Pchan-Riseカップを開催します。 皆様のご応募、心よりお待ちしております。
1. 目的 小学生ドッジボールおよびPchansドッジボールクラブの更なる発展と、第23 代目「Pchan-Rise」の「他のドッジボールチームとたくさん試合がしたい!」 思いを実現するため、本大会を開催します。 また、本大会では参加チームを宮城県内小学生ドッジボールチームに限定させ ていただきます。
2. 日時 2025年10月13日(月) 8:00〜17:00(予定)
3. 会場 岩沼市総合体育館(ビックアリーナ) 〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜一丁目1-1 電話 0223-24-4831
4. 主催 Pchan-Rise、PchansDC保護者
5. 後援 宮城県・仙台市ドッジボール協会
6. 部門 参加チームは、宮城県内小学生ドッジボールチームに限定させていただきます。 (1)小学生オープンの部(12人制 小学1〜6年生) (2)小学生チャレンジの部(8人制 小学1〜3年生)
7. 参加費 大会当日受付にて徴収させていただきます。 (1)小学生オープンの部 1チーム 5,000円 (2)小学生チャレンジの部 1チーム 3,500円
8. 表彰 各部門上位チームを表彰させていただきます。
9. 審判 日本ドッジボール協会(JDBA)公認審判員・ジュニア審判員のご協力をお願い します。 審判には、当日お弁当を準備いたします。 審判の募集については、本大会の申込とは別に、「宮城県 ドッジボール審判」 のLINEグループにて募集を展開させていただきます。
10. 申込期限 2025年8月22日(金)まで
11. 申込方法 Eメールにて参加申込をお願いします。 宛先Eメールアドレス : pchan.rise@gmail.com (Pchan-Riseカップ事務局) 申込時記載事項 : (1)チーム名 (2)出場部門 (3)代表者名および連絡先(Eメールアドレスと電話番号)
12. 競技方法 ・今大会のルールは、JDBA 一般財団法人 日本ドッジボール協会公式ルールに よる。以下主な内容を記載するが、記載されていない点は公式ルールにより 判断する。 ・オープンの部は1チーム12名、チャレンジの部は1チーム8名で試合を行い、 ベンチ入り選手の制限はなし。ベンチ人数は各チーム3名まで(指導者資格の 有無は問わない)とする。 ・今大会は、制限時間を設け試合を行う。予選リーグおよび決勝トーナメント は5分1セットマッチ(ランニングタイム制)で行い、オープンの部決勝戦のみ 5分3セットマッチ(2セット先取ランニングタイム制)で行う。 ※チーム数により、変更する場合があります。 ・予選リーグでは勝ち点制を採用して順位を決定する。勝ち点は勝ちを2点、 引き分けを1点、負けを0点とする。勝ち点の合計点数が同じ場合(1)自チーム の内野人数の合計が多い方、(2)直接対決の勝者、(3)対戦チームの内野 人数の合計が少ない方、(4)抽選の順で判断し、順位を決定する。 ・決勝トーナメントではセット毎に勝敗を決定する。セット終了時に内野人数 の多いチームを勝ちとする。セット終了時に内野の人数が同数の場合は、その ままの状態で試合を再開し、最初にアウトを取ったチームの勝ちとする。(V ポイントゲームを行うことにする。) ・今大会は、得点制を採用し、オープンの部は12:0のスコアを認める。棄権の 場合は11:0とする。チャレンジの部は8:0のスコアを認める。棄権の場合は7:0 とする。 ・ベンチ前整列は、当日の1試合目、各部門の決勝戦とし、それ以外の試合は セットアップ状態から始める。 ・審判への抗議・アピールは一切認めない。 ・チームの構成上人数がそろわない場合は、監督会議で各チームの承諾を得る こと。
13. その他 ・組み合わせ抽選等は大会事務局が行います。 ・必ず責任者及び父母が引率してください。引率者がいない場合は棄権としま す。 ・アリーナ内に入る方は必ず内履をご用意ください。(アリーナ内は土足厳禁) ・特にギャラリーからの柵を乗り出しての観戦及び応援はしないで下さい。 ・昼食・休憩時間はタイムスケジュール及び試合結果を考慮しながら各チーム の指導者保護者の管理のもとでよろしくお願いします。 ・大会参加にあたっては、選手の健康管理に十分留意してください。また、 出場選手はスポーツ安全保険に加入していることとします。 ・競技中選手が負傷した場合は、会場において応急処置をいたしますが、主催 者はその他の責任は負いません。また、大会会場までの往復中の事故および 駐車場等のトラブルについても、責任は負いませんのでご了承下さい。 ・体育館内施設等の破損の場合、各自負担となり責任は負いません。 ・ゴミの持ち帰りなど、各チームの指導者および引率の保護者の責任において、 ギャラリーおよび館内の美化に進んでご協力をお願いいたします。 ・貴重品の管理は各自又はチームで管理願います。盗難の例もありますので 十分に注意してくだい。 ・各チームのプラカードを用意してください。(形および形式は自由です) ・大会時に撮影した写真等につきましては、PchansDCのSNS、宮城県・仙台市 ドッジボール協会のホームページ等において使用する場合がありますので あらかじめご了承願います。 |
No.2892 - 2025/07/24(Thu) 20:59:06
|