 | 風鈴のCDを買ってみました。 聞いてるだけで涼しくなります。 虫の音をバックに明珍火箸風鈴の音と、川の流れの音をバックに南部三連風鈴の音が入っています。
しかし、うちだってもう少したてばこれぐらいの虫の音はするし風鈴は好きだからいくつもぶら下がってるし、そのまんまでも同じようなモンなんだけど、こうCDほど都合よくは鳴らないのでこれはこれで良いですよ〜
自然音のCDって好きで、結構色々持ってます。
 |
No.14741 - 2010/07/27(Tue) 17:49:17
Re: 風鈴 / アルテミス | |  | わけがわからん・・CDやと?? 何で本物の風鈴を吊さないの? ウチだってホンマモンの風鈴は3つも持っているし、 今は南部鉄の風鈴の音がしているよ、ほんまもんに 勝るものはない。
ところで、このジャケットのデザインがええねぇ・・ |
No.14742 - 2010/07/27(Tue) 22:05:52
|
Re: 風鈴 / うなづま | |  | 風鈴のCDねぇ。確かに皮の音をバックにだと、自宅では無理だけど...私だったら買わないなぁ。 私の部屋には風鈴が1つぶら下がっているけど、部屋の中なので扇風機の風で鳴っている(^^; そう言えば、今年はまだ蝉の鳴き声を聞かないなぁ。 |
No.14744 - 2010/07/28(Wed) 12:35:50
|
Re: 風鈴 / kelly | |  | さすがの私も買わない〜。 みっくさんは今欲しいものが見つからない状態なのよ。 |
No.14746 - 2010/07/28(Wed) 15:51:23
|
Re: 風鈴 / みっく | |  | 本物の風鈴もこれでもかってぐらい吊るしてあるんです(^^;)
蝉、うちの方ではようやっと1週間ぐらい前から鳴き始めたよ。 まだまだ少ないけど、それでも鳴いてる。
このCDのその参に入っていた水琴窟の音が物凄くいい。 水琴窟欲しい! とは言ってもこれはなかなか難しそうだな(^^;) でも、鎌倉には近場に水琴窟沢山あるんで水琴窟巡りでもやってみようかな? |
No.14752 - 2010/07/28(Wed) 19:32:43
|
Re: 風鈴 / kelly | |  | そうしなさい。風流な趣味じゃんか。 |
No.14757 - 2010/07/29(Thu) 09:39:43
|
Re: 風鈴 / うなづま | |  | 庭に作っちゃえばいいじゃん。 |
No.14760 - 2010/07/29(Thu) 19:30:52
|
Re: 風鈴 / みっく | |  | いいね、あのワビサビな響き。
ネットで検索してみたら作り方とか作った人の体験談とか結構沢山ヒットした。 作るのはともかくメンテが大変そうだよね、あれ、どう考えても。 |
No.14764 - 2010/07/30(Fri) 01:21:45
|
Re: 風鈴 / kelly | |  | せっかく近所歩いたらあるんだから、わざわざ庭に 作る必要ないよ。 |
No.14768 - 2010/07/30(Fri) 09:30:43
|
Re: 風鈴 / みっく | |  | そうよね。 メンテ付きでいつでも聞けるんだからそれでOKよね。 クラブのプールもメンテ付きでいつでも使える「うちの」プールと呼んでいる(^^;) |
No.14773 - 2010/07/31(Sat) 00:16:07
|
Re: 風鈴 / kelly | |  | そうだよ。自分ち?に何でもあるじゃん! |
No.14780 - 2010/08/01(Sun) 13:36:59
|
Re: 風鈴 / みっく | |  | これから「うちの」サウナに行ってこようかと思っている(^^;) |
No.14789 - 2010/08/02(Mon) 19:02:35
|
|