35456

雑談 BBS

連絡、質問等何でもありの掲示板です。
お気軽に書き込んで下さい!

*文字色は指定しないと
ランダムに表示されますのでご注意下さい◎

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS

名前
件名
文字色
/ 編集パス
ア ン プ ラ ン ト バ ッ グ / 佐藤 順子
ア ン プ ラ ン ト バ ッ グ
悠久さ注目度最高のブ ラ ン ド コ ピ ー 激 安 通 販 サ イ ト で す。
www.po-pop.com
当 店 は 人 気 風 潮 の ル イ ヴ ィ ト ン ス ー パ ー コ ピ ー バ ッ グ モ ノ グ ラ ム・ア ン プ ラ ン ト レ デ ィ ー ス を 取 り 揃 え て い ま す。
信 用 取 引 の ア ン プ ラ ン ト・バ ッ グ レ プ リ カ に 提 供 し て い ま す ! 新 作ヴ ィ ト ン バ ッ グ 偽 物人 気 の 大 幅 値 下 げ の た め お 見 逃 し な く。
www.po-pop.com/Empreinte_bag.html
No.397 - 2017/03/11(Sat) 17:38:02
マネージャー / 石川遠征 最終日
Bチーム石川遠征最終日の試合結果をお届けいたします。

気温が高く暑い中での試合となりました。
B1チームは和倉温泉多目的グラウンド、B2は能登島グラウンドにて試合が行われました。


☆神戸大学B1vs追手門大学
GK 真辺
DF 中谷 山崎 長谷川陽 川瀬
MF 佐良 坂本 安井 金谷
FW 松本真 木村元

前半
〈得点〉
なし
〈交代〉
18分 中谷→杉山
川瀬→竹内
坂本→東
松本真→平松

後半
〈得点〉
21分 松本真(東)
25分 平松(松本真)

〈交代〉
HT 安井→坂本
佐良→川瀬
金谷→中谷
木村元→松本真
31分 坂本→安井

神戸大学2-0追手門大学

続いて戦評です。
長谷川陽己
最終日ということで、結果にこだわるということをテーマに試合に臨みました。前半は、相手の出方を伺いながらブロックを敷き、無失点で折り返すことを目標にしました。プレスのかけどころをはっきりさせるという点ではよかったですが、ロングボールなどが入った時などに選手間の距離があいてしまいました。後半は一転して、点を取って勝ちきることが目標でした。守備では前線からのプレスとブロックを使い分け、攻撃ではボールを奪った瞬間からしっかりとスプリントをかけて間を突いていき、シュートまで行くことを意識しました。何度もチャンスを作れた分、もう少し得点できたと思うので得点力という面では課題が残ったと思います。ただ、試合を通してしっかりと前後半の目標を達成でき結果的に勝利に繋がったので、合宿の集大成としては良い終わり方だったと思います。これから後期の学生リーグ、アイリーグともに開幕していきますが、この合宿で得たものをしっかりと活かせるよう、日頃の練習から質を高めて目標達成にむけて努力していきたいと思います。


☆神戸大学B2vs新潟大学
GK 柴山
DF 今村 八木聡 永原 狐塚
MF 井上 長谷川耀 正月 上山
FW 蒔田 魚谷

前半
〈得点〉
33分 魚谷(蒔田)
〈交代〉
なし

後半
〈得点〉
5分 蒔田(正月)
17分 八木聡(正月)
20分 正月(八木聡)
27分 正月(永原)
31分 井上(小池)

〈交代〉
HT 上山→一瀬
今村→小池
井上→肥田
長谷川耀→木村翼
25分 蒔田→長谷川耀
魚谷→井上


神戸大学6-0新潟大学

続いて戦評です。
中村逸揮
今回の遠征で試してきたこと(ボールを動かして攻撃すること、攻撃から守備への切り替えを早くすること、どのようにボールを奪うかチームとして意思統一すること)をもう一度思い返して、より高いレベルで実行できるようにとミーティングして試合に臨んだ。
前半はボールを動かすときに狭くなりすぎていたのでピッチを広く使うことを心がけ、裏へのロングボールであったりサイドチェンジを増やした。その結果相手が密集しているゾーンを避けることができ、相手のプレスに捕まることは少なくなった。しかしまだまだショートパス主体で相手を崩すまでには至っていないので、縦パスの入れ方や受け方を改善する必要があった。守備ではどこでどのようにボールを奪うのか意識を共有できていないシーン多く働いて見られた。ボールを奪うスイッチをどこで入れるのか、だれがその判断をするのかをはっきりさせる必要があった。
後半では相手の疲れもあり、ショートパスから相手のギャップをついてシュートまで至るシーンやサイドチェンジからスピードアップするなど良い形での攻撃ができた。守備では前半で問題になっていた部分をハーフタイムに話し合ったが修正することはできなかった。そのため裏を取られてあわや失点という場面があった。
B2として行動し始めたときは各々がなんとなく動いていたところを徐々にグループやチームとして動けるようになってきたので意思統一ということに焦点を当て、攻守ともに高いレベルでプレーできるようにIリーグを通して取り組みたい。

☆石川遠征を終えて
・B1チーム
坂本直紀
近国が終わり、後期のアイリーグに向けてこの遠征で得られたものは多かったと思います。
まず、課題として攻守の切り替えの部分で、まだまだできてない時間帯もありますが遠征の試合の中で全員が意識することで日々良くなっていきました。また、攻撃の部分ではサポートを作りテンポの良い攻撃というシーンがあり、よかったと感じています。
後期のアイリーグは9月に連戦が続き、タフな試合が予想されますが、春から頑張ってきたこのチームで勝ち点をより多くとれるように頑張っていきたいと思います。

・B2チーム
稲瀬友樹 学生コーチ
成長することをテーマにこの合宿に望みました。
サッカーにおいて4つの局面で、次のことを意識しました。

攻撃:距離感を近くしてボールを動かすこと。

攻→守:とられてすぐにボールを取り返しにいく。

守備:全員で統一して守備をする。

守→攻:全員が相手より先に動き出す

これらをするためには常に頭を動かし予測しておく必要があります。初日などは考えが追いつかず、うまくいかないことが多々見受けられました。
しかし、徐々に考えることが身体にしみついてきて、いいプレーや今までできなかったことができるようになったりと成長したと感じました。また、精神的に弱い選手が多いカテゴリーでしたが、合宿が進むにつれ、うまくいかないときに話し合う場面がみられ、精神的にも大きく成長し、非常に濃密な四日間になったと思います。

これだけ成長してもまだまだ1部に通用する選手ではないので、アイリーグを通じて、全員で成長していければと考えています。


応援して下さった皆様、ありがとうございました。今回お世話になりました和倉グラウンドの皆様、宿舎の皆様、バスの運転手の方ありがとうございました。
No.396 - 2016/08/25(Thu) 22:49:18
石川遠征3日目 / マネージャー
Bチーム石川遠征3日目の試合結果をお届け致します。本日は、比較的涼しい気候の中、B1とB2がそれぞれ異なる会場で2試合ずつ行われました。

☆B1チーム1試合目
神戸大B1vs びわこ成蹊スポーツ大
GK 真辺
DF 中谷 長谷川陽 山崎 川瀬
MF 竹内 坂本 東 杉山
FW 平松 松本真

前半24分 失点
後半8分 失点

交代
HT 杉山→金谷
川瀬→佐良
後半10分 東→安井
21分 松本真→木村元

神戸大0-2びわこ成蹊スポーツ大

続いて戦評です。
平松
vsびわこ成蹊スポーツ大学
ディフェンスへの切り替えをテーマに試合に臨みました。切り替えに関しては前回の試合に比べ、改善されましたが、今後のリーグに向けてもうひと段階強化したいです。1対1のディフェンスの甘さが2失点に繋がったので、疲れた時間帯にこそタフにディフェンスすることを課題に、次の試合に取り組みたいです。オフェンスに関しては基本的なパスミスによりピンチを招く場面が多かったので改善して行きたいです。

☆B1チーム2試合目
神戸大B1vs大阪体育大
GK 真辺
DF 中谷 佐良 長谷川陽 川瀬
MF 松本真 安井 東 金谷
FW 平松 木村元

後半26分 安井
29分 失点

交代
前半10分 松本真→竹内
HT 中谷→山崎
安井→杉山
金谷→松本真
木村元→坂本
後半20分 佐良→中谷
平松→安井
竹内→金谷

神戸大1-1大阪体育大
(PK1-2)

続いて戦評です。
戦評
真辺
3日目の試合、この遠征を通じて前線からのプレスをチーム全体で統一して出来るようになってきて、前線で少ないタッチで崩す形も増えてきたことで、強い相手にも何回かいい攻撃の形を作れていたし、守備の局面でもカバーの選手がボールを奪って次に繋げることができていたと思う。
課題としては相手が攻めているときにマイナスのボールに対してディフェンスの対応が中途半端になってしまう場面がいくつかあったが、大きく崩されるシーンもほとんどなく、Iリーグの戦い方としてチームとしていい経験になったと思う。
ただ結果としては勝ちきれなかったので、今日の経験を活かしてより結果にこだわってやっていきたい。

☆B2チーム1試合目
神戸大B2vs大阪産業大学

GK 柴山
DF 今村 八木聡 木村翼 狐塚
MF 蒔田 永原 長谷川耀 井上
FW 魚谷 正月

前半
16分 失点
18分 失点
23分 失点

後半
14分 失点
29分 失点

交代
HT 今村→小池
木村翼→一瀬


神戸大学0-5大阪産業大学

続いて戦評です。
魚谷
遠征1日目、2日目と勝利も得点も無いまま向かえた遠征3日目。何としてでも得点と勝利が欲しくて挑んだ試合でした。前半15分まで集中したディフェンスで抑えてましたが、1失点してしまった後に立て続けに失点してしまい、前半だけで3失点。後半に流れを変えようとディフェンス面で修正を加え、その結果決定的なチャンスも生まれましたが、得点出来ずに試合終了。メリハリのあるディフェンスと決定的チャンスを決めきることの2つが課題にあがったので、次の試合で克服出来るようにチーム一丸となって試合に挑みます。

☆B2チーム2試合目
神戸大B2vs滋賀大学B

GK 柴山
DF 今村 八木聡 木村翼 小池
MF 井上 一瀬 永原 上山
FW 正月 肥田

前半
32分 正月

後半
2分 魚谷
10分 蒔田(魚谷)
12分 蒔田
18分 上山(魚谷)

交代
HT 正月→魚谷
永原→長谷川耀
八木聡→狐塚
井上→蒔田


神戸大学5-0滋賀大学B

続いて戦評です。
肥田
これまでの試合でも課題に挙がっていた守備のメリハリ、攻守の切り替え、また攻撃時はポゼッションからの崩しにチャレンジすることを意識して臨んだ。また全試合通して勝利・得点共に無かったため、何がなんでも結果にこだわった。相手のレベルが低かったこともあり、随所で自分たちの理想としている形でボールを奪うことができ、また良い形から得点し勝利で終われたことは良かった。次戦はより強い相手とやることになるので、プレスやポゼッションの精度にこだわっていきたい。

今日の反省を生かし、明日の遠征最終日に両チームとも最善を尽くしたプレーができるよう頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
No.395 - 2016/08/24(Wed) 21:51:53
Bチーム石川遠征2日目 / マネージャー
Bチーム石川遠征2日目の試合結果をお届け致します。昨日とは一転し、本日は、快晴の中35分ハーフで4試合行われました。

☆1試合目
B2 vs 同志社大
GK 柴山
DF 小池 八木そ 木村翼 今村
MF 蒔田 永原 長谷川せ 井上
FW 魚谷 狐塚

前半 10分 失点
13分 失点
17分 失点
19分 失点
24分 失点

後半 11分 失点
20分 失点
22分 失点
32分 失点
33分 失点

交代
HT 狐塚→正月
蒔田→一瀬
永原→上山

神戸大0-10同志社大

続いて選評です。
戦評 同志社大学
結果からいうと大量失点による敗戦だった。試合前ミーティングでは、ボールを運んでいく時に選手間の距離を近くし、ボールをロストした時に素早く切り替えてボールを奪い返し、前プレとブロックを状況に応じて使い分けていくようにすると話し合った。実際に試合が始まるとブロックを作ってディフェンスをした時にどこからプレスをかけ始めるかチーム全員で共有し理解できていなかった。また、DFラインの裏へのロングボールの対応ができていなくて、簡単にキーパーと一対一の場面を作ってしまうことがあった。攻撃面では、中盤で少ないタッチ数で繋げて良い形は作れたものの、シュートまで持ち込むことがなかなか出来なかった。明日の試合では今日の反省を生かして、勝利を掴めるように頑張りたい。

☆2試合目
B1 vs 新潟大
GK 真辺
DF 川瀬 山崎 長谷川陽 中谷
MF 竹内 坂本 東 杉山
FW 松本真 平松

後半24分 竹内(松本真)
32分 平松(中谷)

交代
HT 杉山→安井
後半20分 安井→杉山

神戸大2-0新潟大

続いて戦評です。
3日目以降を上位リーグでプレーするため、勝利が絶対条件であった。
前半からシュートチャンスを作りペースを掴んでいたものの決定機を決めきれず苦しい展開となった。
後半になりさらにオフェンスを仕掛けるも、相手のカウンターも食らい、先制点がカギになる試合展開となった。
しかしながら神大は集中力を切らさず、見事に先制点を取ることができた。
その後も追加点を取り、以降の試合につながる結果となった。


☆3試合目
神戸大B2 vs 大阪体育大A
GK 柴山
DF 小池 八木そ 木村翼 井上
MF 蒔田 永原 一瀬 上山
FW 狐塚 正月

前半 4分 失点
10分 失点
27分 失点
29分 失点
後半 1分 失点
19分 失点

交代
前半9分 柴山→真辺
HT 上山→魚谷
木村翼→長谷川せ
小池→今村

神戸大0-6大阪体育大

続いて戦評です。
前日に比べると、裏対応 ポゼッション時のポジション共に良くなったように感じました。しかし局面局面で個人のよせの甘さ、簡単なミス等から失点を重ねている点は改善されていません。アイリーグではこのようなウィークポイントは確実に得点にされてしまうので、あと2日つめのあまさを改善します。

☆4試合目
神戸大B1 vs 滋賀大
GK 真辺
DF 中谷 長谷川陽 川瀬 杉山
MF 佐良 東 坂本 金谷
FW 安井 木村元

後半29分 坂本(中谷)

交代
前半 22分 川瀬→山崎
坂本→松本真
HT 杉山→竹内
後半13分 東→坂本
長谷川陽→川瀬
23分 安井→平松

神戸大1-0滋賀大

続いて戦評です。
前線からプレッシャーをかけることで前線でボールを取りきることができ、いい形の攻撃ができていましたが最後の精度を欠いてしまいなかなか得点することができませんでした。決定機を決めることが課題だと思います。守備面では相手のカウンターでピンチを招くことがあったので攻めているときのリスクマネジメントをしっかりしていきたいです。

本日の反省を生かし、明日より良い試合ができるよう、B1、B2両チームとも頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
No.394 - 2016/08/24(Wed) 00:20:39
Aチーム 関東遠征最終日 / マネージャー
Aチーム関東遠征4日目
昨日とは一転し、夏らしい気候の中、Aトップはブリオベッカ浦安様と、Aサテライトは中央学院大学様と対戦致しました。

Aトップvsブリオベッカ浦安 45分×2

GK 大汐
DF 中山 酒井 岩尾 西村
MF 矢吹 中井 甲田 足立
FW 林 村越
【得点】
62分 失点
78分 失点

神戸大学 0(0-0)2 ブリオベッカ浦安


Aサテ vs中央学院大学 45分×2
1本目
GK 加川
DF 永長 野本 中川 鶴
MF 松田 内藤 永本 森川
FW 長田 和久
【得点】
12分 内藤(和久)

2本目
GK 加川
DF 永長 野本 中川 鶴
MF 松田 内藤 柳 森川
FW 長田 和久
【得点】
58分 失点
60分 中川(内藤)

合計 神戸大学2(1-0)1中央学院大学

つづいて戦評です。

Aトップ 戦評 (岩尾)
立ち上がり15分は前に大きくやって守備から入った。遠征2日目の慶應戦では大きく蹴るところからつなぐところにチームとして移行することなくずるずるいってしまったが、今日は15分以降つなぐ意識を持つことができた。積極的にプレスにいき高い位置でボールを取る回数も多かったが、得点に結びつけることができず0-0で前半を終えた。
後半はブロック守備の時間が増え、なかなか前に行くことができなかった。全員でスライド、チャレンジアンドカバーをしなんとか耐えていた。奪ったボールも距離を近くしてつなぎチャンスをうかがっていたが、一瞬の隙を突かれて失点。その後自陣でのミスから再び失点してしまった。そのまま0-2で試合を終えた。
良かった点としては立ち上がりに勢いをもって入り、守備からチャンスを多く生み出せたことが挙げられる。良くなかった点はチャンスを得点に結びつけらなかったこと、自分たちのミスから失点してしまったこと、である。この夏は得点を大幅に増やすことよりも失点を減らすことに取り組んでいる。自分たちのミスから失点してしまっては前期の繰り返しになってしまう。改善するためには今の取り組みを形になるまで徹底しきるしかない。しんどいときこそ自分たちの弱さに打ち勝ち、結果に結びつけるチーム力を何としても身につける。

Aサテライト 戦評(鶴)
関東遠征最終日ということで、遠征を通しての課題である前プレ、ブロック守備、1.5列目以降の精度を克服すること、そして何より結果を出すことを再確認して臨みました。
前半は前プレから高い位置で奪ってからのショートカウンターで先制したものの、終盤は疲れが見え押し込まれる時間帯が続きました。
後半は前プレ、ブロック守備の判断が全体として統一でき、連動した守備ができたものの、ミドルシュートから失点したり、フィニッシュを決めきれなかったりと、甘さも見えました。
全体通して守備面での課題は改善されたものの攻撃面での精度が未だに課題として残りました。後期リーグ開幕まで約3週間あるので、いい準備をして開幕戦で勝てるように頑張ります。

後期リーグの開幕まで1ヶ月を切り、夏に行ってきたことの総仕上げを行わなければならない時期になってきましたが、まだまだ細かい部分で甘さが露呈しまった関東遠征となりました。
後期リーグで、本当に1部に昇格するに相応しいチームになり、結果を出すことができるのか、常に自問自答しながら、残された数少ない練習試合と練習に真剣に取り組んで参りますので、応援してくださる皆様、引き続き応援宜しくお願い致します。

最後になりましたが、今回の関東遠征でお世話になりました各大学の皆様、住庄ホテルの皆様、日本ツアーサービスの佐伯様、ありがとうございました。
No.393 - 2016/08/23(Tue) 22:18:31
Bチーム石川遠征1日目 / マネージャー
Bチーム石川遠征の初日の試合結果をお届けいたします。

大雨と雷の為、試合時間の遅れもあり、本日の試合は全て30分ハーフで行われました。


☆神戸大学B1vs大阪体育大学D
GK 真辺
DF 山崎 川瀬 中谷 長谷川陽
MF 松本真 竹内 坂本 東 佐良
FW 金谷

前半
〈得点〉
10分 失点
〈交代〉
HT佐良→杉山
HT金谷→平松
HT真辺→柴山

後半
〈得点〉
25分 失点
26分 坂本(PK)
〈交代〉
なし

神戸大学B1 1-2 大阪体育大学D

続いて戦評です。

前半は比較的いい形で守備ができていたように感じました。後半になると全体的に運動量が落ち、それによってプレスバックやカバーが遅れてしまいました。相手のフォワードにタメを作られ、2列目からの飛び出しでやられてしまうシーンが見られました。オフェンス面ではフォワードにボールが入った時に、後ろのサポートが少なく最後まで攻めきる場面をあまり作ることができなかったので改善していきたいです。


☆神戸大学B2vs東京国際大学
GK 真辺
DF 八木聡 八木隆 今村 一瀬
MF 上山 木村翼 狐塚 正月
FW 肥田 蒔田

前半
〈得点〉
20分 失点
〈交代〉
10分 肥田→魚谷
HT 真辺→柴山

後半
〈得点〉
5分 失点
11分 失点
21分 失点
22分 失点
〈交代〉
なし

神戸大学B2 0-5 東京国際大学

続いて戦評です。
中村
攻撃面ではボールを保持する時間を長くして、相手の隙を見てはがしていくことを目標にしていました。しかし、具体的にどのようにボールを動かすのか、人が動くのかが明確でなかったためにボールを奪われるシーンが多かった。守備面では東京国際大学の展開の速いロングボールやサイドチェンジの対応に終始手こずった。
明日の試合では個人戦術、チーム戦術ともに高める必要がある。


☆神戸大学vs同志社大学
GK 真辺
DF 金谷 魚谷 佐良 小池
MF 安井 長谷川耀 永原 井上
FW 木村元 脇

前半
〈得点〉
20分 失点
〈交代〉
HT 脇→平松
HT 金谷→杉山
HT 魚谷→木村翼
HT 真辺→柴山

後半
〈得点〉
15分 失点

〈交代〉
15分 木村翼→正月

神戸大学0-2同志社大学

続いて戦評です。
長谷川耀
前半は自陣からボールを保持しながら、ゴールに近づく場面が幾度かあったが最後の場面でディフェンスに上手く仕事をさせてしまった。後半は終始押し込まれ、何度もサイドチェンジをさせてしまいシュートまで持ち込まれる場面が続いた。守備にまわる時間が多くなり全員の運動量が落ちてしまい、なかなか攻撃ができなかった後半だった。


今日の反省を生かし、明日勝てるように頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
No.392 - 2016/08/22(Mon) 23:47:35
Aチーム関東遠征3日目 / マネージャー
関東遠征3日目の本日は、日本体育大学様との練習試合を予定しておりましたが、台風による悪天候のために、練習試合は中止となりました。
結果の更新を楽しみにしてくださっていた皆さま、大変申し訳ございません。

明日は、AトップチームはJFLに所属するブリオベッカ浦安様と、Aサテライトチームは中央学院大学様と対戦いたします。
引き続き、応援宜しくお願い致します。
No.391 - 2016/08/22(Mon) 20:00:15
Aチーム関東遠征2日目 / マネージャー
Aチーム関東遠征2日目の試合の結果をお届け致します。
晴天の中試合が行われました。

Aサテライトvs東京農業大学
45分×2本@東京農業大学グラウンド

1本目
【メンバー】
GK 加川
DF 中山 橋本 野本 森川
MF 松田 柳 永本 内藤
FW 林 長田

【得点】
18分 林(松田)

【交代】
30分 松田→鶴
野本→中川
林→和久
柳→永長


2本目
【メンバー】
GK 加川
DF 鶴 中川 橋本 永長
MF 森川 永本 中山 内藤
FW 長田 和久

【得点】
23分 柳
36分 失点

【交代】
12分 橋本→野本
内藤→松田
長田→林
永本→柳


神戸大学2(1-0)1東京農業大学


【戦評】橋本
前回の試合であがったブロック守備の距離感という課題を意識して試合に臨んだ。
前半は自分たちのボールを持つ時間が長かったが、バイタルエリアでの精度を欠き、1得点に終わった。
ハーフタイムに、前からプレスをかけ、相手を圧倒することを確認して後半にのぞんだ。
後半は、自分たちのミスから流れを悪くし、相手を圧倒するどころか、1失点してしまった。
試合全体を通して、ブロック守備の距離感は前回よりはよくなったが、まだまだいい距離感とはいえない。それに加え、自分たちの持ち味であるハードワークをもっと徹底すべきだと感じた。



Aチームvs慶應義塾大学
45分×2本@慶應義塾大学グラウンド

【メンバー】
GK 大汐
DF 渡辺 酒井 岩尾 西村
MF 矢吹 甲田 中井 足立
FW 永浦 村越

【得点】
21分 失点

【交代】
23分 永浦→林
63分 矢吹→内藤
76分 林→松田
93分 岩尾→中山


神戸大学 0-1 慶應義塾大学



【戦評】永浦
立ち上がりは相手の圧力の前に引いてしまい、自分達のペースで試合ができませんでした。セットプレーから失点した後は、徐々に攻撃の回数が増えペースを掴みましたが、なかなか良い形でシュートまでいけません。
後半もほとんど高い位置でボールを奪うことができず、狙っていたショートカウンターを出すことができませんでした。
全体を通して、点差以上に技術の部分はもちろん試合の運び方や戦術理解度、運動量などに差があり
、もう一段階自分達の基準を上げることが必要だと感じました。
この経験を活かし、後期開幕に向けて努力していきます。



この2日間で出た反省、課題を克服し1試合でも多く勝てるように頑張りますので引き続き応援よろしくお願い致します。
No.390 - 2016/08/22(Mon) 09:13:51
Aチーム関東遠征1日目 / マネージャー
Aチーム関東遠征初日の練習試合の結果をお届け致します。
昨晩に神戸を出発したAチームは、朝から雨が降る中、産業能率大学様と練習試合を行いました。

45分×4本@産業能率大学 第二グラウンド
1本目
GK大汐
DF渡辺 酒井 岩尾 西村
MF矢吹 中井 甲田 足立
FW永浦 村越
【交代】

【得点】
3分 失点
35分村越(矢吹)
37分足立(村越)
2本目
GK大汐
DF渡辺 酒井 岩尾 西村
MF内藤 中井 甲田 足立
FW永浦 村越
【交代】
23分 村越→矢吹
40分 足立→松田
【得点】
なし

3本目
GK加川
DF中山 鶴 野本 橋本
MF長田 永本 柳 森川
FW松田 林
【交代】
30分 中山→永長
柳→中川
林→和久
【得点】
25分失点

4本目
GK加川
DF永長 中川 野本 森川
MF和久 永本 鶴 松田
FW橋本 長田
【交代】
15分 野本→柳
鶴→中山
和久→林
【得点】
なし

合計2-2

《戦評》
1.2本目 中井
立ち上がりのゲームへの入り方を意識して挑みましたが、11人全員の意識を統一できず、裏へ蹴るのかつなぐのか曖昧な入りになってしまいました。奪われ方が悪いとこらからサイドを展開され中央からミドルシュートを決められてしまいます。その後も切り替えで相手を逃すシーンも多々ありよくない時間が続きましたが、前半途中から修正し自分たちのサッカーをすることができました。ビルドアップからバイタルエリアに入った選手へパスが通りチャンスを作ることができましたが、2点を返すに止まりました。
後半は前プレをかけたい時間にもかかわらずブロックをしかざる得ない状況が続き、自分たちの思っていたサッカーをすることができませんでした。またチャンスが多くある中で得点を奪えなかったことも大きな課題です。
明日は慶應との定期戦なので、結果にこだわって取り組みたいと思います。

3.4本目
立ち上がりから積極的に前からボールを奪いにいくプレーを出すことができましたがクロスから失点してしまいその後も得点を奪うことができませんでした。守備においてどこでボールを奪うのかをチームで意思統一できていませんでした。次の試合ではチームで意図的にボールを奪える回数を増やし勝利という結果にこだわっていきたいと思います。

1.2本目、3.4本目共にチームとしての意思の統一が課題として残りました。毎日試合を行える遠征という環境でこそ、意思の統一を図りたいと思います。
また、21日には慶應義塾大学との定期戦を14:15キックオフ@慶應義塾体育会ソッカー部下田グラウンドにて行います。今年こそ勝利を収められるように頑張りますので、応援して下さる皆様、引き続き応援して宜しくお願い致します。
No.389 - 2016/08/21(Sun) 07:04:34
Bチーム中国遠征3日目 / マネージャー
Bチーム中国遠征最終日の試合結果をお届けいたします。昨日とは一転し悪天候の中試合が行われました。


☆B1vs姫路獨協大学(35分×2)

〈メンバー〉
GK 中道
DF 永長 長谷川(陽) 田中 野本
MF 松本 金野 東 安井
FW 坂本 森本

前半
〈得点〉
4分 失点
19分 失点

〈交代〉
なし

後半
〈得点〉
1分 失点
34分 失点

〈交代〉
10分 坂本→佐良
32分長谷川(陽)→丹

神大0-4姫路獨協大

続いて戦評です。
レベルの差を感じずにはいられない試合であった。雨という、いつもと慣れない試合状況でも、自分たちがやらなければいけない球際、切り替えともに、相手の方が数段上手であった。さらに、基礎技術、パスワークに関しても今回の遠征の中で、相手はトップレベルと言えた。
ただ、そのレベルの差を少しでも埋める為に、ピッチに出ていた選手たち全員が100%出せていたかというと、そうではない。これから、このような格上のチームに対して、全員が100%以上を出しきり、少しでも食いついて善戦できるような意識をもっていきたい。また、普段の練習からも、自分たちより上のチームを想定し全力で取り組むべきである。


☆B2vs神戸国際大学(35分×2)

〈メンバー〉
GK柴山
DF竹内 鶴 八木(聡) 川瀬
MF鈴木 長谷川(せ) 狐塚 井上
FW魚谷 中野

前半
〈得点〉
なし

〈交代〉
なし

後半
〈得点〉
26分 中野(PK)

〈交代〉
30分 鈴木→八木(隆)
31分 井上→脇
33分魚谷→宮内

神戸大学1-0神戸国際大学

続いて戦評です。
神戸国際大学戦は激しい雨の中で行われました。試合前のミーティングでは相手DFの背後に簡単にボールを送り、前線からの守備で蹴らせずにしようという戦術で試合を進めていくことに決めました。前半は両チーム共に球際のプレーが激しく、キックの精度では相手の方が上手で押し込まれる場面が多くありました。後半、相手のラフプレーが多くなり、相手チームの集中力が切れた時にセットプレーからゴール前の混戦に持ち込み、PKをもらいこれを決めて1-0となり、勝利することができました。最後までDFラインは集中を切らさず戦い抜き、遠征の最終試合を勝利で終えることができたのは大きな収穫でした。


今回の遠征では新チームになってから取り組んできたことの確認ができた。守備の戦術やプレス強度、攻守の切り替え、攻撃の狙いどこなど一定の水準には達していると思うが、相手のレベルが上がるとまだまだ通用しないことが多かった。そこで今後はこれらの質を上げると共に、戦術等に幅を持たせられるようにしていきたい。

応援して下さった皆様、ありがとうございました。今回お世話になりましたツネイシしまなみビレッジの皆様、バスの運転手の方ありがとうございました。
No.388 - 2016/03/09(Wed) 22:42:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS