15806

BTTF RISER's ROOM - 掲示板

雑談、ニュースなどなんでも書き込んでください。
管理人は時々現れます。
(No Subject) / レッドへリング
初めまして。BTTFの考察を求めてここに着きました。
BTTFは子供の頃にテレビで見かけていたものの、通して見る機会が無く、地元のリバイバル上映で、ほぼ初めて全3作を一気に見ました。
見終えてから今も興奮が続いています。
時間移動SFを好きでたまらない自分が、何故これを見逃していたのか。
これほど複雑な設定を分かりやすく説明し、全ての布石を伏線として回収している傑作を。
自分なりにも、時代ごとの歴史など調べて確かめてみたいです。
「全セリフ集」が本当に助かります。
ネット初期を思い出させる個人サイトが現役という事に感動しています。
今後もお世話になると思います。どうかこのサイトがずっと長く続きますように。
No.282 - 2020/06/18(Thu) 18:25:42
Re: / ライザー【管理人】
初めまして、管理人のライザーです。
ご返信が遅くなってすみません。

午前10時の映画祭ファイナルの後に、幸か不幸かまた映画館でリバイバル上映されたり地上波放送があったり嬉しいです。
時代ごとの歴史を調べると楽しいですよね。自分もいつか時代背景解説とかやってみたいなと思っております。

今後もずっとやっていくつもりですし、更新していくつもりなので引き続き見ていただければと思います。
No.283 - 2020/06/21(Sun) 00:11:24
(No Subject) / ピンヘッド
はじめまして。
ずっとこのサイトを拝見しているだけでしたが、先ほど知恵袋を見ていたら気になった質問があったので紹介させていただきます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11215191951
内容は「Part.1ラストでマーティが自宅前で加速できないと思った理由は何故?」ということなんですが
そういえば確かにドクが普通に速度達してましたよね?あれもマーティ宅前でマーティも見ていたかと記憶していますが…
DVD確認前のため素っ頓狂な投稿かもしれませんが、取り急ぎ紹介させていただきました。
No.281 - 2019/10/21(Mon) 05:07:32
(No Subject) / Michi
皆さん、初めまして。
20年前にBTTFを見て以来、この映画の大ファンです。
2015年に発売されたブルーレイももちろん購入しました。

最近、自分のブログにBTTF Part2で描かれていた未来と
現実の未来とを比較した記事を投稿しました。
改めてその的中率にびっくりです。

もしよろしければご覧ください。

https://english-explorer.com/archives/1949
No.280 - 2019/03/29(Fri) 14:23:56
(No Subject) / とくめー
おそらくPart3に出てくる有刺鉄線のセールスマンは、実在の人物ジョセフ・グリデン(Joseph Glidden)だと思われます。
西部開拓時代に有刺鉄線で億万長者になった人物みたいです。
顔が特徴的なモミアゲ含めそっくりでした。
No.278 - 2018/11/09(Fri) 15:42:34
Re: / ライザー【管理人】
ご連絡ありがとうございます!
早速、検索してみたら英語のウィキペディアンに記述があって顔もそっくりだったのでそうみたいですね。
アメリカのサイトやデアゴスティーニを改めて読み返してもそのようなことが書いてなくて全く知りませんでした。ありがとうございます。
ホームページに反映させていただきます。
No.279 - 2018/11/09(Fri) 18:57:42
(No Subject) / yoko
わたくし、22歳にして、きょう人生で初めてBTTF三部作を拝見しました。
かねてよりきっと自分の好みの映画のはずだと思いながらも、今の今までこんなに素晴らしい作品を見ずにいたことを後悔し、そして、そんな後悔をたやすく超えるほどの、言い表しがたい喜びにひたっています。

そしていま何より驚いているのは、このサイトのことです。
本編の視聴ののち、BTTFというシリーズにはきっと一度見ただけでは拾いきれなかったネタがたくさんあるはずだと思い、ここにたどり着きましたが、はじめは「ああ、2000年代の古いサイトね」と思いました。(申し訳ないばかりです)
しかしよくよく見ると、細部考察のページは今年も更新されている。掲示板も覗くと、まさか一昨日の日付で更新されている…!

これはひとえに、BTTFという作品がきわめて大きな支持を受け続けていることの証、そして何よりも、ここの管理人さまの多大なご尽力の証だと、深く感動しました。

これからも、BTTFシリーズを見直すたびに、きっとこのサイトに足を運びます。管理人さまのご無理のない限りで、これからもご活動を続けていただければと、切に願います。

素晴らしいサイトを、ありがとうございます。長文を失礼いたしました。
No.276 - 2018/09/19(Wed) 01:40:50
Re: / ライザー【管理人】
初めまして、管理人のライザーです。
BTTFは本当に素晴らしい映画ですよね!またファンになってくれる人が増えて嬉しいです!笑

ホームページも褒めていただきありがとうございます。
なにせ2001年からやっているので古くさいサイトになってますが、スマホ画面に対応したりと割とずっと新しい時代に合わせようと努力はしています!笑

1回だけではとても読みきれない情報量があるという自負がありますので、何度もお越しになって頂ければと思います。

2018年になってこんなお褒めな言葉を頂けると思ってなかったので、心から感激しております。
またのお越しをお待ちしておりますよ。更新も頑張ります。
No.277 - 2018/09/19(Wed) 17:34:12
(No Subject) / ネッシー
今頃なのですが、僕たちの好きなBTTFのp79の下に記載されてるビフの家からバーガーキングとはどういうことですか?
ドクのガレージではないのですか?
No.274 - 2018/09/17(Mon) 09:15:41
Re: / ライザー【管理人】
おっしゃる通りドクのガレージが正解。
文章のチェックをしている段階で修正をお願いしたのですが、修正されないまま発売となってしまいました。
せっかく自分が監修したのに、ミスがあって非常に残念でした。
No.275 - 2018/09/17(Mon) 23:06:47
(No Subject) / フク
突然の書き込みお許しください。
このサイトをみて細かく色々驚きました。
素晴らしいです。

質問なのですが、日本版のポスターはどこで購入できますか?
No.271 - 2018/03/15(Thu) 00:01:38
Re: / ライザー【管理人】
いえいえ、わざわざ書き込みありがとうございます。
褒めていただいてとっても嬉しいです!
これからも頑張りますね!

日本語版ポスターはヤフオク!で買いましたよ!
No.272 - 2018/03/16(Fri) 12:29:48
Re: / フク
返信ありがとうございます。
アマゾンなどで探してたので、今度はヤフオクでも探してみます。

これからも
ホームページ使わせていただきます。
No.273 - 2018/03/16(Fri) 20:58:09
読みました。 / ネッシー
返信ありがとうございます。
全て読みました。とても細かく書いてあり、ファンにとってとても良い本だと思います。あと、「BACK IN TIME」も良かったです。9月に発売されたものを買おうとしましたが、字幕があるか心配だったので、買いませんでした。ですが、字幕がついているのでとても見やすかったです。
No.270 - 2016/11/20(Sun) 13:58:23
買いました / ネッシー
はじめまして、ネッシーです。
この前発売された「僕たちの好きなバック・トゥ・ザ・フューチャー」
を買いました。まだ読んでませんが、表紙だけでもいいですね!
読んだら感想書きます。
No.268 - 2016/11/08(Tue) 18:42:22
Re: 買いました / ライザー【管理人】
ごめんなさい!返事遅くなりました、管理人のライザーです。
本の購入ありがとうございます!
みなさん満足する内容になっていると思いますので、ぜひ感想を聞かせてくださいね。
No.269 - 2016/11/16(Wed) 05:36:15
(No Subject) / kki
かなり出遅れましたが、BTTFファンにとって運命的なこの年にかつての高揚感が思い起こされ、こうしてまた書き込みさせて頂いております。

大変お久しぶりでございます。覚えておいででしょうか。Twitterでフォローさせて頂いておりますが、こちらからご挨拶申し上げる事が久しくありませんでしたので、記念すべきこの年に再びお伺いした次第です。

とうとうこの時が来て、未来が今に至るという事で実に感慨深いものがあります。

この映画が描いた未来像は、科学の発展の期待性と1989年当時の全米を席巻した麻薬問題に基づく治安の混迷化が地盤となってると思しき描写が見受けられ、未来への希望と不安、明暗が窺えるものでありました。

実際に迎えてみて、さて、どうなったのかと逡巡するに楽しさを覚えるこの頃であります。

ライザーさんも現在、ご自身の夢が叶い、尚も邁進されているご様子。敬服致します。どうぞ、ご自愛下さいませ。
No.264 - 2015/11/15(Sun) 16:53:38
Re: / ライザー【管理人】
kkiさんお久しぶりです!ご返信遅くなってすみません。
そんなこと言いながら、前も久しぶりに書き込みしてくれたなぁと思って、掲示板を遡ったら7年前の2008年でした笑
時が経つのは早いもので。ついでにその間に書き込みしてくれた方々を結構無視していたみたいで反省しています…。
kkiさんはTwitterアカウントはどれでしょうか?

当時の時代を反映させた未来像が逆に時代性を感じさせるから面白いですよね。
とにかく明るく、振り切った未来にしようという製作陣の考えは大成功だったと思います。
ちょっと日本には期待しすぎでしたが(汗

いえいえ、結局中途半端にしか叶えていない身なので、まだまだ頑張っていきますよー。
No.265 - 2015/11/25(Wed) 14:00:50
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
150/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS