穴ぼこだらけの作品でしたので、ルールを改造してみました。キャンペーンも含めて、9本もシナリオがあるのですから、遊ばにゃ損です。お持ちの方、そうでない方も、ヨロシク、であります。 ドイツはイギリスに上陸する時、LST一個枚に1D6を次のターンにして、出た目の数に等しい生産ポイントを支払わなくてはならない。 キャンペーン、アシカ作戦シナリオで使用。
イタリア軍は空挺部隊の生産は、全ての陸軍コマの生産を終えていなければならない。キャンペーンで使用。
LSTのルールはイギリスの海軍力を反映させたもの、です。 イタリアのルールは、ある人が バルバロッサにイタリアの空挺部隊は使用禁止ね と、いってたので。これでイギリスが北アフリカで戦う事にもなるのでは。 ソ連はモスクワ陥落後も部隊が現れる とはいえ代わりの補給元が示されていません。ドイツ軍に支配されていない工場を補給元にしてあげるしか無いとおもうのですが、いかがでしょうか?
|
No.5354 - 2025/04/25(Fri) 11:01:59
|