17646
BTTF RISER's ROOM - 掲示板
雑談、ニュースなどなんでも書き込んでください。
管理人は時々現れます。
久しぶり / かにMAX
引用
久しぶりにDVD見ました。1と2を今日見ました。なので3は明日。
No.156 - 2009/06/20(Sat) 22:32:43
お久しぶりです。 / MRV
引用
お久しぶりです。
しばらく管理を怠るとこんなサイトが出来ていたんですね。
http://bttf1955.hp.infoseek.co.jp/
今後の管理をどうするか迷いますね。
No.155 - 2009/06/08(Mon) 21:14:24
TV放送!! / マナムニア
引用
テレビ東京で6月8日(月) 9日(火) 10日(水)午後1:30〜
PART1〜3放送しますね!!
No.153 - 2009/06/06(Sat) 00:30:08
Re: TV放送!! / ライザー【管理人】
引用
いよいよ今日ですね。
地方では昨年の年末から放送がパラパラあったみたいですが、都心では久しぶりの放送です。
しかし、全国ネット放送されるのはいつごろになるんですけね。。。
No.154 - 2009/06/08(Mon) 12:57:42
おーい! / かにMAX
引用
↓ だれかコメントお願いします!
No.149 - 2009/04/21(Tue) 13:36:16
Re: おーい! / ロング
引用
皆様、お久しぶりです。
ロングです。たぶん忘れられていると思う…
>かにMAX様
コメントの要求は差し控えていただきたいですね。
これは掲示板マナーの常識範囲内のことですよ。
失礼しました。
ではお答えしますね。
確かに2つとも有名ですよね。
まぁいまから25年も前の映画ですから仕方ないでしょう。
こういったものを見つけられると面白いですが、
逆にそのうちだんだんつまらなくなってしまうのでほどほどに。
No.151 - 2009/05/03(Sun) 18:13:42
(No Subject) / かにMAX
引用
これは、どうも失礼。でも映画マニアの中で流行ってるらしいですよ。間違い探し。
No.152 - 2009/05/12(Tue) 18:34:18
(No Subject) / かにMAX
引用
マーティー:「やべっ!遅刻した・・・」
No.150 - 2009/04/24(Fri) 15:15:21
(No Subject) / かにMAX
引用
2つ目
ドクが2015年の高速道路を降りるときハンドルを左にきっていました。にもかかわらずデロリアンは右に曲がっています。
No.148 - 2009/04/06(Mon) 14:04:41
(No Subject) / かにMAX
引用
皆さん、ちょっと僕、バック・トゥ・ザ・フューチャーでおかしなシーンたくさん見つけました。(ここ2年ぐらい見てないけど・・・)
1つ目
ドクが始めてタイムトラベルの実験をしたとき、ドクから約50mの位置にデロリアンを止め、タイヤをスリップさせ、しばらくチャージを行いました。そして、スイッチを下げ、デロリアンを走らせました。ここで、謎が浮き上がってきます。普通車のデロリアンでアクセル全開にしても88マイルに達するまでに少なくとも100m必要になる。そして、タイムマシンの場合88マイルになって、そこから装置が作動するので最低でも200m使うことになる。
No.147 - 2009/04/04(Sat) 12:28:28
マシンの本来の動力は電気だ! / ライザー【管理人】
引用
お久しぶりです。
ちょっとデロリアンについてのニュースがあったので、参考までに。
「未来へ走れ「デロリアン」 広島の男性らエコカーに改造」
http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK200903130047.html
PART1で言ってたドクの発言を実現してしまった話。
すごいねぇ、デロリアンをエコカーしようとして実際にしてしまうなんて。
でも、車のことはよくわからないんですが、これでデロリアンは故障することもあんまりなくなるんですかね?>_<
やっぱりデロリアン・・・。欲しいです。
No.142 - 2009/03/13(Fri) 20:38:26
Re: マシンの本来の動力は電気だ! / ジュヴリン
引用
今テレ朝でニュースやってますよ!
No.146 - 2009/04/03(Fri) 17:28:24
(No Subject) / かにMAX
引用
いや〜買いましたよ、アオシマ・バックトゥザフューチャープラモデル全種。
作るのが楽しみです。さらにパート?T,?U,?Vのボディはステンレスメッキが使われていてリアルです。
No.145 - 2009/04/02(Thu) 21:43:00
続き、、、 / かにMAX
引用
後になって分かったのがこの映画、「バック・トゥ・ザ・フューチャー パート?V」だったことです。
小学一年生の頃には1/18スケールのデロリアン(パート?Uバージョン)を買ってもらい、パート?UのDVDのデロリアンが細い路地に着陸するシーンを再現していました。3年生のときは映画の画像コピーしまくって、勉強机に貼り付けまくってました。5年生のときにはお父さんにデロリアンのラジコンを買ってもらい遊びまくってました。
No.144 - 2009/03/28(Sat) 11:28:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
169/200件 [ ページ :
<<
1
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LK (Free)