[ 掲示板に戻る ]

記事No.20193に関するスレッドです

なまづま / みっく
今年のホラー小説大賞の長編賞を受賞した「なまづま」ってのを昨晩徹夜して読んでしまった。
(「うなづま」ではないので注意(^^;))
長編賞で何故大賞の受賞にならなかった理由については審査員達が文章がまだ下手だと書いているんだけど、だったらあのバチカンシリーズの人の文章の方が遥かに下手だと私は思うんだけどなぁ。
ねちっこくって読みづらいとかと酷評されているんだけど、それがこの話に実によく合ってると思うのよね。
それに全然読みづらくはなかったよ、徹夜で夢中になって読むには読みづらかったらとっくに挫折してるもの。
ほれぼれするほど凄く上手いとは言わないけど十二分に夢中になって読めるだけの筆力はあったよ。
内容は進化しながら人を擬態する能力のある醜悪なヌメリヒトモドキと言う生物に死んでしまった最愛の妻の精神を移し変えようとする研究者のお話。
この作者、まだ23歳なんだよ、凄いなと思います。

No.20193 - 2011/11/14(Mon) 18:47:35
Re: なまづま / アルテミス
解説を聞いてもその手はダメだ・・・
ジェノサイドなら読んでみようかなぁって気になっているけど。
なまねこだけでええよ。
No.20195 - 2011/11/14(Mon) 21:44:58
Re: なまづま / kelly
ホラー読まないからなあ。
バチカンの人の文章は、下手な翻訳調なんだよね。
でも、慣れるとあれも読みやすいよ。
今、吸血鬼の読んでるけど、読み終えると新しいのが
出るまで暫く待たなくちゃいけないので、ちょっと
休んでる。
No.20197 - 2011/11/14(Mon) 22:58:07
Re: なまづま / うなづま
一瞬読み間違えたよ(^^;
ホラーは最近読まないからなぁ。
あと本を読む速度が昔に比べて、ものすごく遅くなったので、図書館とかでも2週間で3〜5冊ぐらいしか借りてこなくなった。
前は2週間で5冊までだったので、夫の図書カードも借りて10冊近く読んでいたんだけどなぁ。
これも老眼のせいだろうか。。。(ーー;
No.20204 - 2011/11/15(Tue) 00:39:14
Re: なまづま / みっく
アルさん向きではないと思うよ(^^;)

バチカンのシリーズ、新しいの出たのよね?

私の読む速度は単純にその本が面白いかどうかでかな〜り違う(^^;)
No.20218 - 2011/11/15(Tue) 03:40:10
Re: なまづま / kelly
うん。新しいのが吸血鬼。
No.20221 - 2011/11/15(Tue) 10:55:14
Re: なまづま / アルテミス
ウチも・・メチャ面白い本なら目薬を差し、必死で
徹夜してでも読むよ。
翌日のことなんか考えへん。
でも最近そんな本に出会ってない・・
No.20229 - 2011/11/15(Tue) 20:37:42
Re: なまづま / みっく
今度まとめて私も読むわさ。

そうなんだよ、面白ければ何を置いても読むよね。
久しぶりに眠いのこらえて読んだよ〜(^^;)
No.20244 - 2011/11/21(Mon) 01:18:28

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS