[ 掲示板に戻る ]

記事No.18362に関するスレッドです

暑くったって〜 / みっく
こんなです(^^;)
No.18362 - 2011/07/25(Mon) 03:22:33
Re: 暑くったって〜 / kelly
川の字だよ!うまいこと寝るもんだねー。
これ、ヤラセは全然ないの?
No.18363 - 2011/07/25(Mon) 15:48:33
Re: 暑くったって〜 / アルテミス
川の字というよりも・・色つきの餃子に似ている。
No.18372 - 2011/07/25(Mon) 20:00:14
Re: 暑くったって〜 / うなづま
こうまで揃っているとヤラセに見えるね。
今日行った小田原城址公園のサルも3匹くっついて、ゆらゆら揺れていた。
No.18382 - 2011/07/26(Tue) 00:22:40
Re: 暑くったって〜 / みっく
やらせじゃないですよ〜
無理に並べたって並ばないもの(^^;)

形がね(^^;)

見ざる聞かざる言わざるだったのか(^^;)小田原行ったの?
No.18383 - 2011/07/26(Tue) 00:24:32
Re: 暑くったって〜 / うなづま
うん、急遽行ってきた。
近い割りに冠婚葬祭以外で行った事がなかったので、街中は店は変わっていても大体の道路は覚えていたのでサクサク歩けたけど、生まれ育った町の方は田んぼは無くなっているしでびっくり。夫に「もうちょっとゆっくり走って、たぶんこの辺だから」などと指示してました(^^;
No.18396 - 2011/07/26(Tue) 14:13:58
Re: 暑くったって〜 / kelly
この部屋、冷房ギンギンに利いてるの?
No.18399 - 2011/07/26(Tue) 14:41:44
Re: 暑くったって〜 / みっく
そうか。
私は小田原って言ったらいつも通り過ぎるだけだからな。

昼間はクーラー入れてないよ(^^;)
No.18413 - 2011/07/27(Wed) 00:40:20
Re: 暑くったって〜 / うなづま
私もずっと通り過ぎるだけだったよ。
育ったあたりへ行ったのは30年ぶりでした。
No.18425 - 2011/07/27(Wed) 13:58:57
Re: 暑くったって〜 / kelly
自然の風が入って、寒い(涼しい)の?

今日の真昼に、なっちがキャットツリーについてる
ドラム型ベッドの中に入ってたよ。窓は全開だけど、
相当暑いのよ。体感温度狂ってるんじゃあ・・・。
No.18431 - 2011/07/27(Wed) 14:55:32
Re: 暑くったって〜 / アルテミス
ウチは今クーラーを入れているけど・・29度あるよ
No.18439 - 2011/07/27(Wed) 20:08:19
Re: 暑くったって〜 / みっく
いくつぐらいまで小田原にいたの?

うん、風さえあればここの所は結構涼しい。

今日もそんなに暑くはない。
暑くはないけどそろそろ雨らしくって湿度が高くなって来てるんで動くと汗ばむ感じ。
No.18447 - 2011/07/28(Thu) 01:14:41
Re: 暑くったって〜 / kelly
湿度高くてもいいから、ひと雨降ってくれればいいのに〜。
ネコが干上がってしまう〜。
No.18456 - 2011/07/28(Thu) 16:06:49
Re: 暑くったって〜 / うなづま
小田原は高校2年の夏休みまで。
その後高校卒業まで、たぶんみっくさんのご実家近くの北沢4丁目のあたりに姉と住んでいました。
No.18461 - 2011/07/28(Thu) 16:13:26
Re: 暑くったって〜 / みっく
何か時々やる気のない雨がパラパラとは降っているんだけど、なんだかハッキリしないお天気だよ。
湿度だけは高い(--;)

あっ、それじゃその頃、凄く近くにいたんだ?
どこかですれちがっていたかもね。
No.18469 - 2011/07/28(Thu) 23:41:00
Re: 暑くったって〜 / うなづま
制服姿の私が歩いていたのよぉ〜。
でも学校は転向しなかったので、6時代の小田急で通っていたので、絶対にみっくさんとは会ってないと思う(^^;
しかも5時起きしてお弁当作って、朝ご飯食べて。。。さらに部活をやって、アルバイトもして、若いって何でもできるのねぇ。
下北沢にあった「シェルブール」って言う、ケーキ屋さん&ジャズ喫茶でバイトしてました。
No.18478 - 2011/07/29(Fri) 02:28:44
Re: 暑くったって〜 / kelly
へー、うなづまさん、朝から晩までよく動いてたんだねー。
No.18485 - 2011/07/29(Fri) 11:26:31
Re: 暑くったって〜 / みっく
う〜ん、私も小田急線で通ってたけど、もっと時間は遅かったかなぁ?(^^;)
シェルブールのチョコレートケーキ、大好きでした。
喫茶店の方もよく行った、でも、あれは就職してからだけど。

私もそのシェルブールの並びの駅寄りの文房具屋さんでバイトしてました(^^;)
No.18494 - 2011/07/30(Sat) 02:05:07
Re: 暑くったって〜 / うなづま
シェルブールのバターケーキが美味しかったのよ。
みっくさんと私っていくつ違いだったっけ?その文房具屋さんへ買い物へ行っていたよ。
卒業して3年は仕事で葉山に住んでいたけど、その後20才からはまた下北暮らしをずっとしていたので、ホントもしかしたらどこかですれ違っていたかもね。
No.18499 - 2011/07/30(Sat) 15:23:07
Re: 暑くったって〜 / kelly
文房具屋さんって、小学生、中学生の万引きが多いらしいね。
うちに出入りしてる事務用品屋が弱ってたよ。
No.18506 - 2011/07/30(Sat) 23:11:31
Re: 暑くったって〜 / みっく
沢山お客さんって来るけど、意外といちいち覚えているものなのよね。
何か特徴的な事しなかった?(^^;)>うなづまさん
その後は文房具屋さんのちょっと先を曲がった所のカフェ・マル・ディ・グラによくいたよ。
今は火事で燃えちゃってもうないけど。

万引き凄かったよ。
でも、なかなか見つけられない。
敵もさるものなのよ。
態度でわかるんだけど、現場を押さえないとね。
No.18512 - 2011/07/31(Sun) 21:46:41
Re: 暑くったって〜 / うなづま
高校生だったので貧乏だったから喫茶店とかはあまり行かなかったけど、一番外にあった「ロックマザー」は時々行っていた。
No.18527 - 2011/08/01(Mon) 01:01:34
Re: 暑くったって〜 / みっく
私も高校時代はヒジョーにビンボーだったので喫茶店なんか行った事はなかった(^^;)
喫茶店へ行くようになったのは就職してからよ。
No.18535 - 2011/08/01(Mon) 01:58:00
Re: 暑くったって〜 / kelly
私、高校時代、喫茶店によく通ったよ〜。
でも、甘味処でたこ焼き(明石焼きみたいにダシで
食べるやつ)を食べるのが多かったかな。
No.18543 - 2011/08/01(Mon) 10:04:14
Re: 暑くったって〜 / みっく
部活の帰りに甘味処ってのはよく行った。
みつまめとか食べてたような記憶が・・・
でも、喫茶店はタバコ吸いたくって行ってたんだよね(^^;)家ではないしょだったから
だから高校時代じゃないのよ〜
No.18546 - 2011/08/01(Mon) 22:53:52
Re: 暑くったって〜 / うなづま
家と学校、ドアツードアで2時間かかっていたので、寄り道している時間なんかなかったよ。
それに高校の近くに喫茶店や甘味処なんて全くない田舎だったし。>校門前にジジババのやっているパン屋さんが唯一のお店だった。
最初は地元で元々していたバイトを続けていたんだけど、仕事が終わって電車に乗って、下北沢へ付く頃はすでに10時前後。
昔は今と違って学生服でそんな遅い時間に電車に乗っている子なんていないから、目だってしようがなかったよ。
それで地元のバイトをやめて、下北沢でバイトを始めたの。>勤労学生だったのよぉ(^^;
No.18562 - 2011/08/02(Tue) 01:43:22
Re: 暑くったって〜 / kelly
今どきの高校生は、塾通いで夜遅くまで外にいるよね。
No.18568 - 2011/08/02(Tue) 02:15:23
Re: 暑くったって〜 / みっく
うちは高校まではドアツードアで40分だった。
2時間は長いよね、往復で4時間だものね。
大学(中野)の頃同級生に片道2時間かかる人がいていつも大変だ〜って言ってた。
彼女は鎌倉から通学していた(^^;)

私、塾だったら小学生や中学生の頃の方が遅くまで行ってたような気がする。
No.18578 - 2011/08/03(Wed) 01:22:37
Re: 暑くったって〜 / kelly
私は高校まで30分だったかなあ。

高校の時は、塾も行かなかったし、家庭教師ももちろん
つけてなかった。
No.18595 - 2011/08/03(Wed) 11:37:38
Re: 暑くったって〜 / うなづま
塾も家庭教師もいなくて、ある程度の年齢になってからは家の手伝いして、、、勉強なんかぜんぜんしなかった結果がここにある(--;
中学の頃にあまりの成績に姉に教えてもらおうとすると「授業を聞いていてわからないのがわからない。授業を聞いて教科書を見ていればかわる」と言われた(--;
2つ上の従姉妹にも言い方は優しいけど、同じようなことを言われた。
学校の成績なんて、今でも人に言えないぐらい悪かった(--;
No.18607 - 2011/08/03(Wed) 23:26:42
Re: 暑くったって〜 / みっく
高校の時は受験勉強は自分でした。
デッサンだけ代ゼミへ通ったけどね。

私は小中学校の頃は毎晩塾やら家庭教師やらに夜の11時までミッチリ勉強させられてたよ。
お陰で子供なのに酷い頭痛と肩凝りに悩まされていた(--;)
あれだけやりゃあ誰だってテストぐらいできるわよ。
勉強ばかりだった結果がここにあるのかも(^^;)遊んでばっかの昨今
子供は子供らしい事をしないといけないよ〜
No.18608 - 2011/08/04(Thu) 01:38:50

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS