[ 掲示板に戻る ]

記事No.21014に関するスレッドです

お客様 / みっく
見た事のない子が庭に来ていた。
(いや、もしかしたら2〜3度は見た事あるのかもしれないけど)
と〜ってもオットリした子でマウちゃんと並んでご飯を待っている。
マウちゃんは多少引いてはいるけど、それほど怖がってもいない。

それで、最初、マウちゃんと同じお肉のウェットフードを出してあげたら「いやぁ〜私はお肉はちょっとぉ」とおっしゃって召し上がらない。
じゃあ、お魚ならどうだ?と、今度はお魚のウェットを出したんだけど、また首をかしげていっこうに召し上がってくださらない。
仕方ないのでコレでどうだ!と、カリカリをお出ししましたら「コレよ、コレ!」と、ようやっとお召し上がりになりました(^^;)

No.21014 - 2012/02/05(Sun) 04:17:45
Re: お客様 / うなづま
ふくふくとして綺麗な毛並み。あちこちでご飯を頂いているタイプの子ですね。
今は外猫さんにご飯はあげてない(家の造りの問題で、外猫さんが遊びに来られないから)けど、自分ちの猫より外猫さんの方が味にうるさいような気がするのは私だけでしょうか?
No.21015 - 2012/02/05(Sun) 15:27:19
Re: お客様 / アルテミス
あれあれ、実に猫らしい猫やね。
ちょっとふっくらしているから安心。

ウチがエサを運んでいる外猫なんか実に多様なものを
食べているはず。
No.21021 - 2012/02/05(Sun) 23:28:55
Re: お客様 / みっく
要するにお腹は減ってなかったみたい(^_^;)
外の子の方が献立にバラエティーがあるのかも。

とてもオットリした子でした。
私が手を出しても逃げるどころか寄って来ました。
No.21023 - 2012/02/07(Tue) 03:21:55
Re: お客様 / kelly
綺麗な子だね〜。
この子、外猫ちゃんなの?

今日、事務所の駐車場を太ったシャムネコが走ってた。
太ってる子は見てて安心。
No.21028 - 2012/02/07(Tue) 16:57:24
Re: お客様 / みっく
たぶんそうだとは思うけど、全く私の事も怖がらないしどこかのおうちの子なのかも?
太ったシャムが外猫なのか?そっち方面は(^_^;)
あ、でも、うちもそとの道に出ると道路で転がってるのはチンチラとアメショだわ。
No.21048 - 2012/02/08(Wed) 05:10:08
Re: お客様 / うなづま
うちはあんまり野良猫の姿を見ることができないの。
まぁ、大きな道路の近くだし、ちょっと行けば農工大の自あるから、舗装されてない地面、寒い時は牛舎や馬小屋等々、住宅地で生活するより、ずっと快適だと思うんだ。ご飯だけはどこかで調達してきているのか、生徒さんや犬の散歩の人達からもらっているのか?
No.21051 - 2012/02/08(Wed) 13:06:51
Re: お客様 / kelly
出入り自由のシャム猫ちゃんと願ってるんだけど・・・。
どうだろうねえ。
No.21056 - 2012/02/08(Wed) 16:20:22
Re: お客様 / みっく
うちの周りをウロウロしてる子達もノラなのかどうかはよくわからん(^_^;)
お腹を空かせている子はあまりいないみたいだけど、あえて言えば3軒隣のお宅のペルシャが厳しい食事制限されてていつもすんごいがっついてる(ーー;)

あ、シャムちゃんどこのうちの子かはわからないのね。
でも、太ってるんなら大丈夫でしょう。
No.21062 - 2012/02/08(Wed) 18:16:22
Re: お客様 / アルテミス
自由はない腹は減るじゃ・・気の毒な生活だ。
メシくらい腹一杯食べたいぞ。
No.21066 - 2012/02/08(Wed) 20:08:44
Re: お客様 / うなづま
ペルシャちゃん、おうちで食事制限されていても、みっくさんちでお腹いっぱい食べているのね(^^;
No.21071 - 2012/02/09(Thu) 13:23:02
Re: お客様 / みっく
猫の健康のためとは言えなかなか可哀想でできないよね(ーー;)

いや、おうちからは出て来ないのよ。
そのお宅の奥さんが油断して食べ残しとかをお鍋に入たままにしておくとお鍋ひっくり返して全部食べちゃってたり、何かをたまにあげると凄まじい勢いで食べるといつも言っているの(ーー;)
うちの子なんてお鍋なんて触った事もないよ。
No.21084 - 2012/02/09(Thu) 19:18:44
Re: お客様 / kelly
うちのターザンでも、お鍋の中のモノには手を出さない。
No.21091 - 2012/02/09(Thu) 20:05:46
Re: お客様 / みっく
普通そこまで探さないよね(ーー;)
No.21100 - 2012/02/10(Fri) 03:48:01
Re: お客様 / うなづま
うちの子もやらない。
お鍋の中に玉ねぎとか入っていたら恐いよ。
昨日のニュースで「バレンタインの時期になると、チョコレート中毒の犬が増える」と言っていたけど、犬や猫を飼っているならチョコレートがどんなに毒か知っていろよ!と突っ込みいれちゃったよ(--;
No.21110 - 2012/02/10(Fri) 13:49:41
Re: お客様 / みっく
ビーフシチューとか言ってたから食べちゃってるんじゃないのかなぁ(ーー;)
猫は食べないけど、犬はあげれば甘い物も結構食べちゃいもんね。
No.21117 - 2012/02/10(Fri) 20:11:27
Re: お客様 / アルテミス
うちは冷えたお鍋に手を突っ込む、パスタにも・・
肉団子を転がしたり、パスタを手に巻き付けたり、
オモチャと思うておる!
あ〜!と呼びながら雑巾を持ってついて回る・・
ウチのヤツラは紐もパスタも似たようなモノって感覚らしい。
No.21121 - 2012/02/10(Fri) 20:40:56
Re: お客様 / kelly
チョコレートはうちのターザンでも食べないから、
出しっぱなしにしてることあるよ。
No.21128 - 2012/02/11(Sat) 00:23:00
Re: お客様 / みっく
それわ(^_^;)お腹が空いてるんじゃなくって遊んでいるのよね

うん、出しっぱなしにしといたって猫はチョコは食べないよ。
No.21135 - 2012/02/12(Sun) 00:38:57
Re: お客様 / うなづま
シリコンでできたお菓子用の猫型を買ったんだけど、チョコレートを入れたら、厚みがありすぎて食べるのが大変だし、ベビーカステラもどきを作ってみたら表面だけ狐色になって、肝心の顔部分が真っ白いままなの(--;
ココアとか入れちゃえば焼き色は関係なくなるかなぁ?
今度、またパンを送るときに一緒に送るね。
No.21165 - 2012/02/13(Mon) 00:57:43
Re: お客様 / みっく
よろしく!\(^o^)/
そんなに深いんだ?お菓子型
ゼリーとか作るのかな?
No.21171 - 2012/02/13(Mon) 02:13:28
Re: お客様 / kelly
私もほしい〜!
No.21181 - 2012/02/13(Mon) 17:00:53
Re: お客様 / うなづま
了解!
今はミシンで遊んでいるので、もうちょっとしたらまたオーブンで遊び出すと思うので、そしたら送るねぇ。
No.21197 - 2012/02/13(Mon) 23:10:03
Re: お客様 / kelly
遊び方が私と全然違うねえ〜。えらいもんだ。
No.21203 - 2012/02/13(Mon) 23:28:25
Re: お客様 / みっく
あ、じゃあ布切れすぐいるかしらん?(^_^;)
No.21209 - 2012/02/14(Tue) 01:14:12
Re: お客様 / うなづま
布はすぐじゃなくても大丈夫。今、まだ未使用の生地が余っているから。
No.21220 - 2012/02/14(Tue) 14:47:02
Re: お客様 / みっく
わかりました〜
No.21228 - 2012/02/15(Wed) 00:17:03

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS