[ 掲示板に戻る ]

記事No.18238に関するスレッドです

バーベキューパーティー / みっく
フランスのお姉さんのお宅のお庭でバーベキューパーティーでした。
今日は昨日までの強烈な日差しがなくってお庭にいても涼しくって気持ちよかったです。
お姉さんのお宅はうちから徒歩1分もかからない所なんだけど、山の中なので何だかいきなり別荘に来た感じ。
お庭からさらにうちと同じように山の上の方にも登れるようになっていて、そこにジャグジーまで作ってんの(^^;)

No.18236 - 2011/07/19(Tue) 00:37:49
Re: バーベキューパーティー / みっく
写真はご主人様。
後ろに茂りに茂ったローズマリーがちらっと写っています。
なんでうちは育たない?(--;)
今のを大事に育てているけど徒歩1分でこれだけ育っているんだから気候の問題じゃあないよな(^^;)
手前に昨日作った私のケーク・サレも
お皿ごと抱えて行った(^^;)

No.18237 - 2011/07/19(Tue) 00:40:09
Re: バーベキューパーティー / みっく
三浦スイカをぶった切ってるお姉さん。
No.18238 - 2011/07/19(Tue) 00:40:53
Re: バーベキューパーティー / kelly
ご主人もお姉さんと同じような髪の色でお似合いだね。
外国人が多そうだけど、何語で喋るの?
No.18239 - 2011/07/19(Tue) 10:36:10
Re: バーベキューパーティー / アルテミス
あ〜楽しそうやね。ガーデンパーティーなんて
出来るとは・・さすがだ。
ケーク.サレってしらん・・・
No.18247 - 2011/07/19(Tue) 19:53:11
Re: バーベキューパーティー / みっく
2人とも背が高いんだよね。
しゃべるのはほとんど日本語(^^;)みなさん日本語上手
外人(死後?)同士はフランス語で話しているけど、私達日本人とは日本語と英語。
もうそれも酔っ払って来るとごちゃ混ぜ(^^;)

広いお庭だからこんなんも出来るんだよね。
ガーデンパラソル、マウちゃんの日よけにこんなんもいいなぁと思って見てたんだけど、うちの庭じゃあパラソルひとつで庭の横面積を埋めてしまいそうだ(^^;)
No.18253 - 2011/07/20(Wed) 01:27:41
Re: バーベキューパーティー / うなづま
これぐらい庭が広いといいよね。うちなんてバーベキューしたら、きっとご近所から「煙が入る」だの「匂いがする」だの文句言われるよ。

マウちゃんには紫外線カット&熱もカットする日傘を差しておいて上げれば、ちょうどいい大きさなんじゃない?
No.18254 - 2011/07/20(Wed) 01:32:00
Re: バーベキューパーティー / うなづま
三浦のすいか、友人の家のかもしれない。>すいか農家にお嫁に行ったの。
No.18255 - 2011/07/20(Wed) 01:32:43
Re: バーベキューパーティー / みっく
うちはそれ以前に蚊に刺されるわムカデに襲われるわ大変な事になりそう(--;)
お姉さん所は本当に山だからお隣が全く見えないの。
マウちゃんには日傘ぐらいでいいとは思うんだけど、どこに置いておいてあげればお気に召すやらやっぱりわからない(^^;)

逗子に住んでるオジサンが知り合いの三浦の農家で買って来たって言ってた。
さすがに凄く美味しかったよ♪皮も薄いし
No.18262 - 2011/07/20(Wed) 04:13:35
Re: バーベキューパーティー / kelly
身長、何センチくらいあるの?
フランス人だから、そんなに高くないと思い込んでた。

私、近所ならフランス語教えてもらいたい。
No.18264 - 2011/07/20(Wed) 11:38:50
Re: バーベキューパーティー / アルテミス
ウチが買うスイカの半分もない・・(^^;)
No.18271 - 2011/07/20(Wed) 20:32:42
Re: バーベキューパーティー / みっく
う〜ん、170以上はあるかなぁ?
フランスでも背が高いって言ってたよ。
写ってる外人さん達、みんなフランス語の先生です(^^;)

うっそ〜(^^;)
アルさん、一人でそんなに大きいの食べてるんだ!?
No.18278 - 2011/07/22(Fri) 00:06:38
Re: バーベキューパーティー / kelly
フランス語の先生が何人もいるの〜?
選びたい放題だね。
No.18295 - 2011/07/22(Fri) 15:51:04
Re: バーベキューパーティー / みっく
一人の先生、一緒に行った友達(昔、自転車をもらった人)が昔フランス語を習っていた時、いつもの先生の代理で一度だけ来た時の先生だったんだって。
なんか、なんか、どっかで会った事あるような、ないような・・・?って悩んでいたんだけど、やっぱりそうだったの(^^;)
そしたら今度はその先生が私にどっかで絶対会った事があると主張してるの(^^;)ええ〜!?記憶にないのだけどな
フランス語は早々に挫折したしぃ
お姉さんもそうだけど、みなさん聖心とか(とかってのはそれ以外でも教えてるので)の先生です。
No.18306 - 2011/07/23(Sat) 00:52:57
Re: バーベキューパーティー / kelly
私、習いたいとか言ってても、実際は時間が取れないん
だよね。
フルートもサボりがちだし。
実は、近所にカナダ人がいて、その人、フランス語も
中国語もできるらしく、頼めば教えてくれるかも
しれないと思ってたら、そのヒトに子供が産まれて
子育てでそれどころじゃなくなった。縁がなかったのね。
No.18321 - 2011/07/23(Sat) 18:07:04
Re: バーベキューパーティー / みっく
私、フランス語の先生には何だか縁があるんだけど、フランス語を習おうと言う気になかなかなれない(--;)
実家にいる時もその当時、同じ敷地に隣り合って建ってた一方の家を白百合のフランス語の先生に貸してたんだけど、その時もフランス語なんて考えてもいなかった(^^;)
No.18331 - 2011/07/23(Sat) 23:18:55
Re: バーベキューパーティー / kelly
私、語学をちゃんと習ったことないんだよね。
どっかの学校に入っても続かず。
で、40超してから、フランス語と中国語ができれば
いいなあと思うようになったの。
No.18342 - 2011/07/24(Sun) 16:55:11
Re: バーベキューパーティー / うなづま
英語は?ちゃんとビジネスで使えるほど話せるんだよね?もしかして普通に中学高校、大学で勉強してただけで話せるようになったの?
私の英語はきっと幼稚園程度だよ(--;
ただし、ものすご〜く深酒して翌日二日酔いで頭が上がらなくなり、記憶が残ってない状態までお酒が入っている時は何の奇跡なのか流暢にまでは行かないけど、普通に会話が成立していたらしい。>もちろん自分では覚えてないので、何を話していたのかなんかは全く記憶にないんだけどね(^^;
No.18349 - 2011/07/24(Sun) 23:04:42
Re: バーベキューパーティー / うなづま
中学時代の友人は性格はいい加減なんだけど、語学に関してはしっかりしていて、いい加減な性格で生活している間に英語・中国語・フランス語・スペイン語を話せるようになっていた。>あとアジアの国(タイだったかな?)の言葉も旅行へ行って買い物できるぐらいは話せる。
彼女を知っている同級生とかと話している時に、そのことを言うとみんなびっくりする。
No.18350 - 2011/07/24(Sun) 23:16:05
Re: バーベキューパーティー / みっく
ちゃんと習ったのは津田スクールオブビジネスに通ってた小学生の頃ぐらいかも。
あの当時の先生はアメリカの方だったけど本当に上手い先生で今だにその先生に習った事はシッカリ覚えているもの。
しかし、それ以上にはまったく進化していないけど(^^;)
これからはやっぱり中国語だろうねぇ
しかし、中国語は難しい(--;)

言葉は頭で文法考えたり間違ったら恥ずかしいなんて思ってるうちは話せないのよね(^^;)
昔は色々な言葉ができる人は才能だと思っていたけど、フランスのお姉さん夫婦を見ていてやっぱり努力だって思うようになったよ。
だってぇ、物凄い勉強してるもの、2人とも(--;)
友達にそんな人が近くにいるんだったら習えばいいじゃない?って良く言われるけど、あの努力具合を見ていたらアタシには無理っ!
一旦生徒になんかなったら絶対に「そんなんで話せるようになれると思ってるの!?」って言われるに決まっておる(--;)
だからそう言う事には触れないようにしてお付き合いしています(^^;)
No.18359 - 2011/07/25(Mon) 01:21:09
Re: バーベキューパーティー / kelly
あと環境もモノを言うよね。
ヨーロッパで生活してる人は、3ヶ国語くらい平気で
話せる。

私、普通の公立の小中高だったけど、大学で英語音声学
の教授に帰国子女と間違われたんだ。
なぜか発音だけ妙に良かったの。
喋れないフランス語でも、滅多に誉めない教授に誉められたの。
思うに、耳だけ良かったんだろうね。
20才くらいをピークに語学は下降線を辿ってるの。
使えない女なんだ。
No.18369 - 2011/07/25(Mon) 16:01:25
Re: バーベキューパーティー / みっく
いや、私も昔はそう思っていたんだけど、ダメな人はダメみたいだよ。
最初っから覚える気がないんだろうけどね。
しかし、アチラの言葉は似てるから何ヶ国語できたって簡単なんだろうなんて思ってたけど、やっぱりそれは違うらしい。

へええ〜凄いね、発音がネイティブ並みなんだ。
私なんかこの前お姉さんとロクシタンの話しててなっかなか通じなくって困った(--;)
ロクシタンってお姉さんの故郷のコルシカ島のハーブを使っているじゃない?だからその話をしたんだけど、何度言ってもロクシタンが通じない。
2人でさんざ悩んでようやっと発音がまるっきし違う事に気がついた(^^;)
日本人はロクシタンって単調に発音して語尾を下げるけど、フランス人はロクシタ〜〜ンって語尾を上げるのね。
No.18376 - 2011/07/26(Tue) 00:16:05
Re: バーベキューパーティー / うなづま
私なんて最近は日本語さえあやふやになってきているのに。。。(--;
No.18392 - 2011/07/26(Tue) 01:00:49
Re: バーベキューパーティー / kelly
通じない時は、スペルを言えば解かってもらえるよ。
ロクシタン、コルシカ島のハーブを使ってるの?

私も!今、日本語すらマジでアヤシイのよ〜。
No.18405 - 2011/07/26(Tue) 15:05:58
Re: バーベキューパーティー / みっく
こうやって掲示板に書き込みしてても、あれ?こう言う事を表現する言い回しってあったよな?あれ?なんだっけ?ってもがく事多数の今日この頃(^^;)

ロクシタンのスペルがわかりませんでした(^^;)
そうなの、ロクシタンってほとんどコルシカ島のハーブご使用なのよ。
またコルシカ島って栽培されてるハーブだけじゃなくって野生のハーブもやったらめったらはえてるのよね。
No.18418 - 2011/07/27(Wed) 00:56:52
Re: バーベキューパーティー / kelly
うん。ピッタリの表現が見つからなくて、いつも困ってる。
No.18434 - 2011/07/27(Wed) 15:06:04
Re: バーベキューパーティー / みっく
単語の意味とかだったらネットですぐに調べられるけど、自分が今考えてる事の微妙な表現ってのは調べようがないんだよね(^^;)
No.18443 - 2011/07/28(Thu) 01:05:26

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS