ChristmasCup2013
We Love Fushimi Clubドッジボール大会にご参加の皆様へ
この度は上記大会にご参加くださり有難うございます!
いよいよ大会2週間前となりました。
パンフレット等が出来ましたのでご案内させて頂きます。
大会当日に各チーム1部ずつご用意しますが、
それ以上必要な場合は、板橋Fホームページより印刷をお願いします。
またいくつか連絡事項と変更がございますのでお知らせ致します。
【当日について】
・大会受付時間は、8:30〜8:40です。
受付の際に、大会参加料金とお弁当料金を徴収します。
・監督者会議・キャプテン会議は、8:40〜です。
キャプテンはプラカードを持って、会議に参加して下さい。
【大会について】
・試合球はミカサを使用します。
・プラカードをご持参ください。
・背番号付きユニフォームをお持ちでないチームは、ゼッケンをご用意ください。
・開会式は、第1試合のチームと各チームキャプテンのみアリーナに集合して下さい。
・帯同審判の方には、お弁当をご用意させて頂きます。
・予選リーグは、セットアップ状態からスタートします。整列・礼は行わない。
【会場について】
・10月にありました大型台風の被害により、暖房設備が故障しております。
※館内での防寒対策をお願いします。
・例年アリーナ入口でシューズの間違いがあります。
※各チームでシューズを管理できる袋等を必ずご持参下さい。
※パンフレットの内容に不備がございましたら、お知らせいただけると助かります。
これまでお送りした資料に関してのお問い合わせは以下の連絡先にお願い致します。
----------------------------
板橋ファイヤーズ 中西弘樹
MAIL
xmascup2013@yahoo.co.jp----------------------------
それでは、当日皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
ChristmasCup2013
We Love Fushimi Clubドッジボール大会実行委員会