08794

おしゃべりしようよ

他の人にもガンガン貸して、柔らかくしてもらってるところ / 静かなラッパ吹き
なるほどねぇぇ! 他の人からみたら ええ!こんな新しくて
白い可愛いグローブ貸してもらっていいのぉぉぉ? 状態
ですよね。

 でもこれって 僕の場合トランペットしか話せませんが、新品
楽器買ったばかりで慣らし運転的って案外大変なので、人に貸して
吹いて(弾いて)もらって慣らしを進めるって 個人的には
したことないけれど案外アリかもしれません。

 実際僕も 荒川区民交響楽団に入って 慣らし鳴らしで吹いてよ!
って頼まれたことありますから。 金管楽器なんて金属の管に
息入れるだけでなんで 持ち主のクセがつく?って不思議に思い
ましたが、実際 高音息吹いていない人の楽器で高い音域吹こう
とすると当たり悪いし、 逆に僕が吹いた楽器(若い頃は高音域
大好きだったからじゃんじゃん吹い抜いた) ので、これまで抜け
の悪い楽器も僕が一日吹くと(かなり思い入れの部分大きかった
にせよ) 持ち主に返した時には 抜けてる!っていうことで
満足してもらえましたよ。

 そういう意味では革でも金属でも鳴らしって大切なのね!
No.4370 - 2013/03/19(Tue) 22:18:12

Re: 他の人にもガンガン貸して、柔らかくしてもらってるところ / しゅしゅ
トランペットの場合は
口をつけるから、抵抗ある人もいらっしゃるでしょうね

私のグローブは平気です♪
人によっては、嫌がる人も(自分のを貸すのを)いますが。。

管楽器、持ち主で癖がつくんですか!
面白いですねぇ
No.4372 - 2013/03/23(Sat) 15:16:05
球根 / ゆきた
フリージアに似てるけど、葉っぱが少し太いかなぁ。
No.4363 - 2013/03/14(Thu) 19:14:17

自分で / しゅしゅ
買ったんだけど、忘れちゃったんです(笑)
No.4364 - 2013/03/15(Fri) 14:20:32

そうですか(^^) / ゆきた
花が咲いたときのお楽しみということで♪
写真、お待ちしてます。
No.4365 - 2013/03/15(Fri) 19:37:13

Re: 球根 / しゅしゅ
今週には咲くかしら
お待ちくださいね♪
No.4369 - 2013/03/18(Mon) 14:15:53
ボクシング / ゆきた
リングの迫力が伝わってくるようでした。
応援しているかたがいると熱も入りますね。
ご自分が試合をしてきたような気持ちになったのではないでしょうか。

格闘技の試合は、かなり昔にプロレスを観に行きました(^_^;)
観客の熱気に圧倒された思い出があります。
No.4359 - 2013/03/01(Fri) 08:27:45

Re: ボクシング / しゅしゅ
会場全体がウワーーっと盛り上がって
ものすごい迫力でした。
勉強にもなったし

プロレスもすごそうですよね
ボクシングより技が多彩なだけ
見てて楽しそうです
No.4360 - 2013/03/02(Sat) 10:23:21

Re: ボクシング / 静かなラッパ吹き
 そういえばボクシングもプロレスも生で見たことないなぁ。
今だったらどっちも写真撮りたい!! ボクシングは超早い
からパンチの瞬間なんて そう簡単には撮れないのはわかって
いても撮ってみたい! プロレスは空中技撮ってみたい!
No.4361 - 2013/03/05(Tue) 22:02:11

Re: ボクシング / しゅしゅ
是非後楽園ホールへどうぞ♪(笑)
No.4362 - 2013/03/07(Thu) 14:23:46

Re: 闘争心 / 静かなラッパ吹き
 すごいですねぇ!スイッチ入ると瞳孔がカァっと見開く!
って!!!! こればかりは自分で見れないですもんね!
それだけ真剣にやっているってことで!いいじゃないですか!

 それが級テスト合格につながり ホワイトディのお返しに
ワインゲットなんですもん! 人徳ってことで!素直に
受けちゃって でもパンチはガンガン出すってことで
よろしいかと思いますよ。 
No.4366 - 2013/03/15(Fri) 20:04:52

Re: 白いグローブ! / 静かなラッパ吹き
 いいですね! あれで何オンスあるの?
No.4367 - 2013/03/16(Sat) 22:31:16

Re: ボクシング / しゅしゅ
自分じゃ確かに見られませんね(笑)
かなり怖いかも〜〜

グローブは軽い8オンスですよ〜
それでも長くやってると手が重くなるw
No.4368 - 2013/03/18(Mon) 14:15:35
風邪でしたか / ゆきた
乾燥でのどをやられましたか?
高熱で苦しかったでしょうね。
治って良かったです(^^)
でも今度は花粉に戦々恐々ですね。・・・私もですが

そして、もう一つ。
しゅしゅさんの過去日記で確認させていただいたのですが、
復活のイントラさんは、顔色が悪くて心配していた方ですよね!?
ほんとに良かったです。
私もうれしかった〜。
No.4348 - 2013/02/11(Mon) 23:41:57

Re: 風邪でしたか / しゅしゅ
気温差でやられたのかも
久々の高熱で、しんどかったです(汗
花粉は、もう飛んでますね
数日前からマスク生活です

そうそう、イントラさん、そのかたです。
憶えていてくださってありがとうございました♪
No.4350 - 2013/02/14(Thu) 14:49:30

肺炎! / ゆきた
風邪をこじらせちゃったんですね。
私も大学生のときに無理してバイトを続けて、咳が止まらなくなって
肺炎になりました。
そのときは点滴したので3週間くらい入院したけど、
今は通院と飲み薬だけで治るんですね。
ちゃんと治さないとぶりかえすので、ゆっくり休養してくださいね。
No.4353 - 2013/02/23(Sat) 18:44:38

そうなんですーー / しゅしゅ
まだ軽めだったので、クスリだけで大丈夫だったみたい。
熱も1晩だけでしたし。
ゆきたさんは、かなり重症だったのかもしれませんね・・・
No.4355 - 2013/02/24(Sun) 14:22:43

肋骨に / ゆきた
ヒビが入ってしまったんですか!
相当せきがひどかったんでしょうね。
昔、元気になったつもりでもレントゲンや血液検査の結果が
良くならないと退院させてくれなかったので、
肺炎は治りにくいものだとつくづく思いました。
しゅしゅさん、無理なさらないでくださいね。
No.4357 - 2013/02/27(Wed) 00:12:33

Re: 風邪でしたか / しゅしゅ
そうなんです
咳のせいで・・・
でも我慢できる程度の痛みなんで
気にしないことにしています(笑)
ありがとうございます♪
No.4358 - 2013/02/27(Wed) 14:03:56
この暖かさ! / ゆきた
桜の花も咲いてしまいそうなくらいですね。
今日は銀座まで行ったのですが、みなさん服装に困っている様子が
よくわかりました。
それから、鼻をぐずぐずさせている人もだいぶいましたよ。

蛇毒ですか(゜o゜)
韓国コスメは、カタツムリとか、とても日本人が考え付かない
ようなものに眼をつけますね。
No.4342 - 2013/02/02(Sat) 16:24:47

Re: この暖かさ! / しゅしゅ
暖かだったのに、明日は大雪らしいですね・・
どうしましょ
春っぽくなったあとだから、余計にしんどいですよねぇ

そうそう、蛇毒クリーム
今ブームだそうです
カタツムリクリームも流行りましたよねぇ
No.4344 - 2013/02/05(Tue) 14:51:27

Re: この暖かさ! / ゆきた
カタツムリのフェイスマスク(パック)をもらいました。
袋にカタツムリの実写的な絵がついていたのでびっくりしましたが、
顔に貼るとトロッとしていて気持ちが良かったです。
No.4354 - 2013/02/23(Sat) 18:47:50

Re: この暖かさ! / しゅしゅ
カタツムリクリームって、ねっとりしてるんですものね
私も何枚か、韓国土産のパック持ってます
お野菜のだけど
No.4356 - 2013/02/24(Sun) 14:23:19
御大事にぃぃぃ! / 静かなラッパ吹き
 あの満開の白梅はどちらのでしょうか? 駒沢公園もそうでしたが、
単純に紅白を比べると白組の方が先に咲くようですね!
No.4351 - 2013/02/19(Tue) 21:13:05

Re: 御大事にぃぃぃ! / しゅしゅ
ありがとうございます♪
あの梅は、近所のお庭のですよ〜〜
もうあちこち咲いています
No.4352 - 2013/02/22(Fri) 15:05:28
なるほど梅開花ね! / 静かなラッパ吹き
 明日は http://www.cpplus.jp/index.shtml の跡は
所属する荒川区民交響楽団 のGP そして 2/3は
本番 ってことで 梅のチェック無理だあぁ
 そう言えば全く荒川区民交響楽団のコンサートの
宣伝怠っていますよねぇ (ーー;) 
No.4341 - 2013/02/01(Fri) 20:20:16

Re: なるほど梅開花ね! / しゅしゅ
日曜の本番いかがでしたか??
お疲れ様でした♪
今週末の連休は、ゆっくり春さがしできますね☆
No.4343 - 2013/02/05(Tue) 14:50:32

盛況でした。 / 静かなラッパ吹き
 個人レベルでも 練習の時なんでこんなとこはずすんだぁ!
みたいなのチョコチョコあったのが、本番では皆無ではないものの
一番ハズシすくなくって済んだし、体力配分もうまく行って
最終楽章の最後の盛り上がりまでちゃんと体力持ったので、
個人的にも良かったし なぜか本来ならば楽章の間で拍手って!
あんまり交響曲ではないはずなのに、チャイコフスキーの第三番
一楽章終わったところで拍手来たり、サクラじゃない??
ブラボーもらったりでとってもいい演奏会でした。

 団員の個人情報や肖像権もあるので アルバムには載せて
いませんが、僕の友人限定(ある意味団員はみんなそうですが)
でFACEBOOKに連日写真公開すると いいね! だけでなく
かなりのコメントを頂いているので、レス返していたりすると
(いつものクセで打つの苦にならないから長いし!) あっと
言う間に時間経っちゃいます。(ーー;)

 ・・・・で連休は 真冬の撮影の予定です。
珍しくスキーじゃなくって・・クラブツーリスムの旅行で
雪道さすがに自分の車で運転して行くのはしんどいよなぁ!
でも見てみたい!っていう ツアー 明日9:50新宿集合の
ツアーで出かけます。  ただこれまでの真冬の撮影って
あんまりしたことないし、雪降っていたらどうしよう!
など 条件によってはカメラ濡らすの怖いので弱気発令で
あんまり撮らないかも???しれません。まぁそういうことの
ないようにカメラにかぶせる機材(はっきり言うとビニールの
カバー類)は買いましたが 実践経験ないので心配です。
No.4345 - 2013/02/08(Fri) 20:52:21

おめでとうございます / しゅしゅ
大成功の演奏会だったんですね♪
お疲れ様でした

らっぱさんはいまごろ、旅行の真っ最中ですね〜
行き先はどちらでしょうか
ツアー旅行だと、すべてお任せだから楽チンなんじゃないかしら
No.4346 - 2013/02/10(Sun) 13:59:24

回復されて良かったですね! / 静かなラッパ吹き
 宣伝文面そのまま載せさせて頂きます。(^_^;)

自分のHP http://www.rak2.jp/hp/user/silenttproom/
 「お出かけ写真館」に30枚 掲載しました。
 さすがにかなりの長距離の雪道自分で運転していく
のは大変そうなので、諦めていました。

 クラブツーリスムは以前、東北夏の三大祭りで参加
したことがあり、メールマガジンで 白川郷ライトアップ
のツアーがあり参加したいと思いました。

 ただ、思い立ったのが1/20頃で既に定員いっぱい
でキャンセル待ちだったのですが、たまたま参加
することが出来る運びとなりました。

 2/9 9:50 新宿出発でひたすら移動 ライトアップ
見て 富山宿泊 翌日は黒部市内(ダムじゃなくって
海側でおいしい湧き水が出るという 生地(いくじ))
を散策して、海鮮料理食べて帰る。 という
ツアー参加しました。

全部三脚なし手持ち撮影でした。すっごい人混み
で三脚立てたら周囲に迷惑状態でした。

 実際行ってみると 東海北陸自動車道の白川郷IC
までは、予定通り到着したのですが、高速出口から
一般国道158号線の白川郷出口という信号の
地図上、目測だとせいぜい1.5kmあるかどうかまで
1時間以上かかってしまい、白川郷散策の時間が
どんどん削られる状態になり、ツアー添乗員さんと
しても過去経験がない位の大渋滞だったのですが、
結局途中でバスを降りて歩く方はどうぞ!という
事になり、白川郷の集落の2.3kmで 第一陣
希望者と一緒に降りて、暗い国道沿いの道を歩く
という未知の体験をしながら目的地を目指すという
なかなか、ツアー旅行ではそうそう無いであろう
体験をすることが出来ました。

 第一陣が降りたあと一時的にバスは進んだ
らしいですが、自分の中ではバスに抜かれた記憶
や意識がなかったので、第一陣で降りて正解
と思いたいところです。もし最後までバスに乗って
いたのに(バスが集合場所の駐車場に到着
した時間と比較して)比べて、歩いたお蔭で
40分以上早く 白川郷の散策と写真撮影開始
出来たので、歩いて正解 バスを降りことを
決断してくれた ツアー添乗員さんの判断に
感謝です。

 このあたりが 「お出かけ写真館」の始めの4枚
がそういう状況の写真です。

 ご興味とお時間がございましたら是非
ご覧くださいませ。
No.4347 - 2013/02/11(Mon) 21:16:09

Re: なるほど梅開花ね! / しゅしゅ
白川郷へいらしたんですね♪
去年の夏に行ったばかりなので思い出深いです
お写真見せていただきますね♪
No.4349 - 2013/02/14(Thu) 14:45:47
2月なので / しゅしゅ
新スレよろしくです☆
No.4340 - 2013/02/01(Fri) 15:44:09
梅のつぼみとか蝋梅とか / 静かなラッパ吹き
 確実に春の足音は近づいては来ていることがわかりますね。
スポーツ写真に忙しくて(^O^) 梅のつぼみ全然チェック
してません (^O^)
 あ!このスレ明日で終わりじゃん!(^^;
No.4338 - 2013/01/30(Wed) 21:54:49

Re: 梅のつぼみとか蝋梅とか / しゅしゅ
ね、いつの間にか春ですよ〜〜
空はまだ高くて冬の空だけど・・・
No.4339 - 2013/01/31(Thu) 14:54:41
ライセンス余裕で合格オメデトウ(^▽^)ゴザイマース / 静かなラッパ吹き
 余裕で合格おめでとうございました。
ところでそのライセンスなんですが・・・無知ですみません
プロC級ボクサーが4回戦みたい
  B級ボクサーが6回戦
なのはネットで調べて引っかかったのですが、今回
Shushuさまが受けて合格したのがどのライセンスなのか
見当がつかないでごじゃいます。 説明が面倒でなければ
教えてくださいませ。
No.4332 - 2013/01/11(Fri) 21:30:02

Re: ライセンス余裕で合格オメデトウ(^▽^)ゴザイマース / しゅしゅ
もちろんプロテストじゃありません(笑)
水泳の級とか、空手の昇段試験みたいなもんです。
10級〜1級まで。
今回受かったのは8級で〜す
No.4333 - 2013/01/13(Sun) 15:19:20

合格おめでとうございます\(^o^)/ / ゆきた
すごい!
とんとん拍子ですね♪

ご家族さまのインフルエンザは大丈夫でしたか。
それでもしゅしゅさんはボクシングに行くという熱心さ(^^)

だいぶ前の日記の話ですが、今年もお揃いの小鳥の手帳ですね♪
これのネコちゃんバージョンもあればいいのにね。
No.4334 - 2013/01/16(Wed) 10:31:08

ありがとうございます / しゅしゅ
今のところ、一発合格が続いてて嬉しいです♪
そろそろヤバそうですが(汗

インフルは、私は無事でした(笑)
当人も丸1日高熱でしたが翌日には平熱にさがったし。

あのシリーズ
猫ちゃんあったら嬉しいのになぁ
小さくて手頃なんですよね☆
No.4335 - 2013/01/16(Wed) 16:20:19

こんばんは / ゆきた
インフルは逃れても、今度は花粉が来ますね(汗)
昨年の数倍多く飛ぶとか・・・いやだなぁ。

手帳の会社は、インコの文房具を結構出してくれているので
トリ仲間に大人気です♪
No.4336 - 2013/01/18(Fri) 23:40:37

えーー! / しゅしゅ
今年花粉多いんですか!
うわぁ、いやだなぁ・・・
考えただけで憂鬱ですね(泣

猫ちゃんの文具は、結構種類ありますけれど
鳥って少ないのかしら?
でも写真集とかいっぱいありますよね☆
No.4337 - 2013/01/20(Sun) 15:14:42
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS