はじめまして。 作成の難しさから敬遠していたサウンドノベルですが、SNECの手軽さの評判を聞き、有り難く利用させてもらっています。 ここで質問していいのかわからないのですが、 「半透明ウインドウ作成方法」の通りにやってみたところ、エラー(13)が出てしまいます。 その部分をtxtから消すと治るので、悪いのは自分の操作だと思うのですが、上手くいきません。 どうしても使いたいところの1つなので、よろしければアドバイスをいただけないでしょうか? ド素人で申し訳ありません。お返事を頂けたら幸いです。 それでは失礼します。 |
No.1121 - 2009/02/20(Fri) 04:30:07
|