 | バイオリンの先生の93歳のお誕生パーティーに行ってまいりました。 ちゃんと早起きして白大島着て行きました。 先生は数年前にやっと車の運転を辞めてくださったので、今回も安全に近所のレストランへ歩いて行きました(^^;) 袷じゃちょっと暑かったけど、もう大島着て行こうと思ってコーディネイトしちゃったからあまり汗とかかかないようにまっすぐレストランへ直行直帰でした。
 |
No.15598 - 2010/10/15(Fri) 02:28:24
Re: お誕生会 / みっく | |  | 先生のバースディーデザート? 1歳ではありません(^^;)
 |
No.15599 - 2010/10/15(Fri) 02:32:48
|
Re: お誕生会 / うなづま | |  | え〜、93才で数年前まで運転してたの?それは恐いねぇ。
お誕生日ローソク、太いの9本と細いの3本でもケーキがいっぱいになっちゃうね。数字のローソクとかにすればいいのか? 毎年みっくさんとお祝いしているけど、お子さんやお孫さんとはお祝いしないの? |
No.15607 - 2010/10/15(Fri) 10:33:51
|
Re: お誕生会 / kelly | |  | 白大島か〜。私のは死ぬまでに着ることあるんだろうか〜? 考えてみればもったいないなあ。
先生へのプレゼントは何を用意したの? |
No.15610 - 2010/10/15(Fri) 10:41:02
|
Re: お誕生会 / アルテミス | |  | んまぁ・・お上品な食事(^^;)
ウチは父が亡くなった時に経帷子の上から大島の 着物を着せて旅立たせたし・・ そう言えばウチも安物の大島を持っていたわ!
ウチもそう思うていた・・ 何で家族と誕生日祝いをせんのかね?って・・ |
No.15619 - 2010/10/15(Fri) 23:47:15
|
Re: お誕生会 / みっく | |  | 怖い!なんてモンじゃなかったっす(--;) シルバーマークって貼っつけとけば交通法規なんか無視してもいいのか?って思っちゃいましたです。 好きなように好きな所でガンガン曲がったりしてました。 対向車が来てようが人が歩いてようがガンガンです(--;) このお祝いは私の結婚記念日と先生のお誕生日が同じ日だったので元々は合同祝賀会なのです。 もちろんお嬢さんやお孫さんとはまた別にお誕生会はやるのよ。
そうだよ、もったいないよ、着なよ〜! 今年のプレゼントは旦那んトコのお菓子でした。
うちの母親に何か着物をかけなくっていいの?って叔母さんに聞かれたんだけど、その当時はどの着物が高くてどれが安いのやら全くわからなかったのでもったいないので何もしませんでした(^^;) 良かった、白大島燃やさなくって・・・ 私が着てあげた方が供養になるし、燃やしたら一番母親が怒りそうよ。 |
No.15627 - 2010/10/16(Sat) 02:14:47
|
Re: お誕生会 / kelly | |  | そう言えば、バーサンと母の時には付け下げを掛けた。 バーサンの着物は娘たちが誰も着ないと言ってたから、 心おきなく捨てた。 |
No.15632 - 2010/10/16(Sat) 19:47:50
|
Re: お誕生会 / アルテミス | |  | あんたらぁ・・・高価とかもったいないとか そういう問題じゃないぞ(^^;) 本人がいつも愛用していたかどうかじゃろ。 ウチの父は「娘が買ってくれた」と年中着ていたんよ |
No.15638 - 2010/10/16(Sat) 21:56:13
|
Re: お誕生会 / みっく | |  | 付け下げなんか燃やそうとしたらうちの母親絶対化けて出るよ(--;)
だって、どれを本人が愛用してたかなんて全然知らないんだもの。 |
No.15642 - 2010/10/17(Sun) 03:13:03
|
|