 | 友達の家の餅つき新年会へ行っておりました。 今回も盛況で30人近く集まっていました。 しっかしつきたてのお餅は美味しい〜! 炭水化物は太るから極力ご遠慮したいのですが、コレは食べないとなぁ(^^;) その後は飲めや食べろやでさすがに飲み過ぎ食べすぎ・・・毎度だけど(--;)(--;) 今回も私はケーク・サ・レを焼いて持って行きました。 あれ、本当にどっか持って行くのにちょうどいいわ。 作るのも簡単だし、そんなに苦労しなくてもそれなりに美味しくなってくれるし(^^;).
 |
No.20688 - 2012/01/09(Mon) 23:42:57
Re: 餅つき大会 / アルテミス | |  | あのな、確か去年その後でモーレツな胃痛をおこしたやろ? お餅はちょっと食べ過ぎると重いからさ。 胃薬を飲んでおきいや。 |
No.20690 - 2012/01/10(Tue) 00:10:31
|
Re: 餅つき大会 / kelly | |  | 私、お餅はブツブツができるから、極力避けてるのだけど、 香川県に美味しい大福屋があって、そこの大福には 抵抗できず、ブツブツ覚悟で食べてるのよ。
ケーク・サレ、売ってたら買おうと思ってんのに、 前シーズンに人気なくて売れなかったのか、まだ出ないわ。 |
No.20692 - 2012/01/10(Tue) 18:02:54
|
Re: 餅つき大会 / うなづま | |  | 年季の入った臼だねぇ。 子供の頃に子供会でお餅つきしたけど、大人になってからはやったことないなぁ。 お餅大好きで餅太りしちゃいけないと思って、今年は半分の大きさのを買ったので、あっという間に無くなっちゃった。 今は一年中スーパーで売っているけど、食べ過ぎないようにお正月以外は買わないようにしている。
そうか、大福も餅粉から作るんだもんね。ホントにお餅が合わないんだね。 |
No.20698 - 2012/01/10(Tue) 22:29:31
|
Re: 餅つき大会 / みっく | |  | 大丈夫だった(^^;)>胃炎 今年は胃が反抗しないかわりにすべてすべからく脂肪に変化してるみたいよ(--;)
さすがにつきたてはそうは食べる機会もないだろうから食べなきゃ〜(^^;) ケーク・サ・レ、凄く簡単だよ。 たまには作ってみたら?(^^;)
ここの友達のさらに友達のお宅に代々伝わる臼なんだそうです。 50キロは軽くあるからそこから毎回借りて持って来るのが大変なんだそうだよ。 |
No.20707 - 2012/01/12(Thu) 00:59:53
|
Re: 餅つき大会 / kelly | |  | 元の味を知らないから、作っても成功だかどうだか 分からないような気がして。 |
No.20713 - 2012/01/12(Thu) 11:44:49
|
Re: 餅つき大会 / うなづま | |  | 搗き立てのお餅で安倍川と黄な粉が食べたい。 |
No.20720 - 2012/01/12(Thu) 12:30:02
|
Re: 餅つき大会 / みっく | |  | あれは想定内の味がするから大丈夫よ(^^;)
あ、そう言えば今年はまだきな粉って食べてなかった、食べたい! |
No.20728 - 2012/01/14(Sat) 02:05:36
|
Re: 餅つき大会 / kelly | |  | 私も本当は安倍川餅好きなんだよね〜。 あ〜思い切り食べてみたい。 |
No.20737 - 2012/01/16(Mon) 00:29:06
|
Re: 餅つき大会 / うなづま | |  | ホームベーカリーでお餅も搗けるって言うのがあるけど、私の場合は粉を捏ねるのも趣味のうちに入っているので、HBを買うのももったいないしなぁ。 スーパーで売ってるお持ちを買ってきて、レンジでチンしてさっと湯通ししたら少しは搗き立てに近ずくかなぁ? |
No.20745 - 2012/01/16(Mon) 11:42:54
|
Re: 餅つき大会 / みっく | |  | テトちゃんの騒動で夕ご飯のお買い物に行ってる暇がなかったので、今日の夕飯はお雑煮にしました。
お餅ってレンジでチンするとどうなるんだっけ? |
No.20754 - 2012/01/17(Tue) 02:14:31
|
Re: 餅つき大会 / うなづま | |  | 柔らかくなるけど、すぐに食べないと固くなってしまう。 |
No.20762 - 2012/01/17(Tue) 03:45:09
|
Re: 餅つき大会 / みっく | |  | あ、一瞬柔らかくなるのね |
No.20779 - 2012/01/18(Wed) 20:03:24
|
|