[ 掲示板に戻る ]

記事No.20825に関するスレッドです

レンタル / みっく
100円で48時間レンタルって言うコミックを見つけてついつい色々読んでしまった(^_^;)
コミックは電子書籍でもレンタルで十分だね。
No.20804 - 2012/01/20(Fri) 04:30:42
Re: レンタル / うなづま
レンタルなんてのもあるのか。
No.20807 - 2012/01/20(Fri) 14:42:02
Re: レンタル / みっく
永尾まるって人の「猫絵十兵衛御伽草子」ってのと高口里純の「汚い奴」ってのが面白くって結局アマゾンで本当の本も注文してしまった(~_~;)意味ないじゃん?

特に猫絵十兵衛はお勧めです。
いい猫の話が沢山。
しかし、ねこぱんちなんて言う猫専門のマンガ雑誌があるの始めて知ったわ。

あ、電子貸本、モチロンパソコンからでもOKだよ。
No.20809 - 2012/01/20(Fri) 19:16:38
Re: レンタル / アルテミス
どこまで猫漬けやねん・・(^o^)

その低料金の電子本でさ・・下手な漫画家は
とうてい食っていけなくなってるんだってさ。
漫画家や作家は受難の時代らしい・・
No.20813 - 2012/01/20(Fri) 20:45:18
Re: レンタル / kelly
高口里純、わりと好きなのよ。今も描いてるのね。
「汚い奴」って長いの?
No.20815 - 2012/01/20(Fri) 23:41:34
Re: レンタル / うなづま
私も高口里純好きよ。
でも今時の女子高生に、あのロングスカートは理解してもらえないだろうね。
No.20820 - 2012/01/21(Sat) 02:45:21
Re: レンタル / みっく
本をさ、最初っから紙の媒体と電子書籍の媒体とで出して適正価格をつければどっちも買うと思うんだけどなぁ。

「汚い奴」一話完結形式でそんなには長くない。
しかし、この主人公がめたくたカッコいいんです♪
韓国人で元プロボクサーのユスリ屋って設定
ちなみにココで借りました↓
http://renta.papy.co.jp/renta/?rsi=a

うん、スケバンとかってすでに死語?(^^;)

No.20825 - 2012/01/22(Sun) 01:16:49
Re: レンタル / kelly
あらっ、イケメンじゃん!
久しぶりに高口里純を読みたくなったわ。
「EX-MEN聞いて」なら、まだあるはず。
探してみよ。
「ロンタイBABY」とかはさすがにもうない。
No.20835 - 2012/01/22(Sun) 23:42:21
Re: レンタル / みっく
kellyさん好みだと思う(^_^;)>主人公
私も昔の花ゆめコミックスならまだあると思う
No.20839 - 2012/01/23(Mon) 01:31:01
Re: レンタル / うなづま
数年前に「ロンタイBABY」が出たので、思わず買ったけど今の時代とあまりにもかけ離れていて、若い子は買うんだろうか?と思ったよ。
No.20847 - 2012/01/23(Mon) 09:10:36
Re: レンタル / みっく
今日びいないによね、ああ言うカッコしてる子たち(ーー;)
昔を懐かしんでる我々世代が買うのかねぇ?
いや、別にスケバンは懐かしくもないけどさ。
No.20857 - 2012/01/23(Mon) 23:37:22
Re: レンタル / うなづま
中学までは普通のスカート丈(小学校は腿の中間ぐらい、中学は膝が出るぐらい)だったけど、高校生になったらロングスカート率が高くて、なんとなく普通の生徒もロングスカートになっていた。
私達より数年下からは一気にミニになったんだよね。高校の時の同級生で1人だけ、ミニ(と言っても膝丈)の子がいた。>スケバンと呼ばれる範囲内の子だったので、決して真面目に短いスカートを履いていたわけではなかったと思う。
No.20864 - 2012/01/24(Tue) 14:09:56
Re: レンタル / kelly
うん。私、この↑顔、すごく好みだわ。
スーツが似合う男も好きなのよ。

私、高校の頃は、何にも入れてないペッタンコの鞄
を持って通学してた。本は学校の机の中に入れっぱなし
にしてたの。
No.20870 - 2012/01/24(Tue) 16:28:33
Re: レンタル / みっく
友達にスカート丈の長い子もいたけど私自身はスカート丈にはこだわらなかったなぁ。
別にどうだって良かったんで最初に支給された時のまんまだった(^_^;)

でしょ?
でもこの人、堅気じゃないからネクタイはしてないのよ。
私、カバンもこだわってなかった。
ぺたんこだとマンガ入らないじゃん?(^_^;)
No.20882 - 2012/01/25(Wed) 16:56:40
Re: レンタル / うなづま
教科書は家で使う用と学校で使う用があったので、カバンは薄かった。
でも鉄板は抜いてなかったので、マンガとかは入ったよ(^^;
No.20890 - 2012/01/26(Thu) 00:08:52
Re: レンタル / みっく
そうか、あれって下の板抜くのか?
No.20892 - 2012/01/26(Thu) 01:46:55
Re: レンタル / kelly
え〜、マンガ持ち歩かなかったヨ〜。
当時は、週刊マーガレットや別冊マーガレットとか
りぼんとか読んでたけど〜。
No.20900 - 2012/01/27(Fri) 16:53:55
Re: レンタル / みっく
マンガやレコードは友達と頻繁に貸し借りしてたからほぼ常時持ってたような気がする、私。
No.20906 - 2012/01/27(Fri) 21:14:02
Re: レンタル / うなづま
少女マンガ好きな教師と貸し借りしてたから、マンガ本が入る厚さは必要だった(^^;
No.20912 - 2012/01/28(Sat) 00:42:58
Re: レンタル / みっく
おお、先生も巻き込んでたのか(^_^;)
No.20913 - 2012/01/28(Sat) 03:20:09
Re: レンタル / kelly
そういや、高2の時、担任に芹沢光治良の「人間の運命」
全何巻だかを勝手に貸されて読まされたことがある。
あれ、何のために私に読ませたんだろう?意図不明だわ。
No.20927 - 2012/01/29(Sun) 23:36:19
Re: レンタル / みっく
うちは寺山修司を読まされたわ。
あれで寺山修司嫌いになったような気がする(ーー;)
No.20934 - 2012/01/29(Sun) 23:55:31
Re: レンタル / うなづま
巻き込んでいたと言うか、なぜかマンガの話になってお互いに少ない小遣いで何冊も変えないので交換することになったのよ。
変わった人で、教師になる前はバックパッカーで日本や世界を歩き回り、夢は「イタトマのケーキをホール丸ごと食べたい」と言う人でした。
高校時代の恩師と言うよりは、友人に近かったかも。
No.20942 - 2012/01/31(Tue) 15:17:31
Re: レンタル / kelly
その夢、あっと言う間に叶っただろうね。
No.20949 - 2012/01/31(Tue) 16:21:49

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS