[ 掲示板に戻る ]

記事No.19334に関するスレッドです

テトほぼ完治です / みっく
夕方、ココの書き込みしてる最中に途中退場してテトを病院へ連れて行ってました。
本人もうスッカリ元気なんだけど、先生がもう一度見せてくださいって言うから念のために連れてったの。
そんで見てもらったらやっぱり傷口がもう盛り上がって来てふさがろうとしてるし血も出てないし何より元気だし問題なし!との事でした。

ちょうど待合室で一緒になったチワワちゃんなんだけど、もう13歳で心臓が弱いとの事で待ってる間もゼェゼェ言っているの。
それで家では時々いきなり気を失うんだって(--;)ひえ〜
そんなんなったら私の方が気絶しそう。

No.19334 - 2011/09/09(Fri) 01:23:30
Re: テトほぼ完治です / kelly
テトちゃん、治ってよかったね〜。
枕を使って気持ち良さそう。
No.19339 - 2011/09/09(Fri) 11:08:28
Re: テトほぼ完治です / うなづま
名古屋には心臓の名医がいて、遠方からも患者さんが来ていたよ。>うちが通っていた獣医さん

テトちゃん、今度はもうちょっと大きい枕作ってあげるね。
No.19348 - 2011/09/09(Fri) 17:08:33
Re: テトほぼ完治です / アルテミス
病院は暇だったのか?

そう言えばわんにゃんでも12〜3才のワンコが
出てきたらへぇ〜ってびっくりしていたよね。
小型犬はもう少し長生きだと思うんだけど・・

まぁしかしうちのあ〜ちゃんもわからんからなぁ
No.19358 - 2011/09/10(Sat) 00:15:42
Re: テトほぼ完治です / みっく
うん、もう全然大丈夫みたい。
ご心配おかけしました。

本当はさ、犬猫だって専門医さんが一番いいのよね。
要するに獣医さんってのは人間で言ったら街医者だものね。
テトはとにかく枕して寝る子だから(^^;)

ううん、結構混んでたのよ。
うん、犬だって20歳近くまで元気な子だっているよね。
あ〜ちゃん、コエンザイムQ10とかとったらどう?
あれって心臓の筋肉の元になってるんでしょ?
No.19367 - 2011/09/10(Sat) 01:34:12
Re: テトほぼ完治です / うなづま
そうなんだよねぇ。獣医さんにだって得意分野、不得意分野があって当たり前なのに、それを動物だからと言って爬虫類から哺乳類の全般を見るわけでしょ?
獣医さんも自分の得意分野を「私は犬・猫の心臓病関係には詳しいです」とか言ってくれればいいのに。
そしたら心臓の時、腎臓の時、あるいは鳥専門、爬虫類専門とかね。

あ〜ちゃん、獣医さんできちんと診てもらったんだっけ?まだだったら心臓のどこがどう悪いのか、普段の生活で気をつけなきゃいけないことなんかを聞いておけば、いざと言うときに少しでも冷静に対処できるかもよ。
No.19370 - 2011/09/10(Sat) 11:45:45
Re: テトほぼ完治です / アルテミス
ネットの相談コーナーとかはそれぞれ得意分野を
書いてあるよね。
以前ディオの時に数回質問した事がある・・
ネットで問題になったのは・・ディオの体重11.5kgでした・・
そんなもんどうでもええんじゃ!

あ〜ちゃんの診断はね・・心臓の弁か、心臓に穴か・・
はたまた心筋肥大か? わからんのでより詳しい事は
阪大でならより詳しくわかるでしょう・・でした。
でも解ったところで、猫に心臓手術は出来ん。
だからもう何もしないと決めた。

でもね、ウチはそのどれもではないと密かに思うている。案外毎日見ている飼い主が正しいって事もある。
No.19375 - 2011/09/10(Sat) 20:19:56
Re: テトほぼ完治です / kelly
獣医の診断がしっくり納得行かない時ってあるね。
そう言う時は飼い主の判断の方が正しいと私も思う。
No.19377 - 2011/09/10(Sat) 23:54:26
Re: テトほぼ完治です / みっく
うちの近所には動物全部どころか犬はいいけど猫は嫌い!ってヤツもいるらしいよ(^^;)1度行った友達が怒っていた

あ〜ちゃんまだ成長期だから治る可能性もかなりあると思うけどなぁ。

うん、以前の先生は半々ぐらいでウソ臭かった(--;)
No.19391 - 2011/09/11(Sun) 02:14:21
Re: テトほぼ完治です / うなづま
同じ心臓に欠陥があるつぶらも、なんだかんだ言って11才を過ぎたからね。
あ〜ちゃんもそのうち自分がどれぐらい遊んだらハァハァするのか、きっと気づくよ。
猫は具合が悪くなるとお気に入りの場所でじっと休んで体力を戻そうとするんだって。
No.19395 - 2011/09/11(Sun) 12:40:16
Re: テトほぼ完治です / アルテミス
前に住んでいたトコでは「猫は怖いんです」って
獣医さんがあったよ。

夕べは久々に荷物のひもで暴れまくったあ〜ちゃん、
心臓がパクパクしてヘトヘト・・どえらい心配したよ。
まぁ・・飼い主も後のことを考えずに暴走する事も
あるから・・・しゃーないよなぁ・・

何しろ喫煙者は健康に対してえらそうなことは言えん。
No.19402 - 2011/09/11(Sun) 19:39:54
Re: テトほぼ完治です / みっく
うちの連中はマジに具合が悪くなるとみんな2階の一番すみへ行くよ(--;)

バクバクのヘトヘトでも気分は悪くないのかな?(--;)
No.19408 - 2011/09/12(Mon) 02:35:03
Re: テトほぼ完治です / kelly
うちの先生も、ネコより犬の方が得意だわ。
自分とこで飼ってるの犬だし。
No.19416 - 2011/09/12(Mon) 09:47:51
Re: テトほぼ完治です / みっく
実際に猫飼ってる先生じゃないと今ひとつわかってなかったりするのよね。
No.19429 - 2011/09/13(Tue) 01:11:12

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS