39959
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
メルヴィル作品の上映情報、感想はもちろん、関連する事柄等、何でもどうぞ。
(No Subject) / みらー
引用
昨年の11月に「アンスティチュ・フランセ東京」のアラン・ドロン特集で「サムライ」「仁義」「リスボン特急」の三部作がフィルムで上映されましたね。
自分は東北在住の26歳ですが、ドロン三部作を全部見ましたよ!!!最高でした!!!
・・・ただ「仁義」が英語字幕だったのが少し残念・・・。
でも素晴らしい特集上映でした!
No.1426 - 2016/04/01(Fri) 16:21:52
Re: / マサヤ@管理人
引用
みらー様
はじめまして。
返信が大変遅くなりまして申し訳ございません!!
ドロン三部作を全部御覧になったのですね。
恥ずかしながら、私は三部作をスクリーンで観たことがありませんので大変羨ましいです。
またの機会を期待したいですね。
No.1427 - 2016/04/21(Thu) 23:56:20
本当に何度もすみません / ノア [
Mail
]
引用
「シネフィルイマジカ」から、近日メルヴィルの「サムライ」のBlu-rayが出るらしいです。「シネフィルイマジカDVD」というTwitterアカウントでも告知してて、ジャケットデザインの人気投票とかするみたいですよ!!((o(^∇^)o))
No.1423 - 2016/03/03(Thu) 23:09:57
Re: 本当に何度もすみません / マサヤ@管理人
引用
ノアさん、これまた超ど級の情報をありがとうございます!
この情報、この情報が欲しいがためにこの掲示板を続けているようなものでしたので本当に嬉しいです。
さっそくトップページやブログでお知らせしたいと思います。
ありがとうございました。
No.1425 - 2016/03/05(Sat) 01:10:28
お久しぶりです / ノア
引用
情報載せてもらってありがとうございます(^^)紹介してもらって嬉しいです!
ネットで適当にうろうろしてましたら、『米サイト選出「映画史に残る傑作オープニングシーン20」』なる記事を見つけ、5位がなんとメルヴィルの「サムライ」でした!!アメリカのサイトで「Taste of Cinema」が選出したそうですが、「ウエスタン」や「時計じかけのオレンジ」の様な往年の名作から、「ソーシャル・ネットワーク」や「イングロリアス・バスターズ」と比較的最近の作品もランキングに載っていて、中々面白かったです。
まぁ大半の作品を見てないんで、胸は張れないんですが(ノ∀`)
是非検索してみてください!
No.1422 - 2016/02/11(Thu) 22:25:05
Re: お久しぶりです / マサヤ@管理人
引用
ノアさん、返信大変遅くなり申し訳ございません!
また素晴らしい情報教えて下さりありがとうございます。
こちらですね。
http://eiga.com/news/20151101/9/
そうそうたる作品の中での5位は立派ですね。
ちなみに、私は観たことのある作品の数は半分の10作でした。
No.1424 - 2016/03/05(Sat) 01:07:51
初めまして / ノア [
Mail
]
引用
いつも楽しく拝見させてもらってます<(_ _)>
「映画秘宝ex&オトナアニメex アニメクリエイターの選んだ至高の映画」という、アニメの監督さん数人が、影響を受けた10本の映画について語る本があるのですが、その中の渡辺信一郎という監督さんが10本の中にメルヴィルの「仁義」に選んでいて、メルヴィルやその映画についても語っています。まぁ数行とかなり短いんですが(笑)アニメはもしかしたら見られてないかもしれませんが、「カウボーイビバップ」という作品で有名な監督さんで「坂道のアポロン」というジャズを題材にした漫画のアニメ版の監督さんでもあります。機会がありましたら、ご一読下さい<(_ _)>
No.1420 - 2015/07/28(Tue) 00:39:02
情報ありがとうございます / マサヤ@管理人
引用
ノアさん、はじめまして。
メルヴィルに関する貴重な情報をお寄せ下さいましてありがとうございました。
ご紹介下さった本を今度本屋さんで探してみますね。
確認次第、トップページ等で皆さんにお知らせしたいと思います。
ありがとうございました。
No.1421 - 2015/07/28(Tue) 02:02:52
ボルサリーノ / mon
引用
こんにちは。ご存知かもしれませんが3/1から一週間シネマート六本木で「ボルサリーノ」上映されますね。画質があまりよくないとのことでそのせいかわかりませんが1000円で見れるようです。
No.1419 - 2014/02/24(Mon) 12:08:38
(No Subject) / Ken Aoki
引用
大変御無沙汰をいたしております。洋服屋の青木です。早速ですが、ひとつお願いがあります。トレンチコートの写真をネットで検索しておりましたら、ブールヴィルがサンティのカウンターに坐っている写真を見つけました。おそらくこちらのだろうな、と思っていたらやはりでした(笑)。もしよりしければなんですが、新入社員教育と合わせて私のFBでも使わせていただいてもよろしいでしょうか? もしご不都合等あれば絶対に使いません。御確認をいただけますと幸甚です。それとおそらく、イブ・モンタンがサンティの階段を下りてドアを開けて店内に入った直後の写真もオーバーコートの授業で使わせていただくことになるような.....
No.1418 - 2013/10/11(Fri) 02:13:31
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
34
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)