 | ずっと懸案だったオリーブの木をついに植えました。 この夏の暑い時期に苗を取り寄せるのはかなり無謀かと思ってこの前のクソ暑〜い時にはさすがに秋まで待とうと諦めていたんだけど、ここの所ちょっと涼しいのでやっぱり欲しい!と、頼んでしまいました(^^;) ミッションとネバディロブランコの2本を植えました。 オリーブは違う品種がそばにいないとなかなか実生しないのだそうで2本以上で育てるのが良いのだそうです。 オリーブのために似合うテラコッタも新調してみたけど、まだちょっと大きかったかも(^^;) 鉢があんまり大きいと根回しが遅れるからいけないのは知ってるけど、そんなに微妙な大きさのテラコッタなんか見つけるの大変だもの。 いきなりお庭がとってもオシャレですぅ♪ お庭がオリーブの所だけイタ〜リアンです♪
一緒に買った違うデザインのテラコッタにローズマリーも植え替えてみたんだけど、今回のローズマリーはもう鉢一杯に根が回ってるの! やっぱりいつもは秋から育ててたから生育の悪い時期で枯らしてばっかりいたのかも。 (いつも秋に行く温泉手前のうなづまさんも知っている熱海のハーブガーデンで買ってたもんで)
 |
No.18450 - 2011/07/28(Thu) 01:43:57
Re: オリーブ / kelly | |  | オリーブの木を植えるかどうかが、懸案事項になったり するのか。私なんか思い付きもしないよ。 オリーブもいろいろ種類があるもんなの? |
No.18451 - 2011/07/28(Thu) 15:20:40
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | テラコッタって重いよね?オリーブが育ってきたら、それに合わせたテラコッタをまた買い換えるの? ブルーベリーも別の品種を一緒に植えないとダメなんだってね。 |
No.18455 - 2011/07/28(Thu) 16:05:21
|
Re: オリーブ / アルテミス | |  | うん、何故にオリーブ? 地味なが好きやねぇ・・実がなればええよね。 キウィも二本必要だけど、ウチならキウィにするな。 うん、植え替えはちっと面倒やろね。 |
No.18464 - 2011/07/28(Thu) 20:04:36
|
Re: オリーブ / みっく | |  | 色々種類はあります。 今回買ったミッションはアメリカの品種でネバディロブランコはスペインの品種。 何年後になるかわからないけど、もしオリーブの実がとれたならオリーブドルチェを作るのが夢なのでそう言うのに向いてる品種にしてみたの。
重い>テラコッタ 最初に買おうかと思っていたテラコッタは「届いたはいいけどそこから動かせない!」って言う他の人の書き込み読んで辞めた(^^;) 写真の四角いのは一応普通に運べるぐらいの重さです。 本に根の3倍ぐらいの大きさの鉢って書いてあったんでコレがジャストだったんだけど、なんだかちょっと大きいような気がする。 だからまだ当分植え替える事はないと思うよ。 ブルーベリーもそうなのか。 あれもちょっと惹かれているのよね(^^;)食べられるモンが好きかも
葉がね、ステキなの>オリーブ アルさんが地味と言う物は私にはオシャレに見えるの(^^;) 関東と関西の違いだと思いますよ。 |
No.18473 - 2011/07/29(Fri) 00:06:10
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | 名古屋にいた頃は土地が余っていたので、自給自足できそうな畑も作れたと思うんだけど、まず雑草の根っこを掘り起こさないとどうにもならないので、ずっと雑草のままほうって置いた。 今、地下室のベランダの空間の使い道がないので、何か植物でも植えてみようか考えているんだけど、果たして3日坊主の私にお手入れができるのかどうか。。。 地下なので日当たりもイマイチだしなぁ。お隣のおじさんが園芸に燃えているので(退職してから趣味にしたんだって)色々教えてもらえばいいのかなぁ? 私も植えるとしたら、花よりも実のなる食べられるものがいい。 |
No.18475 - 2011/07/29(Fri) 02:12:19
|
Re: オリーブ / kelly | |  | 早く実がなればいいね。
そうそう!話はちょっと違うけど、韓国のイタリアンの 店では必ず付き出しに野菜のピクルスが出るんだって。 パスタとピクルスがセットなの! 韓国料理のキムチと同じような存在なんだってサ。 |
No.18481 - 2011/07/29(Fri) 10:40:26
|
Re: オリーブ / アルテミス | |  | 実のなる木だと・・グミなんかどう? オリーブに葉っぱが似ているし・・・ ナツメも強い木だし。 キンカンも強いかな・・ |
No.18488 - 2011/07/29(Fri) 21:34:14
|
Re: オリーブ / みっく | |  | あの空間、お洗濯物が実に似合うような気がするんだけどなぁ(^^;)私てきには 後、ビニールプールじゃなくってジャグジー作っちゃうとかは?
中村屋のカリーセットみたいなモンね。
甘くない実の方がいい(^^;) おつまみにしたいから。 |
No.18490 - 2011/07/30(Sat) 01:53:38
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | 周りの家から丸見えなんだってば。いくら水着を着ていたって、ジャグジーに入る勇気はない。 |
No.18497 - 2011/07/30(Sat) 15:17:02
|
Re: オリーブ / kelly | |  | うちの義姉、ハワイで水着になったんだってサ。 ケチだから、きっと20年以上前の水着だよ。 誰も見てないとは言え、勇気あるよね。 |
No.18502 - 2011/07/30(Sat) 23:03:30
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | 友人が伊東のマンションだったら誰も見ていないから泳ごうと思って5〜6年前の水着を持ってきたんだけど、生地が弱っていて溶けたよ(^^; 私も伊東以外で水着になる勇気はない。 |
No.18508 - 2011/07/31(Sun) 00:34:12
|
Re: オリーブ / アルテミス | |  | 外国のリゾート地なんかテレビで見ていると 巨大な土手カボチャみたいな人が水着を着て 堂々としているよね(^^;) |
No.18510 - 2011/07/31(Sun) 00:37:21
|
Re: オリーブ / みっく | |  | うう〜ん、そうかぁ、やっぱり洗濯物か運動場だな。
競泳用の水着は今でも毎日のように着ているけど、ビーチ用のはとんと着た事がない。 でも、ああ言うのは胸に凄いパッド入ってるしボディにも補正用のパワーネットが入ってるでしょ?
水着って溶けるの!?(^^;)
むこうの人は体型気にしてないのかなぁ(^^;) アッチの巨大な人に比べたら日本人の多少太ってる人なんかスリムなうちに入るものね。 |
No.18515 - 2011/07/31(Sun) 21:58:37
|
Re: オリーブ / kelly | |  | プロポーションが今どきじゃないんだから、せめて 水着くらい新しい今どきのを着て、他の人たちの背景 と馴染みたいじゃん。 |
No.18522 - 2011/08/01(Mon) 00:41:18
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | 運動のためにも2階から地下まで洗濯物を持っていったり来たりすればいいのか?
友人のは溶けた。公共のプールじゃなくて良かったよ(^^;
私、ハワイに行った時にプールに遊びに行ったよ。私なんか比べ物にならないような人もいっぱいいた。 いくらアジア人が若く見えるからって、30過ぎてるのにビールを売ってもらうのに四苦八苦したのはまいった。プールにいる間中リストバンドさせられて、ビールを買うたびにそれを見せなくちゃいけなくて、面倒くさかった(--;
太ったり痩せたりってある程度心理的なものがあって、いつも一緒に行動している人達が太っていると、自然と普通体型の人もちょっと太るんだって。 1ヶ月ぐらい義姉のお付でもしたら、痩せるかなぁ(^^; |
No.18525 - 2011/08/01(Mon) 00:47:35
|
Re: オリーブ / みっく | |  | ところで最近ってリゾート用の水着ってどんなのが流行りなの? セパレート?ワンピ?パレオ付きとかもまだ流行ってるの? あ、そこの海辺に行ってみりゃあわかるか?(^^;)私
うん、ちょうどいいんじゃないか?(^^;)ステップエクササイズ>洗濯物 はははは(^^;)>溶けた 昔、森本哲郎さんと一緒にトルコへ行ったんだけど、どこでだったか忘れたけどホテルにプールがあったのね。 そんな事を想定してなかったのでみんな水着を持ってなかったんだけど、森本さんがどうしても泳ぎたいと、旅行用の紙パンツでプールに入ったの(^^;) 溶けそうになったら騒ぐからそしたらコッチ見るなって。 でも、意外と大丈夫だったのよ、紙パンツ。
アチラの人に比べたら凄く若く見えるのよ〜(^^;)東洋人 そうです!太めの人ばかり見てると基本的に安心しちゃうのよね(^^;) お付きのバイトでもして来て下さい。 |
No.18531 - 2011/08/01(Mon) 01:46:50
|
Re: オリーブ / kelly | |  | そうそう。現地で水着を調達すれば、流行遅れになら なくていいのよ。幸い、ハワイやグァムやサイパンなんか 日本人だらけで、日本人用サイズがいっぱいあるんだから。
そりゃ、お義姉さまの付き人をすれば、体型は違って くると思うよ。周り中、細くて綺麗な人ばっかりだし、 生活に緊張感も出てくるし。 |
No.18539 - 2011/08/01(Mon) 09:49:43
|
Re: オリーブ / みっく | |  | 私、ハワイに行った時はビーチには一度も行ってないの。 ずっとスキューバやってたから海は海でも海の底ばっかりで水着なんか関係なかった(^^;)着てたけど上にウェット着ちゃうから見えない |
No.18550 - 2011/08/01(Mon) 23:09:26
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | 今付いている付き人の女の子、私よりも数センチ背が高いのよ。義姉は小さいので、バランスがおかしい(^^; |
No.18559 - 2011/08/02(Tue) 01:27:08
|
Re: オリーブ / kelly | |  | 私、大昔ハワイに行った時は、まだ水着になれる体型 だったから、ビーチで遊んだ。
うなづまさんのお義姉さまって、身長どのくらいあるの? |
No.18566 - 2011/08/02(Tue) 02:11:26
|
Re: オリーブ / みっく | |  | そう言えば前に田中裕子の付き人の人がうち(実家)に間借りしてた事があるんだけど、年がら年中凄い花束とかよくくれたよ。 付き人ってやっぱり芸能関係の新人さんみたいのがなるの?
ハワイに行った当時はまだ細かったからね(^^;)水着になれないから海の底に沈んでたんじゃないからね〜〜 |
No.18575 - 2011/08/03(Wed) 01:12:25
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | たぶん150cmちょいじゃないかな。 今付いている子はたぶん女優希望なんじゃないかなぁ?かなり派手な顔立ちだし、スタイルいいし。 芸能人、貰うお花もすごいけど、贈るお花もすごいと思うよ。お芝居終わって楽屋へ行くと、いっつもお花で埋もれているもの。 東京でだったらまだいいんだけど、地方とかだとお花を捨てるわけにもいかないので、あちこち配るのも一仕事だったみたいよ。 |
No.18585 - 2011/08/03(Wed) 02:10:16
|
Re: オリーブ / kelly | |  | もらうお花も数が半端じゃないから弱るよね〜。 配るときは宅配便で送るの? |
No.18592 - 2011/08/03(Wed) 11:28:37
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | 名古屋公演の時は車で劇場まで取りに行っていた。 東京の時は小さめのをいくつか貰って帰ってきた。 ただお花を贈ってくださった方が、お芝居も見に来て楽屋見舞いなんかにも寄っていくので、公演ギリギリまで楽屋に置いておかないといけないのよ。>まぁ、鉢物は置いておけるけど、花束なんかは貰って帰ってきてた。 |
No.18604 - 2011/08/03(Wed) 23:06:53
|
Re: オリーブ / みっく | |  | そうかぁ、そう言うお花をうちが引き受けてたのね(^^;) でも、やたらと高そうなのばっかだったよ。 色々気を使って大変だよね。 |
No.18612 - 2011/08/04(Thu) 01:51:15
|
Re: オリーブ / kelly | |  | 食べ物の差し入れも多いだろうに。 もらうなら、何が嬉しいんだろう? |
No.18627 - 2011/08/04(Thu) 15:17:59
|
Re: オリーブ / みっく | |  | その場でみなさんで食べられる物とか? |
No.18631 - 2011/08/05(Fri) 00:54:09
|
Re: オリーブ / うなづま | |  | うちは一応皆で食べられそうなお菓子を持っていくけど、あっちで食べきれない程頂き物があると、貰って帰ってくることもある(^^; |
No.18661 - 2011/08/06(Sat) 13:50:33
|
Re: オリーブ / みっく | |  | そうか、みんながそう思って持って来るから凄い量になっちゃうんだね(^^;) |
No.18664 - 2011/08/07(Sun) 00:35:56
|
|