11549

+++ 理想的発話状態 +++

お迎えコンパ / 菊田慎太郎
先日は私たちのためにお迎えコンパを開いて下さりありがとうございました。
今になって、ようやくもうゼミの行事も終わりなのだと実感するようになってまいりました。感慨深い思いでいっぱいです。企画して下さったOB、OGの方々には本当に感謝しております。ありがとうございました。
これまでのゼミでの経験や思い出を抱いて、社会の荒波に負けないよう力強くしぶとく生きていこうと思っております。
またお会いする機会がありましたら、その時は改めて皆様よろしくお願い致します。
No.1330 - 2016/03/14(Mon) 16:59:00
お迎えコンパのお礼 / 長谷川汐里(29期)
先日はお迎えコンパを開いて下さり、ありがとうございました!私達29期生には後輩がいませんが、多くの先輩方にコンパやBBSなどでお祝いをして頂き、藤原ゼミの絆の強さ、暖かさを強く感じました。本当にありがとうございました!そして、これからもよろしくお願い致します!
No.1329 - 2016/03/14(Mon) 13:50:09
お迎えコンパ / 佐藤 拓巳(29期)
こんにちは、先日のお迎えコンパは企画いただき本当にありがとうございました。また、このように多くの先輩方に私たちの卒業へのお言葉を頂け、今一度2年間のゼミでの日々を思い返しております。そして、藤原ゼミの暖かい繋がりを感じ、社会に出る上での一つの灯を胸にともせたような気持ちになることができました。
これからもどこかで諸先輩方にはお世話になる場面があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
No.1328 - 2016/03/14(Mon) 11:05:13
お迎えコンパのお礼 / 町田 友則(29期)
昨日、私たち29期生のためにお迎えコンパを催していただきました。
送り出してくれる後輩のいない寂しさを感じていた私たちですが、“迎え入れて”くださった先輩方の暖かさはその寂しさをたやすく払拭するもので感激いたしました。
お忙しい中お越しいただいた皆様、コンパを企画・実行してくださった先輩方に改めて感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました!!
またこのBBSに寄せていただいたコメントも拝読いたしました。皆様のお言葉は大変励みになります。重ねてお礼申し上げます。
No.1327 - 2016/03/13(Sun) 23:10:15
お迎えコンパ / 角川大樹(28期)
本日、29期生のお迎えコンパが行われました。29期生にとってひとつの思い出となれていたらうれしいです。
また、この会を実施するにあたり、非常にたくさんの先輩方にお世話になりました。たくさんのメッセージもありがとうございます。お忙しい中、お越しいただいた先輩方もありがとうございました。幹事として至らない点も多かったと思いますが、28期生を代表してお礼を申し上げます。
29期生も含め、藤原ゼミのみなさまの、それぞれの道でのご健闘をお祈り申し上げます。
ありがとうございました!
No.1326 - 2016/03/12(Sat) 22:53:41
9号館研究室から・・・ / 藤 原  孝
1月から始めた研究室の片付け作業もやっと終えました。3月からは本館裏にあります11号館3階の名誉教授室に移ります。

思い返せば最初の20年は本館8階の研究室、ここ10年はこの9号館の研究室で過ごしたことになります。読書・思考・原稿執筆、それにさまざまンレベルでの研究会、大学院生やゼミ生はじめ多くの学生との対話……。まさしく私にとっての研究・教育活動の拠点でした。今では文献はもとより、こまごまとした備品も整理し、ほぼガランドーになったこの部屋の座ってみますと、さまざまなことが脳裏をよぎります。

この研究室からこのHP・BBSに執筆したことも多くありました。この研究室を明け渡すのにいささかの寂しさもありますが、しかし4月からは新人のお若い先生(どなただかわかりませんが)に引き渡ります。新たな入室者の研究と教育の拠点に使われることを切望して、この研究室からの最後のメッセージとします。

又このHPもとりあえず3月で閉鎖して、リニューアルされるそうです。直接的には私の手を離れます。OB/OG会の運営になるようです。新たに確かな絆がこのHPで結ばれることを祈って最後のメッセージとします。

これをご覧の皆さん、長い間ご愛読有難うございました。厚く御礼申し上げます!!
No.1311 - 2016/02/24(Wed) 10:56:28
Re: 9号館研究室から・・・ / 大野(11期)
藤原先生

改めまして、この度は名誉教授の称号を授与されましたこと、誠におめでとう御座います。
また、「研究室からの最後のメッセージ」有難く頂戴致しました。

研究室には大変お世話になりました。
わたくしが現役時代には本館の8階にありましたが、当時はまだ学校にもPCが導入されたばかり。共有PCが同階にぽつんと置いてあった風景を記憶しております。今は図書館も立派になり、いろいろと時の流れを感じております。

また、研究室の空間は、年に一度の「OB/OG会」と共に、
先生や皆様と「共同幻想」を共有させて頂く場の一つのように感じておりました。
これからも、どこか「理想的共同幻想共有状態」の場で御一緒させて頂ければ幸いと存じます。
No.1314 - 2016/03/03(Thu) 00:13:26
Re: 9号館研究室から・・・ / 4期村岡
藤原先生

ご無沙汰しております。ひとまず、お疲れさまでした。

在学中は、ただただおっかない場所だった先生の研究室ですが、卒業後は崩れそうになった私のバランスを保つために話を聞いて頂いた場所でした。先生の存在を確認する事ができる大事な場所でした。
だから、これからも私達の拠り所はオープンであって欲しいと願います。
No.1325 - 2016/03/12(Sat) 00:09:25
ご卒業おめでとうございます / 4期村岡
29期の皆様、ご卒業おめでとうございます。

皆様がこれから活躍される社会は、常にダイナミックな変化が起こり続ける環境だと思います。そして、その変化への対応を皆様は求められ続けられるのです。

結構ハードの世界のような気がしますね。でも、既成という概念が意味を失いつつある事は、若い皆様にはチャンスでもありますね。「想定外」なんてかっこつけた言い訳をする上司や先輩たちを軽くいなしていって下さい。

それでも、しんどい事沢山あると思います。なにせ、成功が次の変革の足かせになるなんて言われるくらい変化が求められるのですから…。だからこそ、自分を見失わない為の軸が、シナヤカな軸を持っていたいですね。変化に耐えるには変わらない軸が必要だと思います。

そして、自分の軸の状態を確かめられる場所の一つが、藤原ゼミ(大学のカリキュラムとしてのゼミには終止符が打たれたのでしょうが、先生を中心に、緩い紐帯の繋がりは不変ですね)であったらと思います。私も卒業後、崩れかけたバランスを立て直す為に、先生やゼミの仲間に頼った事、ありました。

長々と書きました。ハードで落ち着きがなく、いい加減な社会にようこそ。大きく社会が動き始めたこの時代、若い皆様にとっては刺激的な時だと思います。ビビりながらどんどん進んで下さい。内向きに停滞しているなんてもったいない!!
No.1324 - 2016/03/11(Fri) 23:41:16
29期生へ / 尾前智司(24期生)
29期生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
これからの皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

私がゼミを卒業したのは、ちょうど5年前の東日本大震災直後。世の中が依然として混乱している最中、25期生・先生方に温かく見送って頂きました。

29期生の皆様におかれましては、後輩のいない最後のゼミ生として寂しい思いをされたこともあったと思います。しかし、このBBSの投稿を見て頂ければ解る通り、多くのOB・OGの方々が祝福と激励を行っております。

藤原ゼミでの同期・先輩方との縁を大切に、「力強く飛ぶ一本の矢」のように前に進んでください!
No.1323 - 2016/03/11(Fri) 17:10:58
29期生へ / 真鍋 忠伸
29期生のみなさま。卒業おめでとうございます。
これまでも充実していたと思いますが,これからだってもっと楽しいことがまっています。と,私自身, 卒業してから20数年を振りかえって思います。

皆様の原点である藤原ゼミ。そこから未来につながっていけるようOB・OG会を運営していきます。

最後に角川君,貴重な機会をありがとう。
No.1313 - 2016/02/26(Fri) 08:48:38
Re: 29期生へ / 大野(11期)
この度はおめでとうございます。

29期の皆さんは、ゼミの「クローザー」として、謎の重責を感じていたかもしれませんね。
でもこの度、先生も古稀を祝う会で仰っていた通り、「先輩のいない1期生」と「後輩のいない29期生」が揃い、漸くぐるっと一つのサークルになりました。

これからも、様々な境界線を越えたオーガニックな藤原ゼミの一員として、
共にやっていきましょう。
ということで、「ようこそOB/OG会へ!」と言っておきます!

末筆ながら、28期の角川君や竹内君はじめ、29期を迎える為に尽力されている方々、有難う御座います。感謝。
No.1315 - 2016/03/03(Thu) 00:28:36
Re: 29期生へ / 斉当 雄
29期藤原ゼミの皆さん、この度はご卒業おめでとうございます!最後のゼミ生ということで、後輩がいない中たくさん苦労されたと思いますが、皆さん素晴らしい成果を残され卒業していくこと、心から誇りに思います。
本当におめでとうございます。

学生時代の学びはすぐさま実際の仕事に直結するものではないですが、必ず、「あの時の研究した内容や、そのために苦労したこと、仲間との取り組みが活かされている」と思える瞬間がきます。

ぜひ、藤原ゼミで学んだことを誇りにこれから、それぞれの舞台で活躍していってください。

これからもぜひOB会でどうぞよろしくお願いします。
No.1316 - 2016/03/04(Fri) 08:12:17
Re: 29期生へ / 長谷川 萌(21期)
藤原ゼミ29期の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
就職する人、進学する人、その他いろいろな進路の方がいると思いますが、それぞれの生き方があって、まぁそれもいいんじゃない?(嫌味ではなく)という懐の深さが藤原ゼミのいいところです。
どんな道に進んでも、これまで学んできたことに自信をもって、新生活をお過ごし下さい。
No.1317 - 2016/03/05(Sat) 19:09:43
Re: 29期生へ / 吉岡 龍一(24期)
29期生の皆さん
ご卒業おめでとうございます。

これから様々な進路に進みご活躍されるだろうと思います。
どうか藤原ゼミナールでの経験を生かして頑張ってください。
学んだ分野とは畑違いの場所でも、どんな分野に進んでもこの経験は生きてくるはずです。
実際私がそうです。

皆さんのご活躍期待しております。
ご卒業おめでとうございます。

吉岡
No.1318 - 2016/03/06(Sun) 15:54:01
Re: 29期生へ / 高木康人(17期)綾(16期生)
29期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

後輩がいないということで、寂しさもあったかもしれませんが、その分、同期の絆が強くなったのではないかと思います。

4月からはそれぞれ新しいフィールドに進まれることと思います。
大学で学んだことは(勉強以外でも…いや、勉強以外の方が?)いろいろな場面で、目に見えないところで、意外と役に立ちます。

今までの経験と知識を胸に、笑顔で新生活を迎えてください。
皆さんのご活躍とさらなる成長を期待しています!

17期生 高木 康人
16期生 高木(旧姓:佐藤) 綾
No.1319 - 2016/03/06(Sun) 19:31:10
Re: 29期生へ / 笠根唯(23期生)
藤原ゼミ29期生の皆様、ご卒業おめでとうございます。

最終講義、古希を祝う会など欠席しまくっていた私がのこのこと出てきてお祝いを述べさせていただくなど何やら後ろめたい気持ちもあるのですが、とりあえずおめでとうございます!

私自身社会に出ていない人間ですが、他の方々と同様、藤原ゼミで勉強したことはどんな形であれ、その後の人生にきちんと生きてくると思います。
この書き方では何やら現代社会の闇を体現する人間の登場かと思われるかもしれませんが、某所で政治思想ではなく文学の大学院生を続けている者です。(といってもこれもまた現代社会の抱える問題の一つではあるのですがそれはさておき)
私の場合でいえば、卒業当時、よーしこれで政治思想とはおさらばだ!これからは文学をするんだ!と息巻いておりましたが、その後研究を続けていくにあたり、やはり文学と政治は切っても切り離せないものであると実感いたしました。
今では藤原ゼミで扱った本などを再読しながら猛省し、しこしこと論文を書いている日々を送っております。(水道橋に足を向けては寝れません)

様々な方が仰られているように、人文系の大学で学んだことは決して無駄ではないですし、藤原ゼミの卒業生であることに胸を張って、これからの人生を歩まれることを祈っております。
(もちろん文学研究の世界に現実逃避される方も歓迎です)

ご卒業おめでとうございます。

23期生 笠根 唯
No.1320 - 2016/03/07(Mon) 17:28:31
Re: 29期生へ / 山田竜作(国際7期)
藤原ゼミ29期生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。

皆さまが藤原ゼミ最後の卒業生であられることに、自分が藤原先生の国際関係学部での最後の教え子であることを重ね合わせております。

藤原ゼミで磨かれた「頭脳」と「心」は、どの分野に進まれても力を発揮する糧になると信じております。「職業にすぐ使える」という意味ではなく「実際に役に立つ」のが、学問の力だと思います。

21世紀の日本のデモクラシーを担われる皆さまに、幸多からんことを祈りつつ。

国際関係学部7期生 山田竜作
No.1322 - 2016/03/08(Tue) 13:16:55
29期生へ / 石津 加織(27期)
大変遅くなりましたが、この度はご卒業おめでとうございます。
私たちの代の追いコンに参加してくれた29期生が、今度は大学を卒業してOB・OGとして仲間入りするという事実に少し戸惑いを感じております。2年って早いですね…!

でも、きっと充実した大学生活を送れたことと思います。
これから社会人になる不安や希望、多々あると思いますが、藤原ゼミナールで過ごした時間を大切に今後も頑張ってください。
No.1321 - 2016/03/07(Mon) 21:04:48
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS