08794

おしゃべりしようよ

ダラダラの割りにテーマが / 静かなラッパ吹き
 ○ロプラファーム ダラダラちょびちょび やって
効果抜群のUFOキャッチャーはゼロ! 伸ビールも最近たまの
ログイン時しか補給がないので、よほど840分 720分作物の時
以外使わないけど・・・ なぜか累積で余裕で1000000越え
して 一番安い800000の案山子も設置してみた。
安い案山子で作物所要時間が 4/5になるよ! もっと高い
の買えばそれなりに短縮度合いも違うのかなぁ?

 出来れば寝る前に480分以上の種蒔いてから寝たいけど
そういう時に限ってGOLD植えたのに120分みたいな短いのが
芽出すんだよなぁ! そして移動したときの福引
白玉ばっかりで たまに緑 赤 黄色一回も出ない!!!!!
だから UFOだの伸ビールが入手出来ないぃぃヽ(`Д´)ノ
No.3863 - 2011/10/06(Thu) 22:32:59

かかしは / しゅしゅ
どれも効果は同じらしいですよ〜
値段の差は、デザインだけみたい。

あーー、私も福引は3等ばっかりです(汗
「おめでとうございます!」って出るたびにムカっとする(笑)
No.3864 - 2011/10/07(Fri) 15:30:25

○ロプラファーム / 静かなラッパ吹き
 適当だから良いけど・・・って言いながらそこそこマジに
やってしまいました。 でもUFOキャッチャーだの 伸ビール
など ヤンスで買えないのは一切ナシなので、レア獲物なし
レア度3の動物や虫には UFOキャッチャーがないので100%
逃げられています。 そしてもう一つの100% 
 移動したあとコロファームに戻っての、くじ引き 3等の白玉
ばっかり 2等がまれに・・・・ 1等 特等当たったこと一度
もありません!(`・ω・´) せめて土日とか 連休位もっと
当たり出してやぁぁぁ!って思いましたよ。
No.3885 - 2011/10/21(Fri) 23:59:37

同じく / しゅしゅ
私も1等、特等ありません(汗
今日はちょっと遠出したので50回くらい位置登録したのに
それでも出ませんでした(笑)
確率上がってるはずなのにーー
No.3887 - 2011/10/22(Sat) 16:18:13

やっと一等出ました! / 静かなラッパ吹き
 最後の最後の追い上げ週末にやっと出ました!
でも 土曜日!「何だよ!最後の当選確率アップのくせに白玉ばっか
じゃん!」ってJR目黒駅で毒づいていて、大崎と品川の間あたり
(山手線で一番南側地点)でやっと緑 そして 浜松町あたりで
位置登録して初の赤玉!おお!やったぁぁぁぁ!初めてやんか!
 たかがコロプラのファームの福引でも初めて出た以上嬉しかった
です。 これまで大事大事にして使わなかった伸ビール!

 ってわけで10/18現在で 28000何百だったか一応 上位30000位
まで入っていました。 最後ヤンス残してもしょうがないので
案山子買い足して3本立てたら 時間の経過が早い早い!
60%短縮されるので、 本来なら60分のところが24分だから
忙しない!っていうかメンテ出来ませんでした(#^.^#)

 トータルで320万ヤンスくらいいったはずです。
次のイベですが、ファームだと時間が経てば育って収穫出来るけど
今度は餌やりしないと育たないって言うと・・・ かなり無理そう!

 ファームで言う案山子みたいな 時間短縮ツールでもあれば
集中出来る(爆)かもしれないけど・・・
ファームで旅行中ちょっと熱くなってやったら、携帯の電池
すぐ減ったもんなぁ! まぁ適当にのんびり メインの位置登録
プラスおまけにぐらいにやる予定です。
No.3893 - 2011/10/25(Tue) 20:45:41

いいなぁ / しゅしゅ
私結局1回も出ませんでした(笑)
まぁ移動少ないせいもあるだろうけれど・・・
でも埼玉まで往復しても出なかったからなぁ

今度のイベはお魚ですね
餌は、時々気が付いたら、らっぱさんのお魚にも
あげとくます(笑)

携帯の電池、すぐなくなりますよね
私はキャリストもやってるから余計早いです(汗
No.3895 - 2011/10/26(Wed) 15:32:54

おはようございます / ゆきた
ファームは緑の玉までしか出ませんでした。
ラッパさんもずいぶん熱中したんですね。
一等、すごいなぁ。

終了後もファームがまだやれるとしゅしゅさんに教えて
いただいたのでちまちまやってます。
知らないうちに大根が3つ揃ったので二股大根狙いにしました。

大冒険イベントだけかと思ったら、もう魚イベント。
前に味をしめたのか福引も継続。
疲れてしまって、もういいかな、って感じです。
No.3897 - 2011/10/27(Thu) 08:08:02

イベント / しゅしゅ
ひっきりなしですよね(汗
以前は、ひとつ終わると1〜2週間間があったのに
最近は終わった瞬間に次が始まるし・・・
食傷気味です(汗
No.3900 - 2011/10/27(Thu) 15:26:48

食傷気味 / 静かなラッパ吹き
 イベントでお魚も確かにいいけど
どうせなら 食べられる魚にしてぇ!っていうのはおやぢ発想
でしょうかぁぁぁぁ?????? 淡水魚がメインだから???
ついついワープするなら魚の産地狙いしたいけど 動機が
不純だから(爆) 魚が美味しそうな場所がワープ候補に
出ないぞぉ!
No.3903 - 2011/10/28(Fri) 20:28:25

ポイントが / しゅしゅ
貯まると海水魚も育てられるようになるみたいですよ〜
そこまで行けるかどうか、私の場合は怪しいけど(汗
今日は、石垣島にワープしてまーす
いちど新宿経由するとあちこちワープできますよ〜
No.3906 - 2011/10/29(Sat) 15:42:37
ココイチと1kgの違い / 静かなラッパ吹き
 ココイチ初めてだったんですかぁ!びっくり!
カレーの話題となれば・・・ 当然僕が言う以上 病的な辛いカレー
って想像出来ますよね(笑) 敢えて何年前とは言いませんが(爆)
浪人 学生時代は ボルツの渋谷店にずいぶんいったものです。
 ちなみに神田店は今でもあるようです→→ http://kanda-curry.seesaa.net/article/37126476.html
 一番辛い 常人向きではない20倍のクリアしましたが、味わう
には当時の僕だと10−12倍あたりが良かったでした。

 そしてココイチ ここは最高の10辛余裕で制覇です。
10辛は1辛の24倍の辛さなんですね! これ以上無いの?って聞くと店員さん申し訳なさそうに
当店では・・・・・ で謝ってくれます。

 そして体重1kg増えの話しですが、shushu様と僕はほとんど
倍近く体重が違うと思われますので、1kgと言っても当然価値が
違いますって! 

 会社の友人達と泊りがけの旅行でバイキングの前後で1.6kg
違った そういう意味では あの大食いギャル曽根って5kg
以上だっけ?食前食後で違うですよね? ギャル曽根から
比べたら1/3以下ですが、それでも1食で1.6kgを経験している
ので、 僕にとっての1kgって 「またやっちゃたぁぁぁ
旅行で食べ過ぎるとこれだもんなぁぁ!(後悔)の領域です。

 ただ体重が半分程度の shushu様にとっては一大事なの
わかりますよぉぉぉぉ! フォロー力超弱ぁぁぁぁ_(._.)_ 
No.3894 - 2011/10/25(Tue) 21:06:34

さすが / しゅしゅ
らっぱさん、辛いものの話題には早い!(笑)
ボルツは行ったことありません〜
なんか一発で胃をやられそう(汗

ココイチにも辛さいろいろありましたね〜
私は通常のやつでした。
でももう1段上でもよかったかも。

はい、私にとって1キロは一大事です(汗
増えるのは簡単なのに
なかなか落ちないーーー!
No.3896 - 2011/10/26(Wed) 15:35:20

ココイチ / ゆきた
宅配しか経験がありません。
私は胃が弱いのに辛いのが好きなんです(^_^;)

1キロは、鍋物を食べたときなどすぐに増えます。
ジーンズのウエストがきつくなっていつも食べ過ぎを後悔するの
ですが、食欲には勝てなくて。
でも最近は体重というよりもおなか回りに脂肪がついてしまって・・・
腹筋も弱いしなぁ、鍛えないと。
No.3898 - 2011/10/27(Thu) 08:17:21

へえ / しゅしゅ
宅配もあるんですね!
私は近所にないせいもあって
食べたの初めてでした。

お腹まわりは、体重落とすだけじゃダメですよね(汗
レッツ筋トレ♪
No.3901 - 2011/10/27(Thu) 15:31:51

ボクシング楽しそうですね! / 静かなラッパ吹き
 24歳の若い教官にクリンチですってぇぇ!!! 怪しいぞぉ(^^♪
そりゃぁ楽しいですよね! それに比べると僕の目◆区の
体育館の有酸素運動って ストイックだぞぉ!(笑)
 以前紹介したカイザーM3っていうかぎりなく本物実車状態に
近いエアロバイクを通常50分こいで 傾斜もつけられるトレッドミル
メインは傾斜歩きだけど 少しだけなだらか傾斜でジョギングも入れて
50〜60分 やると 1000〜1150Cal 消費出来ますよ!
これってかなりガツ!って食べた一食分になります!
 
 でも体重落ちません゚(゚´Д`゚)゚ 涙
No.3904 - 2011/10/28(Fri) 20:34:43

ふっふっふ / しゅしゅ
いいでしょぉ〜〜〜(笑)
なかなか、いい先生だ!(爆)
らっぱさんはストイックかぁ
ま、マシンはそうですよね♪
若い女の先生のヨガクラスとかならいいかも〜w

ドレッドミルは傾斜なしでいつもやってます
だってきついんだも〜ん(笑)
No.3905 - 2011/10/29(Sat) 15:40:30
羊羹は / ゆきた
吉祥寺の小○さですね!
まだそんなに異常な行列なんですか。
基本のあんこは同じだろう、と思ってモナカを通販で買ったことが
ありますが、おいしかったですよ。

メンチは、買うチャンスがあったんですが、その日の夕食が
決まっていたので泣く泣くあきらめました。

季節外れの桜を友だちも見た、と言ってました。
うちはフリージアの葉っぱが出てきて、まさか花は咲かないと
思いますが。
No.3899 - 2011/10/27(Thu) 08:26:50

そうです、そうです / しゅしゅ
私が子供の頃から有名でしたが
夜中から並ばないと買えないとは・・・(汗
ちょっと異常な気もします。

メンチは、並べば買えるけど
やはりアツアツを食べたいですものねぇ
妹が一回買ったことあるって言ってました。

やはり季節外れのお花多いんですね
でも昨日から急に寒くなりました〜〜
No.3902 - 2011/10/27(Thu) 15:33:28
同窓会 / ゆきた
盛り上がったんですね。
私も月末に高校の同窓会があるのですが、
幹事なのでなんとなくせわしいです。

仕事でパソコン打ってるのに、プライベートでは携帯・パソコンとも
メールしない幹事が一人いるので、その連絡が一番面倒です^_^;
No.3869 - 2011/10/13(Thu) 00:18:43

幹事だと / しゅしゅ
当日もいろいろお世話で大変ですよね(汗
私はただ参加して楽しんだだけだったので・・・

幹事さんなのにメール使わない人いるんですか
それは面倒ですねぇ
電話だけしか通じないんじゃ大変だ。。
No.3872 - 2011/10/13(Thu) 15:40:17
しかしまぁ・・・ / Kappy
こないだの関西方面の旅行って、ずいぶんとまぁ欲張って
あっちゃこっちゃ周りましたなぁ。めっちゃハードなスケジュール
やったんとちゃいまっか?つぅか、何日行ってたんやっけ?
No.3853 - 2011/10/02(Sun) 00:31:06

そうなのよ / しゅしゅ
3泊4日で京都、奈良、大阪、滋賀と回ったの(笑)
京都の天橋立、奈良の飛鳥、大阪新世界、滋賀の彦根と
ピンポイントで回ったw
No.3854 - 2011/10/02(Sun) 14:54:26

すっげぇー! / Kappy
マジかよ〜!めっちゃ欲張ってまんがな!
普通、京都や奈良だって1日あったって周りきれんのに!
ピンポイントすぎやろ!?
格安バスツアー並みのスケジュールやね(笑)
No.3855 - 2011/10/02(Sun) 22:07:40

案外 / しゅしゅ
関西って行かないからなぁ(汗
前から興味あったところ全部回りました(笑)
レンタカー、4日間で何百キロも走ったよ
No.3856 - 2011/10/03(Mon) 15:17:38

たしかに・・・ / Kappy
車でないと周るの辛そうなコースやもんなぁ。
けど、夏やからまだいいけど、春の桜や秋の紅葉のシーズンの京都や
奈良なんて車じゃ身動きとれんぞ。特に、京都なんか超最悪やで!
No.3857 - 2011/10/03(Mon) 23:24:24

Re: しかしまぁ・・・ / しゅしゅ
確かにそうかも〜
観光客でいっぱいだろうからね
秋は修学旅行生も多そうだし(汗
No.3858 - 2011/10/04(Tue) 15:16:04

場所によっちゃ・・・ / Kappy
マイカー規制とかもあったような気がするし。
とにかく、清水寺周辺と嵐山周辺はとんでもない混みようやで(@_@;)
まぁ、それだけ見ごたえがあるってことやねんけどな。
No.3859 - 2011/10/05(Wed) 00:13:36

清水寺は / しゅしゅ
中学の修学旅行で行ったなぁ
嵐山はどうだろ・・・おぼえてない^^;
紅葉見事なんだろな〜
こっちだと箱根が有名だけど、これがまた混むのよね(汗
No.3860 - 2011/10/05(Wed) 15:06:39

清水寺の・・・ / Kappy
周辺は、八坂神社・円山公園・平安神宮・祇園とか観光スポットが
腐るほどあるからなぁ。
嵐山から嵯峨野あたりは、のんびりと歩き回るとめっちゃいい所やで。

箱根は行ったことないなぁ。箱根って温泉以外に何か見る所あるの?
No.3861 - 2011/10/06(Thu) 02:13:39

なるほど / しゅしゅ
今回、そういうところ全部スルーしちゃったからなぁ(笑)
もっとも真夏で暑かったから、とてもじゃないけど
のんびり散策なんかできなかったけど(汗

箱根は、やっぱ温泉がメインかな
あとは芦ノ湖とか、強羅公園とか。
有名な美術館類も多いよ
No.3862 - 2011/10/06(Thu) 15:39:28

そうそう! / Kappy
京都と奈良の夏は死ぬほど暑いからなぁ〜^^;
祇園祭の頃なんか、最悪っちゅう話やで・・・。

で、箱根は温泉以外はいまいち、パッとせんっちゅう感じやね?(笑)
No.3865 - 2011/10/08(Sat) 23:21:01

マジで / しゅしゅ
暑かったっす・・・
今頃ならゆっくり歩けるんだけど。

そうねぇ、箱根は観光地ってより
保養地や別荘地って感じかなぁ
No.3866 - 2011/10/09(Sun) 10:00:34

箱根じゃないけど・・・ / Kappy
2〜3年ほど前に、小田原から小田急でもうちょっと先に行ったところに
仕事で行ったことあるけど、箱根までは行かんかったし。
それでも、雪が降ってめっちゃ寒かったわ(~_~)

京都も奈良も盆地やから、夏暑くて冬は寒いんで、これからの季節と
ゴールデンウィーク頃が過ごしやすくて良いと思うね。
No.3867 - 2011/10/12(Wed) 00:21:13

そうそう / しゅしゅ
小田原あたりから急に気温低くなるんだよね〜
夏はいいんだけど^^;
小田急乗ったんだ?
じゃ、うちの近く通ったよ、きっと(笑)

関西、今度は今頃の季節に行きたいなぁ
No.3868 - 2011/10/12(Wed) 14:46:11

小田急で・・・ / Kappy
新宿にも行ったことあるぞ。ってことは、しゅしゅさんとこの
近くにも行ってるってことか?
No.3870 - 2011/10/13(Thu) 01:09:08

だね / しゅしゅ
結構ニアミスしてるかも〜♪
お土産もってきてくだされ(笑)
No.3871 - 2011/10/13(Thu) 15:39:05
区切りスレ / しゅしゅ
10月なので新スレよろしくです♪
No.3852 - 2011/10/01(Sat) 14:51:29
安土城跡 / Kappy
私も一回行ったことあるけど、「安土城跡」って言われんかったら
たんなる小さい山に石垣がならんでるだけやよな。
マジで、行って損した!って感じしたし(^^ゞ
No.3844 - 2011/09/29(Thu) 00:19:40

ほんとに / しゅしゅ
なーーんにも残ってなかったね
滋賀に住んでるネッ友さん情報によると
あの石垣の中にはお地蔵さまや、仏像なんかもガンガン使ってあるんだって!
信長が不信心だったからって。
それ知ってたら、もっとじっくり石垣見たんだけどな
残念!
No.3846 - 2011/09/29(Thu) 15:25:22

彦根城 / ゆきた
かわいいなぁ。
しゅしゅさんはお城をたくさん回ったんですね。
それにしても信長はとんでもないことをしたんですね。
No.3848 - 2011/09/30(Fri) 18:39:09

そりゃまぁ・・・ / Kappy
自分で現人神って言うくらいやから、仏像や生臭坊主なんか怖くも
なんともなかったんでしょうな。
まぁ、時代を変えようって人ですから、常識破りってことでしょう。
No.3849 - 2011/10/01(Sat) 00:06:23

ほんと / しゅしゅ
いろんな意味で型破りな人だったんだねぇ
それだけアクが強いってことは
強烈な魅力もあったんだろうなぁ
No.3851 - 2011/10/01(Sat) 14:51:07
ちょいとまずい コロ●ラ(笑)??? / 静かなラッパ吹き
 コ○プラにやられ中!
って言ってもイベントじゃないんだけどね。
前回の ここ掘れわんわん(巷では発掘イベ)のこと
はごくごく適当に、  そして今度の農場も 無料で
楽しめるっていう条件の中で、移動したら 福引き
引いて シルバーとか ゴールドの種 植えている
程度に適当に遊んでいますが、

 本来のコロで ようやくフィールド2を設置しました
が、設置する前から荒川区民交響楽団の先駆者
のアドバイスを聞いていると、これまでのフィールド1
のような無計画では、住居がバラバラで集合ビルが
建たないので、人口が増えないとか生産能力が
フィールド1と違うとか、それぞれの土地その他の値段
が倍になるよ!とか・・・ いろいろ情報をもらった
ので、なんと エクセルで 升目を作っただけでなく

 酸素 水分 食糧 を増やすアイテムを設置
した時に増える生産量を計算して 逆に
それぞれの 消費量を減らす ダイエットの流行
眠る人々系を設置した時の 消費量を計算する式
まで 入れて 人口何人なら 農場 木 貯水池 が
いくつあれば 足りる・・・ みたいな シミュレーション
エクセルまで作ってしまいました(爆) 

 ただこれは自分が設置した施設については計算
出来ますが、光合成の夏レベル90 で
雪解け水の潤いレベル120 で・・・ っといった
どんな状況でも計算出来るわけではありませんので
期待しないで下さいませ。

 ただ 傾向として消費量を減らす 眠る人々
喉の潤い ダイエットの流行 に関しては 
レベル50を設置すると 本来の消費量の半分くらい
になって レベル1ごとの上下で 消費率が0.01
ずつ 上下する傾向があるように見受けられます。

 これってかなーーーーり お馬鹿ですよね!
(^^♪ (*^^)v  

(日本語ちゃんと通じていますよねぇぇぇ!)
記憶無くしても ちゃんと日本語の書き込みすることが
あるので ある意味不安でございます!(まで軽快なタイピング
健在です(笑)
No.3825 - 2011/09/23(Fri) 23:38:25

いやいや / しゅしゅ
確かMONOさんも、設計図作ってフィールド増やしたって言ってたような・・・
私は行き当たりばったりで作ったので、途中で何度も整地しなおしたり
アイテム買い換えたりしました(笑)
まだF1しかないけどw
らっぱさんのコロニー見てきましたよ〜
F2,渋いテーマですね!(笑)
No.3827 - 2011/09/24(Sat) 15:58:18

Re: F2,渋いテーマですね!(笑) / 静かなラッパ吹き
早速見てくださってありがとうございました。基本的にアイテム
隕石で落ちてきたテーマ系は未練がないので 即効アイテム市場に
かなり安値で出品しちゃう派ですが、 たまぁーーーに 出品前に
絵柄見て 「おお!これちょっといいじゃん!」って言うので
フィールド1で未使用だったので フィールド2で使ってみました。
でもやっぱり一番見やすいのが 変更なしで初期設定のが見た
瞬間にわかります(笑) 

 ・・・でコロプラ上級者から見たら たぶんまだまだガキガキ
お子ちゃま 幼稚園児的 プラでしょうが、フィールド2
いっただけでも、同じオケ(荒川区民交響楽団)で僕にコロプラ
勧めてくれた人が、喜んでくれたし! あくまでも無料で楽しんで
いるっていう制約を守る分には楽しいです(個人的見解ですけど)
No.3829 - 2011/09/24(Sat) 23:31:42

テーマ / しゅしゅ
ずいぶん値下がりしましたよねぇ
一時300プラくらいまで高騰してたのに(汗
確かにデフォルトのテーマは見やすいですね〜
私はネコ好きなので、ネコ関係のテーマ集めて
とっかえひっかえつけてます♪

フィールド増えると隕石も多くなって
大変でしょう(笑)
楽しんでくださ〜〜い☆
No.3831 - 2011/09/25(Sun) 15:18:11

2054 / 静かなラッパ吹き
 フィールド1と2と全然関連性なく隕石の野郎ぉ!降って
くるので、知らない間にミサイル発射されていること
以前より増えました。 そういう意味ではデフォルトの
テーマが一番ぱっと見解りやすいですが・・・・・

 起床して歯を磨きながらと、通勤往路の電車で簡単に
チェックしているつもりですが・・・・ ある意味機械
任せにしておいて、(実はこれまでもそういうスタイル
なので、アイテム隕石までじゃんじゃん撃墜しちゃって
ましたぁぁぁぁ)

 コロファームも連休中はそれなりにしっかり見ていました
が明日からはまた 朝 昼 帰宅時の電車 と 飲みながら
ネットしている酔っぱタイムしか見てやれないかもしれません。
 基本は一切お金かけない! イベント中に稼いだツールだけ!
っていう原則で遊びなので、これでいいのだ!  
No.3833 - 2011/09/25(Sun) 22:54:50

そうそう / しゅしゅ
ミサイルと避石針は、必須ですよね〜
私もうかりすると隕石くらってたりします。
フィールド1個しかないのに!(笑)
ってか、フィールドは、だいぶ前に完成しちゃってるんで
ほぼ放置状態^^;

ファームは、あちこちワープしないとコンプはできませんよーー
No.3835 - 2011/09/26(Mon) 15:40:09

Re: あちこちワープしないとコンプはできませんよ / 静かなラッパ吹き
 ゆるゆるなモーティベーションで参加中です(#^.^#)
とは言うもののアドバイスありがとうございました。(=^0^=)
------------------------------------------------------
 新しいイベはいいんだけどぉぉ 苦情ブチブチヽ(`Д´)ノ

 連休中はシケた位置登録 それが1kmでも福引で ゴールドの種
ザクザク来たのにぃぃぃぃ 連休終わって 位置登録して それが
1km以上でも 3等のトラップしかもらえない!!!(゚∀。)

 レベル1の昆虫や動物ならいいけど レベル2以上になると
手持ちの捕獲用具少ないし、レベル3が来たら対処出来ません!
お助け 頼むかレベル低いのしかけて逃げられちゃうか???

 まあ逃げられても、迷子探しの時以外なら諦める???
イベントごときに???? プラ使うのももったいなし?????
だってイベントチャージャーってめっちゃ高いですよね?

 前回の穴掘り(発掘)イベントじゃテーマまで行かなかったし
今回も 移動中や通勤時間のひまつぶしでそれ以上を求めない
ってなると、適当でいいやって!(#^.^#) その割に最寄り駅に
下車する前に ワープして 畑に新しい作物の種まきくらい
することもありますけどね(笑)

 掲示板も目的間違っていたらご指摘願いますね。
No.3839 - 2011/09/27(Tue) 22:02:24

そうそう / しゅしゅ
私もザルトラップしか当たりません(笑)
ザルや檻はヤンスで買えるからいらないのに〜

イベントチャージャーは高いですよね
6万〜7万プラかなぁ??
もったいない(汗
No.3841 - 2011/09/28(Wed) 15:21:23

Re: ちょいとまずい コロ●ラ(笑)??? / 静かなラッパ吹き
移動するたびに位置登録していたら 3等のザルトラップばっかり
増えちゃって 73個もありますよぉ(笑) せめて仕掛け檻頼むよぉ!
願わくば ノビールなんだけどなぁ! 
 レア度4より 福引に案山子も入れてよぉ! 珍しくコロプラの
イベントに熱く語る僕 (笑) 

 連休中ゴールドの種 ザクザクもらった分かなり撒いたり
数少ない ノビールを使ったりして 150000のテーマ昼 までは
本人の自覚以上に進んでいます。 そして開墾のクワも2回
買って もしかして3回かも???? 畑5つで ワープした先で
ゴールド シルバー 普通の種 と撒いて 遊んでいます。
No.3843 - 2011/09/28(Wed) 23:47:42

ザルと檻は / しゅしゅ
ヤンスで買えるし、福引でももらえるから
払ってもらうのが面倒なときは、捕獲しちゃってますw
ちょっとはポイントになるし。
カカシ、2体持ってるけど結局使ってません(汗
あげられたらいいのにねぇ

今は富良野でオオカミ待ちです
全然来ない・・・(泣
No.3845 - 2011/09/29(Thu) 15:24:00

おおー / ゆきた
ラッパさん、コロ○ラ本腰をいれましたね♪
私もエクセルで設計図を作りましたよ。

先日わらしが来たので久々に避石針を置いたのですが、ミサイルを
オフにし忘れてアイテム隕石を見事に打ち落としました(T_T)
最近はアイテム隕石は友コロさんにおたミサを撃ってもらって
いるんです。
そのときはちゃんとオフにするんだけどねぇ。

今はタンチョウとミツバチを待っていますが、どこで捕れるやら。
カカシはあまり意味ないので取り外しました。
ノビール(ビールじゃないですよ、ラッパさん♪)は最初に
どんどん使ってしまったので今は温存してます。
No.3847 - 2011/09/30(Fri) 18:37:45

あら / しゅしゅ
いきあたりばったりで広げたのは私だけかしら(笑)
性格出てるなぁ〜
避石針は、基本常時設置してます
でも落ちてくるのテーマばっかだから儲からないw

そしてオオカミはまだ来ないーー(泣
No.3850 - 2011/10/01(Sat) 14:37:23
ご要望にお答えしまして・・・ / Kappy
超久々にやってまいりました!
いつものメンバーのスレが並んでて安心しましたわ(笑)

で、日記見ましたよ!私にはかなり見慣れた風景がならんでますがな!
道頓堀のドンキの観覧車乗りました?
No.3823 - 2011/09/23(Fri) 00:13:16

いらっしゃーーい / しゅしゅ
師匠、おひさ♪
ここは代わり映えしないのよ(笑)

師匠にとっては、毎日のように見てる風景でしょうからねえ
でも私には新鮮だった♪(笑)
ドンキの観覧車、あんなおっかないモン乗れません!!
めっちゃ高所恐怖症だし(汗
師匠、乗ったことある??
No.3824 - 2011/09/23(Fri) 14:39:40

ドンキの観覧車 / Kappy
あれ1回だけ乗ったけど、思ったより高かったわ。それに、結構下の
方までガラス張りやったんで意外と怖かった(^^ゞ
まぁ、それ以前の問題として、ドンキにあんなもんがあるって時点で
ちょっと怖かったけどな(笑)
No.3826 - 2011/09/24(Sat) 10:56:52

外から / しゅしゅ
見ただけでも怖そうだもん(汗
確かに、ドンキに観覧車つけようなんて
誰が思ったんだろね〜(笑)
No.3828 - 2011/09/24(Sat) 16:00:13

そもそも・・・ / Kappy
あの観覧車のパーツも安売り商品かと思うとゾッとするぞ!(爆)
No.3830 - 2011/09/25(Sun) 00:37:48

あははは / しゅしゅ
激安だったら怖いよね(笑)
ドンキは、ゴチャゴチャしててものが探しにくいから
あんまり行かないな〜
師匠はあそこよくいくの??
No.3832 - 2011/09/25(Sun) 15:19:03

ドンキなんて・・・ / Kappy
わざわざ心斎橋まで行かんでも、そこいらにあるんちゃうか?
けど、実際ドンキなんてほとんど行かんし。
つぅか、そもそもミナミなんて最近、呑みに行く時くらいしか行って
ないなぁ。
っていうても、年に数回しかないけどよ(^^ゞ
No.3834 - 2011/09/25(Sun) 23:51:34

ミナミは / しゅしゅ
えらく早い時間に店じまいしちゃうって聞いたけどホント?
9時とか10時とかには閉まる店が多いとか・・・
こっちじゃ考えられないなぁ
No.3836 - 2011/09/26(Mon) 15:43:39

普通の・・・ / Kappy
お店なら、9時とか10時とかには閉店してるところが多いと思う。
ま、飲み屋とか他の怪しいお店はいくらでも開いてるけどな。
No.3837 - 2011/09/26(Mon) 23:36:38

あれ / しゅしゅ
飲み屋も早く閉まるって聞いたのは
ガセネタだったか(笑)
さすがにそんなことはないのか(笑)
No.3838 - 2011/09/27(Tue) 15:25:51

飲み屋が・・・ / Kappy
9時や10時で閉店してたら、商売になりまへんがな!
道頓堀のあたりなんか、朝までやってるような飲み屋ばっかりやぞ。
つぅか、どこでそんな噂聞いたんや?
No.3840 - 2011/09/27(Tue) 23:56:19

だよね〜 / しゅしゅ
大阪の人は夜は外で飲まないなんてこと
あるのかな・・って思ってた(笑)
誰に聞いたんだか忘れちゃったけどw
No.3842 - 2011/09/28(Wed) 15:24:04
台風 / ゆきた
今、景色が何も見えないくらい強い雨が降っています。
私もお昼前に歯医者さんに行きましたが、なんとかセーフでした。
時々強い風が吹いて、窓が割れそうでこわいです。
早く過ぎ去ってくれないかなぁ。
No.3820 - 2011/09/21(Wed) 16:13:42

そうそう! / しゅしゅ
景色全体が水しぶきで、真っ白!!でしたよね。
昨日は本当にすごかったです
おまけに、そのすさまじい時間長かったですよね・・
昼頃から夜までですもの
No.3822 - 2011/09/22(Thu) 16:00:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS