08794

おしゃべりしようよ

目が / ゆきた
早く良くなるといいですね。
これは充血と違ってホントに血の色で痛々しいんですよね。
夫も経験したことがありますが、やはり何も治療することがないと
言われてそうです。
やっぱり暖かいタオルを当ててたかなぁ。
No.4155 - 2012/02/26(Sun) 18:30:25

そうなんですよね / しゅしゅ
真っ赤だから、かなり不気味です(汗
3日目でようやく、やや薄くなってきたけど
まだしばらくかかりそうです(涙
No.4157 - 2012/02/27(Mon) 15:46:21
ラスベガスバーガーって / ゆきた
どこがラスベガスなの?って私もCMを見て思いました。
そういえば最近マックのバーガーを食べてないな・・・

夫の話ですが、
職場ビルのエレベーターに乗りこんできた人たちが、「うち(のオフィス?)の
半分がインフルエンザにかかってしまったね。」と話していたので
どきっとしたそうです。
No.4136 - 2012/02/03(Fri) 08:33:20

何故 / しゅしゅ
ラスベガスなのか、食べてもわかりませんでした(笑)
私は結構マック食べてます♪
昨日のお昼はケンタッキーでしたがw

インフルエンザ、猛威をふるってるらしいですね
今週は先週の倍の患者数だとか。
やだな〜
No.4137 - 2012/02/03(Fri) 14:29:45

Re: ラスベガスバーガーって / 静かなラッパ吹き
 Macもケンタも食べたいけれどカロリーが高そうなので
我慢する方向ですが、たまぁーーにどうしても食べたくなる時は
買います! ただポテトだのいわゆるサイドオーダー的な物は
買わないので客単価としては安いです(#^.^#)
まだラスベガスは食べておりません。

 携帯からiPhoneに変えた時に一応コロプラも引き継ぎましたが
ここ掘れゲームだの競馬だの 釣りだの いろんなイベントで
貯めたけど売るには安すぎる・・・ とかアイテム隕石で
使いもしないテーマ系のもの でも売ると安い!
みたいなのをまとめて処分して (叩き売りかも?)
 
 フィールド1は全部クリアして だけどこれまでのプラとか
移動距離、移動実績や記録はそのまま引き継げるというのが
あったので、フィールド1はまた気長に作り直せばいいや!
っていうノリで ある意味再スタート切りました。

 ただこれまでと違うのが、iPhoneだと電車などの移動中でも
コロプラのイベントよりもっといろいろ面白いことがあるので
これまで携帯の時は 一生懸命 農作物育てたり 魚を育てたり
競走馬の育成もしましたが、申し訳ないけど時々妙に読み込みに
時間かかっちゃったりするし、もっとたのしいことiPhoneで
いっぱいあるので、コロプラのイベントはあんまり参加しない
ような気がします。

 最後になってしまいましたが、凍結して下さったりその間も
見守ってくださって誠にご迷惑をおかけしたとともに、改めて
お礼を申し上げます。 どうも有難う御座いました。
No.4138 - 2012/02/04(Sat) 23:26:15

私も / しゅしゅ
ポテトではなくサラダを頼むようにしています☆
ポテトはカロリーが恐ろしすぎ(汗

コロプラ、無事に引き継げてよかったですね
フィールド1、もうだいぶ出来てますね〜
必要なアイテム等あったらおっしゃってくださいね
プレゼントさせていただきます〜

確かにiphoneあったら、コロプライベより楽しそう
これからは地域スタンプ重視かしら☆
No.4139 - 2012/02/05(Sun) 14:47:31

バーガー / ゆきた
久々に食べたくなりました。
ポテトが好きなんですが、カロリー高いですか(^_^;)
ケンタの期間限定のレッドホットチキンも好きです♪

スマホはコロプラの読み込みが遅いんですね。
携帯を替える時期に来ているんですが、従来型のにしようと考えて
います。
でも種類が少なくなりました(汗)
No.4140 - 2012/02/10(Fri) 22:37:06

レッドホットチキン / しゅしゅ
1度食べに行きました
ケンタといえば、今すごいの出てますね
チキンでチキンをサンドしたやつ!
すさまじくボリュウムあってカロリーも高そうです(汗

スマホは、読み込み自体は遅いかどうかわかりませんが
位置登録が不安定だという噂です(汗
私は5月に機種変予定です
どうしようかなぁ(悩
No.4141 - 2012/02/11(Sat) 15:30:47

無責任発言ですよぉぉぉ! / 静かなラッパ吹き
 携帯が飲み屋(実際そこで発見されなかったぁあ)で紛失
して最低限の処置をしたけどみつからなかったので
機種変更だったわけですが、それまでスマホ iPhoneに
どうしても変えよう!なんて全く思っていなかったのにぃぃぃ

 従来型携帯なくしてしまった途端 頭はスマホ(ソフトバンク
の僕としては、敢えてiPhone外して アンドロイドもないだろ?)
っていた部分もあったし、荒川区民交響楽団メンバーでも
iPhone利用者が多くてちょっと羨ましい気持ちはあったので
一発で iPhoneに心が動きました。

 はっきり言って乗り換えるかどうかって? 最終的に個人の
思いなので、いかんともしがたいですが、shushu様なりゆきたちゃま
なり従来の携帯で出来ないけれど これスホマでやりたい!
っていうことがあれば スマホへの移行は楽かと思います。

 またこれがねぇ 当初A4折り返しの2ページ位のカタログは
あるともしても いわゆる「アプリ郡」なんですが、無料の物は
ダメもとでも自分のiPhoneにダウンロードしてアプリとして
使ってみないとまだ2年位 動きがないのかと思います。
No.4142 - 2012/02/15(Wed) 00:08:03

なくなった携帯 / しゅしゅ
結局どこへ行っちゃったんでしょうね・・・
まぁ悪用はされなかったみたいでよかったです。

私もスマホ、ちょっと使ってみたい気はするんですよ〜
でも使いこなせる自信ないし
電池切れもコロプラやってると面倒だし(笑)
なのでまだ悩み中なのです

アプリもそんなにたくさんあるんですか!
自分に必要なもの、探すのも大変そうですね〜(汗
No.4143 - 2012/02/15(Wed) 15:16:27

iPhoneのアプリ / 静かなラッパ吹き
 定番中の定番 と言われているのをまとめたのが
http://www.appbank.net/ultimatenessapps  です。
 ここの中だと 乗り換え案内 産経新聞 LED懐中電灯
メトロタッチ(地下鉄乗り換え) 歴代ヒットソング
 なんかを使っています。 あとココにはないけれど
メトロノームとかTunerもiPhoneアプリであるので、
荒川区民交響楽団の練習の時にちょちょっと使っていますよ。

 使いこなせなくてもいいんです!(断言)自分が使いたい
機能だけ使えれば!(#^.^#) 
No.4144 - 2012/02/16(Thu) 22:00:07

連投失礼致します / 静かなラッパ吹き
 あと電池の心配ならはっきり言って荷物になりますがぁぁぁ
http://d.hatena.ne.jp/narinarissu/20101011/1286789394
のサイトの品番をクリックするとどんなものかはなんとなく
雰囲気くらいはわかるかもしれません。はっきり言って
iPhone以外に更に電池を持って歩くわけですから、荷物は増える
んですが、電池切れでいらつくよりははるかに精神衛生上イイ
です。 ただ実際本当に一日外出している間にバッテリー
完全に使い切ってしまうのか?? (非常に個人差が大な部分)

 電車乗っている間中 いぢくっていたらまぁ消費しきってしまう
かもしれませんけどね・・・
No.4145 - 2012/02/16(Thu) 22:00:48

なるほど / しゅしゅ
定番アプリをまとめてくれてあるサイトがあるんですね
これは便利♪
充電池も専用のがちゃんとあるんですねぇ
コロプラで「ポチ旅」するときは必須ですね(笑)

2年くらいしたら、もっと節電タイプのスマホが出るという説があるので、私はそれからにするかも〜w
No.4146 - 2012/02/17(Fri) 14:24:17

二年かぁぁぁぁぁ / 静かなラッパ吹き
 確かに僕も最初のiPhoneが出たときは特別興味ないまま
従来型携帯を使い続けたから、偉そうなことは言えない!
 
 でも一度でもiPhone使ってしまったら パケット数が増えようが
コロプラちょっとばっかり読み込みに時間がかかってももう
従来型携帯には戻れません。

 iPhoneを買ったら標準でついてくる地図があるんですが
GPSで自分の所在地も地図に出るので、目的地を登録しておけば
カーナビの歩行者バージョンみたいに(さすがに音声で
右左は案内してくれないけど・・・) 地図を超細かく表示
する設定をすれば、歩いている速度でも、自分の位置が刻刻と
iPhoneの画面上でも移動するので、万一反対向きに歩いちゃっても
わかるので、知らない場所へ出かけるにしても、パソコンで地図
だして紙にプリントして歩くより格段に楽ですよ。

 ただ誠に申し訳ありませんが、shushu様 筋金入りで
方向音痴神社を建立されるほどの実力をお持ちなので(#^.^#)
こればかりはご友人にiPhoneをお持ちの方が運良くいらしたら
一度試してみて ちゃんと目的地に到達出来たら 2年を
無駄にすることなく、次はスマートフォンへの乗り換え
をお薦めしたいと思います。
No.4147 - 2012/02/17(Fri) 20:55:00

そういえば / しゅしゅ
まだ身近にスマホユーザーいないんですよね・・・
だから、どんな感じなのか具体的にはわからなくて〜
いちどでも触ってみたら欲しくなっちゃうかもね(笑)
らっぱさんを、それほどトリコにしてるスマホ
やはりそれだけの実力と楽しさがあるんですね♪
No.4148 - 2012/02/18(Sat) 14:19:04

身近にいらっしゃらないですかぁ? / 静かなラッパ吹き
 エアロビクスとかボクシング系のインストラクタさん
当たってもいませんか? ドコモだけでなく auでも回線障害?
起こしたみたいかだから日本全国スマホ (iPhone以外含めても)
 
 会社が想定しないくらいの勢いで増えている最中なのかも
しれません。

 実際 コロプラで遊ぶっていう条件に限定すると 下手しなくても
従来型携帯より スマホの(僕の場合iPhone)の方が データの
読み込み中!なんていうメッセージが出て遅い場合 案外あります。

 でもコロプラ以外にもっともっともっと楽しいこと出来ます!
こちらって調子こいて長文打つとあふれるのでこの辺にさせて
頂きますね。
No.4149 - 2012/02/18(Sat) 23:49:37

うーん / しゅしゅ
イントラさんたちとは、そこまで個人的に仲良くはしてないからな〜
スマホは確かにすさまじい勢いで増えてるでしょうね〜
電車で見てても、もう半分以上スマホのような気がします。
それだけネットが重くなる〜〜
早く増強して欲しいわぁ

楽しさは、アプリの数を見ても
なんとなくわかりますよ〜〜
No.4150 - 2012/02/19(Sun) 14:25:02

コロプラは・・ / 静かなラッパ吹き
 実際問題iPhoneも ソフトバンクと AUがあるので
ソフトバンクの事情しか知らない僕から見たら コロプラに
限った話しという限定した条件ならば 以前の携帯と比べて
スマホが遅くなった(読み込み中っていう表示が確かに長い)
はありますが。実際AUも通信障害起こした(マスコミ沙汰に
なるくらい)なので、AUでiPhoneを使っている方に感想
聞かないとわかりませんが・・・・・ フェイドアウト
でごめんなさいませ _(._.)_ 
 
 

 ・・で話題変わってiPhone以外のスマホは語れませんが・・
まずこれまでdの携帯出来たっていう制約を一切取り払って
こんなこと出来たらいいなぁ!(例えば 方向音痴神社を建立
するくらいの私をちゃんとナビして!)っとか! 

 友人からパソに来たメールだけリアルタイムにスホマの転送
されたのみたい!でも!

 現在地から一番近いお店の情報スマホに出して! でも何
もいいです!

 

少なくともiPhone限定だと・・・・ 
多少の試行錯誤で(無料アプリだけに限定して)


 たぶんこのくらいならスマホのアプリ入れれば
(アンドロイド以外の→iPhone以外の会社のスマホに近い)
の状況(アンドロイド以外ね!)はわかりませんが
 
 iPhoneだったら対応するアプリ見つかりそうな気が
しますよ!、 そうは言っても筋金を遥かに凌駕して
いらっしゃるShushu様の方向音痴神社建立級ってなると
番人向け地図アプリだと約不足かもしれませぬ!
No.4151 - 2012/02/22(Wed) 23:21:30

なるほどねぇ / しゅしゅ
つまり使い方次第ってことですよね
その「便利なアプリ」探すのが大変そうな気もするけど(汗
そういうのを探してあれこれ自分用にカスタマイズするのが
お好きな人だったら最高に楽しいツールになりそう♪
あとは電池の問題ですね〜〜
No.4152 - 2012/02/23(Thu) 15:05:08

あれ?この話題っって興味ないぃぃぃl?? / 静かなラッパ吹き
 IT関係でお若いはずの あの!Kappy師匠ならそろそろ
スマホだの iPhoneだのアンドロイドだの言っていれば
ROM(読んでいるだけ)じゃなくって。一回くらいは 食いつき
あると思っていた(僕の個人的主観だけですよ)けど案外
食いつきやレスだのないなぁ?? これって2つの理由で心配です。

?@やっぱりKappy師匠って僕が作り上げた通り リアルでもジジィ
  1946年1月満州生まれ だったのか?

?A実はそんな高齢じゃないけど、美少年はスルーさせてもらいますが
  (基準はそれぞれ!)若手社員として、日々激務に対応して
   おられてネットの掲示板の戯言にレスする余裕すらないくらい
   お忙しい日々を送られていらっしゃるのか??


 これだけ振ったので、正しい大阪人のKappy師匠からの
 優しくて面白くて 突っ込んだレスを (無茶はやめて)
 2月いっぱいに頂ければ幸いと思って、適度に長めに
 待たせていただくことにします。
No.4153 - 2012/02/23(Thu) 23:55:09

師匠は / しゅしゅ
会社支給の携帯使ってるくらいで
個人ではあまり興味なさそうだからなぁ

で、原因は?@と?Aの両方ってことで(笑)
No.4154 - 2012/02/24(Fri) 14:49:41
区切りスレ / しゅしゅ
2月だね。新スレでよろしく!
No.4135 - 2012/02/01(Wed) 15:38:29
あけましておめでとうございます / ゆきた
みなさんで賑やかなお正月をお迎えでしょうか。

今年もホームページで、コロプラで、よろしくお願いいたします♪
No.4091 - 2012/01/01(Sun) 00:54:38

おめでとうございます♪ / しゅしゅ
昨年はあちこちでお世話になりました(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
No.4093 - 2012/01/03(Tue) 13:44:54

Re: あけましておめでとうございます / 静かなラッパ吹き
豪徳寺は 櫻の時期も紅葉の時期もお薦めです!
是非今年こそおいでくださいませ
No.4094 - 2012/01/03(Tue) 22:13:49

お正月 / Kappy
3が日も終わって、現実に戻る日が近づいてきましたなぁ・・・。

言い遅れましたが、こちらでもよろしくお願いします(^^♪
No.4095 - 2012/01/04(Wed) 00:59:38

豪徳寺 / しゅしゅ
まだお正月にしか行ったことなくて・・
他もぜひ行きたいです〜
師匠!今週末は3連休ですよ〜
だから頑張ろう!(笑)
No.4096 - 2012/01/04(Wed) 15:26:19

それだけが・・・ / Kappy
救いには違いないんやけど、すぐに3連休やと思うと
気合入らんでなぁ・・・(^^ゞ
No.4097 - 2012/01/05(Thu) 00:37:59

豪徳寺 / ゆきた
元旦はものすごい人出だったのでしょうね。
うちの近くの小さな神社も、普段は人っ子一人いないような
ひっそりしたところなのですが、
私が初詣に行った2日は人でごったがえしていました。
甘酒が行列だったので、お神酒をもらっちゃいました(^^ゞ
No.4098 - 2012/01/05(Thu) 23:21:38

すぐ近くにある / しゅしゅ
別の神社(?)のほうが混んでましたよ〜
豪徳寺は、それほどでもありませんでした。
穴場かも♪

正月ボケは、連休終わらないと駄目だよね(汗
No.4099 - 2012/01/06(Fri) 14:47:39

ボケはないけど・・・ / Kappy
ぐだぐだの生活してると、身体が鈍っていかんで。
それに正月の間は、そんなに難しいこと考えたり
せんでもよかったのに、仕事始まったとたん、
考えすぎて、頭爆発しそうやで(~_~;)
No.4100 - 2012/01/09(Mon) 00:59:31

1週間 / しゅしゅ
くらい休みがあったら、やっぱりいろいろ
鈍るよねぇ(汗
師匠、老体にムチ打って頑張れ!(笑)
No.4101 - 2012/01/10(Tue) 15:37:37

Re: 老体じゃないけど(#^.^#) / 静かなラッパ吹き
 自宅から一番近い 区立体育館に今年二度目のトレーニング
という名のもとの有酸素運動しかやらない脂肪燃焼に
行ってきました。

 さすがに新年最初の1/5は体がなまっていて普段と同じ
消費カロリー出せませんで4%ダウンくらいの数字だったんですが
二回目の1/10は去年の水準にちゃんと戻った!って思いたい
くらいの運動は出来ましたよ! 
 ただぁぁぁ!それ体重の減りは僕の場合は別次元みたいです。
No.4102 - 2012/01/11(Wed) 00:01:22

有酸素運動は / しゅしゅ
筋トレした後が効果的ですよ〜〜(笑)
そっちもやりましょう♪

もう去年に戻った感じなんですか
早いなぁ
私はまだまだ(汗
どうも動くのがしんどいです
No.4103 - 2012/01/11(Wed) 15:16:27

遅くなってすみません / ゆきた
豪徳寺は穴場なんですね。
でもお正月には行きそうにないですが(^^ゞ
私は桜の季節の終わりころに行きました。

筋トレのあとに有酸素運動ですね。
とはいっても汗が出るほどやらないうちにいつも帰ってきます・・・
No.4104 - 2012/01/12(Thu) 11:33:45

私は / しゅしゅ
真冬でも、ジム終わるころには
汗だくです(汗
おさまらないうちに帰ってくるから風邪がちっとも治らないのかも(笑)
No.4105 - 2012/01/12(Thu) 14:21:36

汗ダクは同じです / 静かなラッパ吹き
 どのくらい凄いかって!Tシャツは汗が完全に色が変わって
しまいます。Tシャツもハーフパンツも生地が厚いせいもあります
が、もともと生地が厚い上に汗の水分吸い込んでいる状態で
計測すると1.1kgあったりしますよぉ!
 冬場でも50分自転車 カイザーM3こいでいる間にだいたい
550Cal位は消火するけど、額から垂れるほど汗かくので、この
間に500mlのペットボトル空になるほど水分補給しますよ。

 そしてたいして走っていないけれど、坂道歩きメインで
50分やったら600Cal程度燃焼するので、やっぱり500ml飲むか
ら、体育館で有酸素運動 2時間もやったら マジで水分
1ℓ程度飲んでますよ。 ただそれはそれ!

 メインは帰宅してからのビールです(-^〇^-) それが少々
安い 第三のビールであっても抜群に美味しく感じます!
No.4106 - 2012/01/13(Fri) 23:41:02

ジムなら・・・ / Kappy
空調設備が整ってるから、夏も冬もあんまり関係ないんちやうの?
その点、私なんか、このクソ寒いのに仕事終わって家に帰って
ビール1本飲んで、ウォーキングに出かけてるから、めっちゃ寒いぞ!
No.4107 - 2012/01/14(Sat) 01:18:48

んと / しゅしゅ
そうでもないよー
やっぱ冬は汗かきにくい。
体が温まるまで(エンジンかかるまで)時間かかるからかなぁ?

師匠、この季節の夜のウォーキングはマジで寒そうだ


らっぱさんも、汗いっぱいかくんですね♪
お互い、デトックスしまくりですね(笑)
No.4108 - 2012/01/14(Sat) 15:46:51

けどよ・・・ / Kappy
朝、仕事に行く前の方が、もっと寒いし。
そもそも、私が起きる時間って
まだまだ、真っ暗やでなぁ・・・^^;
No.4109 - 2012/01/15(Sun) 00:41:02

確かに / しゅしゅ
師匠早起きだしね〜
この季節の早朝は厳しそう(汗
かといって週末だけってのもねぇ
No.4110 - 2012/01/15(Sun) 15:28:53

そうそう! / Kappy
少しづつでも、毎日やらんと効果が出にくいでなぁ。
No.4111 - 2012/01/16(Mon) 01:04:53

でもさ / しゅしゅ
あんまり寒いと
「今夜はやめようかなーー」って思わない??
No.4112 - 2012/01/16(Mon) 15:45:45

師匠偉いよなぁぁぁ! / 静かなラッパ吹き
 クソ寒い中早起きしてWalkingだもんなぁ!
それに比べたら、区立体育館でも、節電に気にしながらも
かろうじて20℃近くあるので、フィットネスジムの部屋は
寒くないんですが、高い会費を取っているFITNESSクラブと
違って、一歩その部屋を出ると今どきは寒くって、夏場は
暑い!(つまり外気温度との差が非常に少ない)のが
更衣室です。

 有料会員制のFITNESSクラブは、サウナが当然のように
ありましたが、区立体育館ではシャワーだけなので、よほど
体を温めてからでないと、外気と対して変わらない温度の
更衣室に出るのはかなり今の時期辛いでございますよ。

 すぐ着替えて分厚いダウン着て、寒いなか(まぁ都心部
だからせいぜい5℃をちょっと下回る程度だけどね)7分
位歩いて自宅に到着して、第三のビールを美味しく
頂きます! 7分程度だと運動して来た体冷えないので
冷たい 第三のビールおいしく頂けますよ!
No.4113 - 2012/01/16(Mon) 22:06:55

せっかく・・・ / Kappy
らっぱさんに褒めていただきましたが、私は早朝でなくて
仕事から帰って夕食を済ませてから、ウォーキングしてるんだ。
それでも、始めはそこそこ寒いでっせ。
けど、寒いからって止めたことはないぞ。止める理由としては
雨と飲み会だけですがな!
No.4114 - 2012/01/16(Mon) 23:33:31

おお / しゅしゅ
帰ってごはん食べたあと、くつろがないで
外に出ようってのはすごいなぁ
師匠、頑張ってるねぇ

らっぱさん、区立体育館だと
そういうところが不親切なんですね〜
風邪ひかないでね!
No.4115 - 2012/01/17(Tue) 11:47:05

Re: 会員の種別にもよるけど / 静かなラッパ吹き
 有料ジムがOPENしている全ての時間で使える会員だと
僕が前加入していたルネサンスでは月額10000円超えていました。
(経営母体や場所による違いはあるかもしれないけれど)

 一方区立体育館は1回200円 ロッカーの100円玉もちゃんと戻ります
毎日でも来れるって言う人用に定期がありますが、それが
月額2000円 (単純比較で有料スポーツジムの1/5以下)

 有酸素運動系のマシンは会員制有料ジムと比較しても、そう遜色
ないマシンが入っていると思います。筋トレマシンも充分にイイ
の入ってます。

 インストラクタの人数=経費に直接影響するので、ここは
会員制有料スポーツジムは常時、4名以上いたけれど、区立
体育館だと夜間は一人で、その方がプログラムの指導をして
いると、超手薄になる・・・ってことはあります。ただ
僕の場合 お気に入りのカイザーM3っていう自転車漕いで汗
流していればいいので、たまたまかもしれないけれど
インストラクタが一人になってしまっても気にしません。

 次にサウナがない! 実際に体を動かすFITNESSジムと更衣室の
温度差が激しい 冬寒く 夏暑い!  これが我慢出来るか?
平気なシトは1回200円の区立(広義では公立や自治体の)施設
そんなのイヤ!っていうシトは、ちゃんと会費払って
サービスの行き届きた会員制有料ジムのご利用がよろしいかと
思います。(個人的妄想を含む意見なので、あくまでも参考
程度に読み飛ばして下さいませ)
No.4116 - 2012/01/17(Tue) 23:11:05

確かに / しゅしゅ
そのへんは、個々の判断ですよね
うちのジムも、一般会員は12000円/月 くらいじゃなかったかと思います。
私はデイタイム会員(夜は使えない)なので、もうちょっと安いですが。
いろんなプログラムを楽しみたい人
お風呂やサウナ、プール等も使いたい人はジム
らっぱさんのようにマシン主体の方は公共施設
って感じかもしれませんね〜〜
No.4117 - 2012/01/18(Wed) 15:25:58

うちのジムは / ゆきた
一般会員は月会費10500円です。
行けても月4回なので、高くつきます(>_<)
サウナもお風呂も使わないので、市のジム(一回250円)でも
十分なんですが、それだともっと行かなくなります(経験済み)
健康維持のための必要経費だと思ってるけど厳しい!
No.4118 - 2012/01/19(Thu) 13:00:00

ゆきたさんのジムは / しゅしゅ
月4回で10500円じゃ、高いですね〜〜
私みたいに週に何回も行ってればモトが取れますが(笑)
私は今月からボクシングジムのお金もかかるようになったので
やばいです〜〜(汗
No.4119 - 2012/01/19(Thu) 15:31:12

土日も行かれますか? / 静かなラッパ吹き
 月4回で10500円はKappy師匠だったら 「セレブ!」って
仰るに違いないと思います。ってわけで、土日も夜も行かれる
ならば会員種別の変更は難しいと思いますが、もしそうでない
のであれば、平日会員とか開店から17:00??まで時間限定とか
あったら乗り換えたら安くなる可能性はあるはずなので、
料金プランの検討する価値はあるかもしれませんよぉ

 ボクシングジム!これは全く別なんでしょうか?
そうは言ってもトレーニングでグローブつけていて
かつお相手してくれる方が、プロでパンチの手加減して
くれつつ、しゅしゅパンチを気持ち良く受けて下さる!
って言ったら、別途支払いは覚悟せんとあきまへんかと
思いますよぉぉぉ(#^.^#) Fight!ぉぉぉぉ!
No.4120 - 2012/01/19(Thu) 23:20:08

私の / しゅしゅ
デイタイムってのがソレです
平日の午後5時までってやつ。日曜不可
でも祝日は可なので問題なし♪
それで月会費2000円くらい安いのかな??

ボクシングジムは、まったく別のところですから
完全に別料金ですよ〜
昨年末までは、ジムの中で別途料金払うボクシングクラスってのがあって
それで参加してたのですが、年末で終わりになっちゃたんです。
だから続けたくて他のボクシングジムに入会しました。
料金倍くらいになりました(泣
No.4121 - 2012/01/20(Fri) 15:30:33

大きなお世話です(笑) / 静かなラッパ吹き
 ボクシング中に、いかなる危機の状態にあっても
くれぐれも美しい足で蹴りなど出さないよう充分注意下さい
ますよう、大きなお世話と存じながらカキコさせて頂きました(爆)

 それはさておきどんな方々(性別・年齢・過去の運動経験
  言い出したらキリないからやめますが・・・) ボクシングジム
 にこられているのかとても興味がありますよぉぉぉお!

 まぁ周りがどんなでアレそーゆーの関係なしでSHUSHU様ぁ
 頑張れぇぇぇ!ファイトォ\(*⌒0⌒)♪ ⊂(^・^)⊃
No.4122 - 2012/01/20(Fri) 23:38:59

そこなんですよ! / しゅしゅ
ボクシング始めたばかりの頃は
すぐ蹴りたくなって困りました(笑)
だって蹴ったほうが早いんだもーん♪

私は一般クラスで、昼間に行ってるので
来てるの2〜3人ですよ〜
学生さんかな?
夜は社会人ボクサーや、プロボクサーでいっぱいみたいです
私が直接知ってるプロ4人は
ふたりが、サラリーマンやめてプロになった方々。
残り2人は学生時代からボクシングやっててそのままプロに。
って感じです
No.4123 - 2012/01/21(Sat) 13:59:58

しゅしゅさんは・・・ / Kappy
酒癖だけじゃなくて、足癖も悪いのか!?(笑)
No.4124 - 2012/01/25(Wed) 00:17:21

ふっふっふ / しゅしゅ
蹴られてみる??(笑)
No.4125 - 2012/01/25(Wed) 16:02:02

ちゃんとリハーサルした後ならば! / 静かなラッパ吹き
 是非 一眼レフと 早い動き專門の 昨年翡翠の飛び立ち
の瞬間だけでも切り取った ハイスピートのCASIOにも参戦
して頂いて、美しい蹴りなど撮影してみたいものですので
標的約の師匠ぉ!風邪などお召にならぬよう再びお正月過ぎたら
お江戸にお戻り下さいますようお願い申し上げます。
No.4126 - 2012/01/26(Thu) 00:05:30

絶対に・・・ / Kappy
戻りたくないですから!
ちなみの、こっちじゃ、インフルエンザがめっちゃ流行ってるみたいやぞ。
No.4127 - 2012/01/26(Thu) 00:29:55

師匠は / しゅしゅ
予防接種してるから、ちょっとは安心かな?
でも気を付けてね♪
で、蹴られ?Uくるときはご連絡ください(笑)
らっぱさん、撮影お願いしまーーすw
No.4128 - 2012/01/26(Thu) 14:23:33

アドバイス / ゆきた
ありがとうございました。
確かにデイタイム会員は安いのですが、私は夫と土日に行くことも
あるので正会員じゃないとだめなんです(汗)

しゅしゅさん、ボクシングを本格的に始めてすごいですね!
炎の体育会というテレビ番組で女性ボクサーと芸人が対戦している
のを見ましたが、かっこよかったです♪

今のインフルエンザはおなかにも来るそうですね。
でも私も注射してるから大丈夫(^^)
No.4129 - 2012/01/28(Sat) 11:50:34

土日 / しゅしゅ
行かれるなら正会員ですよねぇ
平日もぜひ♪(笑)

ボクシングは、せっかく1年以上やって楽しかったので
続けようかな〜と。
楽しいですよぉーー
怖そうなオニイチャンがいっぱいいますが(笑)
No.4130 - 2012/01/28(Sat) 14:50:35

お願いされたって・・・ / Kappy
蹴られになんか行きませんから!

で、ウチの近所の小学校で、先週からインフルエンザで学級閉鎖が
続出してるらしいぞ。やっぱ、注射うっといて正解やったわ。
No.4131 - 2012/01/30(Mon) 00:22:53

お腹 / しゅしゅ
蹴り心地良さそうなのに♪(笑)

インフルエンザ、やっぱ流行ってるのねぇ
これだけ寒くて乾燥してたらね〜
受験生は大変だぁ
No.4132 - 2012/01/30(Mon) 14:40:39

残念ながら・・・ / Kappy
私は元々、標準体型やったのに去年の秋からウォーキングやら
ジョギングしてたおかげで、超スリムなナイスバディを手に入れて
しまったから、なおさら蹴り心地は悪くなったってわけよ(^^)v
No.4133 - 2012/01/31(Tue) 00:17:29

おお! / しゅしゅ
お腹割れてる??
見せて見せて〜〜♪(笑)
No.4134 - 2012/01/31(Tue) 08:54:39
区切りスレ / しゅしゅ
新年だね〜!
No.4092 - 2012/01/03(Tue) 13:42:15
バイクの掃除 / Kappy
前のに比べると、油汚れはかなり少ないからまだ楽になった方やけどよ。
どっちにしろ、手が入りにくいところとかもいっぱいあるし、とにかく
時間がかかるんだ^^;

しかしまぁ、らっぱさんでも、素直なレス書けるもんなんや?(笑)
けど、らっぱさんは車の掃除、念入りにするのか?
No.4055 - 2011/12/18(Sun) 01:13:44

へえ / しゅしゅ
バイクによって、汚れ方が違うんだ?
でも時間かかるってのは、わかる気がする〜〜
No.4056 - 2011/12/18(Sun) 14:22:41

いつもむだに長文なので / 静かなラッパ吹き
シンプルに「しません!」 客人(大袈裟)乗せる前にします!
No.4057 - 2011/12/18(Sun) 21:36:40

汚れだけでなく・・・ / Kappy
構造やデザインによって、掃除のしやすさとかも大きく変わります。
そりゃ、絶対フィットの方が楽やと思いますよ(笑)

で、らっぱさん、年に何回客人乗せるんでっか?
No.4058 - 2011/12/19(Mon) 01:03:13

あはは / しゅしゅ
らっぱさん、掃除しないのか!
洗車機くらいはかけるでしょう??

師匠は車も持ってるよね?
じゃ、バイクと車と両方大掃除だね〜♪
No.4059 - 2011/12/19(Mon) 15:31:16

客人っていうか? / 静かなラッパ吹き
 荒川区民交響楽団の合宿の時に 本番前 と本番終了後
遊びに行くときの合宿で 2回 お墓参りで春と秋で2回
スキーに行くときに自分の車出すのが まぁ1回
 ってな感じで最低で年間5回は(笑) ワックス&コーティング
洗車しているつもりです(^^♪ コーティングはしない時も
あるけどね。
 あとあまりにも埃がひどい時はブラシかけて埃くらいは
落としますよ。
No.4060 - 2011/12/19(Mon) 22:44:25

ほぉ〜 / Kappy
そのすべてに掃除してるんなら、らっぱさんは、まぁまぁ掃除してる方
ですやん!
しゅしゅさんは、車の掃除するのか?絶対、しなさそうな気がするけど?
No.4062 - 2011/12/19(Mon) 23:54:01

おお / しゅしゅ
年5回綺麗にしてるなら、まぁOKでは♪
え?私??
自分じゃやらない(笑)
No.4064 - 2011/12/20(Tue) 14:36:02

年5回からどれだけ手を抜くか(笑) / 静かなラッパ吹き
 荒川区民交響楽団の合宿 本番前 と本番終了後
遊びに行くときの合宿で 2回 は自分より若い女性乗るし
5名定員いっぱい人を乗せるし、合宿所の駐車場で他の団員
の綺麗に磨かれた車と比較されたときみじめな思いをしたく
ないのでココは手抜き出来ません。

 お墓参りは家族だけだし、乗用車より車高が高く155cm近く
屋根の高さがあるので、それより身長が低い母親には屋根の
汚れは見えないので(爆)ボンネットとガラスの汚れを
ブラシで落としておけば、目立たないので、軽度な汚れの
場合はワックスとスタンドに頼んでのコーティングは
省略することが多いです(^^♪

 スキーの時で会社関係の野郎だけだったら、どうせ途中の
高速道路の融雪剤で塩かかる可能性あるし、溶けた泥まみれの雪
で汚れるのわかっているので初めから、掃除しません(#^.^#)
No.4065 - 2011/12/20(Tue) 22:20:14

あーーー / しゅしゅ
確かにスキーに行くときは
ぴかぴかに磨いても、すぐ汚れそうですね
車の中は?散らかってません??(笑)

我が家は最近、屋根付きの場所に駐車場が移ったのはいいけれど
大雨で自然洗車・・・ってのはなくなりました(笑)
No.4066 - 2011/12/21(Wed) 14:15:33

スキーの後の・・・ / Kappy
洗車って、めっちゃしんどいよな。タイヤハウスの裏側とかも綺麗に
洗わんとあかんし^^;

ちなみに、私ってば窓ガラスが汚れてるのが許せないんで、ほとんど
乗る前には必ずと言っていいほど、窓ガラスは拭くぞ。
車内で飲み食いしないんで、ゴミもないし(^^)v
No.4067 - 2011/12/21(Wed) 23:35:46

いろいろ / しゅしゅ
汚れが跳ねていそうだもんね

へえ〜〜。窓は毎回拭くんだ??
それはマメだねぇ
私は汚れが目立ってれば拭くけど・・・くらいかな(汗
No.4068 - 2011/12/22(Thu) 14:24:19

窓拭きもいろいろでんなぁ! / 静かなラッパ吹き
 僕の場合やはり運転手目線なのか フロントウィンドウは
とドアミラーは拭きます。 パッと見あまりにも汚れがひどかったら
運転席側 助手席側の前の窓は拭きます。 でもそこまで
後ろの窓は確認もしないし、リアウィンドウは運転していて
ひどかったらウィンドウォッシャーとワイパーで終わりかな?
No.4070 - 2011/12/22(Thu) 20:55:28

でも / しゅしゅ
それでも偉い!
私はウインドウォッシャー&ワイパーってのが多いです(笑)
No.4072 - 2011/12/23(Fri) 15:03:48

ウォッシャーなんて・・・ / Kappy
多分、何年かに1回くらいしか使わんなぁ・・・。
ワイパーもできれば使いたくないね。目の前を行ったり来たりで
目障りでしかたないし。
No.4073 - 2011/12/23(Fri) 23:32:09

えーーー / しゅしゅ
そうなんだ???
雨の日は?(笑)
使わなかったりしてーー@ワイパー
No.4074 - 2011/12/24(Sat) 14:31:49

さすがに・・・ / Kappy
ワイパーはまったくなしってわけにいかんけど、窓に撥水の
ガ〇コとか塗ってるから、直前に車がいなくてある程度の速度で
走れてたら、そんなに忙しくワイパー動かさんでもいけるやろ?
それに信号待ちで止まったら、絶対止めるし。
No.4075 - 2011/12/25(Sun) 00:46:33

撥水の / しゅしゅ
ウチも車検や点検出すとやってもらってる〜〜
でもワイパーは使うなぁ
信号待ちでもとめないし・・
No.4076 - 2011/12/25(Sun) 15:06:49

ワイパーが・・・ / Kappy
目の前をチョロチョロされると鬱陶しいんだよねぇ。
それに、ちょっとの雨でワイパー使うと、乾いた時に拭いた後が
残って、めっちゃ汚いしよ。
あんまりワイパー使いすぎるとゴムが早くちびるぞ(笑)
No.4077 - 2011/12/26(Mon) 00:24:51

えーーー?? / しゅしゅ
気にしなければ、気にならないけどなぁ
師匠、目で追っちゃってるとか?!
あ、ちょっとの雨でワイパー使うと汚れるってのは
分かる気がするけど〜〜
No.4078 - 2011/12/26(Mon) 14:57:39

目で追わんくても・・・ / Kappy
あれは絶対ウザいでっせ。
そもそも、車が電気で走る時代にワイパーだけは何十年も前から
基本的に変わってないちゅうのがいかんで。もっとなんか画期的な
もんはないんかいな?超音波で水滴飛ばすとか、しゅしゅさんの
回し蹴りで飛ばすとかよ?(笑)
No.4079 - 2011/12/26(Mon) 23:09:14

信号待ちの時のワイパー / 静かなラッパ吹き
 僕も師匠に近いかな!停止しちゃったばっかりで
30秒以上停りそうな時はワイパー止めます。
 ただ逆に手前から赤信号っていうのわかっていて
じわじわ減速してきて、そうそう長くないだろうなぁ?
って思った時はいちいち止めないです。
 ワイパーって無かったら超困りますけど、目の前で
ああやって規則的に動かれるとやっぱり
目障りなので、長そうな信号待ちの時は停止が基本です。
No.4080 - 2011/12/26(Mon) 23:26:48

フリードは / しゅしゅ
信号待ちで止まると、ワイパーの速度が自動で遅くなるから
あんまり気にしたことなかったなぁ
気にする人結構いらっしゃるんですねぇ
あ、小雨や霧雨程度の時なら、私も止めてる気がします
No.4081 - 2011/12/27(Tue) 14:34:07

なんてぇ? / Kappy
いつの間に、フィットからフリードに買い替えたん?
自動でワイパーが遅くなるなんて、さすが金持ちはちゃいまんなぁ。
けど、私は遅くなるだけじゃ許せません。止まってくれやな、
嫌ですなぁ。私なんか停止時間にかかわらず、停止線の手前から
ワイパー止めますよ。逆に、とんでもない土砂降りなら、ワイパーの
速度を一番遅くしてますけど。
No.4082 - 2011/12/28(Wed) 00:26:50

ワイパー / ゆきた
停車中は雨をそんなに感じなくても、走り出すとやっぱり
ワイパーが必要だな、と動かすことがあります。
しゅしゅさんの車はそんなニーズにこたえているんですね♪

一年点検のときにコーティングをしてもらっているので、普段の
ワックスがけは不要で楽です。
もちろん自分じゃ洗車はやりません。

どんなに高級な車でも、ワイパーーと、夏と冬の停車中の車内の温度は
どうにもならないんでしょうね。
No.4083 - 2011/12/28(Wed) 09:29:06

えーー / しゅしゅ
フリードは去年の夏からだぞ(笑)
師匠ちょっと前までこっち来てなかったもんねw
そうそう、ワイパーがスピードに準じて早くなったり
遅くなったりするの。

あと音楽かけてる時にスピードあげると
音量もあがるんだよ、すごいよねぇ

ワイパーって、ものすごく原始的だよね
もっといいものできないものかしらねぇ・・・
No.4086 - 2011/12/28(Wed) 14:50:36

そうか・・・ / Kappy
しばらくココに来てなかったから、知らんかったんや。
まぁ、それなら納得や。
で、音楽やらワイパーまで自動で調整してくれるんや?
まぁ、余計なお世話と言えんこともないけど、たいした
もんでんなぁ。
No.4087 - 2011/12/29(Thu) 00:56:22

そうそう / しゅしゅ
便利だよ〜〜
そういう機能うざいからいらない!って人もいるかもしれないけど
私には歓迎です(笑)
No.4088 - 2011/12/29(Thu) 14:59:11

私の場合・・・ / Kappy
いくらスピードが遅くなっても、ワイパーが動いてるの自体が
目障りなんで、私にとってはそれほど便利な機能ってわけじゃ
ないなぁ・・・。
No.4089 - 2011/12/30(Fri) 00:19:54

じゃぁ / しゅしゅ
やっぱりワイパーの代わりになるようなもの
できるといいですねぇ
それに近い撥水コートあるけど
あれも完全じゃないですしね
No.4090 - 2011/12/30(Fri) 14:54:04
写真 / ゆきた
しゅしゅさん、ほんとに顔が小さいですね。
隣の女性たちも大きくはないんでしょうけど、最初男性かと
思いましたもの。

シャコバサボテン(我が家のはデンマークサボテンというみたい)は
普段の葉っぱだけの地味さから比べると、シャンデリアのように
ゴージャスに花が咲きますよね。
No.4084 - 2011/12/28(Wed) 09:31:46

Re: 写真 / しゅしゅ
はい、顔も頭も、頭の中身も小さいです(笑)
両脇の方たち、どちらも素顔は素敵な女性ですよ〜〜

シャコバサボテン、去年はあんまり花がつかなかったのですが
今年はいっぱい咲きました♪
No.4085 - 2011/12/28(Wed) 14:45:26
大掃除終了p(^^)q / 静かなラッパ吹き
 毎年大掃除しなくても新年は来るって言い張って
掃除をしない僕から見ると、超がいくつついても足りないほど
偉いです!(・・||||r 
 成城のイルイネーションって見たことないなぁ
二子玉川なら思い立ったらすぐだけど、成城って成城学園前です
よね?東急沿線から行くんだとやっぱ面倒かも(^^ゞ
No.4041 - 2011/12/13(Tue) 22:07:41

うんうん / しゅしゅ
らっぱさんのそのセリフも毎年恒例だね(笑)

成城は、そうそう。成城学園です。
うちからだと小田急1本だから楽に出られるんだけど
らっぱさんのところからだと面倒でしょうねぇ
そういえば、ニコタマ近いのにイルミ見たことありません(汗
No.4044 - 2011/12/14(Wed) 15:15:39

Re: 大掃除終了p(^^)q / 静かなラッパ吹き
 天敵! セミの抜け殻一つあるだけで片付けられない
酒護神Shushu様が なぜ、一般論として誰もが好きでない
得意でない 避けたい!はずの大掃除をなんでこんなに
テキパキと終わらせてしまうのでしょうか?

 大掃除しない!っていう主張は変わりませんが、さすがに
横に成長してしまったうえに、加齢による基礎代謝の低下を
考えるとクリスマス暴走6号ホールケーキ半分食べは
随分やっていません゚(゚´Д`゚)゚  久しぶりこのおバカ
行事やりたいのですが・・・・ それを自分に許せるには
行きません (´;ω;`) 再開したいものです。
No.4045 - 2011/12/14(Wed) 23:06:20

うーん / しゅしゅ
なぜって言われてもねぇ(汗
どうせやらなくちゃならないなら、ちゃんとやろうって思うからかな〜
自分で決めたら、ちゃんとその通りやらないと気がすまないのよ(笑)
私だって大掃除大嫌いです〜!

そういえば、らっぱさんのケーキホール食べ
ここ数年やってませんよねぇ
今やったら次の日、胃もたれしちゃうかも(笑)
No.4047 - 2011/12/15(Thu) 15:13:25

あれだけバカみたいに食べたのに / 静かなラッパ吹き
 6号ホールケーキ半分食いは、もうずっと我慢しているけど
毎日のビール(正確には第三のビールだけど・・)+もう一品
は控えることが出来ません。こっちも控えられたら
せっかく区立体育館で、カロリー消費しているんだから効率的
に体重落ちるかもしれないけど・・・
 (植木等さん風に) わかっちゃぁいるけどぉ〜 止められない♪
っと来たキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 

 ってことで甘辛両党なんだけど、どっちか選べって言われたら!
KARAなのね!(#^.^#)  Kpopアイドルとは無関係です(笑)
No.4051 - 2011/12/16(Fri) 22:54:30

はい / しゅしゅ
お酒に関しては同感です(笑)
でもやめられませーん
やめたら体に悪いし!w
ま、お互いそこは諦めて頑張って運動しましょう♪
No.4053 - 2011/12/17(Sat) 14:48:39

ケーキはSTOP出来ても / 静かなラッパ吹き
 今日も地元目◆区の体育館で、M3カイザーって言う本物の
自転車に近い形をしたバイクマシンで クールダウン込みで
56分で 600Cal そしてトレッドミルで 傾斜の角度と
スピード変えながら だいたい同じ56分で 700Cal って
わけで 1300cal 消費してきました。 ただ帰宅して
ビール飲んでます。そしてウィスキーのお湯割り だけど
つまみはなしです。 お酒を純粋に飲みたいしカロリー
気にしているフリ(笑)したいので、おつまみナシです。

 体育館でシャワー浴びて来たけど自宅の風呂で
ゆったり湯船に使ってから寝ます。
No.4061 - 2011/12/19(Mon) 22:50:37

冬は / しゅしゅ
やはり湯船につかりたいでしょうからねぇ
お家のお風呂が一番♪
らっぱさん、仕事帰りにジム寄ってらしたんですね
今度是非スタジオ経験も☆
No.4063 - 2011/12/20(Tue) 14:34:58

日本人はやっぱり湯船にねぇ! / 静かなラッパ吹き
 新聞で??見たか電車の中吊りだったか?
ここまで風呂好きは古代ローマ人と日本人だ!みたいなの見たこと
あります。 体育館でシャワー浴びても以前のジムだと家まで本当に
1分数十秒だったけど今度は、7分やそこいらかかるから冷えると
いったら大袈裟だけどやっぱり湯船に浸かりたいですよ。

 そうそう体育館のフィットネスなので独立したスタジオって
ないので、エアロビ関係は一切ないですよぉ。
テーマを決めての柔軟やストレッチとか音楽なしで
インストラクタの号令だけで、団塊世代の元気なおばちゃん
がメインでやっていますが、僕は参加せずその時間だとひたすら
カイザーM3っていうエアロバイクこいで、汗かいてますよ。
No.4069 - 2011/12/22(Thu) 20:50:00

夏は / しゅしゅ
シャワーで済ませちゃうけど
冬はやっぱり湯船です☆
疲れの取れ方が違う気がしますよね

あ、そうか
体育館でなさってるんでしたね
だったらダンスクラスはないですねぇ
No.4071 - 2011/12/23(Fri) 15:02:38
私の知ってる・・・ / Kappy
マザーグースは、ぴよちゃんっていうひよこのマスコットが有名な
マザーグースだけやで。あんな、“ピタペタ”なんて初耳やで。
ちなみに、ぴよちゃんは↓を見てちょ!

http://www.mokkin-do.com/LittleLeaf/piyo_goods_all.html
No.4011 - 2011/12/02(Fri) 00:09:14

おお / しゅしゅ
可愛いなぁ
でもそれ知らない(汗
むしろ、なぜ師匠がそんな可愛いもの知ってるのかが知りたいw
No.4012 - 2011/12/02(Fri) 15:01:59

そうか? / Kappy
うちの近くには、結構、マザーグースのショップがあったりするんだぞ。
それに、なんと言っても、美少年の私にピッタリじゃないか?(^^)v
No.4015 - 2011/12/03(Sat) 00:59:21

へぇ / しゅしゅ
師匠とヒヨコ。。。
似合わないこと、この上なし!(笑)
No.4017 - 2011/12/03(Sat) 15:42:45

横レス失礼仕ります! / 静かなラッパ吹き
>師匠とヒヨコ。。。似合わないこと、この上なし

大袈裟に言うとKAPPY師匠の人権が認められていないと
 コチラともう一か所の掲示板においてのみ 「認められません!」
 を言ってしまいましょうか! (笑)

 あくまでもKappy師匠の人権や主張やその他もろもろが認められない
 のは世界中で ココと楽器吹きって言っているところです(笑)
 
No.4018 - 2011/12/03(Sat) 23:50:06

ヒヨコと呼ぶんじゃない! / Kappy
ぴよちゃんと呼びなさいって!ぴよちゃんに対して失礼じゃないか!
かわいいもん同士でピッタリやし!それに、あのシンプルなように
見えて、実は奥が深いところがこれまた私にぴったりなんですなぁ(^^♪
No.4019 - 2011/12/04(Sun) 00:09:24

ぷぷぷw / しゅしゅ
それは失礼いたしました〜〜(笑)
しかし・・・・っぷぷぷぷ!!!(爆
No.4020 - 2011/12/04(Sun) 15:08:32

そうそう! / Kappy
めっちゃ失礼いたしてまんで!
っぷぷぷぷって、なんだよ!
No.4022 - 2011/12/05(Mon) 00:19:02

いやぁ〜〜 / しゅしゅ
だって師匠がぴよちゃんって・・・・w
こんど抱っこしてるところの写真送ってくれ!(笑)
No.4024 - 2011/12/05(Mon) 15:11:42

そんな・・・ / Kappy
抱っこするほどデカいぴよちゃんは、持ってませーん!
そもそも、どこにあるか覚えてないし・・・。まだ、あったかなぁ・・・?
No.4025 - 2011/12/06(Tue) 00:21:43

なぁんだ / しゅしゅ
その程度か(笑)
でも結構有名なキャラなんだ??
No.4026 - 2011/12/06(Tue) 15:25:36

多分・・・ / Kappy
私の持ってたぴよちゃんは、直径10?pくらいやったと思うぞ。
こんど探してみるわ(^^♪
No.4027 - 2011/12/07(Wed) 00:20:01

へえ / しゅしゅ
そういう可愛いサイズのもあるんだね
みつかったら写真アップしてね♪
No.4028 - 2011/12/07(Wed) 15:41:38

しかし・・・ / Kappy
どこにしまいこんだか、さっぱり思い出せんわ・・・。
ひょっとして、捨ててしもたんかなぁ・・・^^;
No.4030 - 2011/12/09(Fri) 23:52:07

ほらほら / しゅしゅ
ちょうど大掃除の時期だし♪
あちこち片づけがてら探してみてーー☆
No.4031 - 2011/12/10(Sat) 15:45:23

大掃除・・・ / Kappy
こればっかりは、進んでヤル気は起こらんけど、避けては通れんって
気もするし・・・。
いっそのこと正月がなくなったら、大掃除せんでも済むのにね(笑)
No.4034 - 2011/12/11(Sun) 01:19:18

でも / しゅしゅ
師匠の部屋、いつもきちんと片付いてるみたいだから
そんなに手間かからないんじゃない??
No.4035 - 2011/12/11(Sun) 14:41:19

散かることは・・・ / Kappy
ほとんど無いけど、なんだかんだ要らんもんとか増えてきたのを
整理もしたいし、やっぱパソ周りってホコリが溜まってるしよ。
パソどかして吹き掃除とかするのって、結構、邪魔くさいんだ^^;
No.4037 - 2011/12/12(Mon) 00:18:31

かなり / しゅしゅ
几帳面にピシっとしてる印象だもん。
パソコンは据え置き型なんだ?
だったらホコリ溜まりそうだね
ウチはノートで毎日使い終わったら片づけてるからな〜
No.4038 - 2011/12/12(Mon) 15:26:22

パソコンは・・・ / Kappy
Desktopなのだ。6年ほど前に買ったやつなんで、そんなに画面は
大きくないけど、それでも机のほとんど占拠してるから、正月前
くらいは、どかして掃除したい気分なのだ。けど、配線とかが
ゴチャゴチャしてて、かなり面倒なんだよ・・・^^;
No.4039 - 2011/12/12(Mon) 23:24:13

デスクトップだと / しゅしゅ
出したまんまだもんね
我が家はスペースないからノートだけど(笑)
配線があるなら、確かに面倒そうだーー
でも頑張って掃除しましょうw
No.4040 - 2011/12/13(Tue) 16:12:56

そうそう・・・ / Kappy
頑張らないとできんところが、また辛いですなぁ・・・^^;
No.4042 - 2011/12/14(Wed) 00:23:16

まぁ / しゅしゅ
大掃除って、そういうもんだよね(笑)
師匠、自分の部屋だけなら楽じゃ〜ん♪
No.4043 - 2011/12/14(Wed) 15:14:26

それでも・・・ / Kappy
バイクとか車とかも、大掃除したいしな。これがまた、寒い時は
ヤル気せんでのぉ・・・。
No.4046 - 2011/12/15(Thu) 00:02:53

洗車 / しゅしゅ
冷たいもんねぇ〜
頑張って磨きたまえ♪
No.4048 - 2011/12/15(Thu) 15:14:04

他人事やと・・・ / Kappy
思って簡単に言うんじゃない!
それが出来たら苦労せんのだ。言うとくけど、バイクの掃除って
めっちゃ時間かかるんやぞ。なんせ細かいところが多いし
油汚れとかも、結構あるから車よりしんどいんだ^^;
No.4049 - 2011/12/16(Fri) 01:05:11

だって / しゅしゅ
バイクの掃除なんか、やったことないもーん(笑)
車も、洗車機かけたことしかないしw
確かにバイクは細かいパーツ多そうだなぁ
ま、頑張りたまえ!わっはっは!
No.4050 - 2011/12/16(Fri) 14:28:06

Re: バイクのパーツの多さ! / 静かなラッパ吹き
 はるか昔にプラモデルで有名なTAMIYAのバイクのプラモ
作った(1/6だったか?1/8だったか?いずれにせよ 子供目線
で見たらかなり大きくって立派に見える)ことがありましたが
 
 さすがにプラモだからスポーク一本毎の組み立てはなかった
けど、かなり部品(パーツ)点数が多くて組立に苦労したけど
出来た時の達成感は大きかったっていう思い出があります。

 1/6のプラモでそうなんだから、実物大のそれも超超超!
思い入れのあるマシンともなったら、掃除だけじゃなくって
広義のメインテナンス含めての、年末のお手入れはそれは
大変なものだと思いますよ。

 師匠がもし本当にぃ??????? 勤労美青年だったら
是非是非ご自分で、念入りな掃除+メインテナンスして
可愛がってあげて下さい。否の場合の突っ込みはやめとくわ!
No.4052 - 2011/12/16(Fri) 23:04:40

バイクは / しゅしゅ
凸凹が多いから掃除大変そうだもんねぇ
プラモと比べたらかわいそうだけどw
師匠のバイク、めっちゃ恰好いいもんねぇ

で、らっぱさん、大掃除は?(笑)
No.4054 - 2011/12/17(Sat) 14:50:35
インコの手帳♪ / ゆきた
ごぶさたしてま〜す。
しゅしゅさん、インコ付きのじゃないですか!(#^.^#)
私のはインコ模様は同じだけど地色が空色っぽいです。
インデックスもついていません。
表紙にセキセイがいないので、セキセイシールを貼ろうと思います。
No.4033 - 2011/12/10(Sat) 19:57:35

そうなんです / しゅしゅ
あれをお店でみつけたとき
ゆきたさんっぽい♪って思いました(笑)
No.4036 - 2011/12/11(Sun) 14:41:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS