 | ちょいと電磁波がマイブームなので電磁波測定器、ガウスメーターを買ってみた。 ホカペ、いきなり振り切れましたがな。 これはやっぱりヤバ〜イ(ーー;) 温度を高くするほど電磁波の量も多くなる。 熱量に比例するってのは本当ね。 この前、ホカペ出して来て、私が急に調子悪くなったのも、あの時、いきなり最強にして暖めたからみたいだ。
意外にたいしたことなかったのが、うちの大型テレビ。 そりゃくっつければ振り切れるけど、2〜30センチも離れれば反応しないの。 逆に意外と凄いのが、電話、ガスのコントローラー、インターフォン。 それと我が家で最強だったのは水槽のモーター! コレが凄いと言うのは知ってたけど、本当に凄い。 すぐ横に30センチはある鉄筋コンクリートの壁があるんだけど、そんなものやすやすと通り抜けている。 今使ってるiPadもくっつければ振り切れるけどやっぱり20センチ離れればかろうじて大丈夫みたい。 ↓ピカピカ光って振り切れてます(ーー;)
 |
No.25198 - 2012/10/18(Thu) 17:08:47
Re: ガウスメーター / アルテミス | |  | あのね・・一番電磁波のすごい家庭はね。 新幹線の沿線に住んでいる人、そして高圧電流の下に住んでいる人なんやと。 最近じゃ・・風力発電の半径200m以内に住んでいる人達。 家電なんかそれに比べたら・・しれたものらしい・
黒子はそういうのにわりと敏感・・ってよりも繊細と 言うべきか。
ウチはガスのコントローラーだの家電が少ないから 否応なしに少ないな。 ホカペはあっても年に2〜3回しか使わないし・・ 湯たんぽばっかりだ。 |
No.25200 - 2012/10/18(Thu) 20:19:00
|
Re: ガウスメーター / kelly | |  | 本当にハマるねえ。 あんまり気にしない方がいいよ。 |
No.25203 - 2012/10/19(Fri) 11:21:52
|
Re: ガウスメーター / うなづま | |  | 計っても、それを排除できなければ計らなくても同じだと思うんだけど。。。>水槽はなくすことはできないでしょ? |
No.25209 - 2012/10/19(Fri) 13:42:33
|
Re: ガウスメーター / みっく | |  | 知れたものでも具合が悪くなるんだもの(ーー;) 不定愁訴の原因が全部電磁波だとは言わないけれど、私の場合、新しい電気機器を設置した時とか冬になって暖房器具を出して始めて付けた時とかに限って体調が悪くなるのよ。
気にしないでいられればいいんだけど、元に具合悪くなるのよぉ(ーー;)
水槽のポンプ部分の向きを変えた。 こうすると電磁波はなくならないけど、通り道には少なくなるの。 それと猫達のホカペは防磁設計のに変えました(^_^;) |
No.25219 - 2012/10/20(Sat) 03:12:34
|
Re: ガウスメーター / うなづま | |  | 中の魚は電磁波で具合悪くなったりしないの? |
No.25223 - 2012/10/20(Sat) 16:30:53
|
Re: ガウスメーター / アルテミス | |  | おぬし・・・文明人に向いてないぞ(^^;) |
No.25225 - 2012/10/20(Sat) 20:36:24
|
Re: ガウスメーター / みっく | |  | そりゃするだろうね(ーー;) 外部フィルターが一台余っているので、それに付け替えるわ。 そうすればもっと電磁波押さえられると思うわ。
虚弱体質のクセに文明生活にも向いてないの(^_^;) |
No.25228 - 2012/10/21(Sun) 03:23:28
|
Re: ガウスメーター / kelly | |  | 電磁波で鎌倉の霊が寄って来てるのかねえ? |
No.25232 - 2012/10/21(Sun) 15:06:55
|
Re: ガウスメーター / うなづま | |  | ご近所でも葉山にはそんなに沢山幽霊は出ないので、鎌倉は特別な土地柄よね。 |
No.25240 - 2012/10/21(Sun) 21:01:55
|
Re: ガウスメーター / みっく | |  | 寄って来ると言うか、引っかかっちゃうらしいよ。
鎌倉は…まあ、ご近所さん同志でガンガン殺し合いしてたからねぇ(^_^;) |
No.25245 - 2012/10/22(Mon) 01:54:18
|
Re: ガウスメーター / kelly | |  | 実朝のユーレイも出るの? |
No.25252 - 2012/10/22(Mon) 10:43:02
|
Re: ガウスメーター / みっく | |  | 頼朝の幽霊ってのは聞いたことないけど、そこのお墓のすぐ近くで焼き討ちにあったお寺の跡地は、未だに家が建てられないで更地になってるよ。 視える人が見ると、燃え盛る建物と焼け死んだ女官達が逃げ惑っているのがまだハッキリと視えるんだそうだ(ーー;) |
No.25266 - 2012/10/24(Wed) 18:18:11
|
Re: ガウスメーター / kelly | |  | 見える人って、やっぱり側頭葉とか脳の構造がちょっと 違ってるのかなあ。 |
No.25283 - 2012/10/25(Thu) 11:18:04
|
Re: ガウスメーター / みっく | |  | さあ、どうんんでしょう? でも、視える人が見ると(その人どうしの関連はなく)そこの光景はみんな一緒なので本当にそう見えてるんだなぁとは思うよ。 |
No.25296 - 2012/10/26(Fri) 01:07:23
|
Re: ガウスメーター / kelly | |  | みんな同じものが見えてるの?ヒエ〜〜。 |
No.25307 - 2012/10/26(Fri) 15:35:36
|
Re: ガウスメーター / うなづま | |  | 普段自分では見えないから恐いこともないんだけど、見える友達(私の場合も友達同士は知り合いじゃない)が同じ場所で「ここはちょっと。。。」と言うと恐いよね。 |
No.25316 - 2012/10/26(Fri) 17:58:47
|
Re: ガウスメーター / みっく | |  | そうみたいだよ。 私にはわからんけど(^_^;)
うんうん、やっぱり危ない所ってのはちゃんとワケあって危ないのよね(ーー;) |
No.25321 - 2012/10/27(Sat) 02:26:31
|
|