[ 掲示板に戻る ]

記事No.16430に関するスレッドです

江ノ島 / みっく
転院した翌翌日、またまた危篤状態に(--;)
また肺炎を起こして左の肺が真っ白なんだそうです。
(肺炎はいつ起こってももう全然不思議じゃないそうです)
でも、今回は人工呼吸器はもう着けない・・と、決めたのですが・・やっぱいざとなると心が揺らぐ〜
でもでも、翌日には抗生物質が効いたらしくって収まりました(--;)
やはりお父様が長い間入院していた友達に聞いてみたら「あ、危篤ね、うちは13回ぐらい危篤んなったかなぁ?」と言ってらっしゃいました(^^;)ああ、うちはまだまだなのね

下は昨日、夕方近くに病院から撮った写真です。
江ノ島がこんなに近くに見えます。

No.16430 - 2011/02/06(Sun) 15:02:33
Re: 江ノ島 / うなづま
あ〜、本当にロケーションのいい場所なのね。
晴れていれば江ノ島の向こうに富士山が見えるのにねぇ。

お父様、抗生物質が効いてよかったね。
No.16431 - 2011/02/06(Sun) 17:00:39
Re: 江ノ島 / アルテミス
ええ環境のとこだねぇ・・真白き富士の根緑の江ノ島
歌そのものの場所やん。
これでお父様が順調良く治ってくれればなぁ。
No.16435 - 2011/02/06(Sun) 22:23:49
Re: 江ノ島 / kelly
持ち直してくれてよかったね。
お父さま、体力なさそうで底力があるんじゃあ?
老人は肺炎に要注意よ。お大事にね。
No.16436 - 2011/02/06(Sun) 22:33:25
Re: 江ノ島 / みっく
うん、この日はちょっと曇りだったのね。

こんなにいい景色なんだけど父親は1度もまだ見た事ないのよ(^^;)
でも、それをフランスのお姉さんに話したらお見舞いに行く人が気分いい所ってのもとても大事な事だよと言われました。

あるのよ、だから基本的に頑丈なの(--;)
だって内臓系はどこも何ともないんだから。
頭が譫妄状態になってるだけなのよ。
No.16446 - 2011/02/12(Sat) 21:54:14
Re: 江ノ島 / アルテミス
先日NHKでやっていたけどさ。
人間ものを噛むことが出来なくなると脳に刺激が
いかないからぼーっとするんだと。
食べる、しゃべるって大切やね。
No.16448 - 2011/02/13(Sun) 23:04:58
Re: 江ノ島 / kelly
私、いっぱい食べていっぱい喋ってるのに、脳味噌
この程度??
No.16451 - 2011/02/14(Mon) 17:49:20
Re: 江ノ島 / うなづま
周りの環境っていうのはとっても大切だと思います。
それに景色を見られなくても、周りの人々(みっくさんや病院スタッフさん)が明るく元気に過ごしていれば、きっとその気持ちはお父様に伝わるのではないでしょうか?
No.16453 - 2011/02/14(Mon) 17:53:14
Re: 江ノ島 / みっく
この前、神経科学の本を読んでいたらやっぱアルさんが言うように噛む刺激と足の裏の刺激が脳には一番必要なんだってさ。
どっちもないじゃん(^^;)うちの父親

kellyさんの場合は足の裏への刺激が問題なのではないだろうか?(^^;)歩け歩け!

なにをどうやっててもネガティブなのよぉ〜うちの父親って(^^;)
No.16459 - 2011/02/16(Wed) 20:09:56
Re: 江ノ島 / うなづま
お父様に足つぼマッサージしてあげたら?
No.16464 - 2011/02/17(Thu) 12:08:33
Re: 江ノ島 / kelly
ふう〜ん。歩かないせいかねえ、やっぱり。
最近エクササイズも休んでるし・・・。
No.16467 - 2011/02/17(Thu) 15:22:07
Re: 江ノ島 / みっく
前はやってあげてたんだけどね、何か今は反応が今いち。
この前ウォークマンを聞かせてあげたら「うるさい」と、言われた(^^;)

kellyさんも足裏マッサージね(^^;)
No.16476 - 2011/02/24(Thu) 16:05:35

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS