがとうございます.
>バグ:栞の保存は大丈夫ですが、メニューから栞を選択するとエラーで栞の場所に飛ぶ事が出来ません。オートセーブの栞についでも同様です。
情報提供ありがとうございます.
この情報だけでは少し足りなく,エラーが発生した際,もう少し詳しい情報を送れるようにバージョンアップします.
お手数おかけしますが,1.06 Betaでもう一度操作を試していただき,エラーが出ましたらデバッグ情報を送っていただけると助かります.
>仕様?orバグ?
これは仕様です.
オートセーブは,最後にタップした部分を最後に読んでいた部分と判断して,オートセーブします.
一度オートセーブした後,タップされていなければ同じ場所を読んでいると判断され,オートセーブされません(直前のオートセーブが使い回されます)
その後,読み進めて画面の回転などを行った場合,その地点を復元するために新たにオートセーブを行っています.
>要望
要望ありがとうございます.
こちらに関しましては必ず実装出来るとは言えずに申し訳ないのですが,自走方法を模索し,可能ならば実装を行っていきます.
ありがとうございました.
No.1168 - 2011/01/28(Fri) 02:27:51
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
素早い返事&対応ありがとうございます。
今朝、掲示板を見てとりあえず1.06 Betaをダウンロードしエラーの発生確認だけはしてあったのですが、出掛けなければならなかったので帰ってきてから報告しようと思っていました。
しかし帰ってきてアプリを立ち上げたらまさか1.07 Betaがリリースされてるとは!
>バグ
栞のバグなのですが、1.06Betaではエラーが発生したのですが1.07 Betaではエラーは発生せずにちゃんと栞の場所に飛ぶことが出来ました。
>仕様?orバグ?
オートセーブは仕様ということで了解しました。
>要望
個人的に「そうなったほうがかっこいいかな〜&見やすいかな〜」程度の要望なので、そんな深く考えなくてもいいですよ。
新たなバグと誤字報告です。
バグ:
登場人物紹介(誰でもOK)でタップして詳細表示にした状態でホーム画面に移り、その後タスク切り替えorアイコンタップでアプリに戻ると登場人物紹介の詳細表示の全文章(名前から説明文の文末まで)が文末以降にまるまる追加表示されます。この動作を繰り返す度に同じことが起こります。
しかし一覧表示に戻って再度タップして詳細表示すればリセットされるので致命的なバグという訳ではありませんが一応報告ということで。
誤字:
登場人物紹介の画面です。
赤坂真吾(詳細画面)
光光陵高校 #『光』が一つ多い
小椋志保(詳細画面)
光陵光陵高校 #『光陵』が一つ多い
斎藤ちひろ(詳細画面)
光陵光陵高校 #『光陵』が一つ多い
九條響(詳細画面)
斎凰斎凰院高等部 #『斎凰』が一つ多い
舞浜透子(一覧・詳細画面)
氏名のローマ字表記がファミリーネーム・ファーストネームになっている。(他はすべてファーストネーム・ファミリーネーム)
とりあえず目についたところは以上です。
No.1169 - 2011/01/28(Fri) 21:06:08
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ くちなし
引用
>栞のバグなのですが、1.06Betaではエラーが発生したのですが1.07 Betaではエラーは発生せずにちゃんと栞の場所に飛ぶことが出来ました。
おお.無事動きましたか!
ご報告ありがとうございます.
>新たなバグ
これです!これなんです!
いや,しばらく前に私も見つけたのですが,すっかり忘れてしまってそれ以来思い出せなかったバグです…w
本当にありがとうございますw
本日中にも修正します.
>誤字
ありがとうございます.
こちらも併せて修正します.
No.1170 - 2011/01/29(Sat) 14:59:02
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
ちなしさん
バグ取り、修正お疲れ様です。
ちょっと遅くなってしまったのですが、1.08 Betaをダウンロードしバグ&誤字の修正を確認しました。
>新たなバグ
まさかちなしさんが忘れて思い出せなくなっていたバグだったとは!確実に存在するバグだというにもかかわらず思い出せず手を付けられない状態だったとは、さぞやもどかしかったでしょうに。
そのバグ取りのお役に立ててホントよかったです。
その後、誤字&脱字等に関してはなかなか読む時間が取れないのと読むスピードが遅いのでまだまだ最初の方だったりするんですけど、今のところ大丈夫そうです。
今回は確認事項(仕様?orバグ?)と、要望が2件ほど。
確認事項(仕様?orバグ?):
設定画面の画面なのですが、横画面の状態でも縦画面固定で表示されます。
最初は仕様かなと思っていたのですが、ふとアプリ情報の画面を見たときちゃんと端末の向きに連動しているので設定画面だけ縦画面固定になっているのは「ちょっと変かな?」と思ったのですが、これは仕様?orバグ?どちらなのでしょうか?
要望1:
上記の確認事項の件がもし仕様なのでしたら、縦画面固定ではなく端末の向き連動にしていただけないでしょうか?
クラムシェルタイプのLYNX SH-10BやIS01やDELL Streak 001DLといった横画面が前提の端末が少なからずありますし、縦画面前提の端末でも横の文字数を稼ぐためにあえて横画面で使う人もいるんじゃないかと思います。
要望2:
現在の「設定>画面の向きを固定」は本文表示画面の向きに対してのみになってますが、これをタイトル画面に対しても適用させることは可能でしょうか?
要望1と少し被るのですが、横画面前提の端末で使用する人は「横向きで固定」にする場合が多いと思います。
その場合でもタイトル画面のみ端末の傾きを感知してクルクル回転してしまうのは少々使いづらいのではないかと思います。
要望ばかりで申し訳ないのですが、ご検討のほどよろしくお願いします。
No.1171 - 2011/02/01(Tue) 00:54:29
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ くちなし
引用
ご要望ありがとうございます。
>確認事項(仕様?orバグ?):
>設定画面の画面なのですが、横画面の状態でも縦画面固定で表示されます。
>最初は仕様かなと思っていたのですが、ふとアプリ情報の画面を見たときちゃんと端末の向きに連動しているので設定画面だけ縦画面固定になっているのは「ちょっと変かな?」と思ったのですが、これは仕様?orバグ?どちらなのでしょうか?
こちらは仕様です。
設定画面で、文字色、背景色のカスタム設定画面が横画面に対応しておらず、横画面のままだとOKボタンを押せないので、設定画面のみたて画面固定にしていました。
文字色のカスタム設定はできないという前提で、横画面にも対応したほうがよろしいでしょうか?
>要望2
こちらは了解しました。
ただ、しばらく忙しい時期が続くので、ちょっといつ着手できるかはわかりません。
いただいた要望のメモには追加しておきます。
また、ほかにも気づいた点や要望などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
No.1172 - 2011/02/01(Tue) 13:42:29
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
そして精力的なアップデート、本当にお疲れ様です。
早速1.09 Betaをダウンロードさせていただきました。
>こちらは仕様です。
私はプリセット色一覧に気に入った設定があったので文字色&背景色のカスタム設定までは詳しく見ていませんでした。
確かに、他のアプリで横画面の状態でカラーパレット(でいいのかな?)を開いた時に見切れていて困ったことがあったのを思い出しました。
背景色&文字色のカスタム設定を無くしてしまうのは自分好みの色にこだわりたい人のニーズに対応出来なくなってしまうので今回の1.09 Betaののような条件付き(縦画面にしないと設定できない)でも設定出来るようにしてあるのがベターだと思います。
>要望2
要望を組み込んでいただきありがとうございます。
これならどんな状態・体勢でも自分が設定した画面のままタイトルから本文まで進むことが出来ます。
先日SC-01C(GALAXY Tab)を手に入れたのでIS01とSC-01C(GALAXY Tab)の2台でチェックした結果、バグが2件ほど見つかりました。
バグ1:[SC-01C(GALAXY Tab)のみ]
端末がオフライン状態で「メニュー>設定>今すぐアップデートの確認」をするとエラーが発生し強制終了します。
なので、「アプリ起動時に確認」にチェックを付けてしまうと次回アプリを起動させた時に同じようにエラーで強制終了してしまいます。
IS01では上記のどちらも「アップデートの確認に失敗しました」と表示されるだけで問題ありません。
バグ2:[IS01&SC-01C(GALAXY Tab)]
端末がオフライン状態で「メニュー>アプリ情報>リリースノートの表示」をするとエラーが発生します。
こちらはデバッグ情報送信確認の画面が表示されるのでOK もしくは Cancelを押せば元の設定画面に戻れます。
バグ1についてはSC-01C(GALAXY Tab)から、バグ2については両方の端末からエラー情報を送信しておきました。
どちらもオンライン状態なら起こらないし、そもそも頻繁にアクセスする場所でもないので致命的なバグという訳ではありませんが一応ご報告ということで。
お忙しいご様子ですし、まだまだ寒い日が続いています。
無理して体調など崩されぬようお気を付けください。
No.1175 - 2011/02/07(Mon) 00:52:32
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
すみません、もう一つバグがありました。
バグ3:[SC-01C(GALAXY Tab)のみ]
「メニュー>アプリの終了」を押すと「アプリを終了しますか?」という確認画面が表示されるのですが、そこでOKを押してもアプリが終了しません。
端末の戻るキーやホームキーでホーム画面に戻れるのですが、タスクマネージャで確認するとバックグラウンドでプロセスが残っているのでタスクマネージャーやアプリケーションの管理から強制終了させるしかありません。
アプリ自体の動作には影響ないので致命的という訳ではありませんが、Android搭載のスマートフォンは電池節約のために不要なプロセスはトコトン切るのが基本スタンスだと思うのでそういう意味では致命的なバグかもしれません。
このバグに関してはデバッグ情報送信画面が表示されないので情報を送信することが出来ないので、私の方で何か出来る事があれば可能な範囲でご協力させていただきたいと思います。
No.1176 - 2011/02/07(Mon) 01:37:12
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ くちなし
引用
vanityさん
お世話様です.くちなしです.
お返事よりも先に修正してしまいました.
本当にいつもデバッグにご協力いただいてありがとうございます.
とてもとても助かっています.
下記3つのバグを1.1.0 Betaにて修正させていただきました.
>バグ1
おそらく,設定画面を開かずに,エラーが発生したことが原因と思えます.(設定値の確認処理を怠っていました.お恥ずかしい)
>バグ2
こちらは実は正常です.オフラインで通信に失敗したため,デバッグ情報の送信画面が表示されたのだと思います.…が,当然誤解しますよね….簡易的なダイアログに変更しておきました.
>バグ3
こちらはAPI Level 8以上(Android 2.2以上)で起こった不具合でした.
まさか自分自身を
CENSORED
命令が非推奨になってLevel 8で使用できなくなってるなんて….
Level 8以上の端末では別の手法でアプリ終了を実装しました.
>アプリ自体の動作には影響ないので致命的という訳ではありませんが、Android搭載のスマートフォンは電池節約のために不要なプロセスはトコトン切るのが基本スタンスだと思うのでそういう意味では致命的なバグかもしれません。
私もそう思うのですが,意外なことにAndroidのframeworkに,直接的に自分自身を
CENSORED
命令って無いんです….
ActivityやIntentといった特殊な概念を持つOSだからこそ,リソース管理は完全にOS任せなんでしょうね.
アプリをインストールする際,
「他のアプリを終了するシステムツール」
という警告が出るのはこのためです.
実際には他のアプリではなく,自分自身を終了させているのですが,自分自身を終了するのでさえ,システムツールに分類されてしまうんです.
とりあえず,今回の不具合修正はこんなところでしょうか.
また何かありましたら(もし私が見逃していたら)よろしくお願い致します.
No.1178 - 2011/02/08(Tue) 20:34:34
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
ちょっと立て込んでまして、なかなか返事が出来ず申し訳ありません。
私自身プログラミングは出来ませんし、何か協力出来る事と言ったらデバッグくらいしかないですからね。
くちなしさんの手助けができてなによりです。
早速ですが、1.1.0 Betaをダウンロード&インストールして確認しました。
>バグ1
「アプリ起動時に確認」&「今すぐアップデートを確認」共にエラーは表示されず「アップデートの確認に失敗しました」というメッセージが表示されるのを確認しました。
>バグ2
1.1.0 Betaでもデバッグ情報送信確認の画面が表示されてしまいます。
私自身もアプリの挙動でオンラインで情報取得しているのはわかったのでオフラインでエラー(デバッグ情報送信確認)が表示されるのはある意味正常だとは思っていました。
しかし、人によっては「なんで表示されないの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんし、私個人としてもエラー(デバッグ情報送信確認)が表示されるとちょっと「ドキッ!?」っとするので「オンラインでの情報取得に失敗しました」等のトースト通知の方が表示されない原因もわかりますし心臓にもやさしい(笑)と思います。
>バグ3
正常に終了することを確認しました。
しかし、アプリが自分自身を
CENSORED
命令が出来ないとは意外でした。
「スマートフォン(重要)」として普通に使用してバッテリーが丸一日持つのなら気にすることもないのですが、現状では持たない事の方が多いですからね。
それでユーザー自身が試行錯誤した結果、不要なアプリを終了させるという結論に辿り着いたにもかかわらずアプリが自分自身を
CENSORED
命令をAndroid側で使用出来ないようにしてるとは…。
まあ、だからこそマーケットにはタスク管理やタスクキラー系のアプリが沢山あったり端末メーカー自体もオリジナルのタスクアプリアプリをプリインストールさせてたりするんでしょうね。
余談ですが、SC-01C(GALAXY Tab)はタスクマネージャのヘルプに電池の寿命を延ばすアドバイスが書かれてて「不要なアプリケーションを終了しましょう」と直球で書かれてたりします(笑)
No.1188 - 2011/02/17(Thu) 18:44:22
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ vanity
引用
すみません!
要望が二件あったのを忘れてたのと、要望の再確認をしている途中でバグを二件発見してしまいました。
要望1:
栞を挟む時に現状では栞を挟む行をタップしてブックマーク名を任意で入力するという手順になってますが、これをタップした行の先頭数文字を自動的にブックマーク名に入力させるというのは可能でしょうか?
要望2:
ものすごく些細な事なのですが…
・「メニュー>栞を選択」で表示される「ブックマーク一覧」
・「メニュー>栞を挟む>行をタップ」で表示される栞の追加画面の「ブックマーク名」
ここはそれぞれ「栞一覧」と「栞名」と漢字(もしくはひらがな)表記にした方が統一感があっていいかなと思うのですが、どうでしょうか?
バグ1:[IS01&SC-01C(GALAXY Tab)]
・「メニュー>栞を挟む」を選択した後、そのまま行をタップせずに端末の戻るボタンでタイトルに戻る。
・「メニュー>栞を挟む>行をタップ」した後に表示される栞の追加画面を表示させたままで端末の戻るボタンを2回押してタイトルに戻る。
上記それぞれの手順の後、タイトル画面(もしくは栞)から本文に戻って画面をタップすると栞の追加画面が再度表示されます。
つまり栞の追加画面の「Cancel」を押すか、アプリを終了させない限り本文に戻って最初の画面タップで必ず栞の追加画面が表示されるという事になります。
バグ2:[SC-01C(GALAXY Tab)のみ]
「メニュー>栞を挟む>行をタップ」した後に表示される栞の追加画面を表示させたまま端末の戻るボタンを1回押して本文に戻り、その状態から「メニュー>アプリの終了」でアプリを終了させます。
その後、2〜3秒待って(もしくはタスクマネージャ等でアプリの終了を確認して)からアイコンをタップしてアプリを起動すると、タイトル画面が表示されずに終了させる直前の章の一番最初(第1話)が表示され、尚且つデフォルトの文字の大きさ&背景になってしまいます。
この状態で「メニュー>アプリの終了」をして再度アプリを立ち上げても同じ状態になってしまいますが、端末の戻るボタンで一度タイトルに戻れば元の設定が読み込まれて元に戻ります。
上記二件のバグなのですが、そもそもこのような特殊な使い方をする人がまずいないとは思うので実害はないとは思いますが、見つけてしまった以上は報告しない訳にもいかないのでご報告いたします。
No.1189 - 2011/02/17(Thu) 20:29:23
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ むら
引用
Tabでアンドロイド用を落としたのですが、一章が途中で終わってる気がするのですが…
No.1190 - 2011/02/18(Fri) 16:20:36
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ くちなし
引用
>vanityさん
>バグ2
こちら、あれれおかしいな〜といった心境ですが、私の方でも確認しましたw
次回修正を入れておきます。
>要望1
えーと、こちらは「おそらく」可能です。
端末による文字数の適正化など、ちょっと疑問点がありますので、慎重に検討し、可能であれば実装いたします。
>要望2
確かに表現がばらついていますね。
こちらも折を見て修正しておきます。
>バグ1:[IS01&SC-01C(GALAXY Tab)]
こちらでも確認いたしました。
フラグ管理が適当なのがバレバレ…orz
>バグ2:[SC-01C(GALAXY Tab)のみ]
これは…w
検討が付きませんね…。
こちらの手持ちのエミュレータで、少し動作を確認してみます。
>むらさん
ご報告ありがとうございます。
このアプリは、「章」と「話」にわかれています。
トップのリボンをクリックし、1章の始めの画面は、「第一章第一話」です。
この画面を読み終えたら、次は「第一章第二話」になりますが、第一話の画面でメニューボタンを開き、「次話へ」を選択してみてください。
もしくは、トップの章のリボン画像を長押しすると、その章の話一覧が表示されますので、そちらからご選択ください。
アプリのバグが疑われる場合は、恐れ入りますが、もう少し具体的な操作手順やどういう文章で表示が途切れるかなど、詳細なデータをいただければ幸いです。
なお、いずれのバグ、要望も、またしばらく忙しくなってきてしまったので少し遅れるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
(どうでもいい余談)
先日システムドライブが壊れ、OSがまるまる破損しました。
システムドライブにおいてある開発環境で開発していたため、本アプリのソースコードが完全に紛失し(と思いこみ)、今後デバッグなどのバージョンアップができない状況になりました。
実際にはワークスペースを別ドライブにしていたことが後に発覚し、ソースコードも存在、安堵しましたが…。
いやほんとに焦りました…。
ソースコード紛失とかマジで洒落になりませんね…
No.1191 - 2011/02/19(Sat) 01:45:59
☆
Re: Android版Cherry Blossomのデバッグのお願い
/ むら
引用
メニューの次の話に進むところを次の章に進むと勘違いをしていました。
申し訳ありません。
これからも更新頑張ってください。
No.1192 - 2011/02/19(Sat) 15:55:52
★
(No Subject)
/ 名無し
引用
Androidがどういうものかよくわからないですが、おもしろそうですね(^O^)/
ところで、iアプリ化なら、ten crossってところがやってますよ。興味があれば検索してみることをオススメします
No.1173 - 2011/02/03(Thu) 03:40:20
☆
Re:
/ vanity
引用
> Androidがどういうものかよくわからないですが、おもしろそうですね(^O^)/
AndroidはGoogleが開発したオープンソースのOSで、去年後半から携帯キャリア各社が怒涛のごとく発表したスマートフォンの殆どに採用されているOSです。
> ところで、iアプリ化なら、ten crossってところがやってますよ。興味があれば検索してみることをオススメします
すでに下記のサイトで各社のアプリ版が製作・公開されていますよ。
よかったらダウンロードされてみてはいかがですか?
ttp://www.moreread.net/mario/Any/i/appli/cherryblossom/
No.1174 - 2011/02/07(Mon) 00:38:11
☆
Re:
/ 名無し
引用
このアプリの存在はしってます。
ten crossがやってるのは、立ち絵をつけて、音楽をつけて、選択肢つけてハッピーエンドだったりバットエンドだったりするゲームです。ただ単に文章が進んでいくものではないです。
No.1177 - 2011/02/07(Mon) 21:51:39
★
進行状況
/ 悠里
引用
次話は八章の続きという形で進めています。
文章量的にはクリア…というかオーバーしてるのですが、イマイチ面白くないというか、なにかが足りない感じがしてまとめきれずにいます(^^;;;
一人称じゃなければ、もうちょっといい見せ方ができそうなできなさそうな…というか、ぬるいんだと思う。いや、それはいつものことだけど、もっとこうぬるさの中にもメリハリが必要というか…
うーん、やっぱり関節技かなぁ?(謎
No.1164 - 2011/01/22(Sat) 23:53:38
☆
Re: 進行状況
/ もちこ
♂
引用
次話もとても楽しみです^^
納得のいくように頑張ってください.
まったりと待ってます.
No.1165 - 2011/01/24(Mon) 17:45:16
★
書籍受付を休止します
/ 悠里
引用
申込みがひと段落つきましたので表題の通り休止します。発送資材がちょうど終わりそうってのもあります。
もちろん、現在振り込みが完了していて、まだ届いていない方にはきちんと発送させていただきます。
すでにお申込みが済んでいる方で、もしまだ振り込みしていない方も今月(1月)中に振り込みしていただければ対応いたします。
※あきさんは1月以降でも構いません。都合がよくなってからでOKです。
不明点などがあれば、ここでお問い合わせください(^^)
では、よしなに。
No.1158 - 2011/01/16(Sun) 14:33:02
☆
Re: 書籍受付を休止します
/ あき
引用
ありがとうございます!
振り込みする前に
連絡した方がいいですよね?
掲示板とメールどちらにしましょうか。
No.1159 - 2011/01/18(Tue) 11:36:20
☆
Re: 書籍受付を休止します
/ 悠里
引用
あきさん、こんばんわです。
では掲示板でお願いします。
メールは見落とすかもしれませんので;;;
ご都合がいいときで構いません、お待ちしております。
では、よしなに^^
No.1163 - 2011/01/22(Sat) 23:43:57
★
Android版製作の提案2
/ くちなし
引用
一つのスレッドに書き込み期間制限があるようで,新しいスレッドを立てさせていただきました.
また一週間ほど前にメールを送らせていただいております.
本業の方がお忙しいようですが,届いているかご確認いただければ幸いです.
大変恐縮ではございますが,よろしくお願い致します.
No.1160 - 2011/01/21(Fri) 05:09:40
☆
Re: Android版製作の提案2
/ くちなし
引用
さらに先ほどVersion 1.00 Betaの完成形をメールさせていただきました.
何度も恐縮ですが,ご確認いただければ幸いです.
一応今回のバージョンで問題なければオープンベータへ移行する準備をしていきます.
よろしくお願いします.
No.1161 - 2011/01/21(Fri) 20:02:35
☆
Re: Android版製作の提案2
/ 悠里
引用
くちなしさん、こんばんわです。
ありがとうございます(^^)
遅くなりましたが先ほど返信させていただきました。
想像以上のすばらしいクオリティに身悶えていますw
詳しくはメールをご覧ください。
では、よしなに^^
No.1162 - 2011/01/22(Sat) 23:40:57
★
Android版製作の提案
/ くちなし
♂
[関東]
引用
悠里様.
はじめまして.くちなしと申します.
先日から読ませていただいたところどっぷりとチェリブロの世界にハマってしまいました.
そこで,この素晴らしい小説を是非Android版として制作させていただけないかと思い,許可を頂きに書き込ませていただきました.
お忙しい中恐縮ではございますが,ご検討をいただければ幸いです.
No.1118 - 2010/12/21(Tue) 01:59:36
☆
はじめまして
/ 悠里
引用
くちなしさん、いらっしゃいませ。
Android版いいですね。もちろん構いません(^^)
元よりこうして公開していますし。
こちらこそ、よろしくお願いします。
テキストビューワー的な感じになるのでしょうか?
実はAndroid詳しくなくて(^^;;;
No.1120 - 2010/12/21(Tue) 20:21:20
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
悠里樣。
ご許可ありがとうございます。
まだ具体的に構想が決まっている訳ではありませんが、iアプリ版のような形に仕上げたいと考えております。
(可能ならば、また、悠里様にご迷惑でなければ、悠里様自身で最新話を組み込めるような仕様にしようかと考えております。)
また、お願いなのですが、本文のテキストデータを戴くことは可能でしょうか?
宜しくお願いします。
No.1123 - 2010/12/22(Wed) 01:26:01
☆
Re: Android版製作の提案
/ ぷーさん
引用
横レスすいません
有料販売で書籍のと同じ内容のが買えたらいいなあと
おもったりして
アンドロイド端末があるので
No.1124 - 2010/12/22(Wed) 22:31:27
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
ぷーさん様
正直なところ,今回は無料とする予定です.
Androidマーケットに出す以上,ダウンロードする方はチェリブロをご存じの方とは限りません.
話が完結していないため,有料としてしまうのはトラブルの元になると考えています.
(私の技術力の問題もあるのですが…w)
ご理解いただければと存じます.
No.1125 - 2010/12/23(Thu) 02:52:28
☆
Re: Android版製作の提案
/ 悠里
引用
こんばんは。悠里です。
テキストデータの件はOKです。
今度の休み(日曜)に準備して送りますね。
最新話の組み込みはごめんなさい、遠慮させていただきます。と、いうのも、ちょこちょこ修正してるので章単位で完結してる分だけでお願いします。
ぷーさん。
有料DLは方針としてやらないつもりです。
サイトで無料公開してるものでお金取るのってどうかなと。書籍はマテリアルとしての『本』にしたかったので作りましたが、中身はサイトと9割同じなので、そもそも購入をオススメしていません(^^;;;
No.1127 - 2010/12/23(Thu) 23:38:54
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
悠里様
承知致しました。
章単位で収録します。
念のため確認なのですが、アプリ内に最新話へリンクするのは問題有りますか?
(例えば、最新話へ直リンクではなく、トップへ誘導してほしいなど)
また、その他ご不明点やご要望が有りましたら、お尋ねください。
No.1129 - 2010/12/24(Fri) 02:09:26
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
何度も申し訳ありません。
アプリをデザインするに当たり、チェリブロのサイトに使われている画像や、書籍の登場人物紹介文などを利用させていただくことは可能でしょうか?
できれば書籍の人物設定画も利用させていただきたいところではありますが、この著作権は悠里様に帰属しておりませんよね…?
No.1130 - 2010/12/25(Sat) 19:37:57
☆
Re: Android版製作の提案
/ 悠里
引用
まだテキスト送れずにいます。すみません;;;
ご質問の件は
リンクはどこに飛ばしてもOKです。
サイト画像は使っていただいて構いません。
登場人物紹介テキストも必要ならば一緒に送ります。
あと、設定画はナシでお願いします。
ほか、個人的な希望は動作が軽くて目が疲れない配色が好きです。
書籍内のTips、テキストコメンタリー、外伝、キャラクター紹介のliner noteは載せない方針でお願いします。
データは今年中には贈ります^^;;;
No.1136 - 2010/12/28(Tue) 20:34:26
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
承知しました.
一応登場人物紹介のページの様なものも作ってみる予定なので,人物紹介テキストも送っていただけると幸いです.
また,支障がなければメールアドレスを教えていただければ幸いです.
デザインなどを簡単に組んでみましたが,それらデザインなどのご批評いただきたいと思います.
(私のメールアドレスは,スレッドトップに記載しております)
よろしくお願いします.
No.1140 - 2010/12/28(Tue) 21:54:49
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
悠里様
お世話になっております.
Android版ですが,8割方形になってきましたので,3日ほど前に概要をメールにてご報告させていただきました.
お忙しい中大変恐縮ですが,ご確認いただければ幸いです.
No.1153 - 2011/01/10(Mon) 19:45:58
☆
Re: Android版製作の提案
/ 悠里
引用
くちなしさん、残りをメールしておきました^^
よろしくお願いします。
No.1156 - 2011/01/13(Thu) 22:21:57
☆
Re: Android版製作の提案
/ くちなし
引用
どうも悠里様からメールが来ないかと思ってたら,9日にいただいたメールも含めて迷惑メール分類されていましたorz
今まで気づかずに申し訳ありません.
ご質問いただいた内容はメールにて送らせていただきます.
No.1157 - 2011/01/14(Fri) 09:23:27
★
申し訳ないんですが
/ JIN
引用
携帯から読ませていただいてるんですが、最新話と一個前の話だけ、(レスポンスが不正です)となってしまい、読めないんです…
その前までは全部読めるんですけど、どうにかならないですかね?
すいません。
No.1128 - 2010/12/24(Fri) 00:32:47
☆
ごめんなさいm(__)m
/ 悠里
引用
JINさん、こんばんわです。
ごめんなさい><
携帯は未サポートなので、読める方は読んでください。なサイトなんです。単にスキル不足なのですが;;;
読める話から 次の話へ のリンクからもダメでしょうか。
No.1135 - 2010/12/28(Tue) 20:21:31
☆
ざんねんです
/ JIN
引用
読めるやつからの、次へもダメでした(T_T)
今まで読めてただけに、すごく悲しいです…
No.1150 - 2011/01/07(Fri) 03:05:36
☆
Re: 申し訳ないんですが
/ てー
引用
ファイルシークの「PCサイト閲覧Proxy」を通ることでケータイからでも見れますよー
No.1154 - 2011/01/13(Thu) 00:51:59
★
お願いがあるのですが…
/ あき
引用
はっぴーにゅーいやーの記事にもレスさせていただいたのですが、書籍を購入したいのですが、お金が泣くて(>_<)
それでなんですが、購入まで取っておいていただくことはできないでしょうか。
お金がたまったらすぐに購入します!
やはり、そういうことは不可能でしょうか…
検討お願いします!
No.1151 - 2011/01/07(Fri) 23:20:11
☆
Re: お願いがあるのですが…
/ 悠里
引用
あきさん、こんばんわです(^^)
それでしたら、まず申込みだけ済ませてみてください。
実際にお申込みされる時、自動返信メール記載のメアドに連絡していただけたら対応させていただきます。
と言うのも、そろそろまた休止する予定です(^^;;;
本(在庫)はあるのですが発送資材がなくなりそう…
では、よしなに。
No.1152 - 2011/01/09(Sun) 19:45:26
★
あはっぴーにゅーいやー
/ 悠里
引用
新年あけましておめでとうございます(^^)
珍しく大晦日から一面の銀世界で寒くて震えてます;;;
だって暖房器具が電化製品しかない><
そんなことはともかく、
今年もよろしくお願いしますノシ
No.1143 - 2011/01/01(Sat) 19:27:22
☆
Re: あはっぴーにゅーいやー
/ ぐんそ〜
引用
明けましておめでとうございます。
今年もお体に気をつけて頑張ってください!!
更新を心より楽しみにしております(^o^)/~~
No.1144 - 2011/01/01(Sat) 23:28:18
☆
明けましておめでとうございます
/ tokino [関東]
引用
悠里さん、本年も宜しくお願い致します。
大晦日あたりから関東以外寒波と大雪で大変なことになっています。
エアコンがあれば良いのですが、電気ストーブだけだと厳しいですね、
電化製品。
風邪は万病の元なので十分ご注意ください。
では。
No.1145 - 2011/01/03(Mon) 00:16:30
☆
Re: あはっぴーにゅーいやー
/ ane
引用
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします^^
うちもコタツしかないので最近の寒さにはまいってますw
悠里さんも体に気をつけて頑張ってください。
更新を楽しみにしております。ではノシ
No.1146 - 2011/01/03(Mon) 18:56:50
☆
Re: あはっぴーにゅーいやー
/ 竜胆
引用
明けましておめでとうございます。
自分は関東なのでむしろ例年より暖かいと感じるくらいで・・・・
去年よりも暖房の温度も低めで生活しております。
といっても床暖房からはがれませんが(ぁ
とりあえずどうぞ今年もよろしくお願いいたします。
No.1147 - 2011/01/04(Tue) 03:05:16
☆
Re: あはっぴーにゅーいやー
/ keyaki
引用
明けましておめでとう御座います^^
今年は、随分とと冷え込みが厳しいみたいなので、風邪をひかぬよう気を付けて下さい^^;
それでは、今年もチェリブロ楽しみにさせて頂きます><ゝ
@、書籍読み進めています^^
こちらには無い外伝的な話も見られたので、得したような気分で読んでいます^^
No.1148 - 2011/01/05(Wed) 01:38:22
☆
Re: あはっぴーにゅーいやー
/ あき
引用
はじめまして!
あきと言います。
一昨日から読み始めて、先ほど8章まで読み終わりました!
大学受験なんで、勉強しなきゃいけないんですが汗
ぜひ書籍も書いたいと思ってるんですが、バイトもしてなくてお金がないんです泣
大学いってバイト始めたら購入したいと思っているので、しばらく販売していてほしいです!
更新楽しみにしています(*^o^*)
あ、そうだ、
明けましておめでとうございます!
今年からですが、よろしくおねがいします!
No.1149 - 2011/01/06(Thu) 02:27:55
★
ご無沙汰」しております
/ a-isi
♂
[関東]
引用
悠里様
大昔に相互リンクさせていただきました、isiのホームページの管理人です。
自分はチェリブロの2話か3話が掲載されたころからの大ファンです。
うちはココログにTSものの携帯小説を掲載していますので、よろしければ一度覗いてみてください。
では、また深く深く潜航して応援しております。
No.1141 - 2010/12/31(Fri) 00:54:57
☆
こちらこそー
/ 悠里
引用
a-isiさん、ご無沙汰しております。
もちろん覚えています^^
早速お邪魔させていただきました。
この休み中に読破しますねー。
では、よいお年をーノシ
No.1142 - 2010/12/31(Fri) 21:16:08
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)