 | 寒くなって来たので、アンスリウムを部屋の中に入れてあげました。 夏に陽に当て過ぎて葉焼けしてしまった所はもう全部落ちて、新しい葉っぱに代わっていました。 結局植え替えするのを忘れていたのだけど、なんだかとっても元気でどんどん育ちます。
 |
No.25648 - 2012/11/21(Wed) 03:16:47
Re: アンスリウム / うなづま | |  | うちは観葉植物なんか置いたら、とん・とめの餌食になりそうだわ(^^; |
No.25653 - 2012/11/21(Wed) 17:01:55
|
Re: アンスリウム / アルテミス | |  | 主役はジョジョちゃんのオケツ?
うちは夏物をビニールハウス「テトラ」に避難させた でも元気たっぷりのハイビスカスはまだ出してある。 |
No.25661 - 2012/11/21(Wed) 20:03:48
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | うちも家の中に鉢は入れられないわ。 スパティフィラムが犠牲になったことがある。 |
No.25663 - 2012/11/22(Thu) 09:13:40
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | うちは、こんな所に置いて邪魔だなぁってぐらいの顔はしてますが(^_^;)
なんか、急に暖かい所へ入れたせいか?一本ヘタッテ倒れてる(ーー;) まだ外の方がいいのかしらん?
だいたい観葉植物を猫じゃなくって私がほとんどダメにしてしまったから、コレぐらいしか避難させる物がないのよ。 |
No.25677 - 2012/11/22(Thu) 16:58:17
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | 水を遣り過ぎてダメにしたの? |
No.25692 - 2012/11/24(Sat) 01:22:12
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | もしかしたらそうかもしれない(ーー;) 家に入れた時にお水と肥料をたっぷりあげちゃった。 |
No.25701 - 2012/11/25(Sun) 16:46:25
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | 私なんて、バラに肥料したことないよ。 病気になったから、最近お薬はあげてる。 病気になる前に、するべきであった。 |
No.25716 - 2012/11/26(Mon) 16:44:18
|
Re: アンスリウム / アルテミス | |  | うちのミニバラ最近がぜん元気よ 次々と蕾が出てきて寒いのが好きらしい・・ こっちは心配して「寒いときの肥料」ってのを やったけど・・心配なさそう |
No.25723 - 2012/11/26(Mon) 19:52:50
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | お薬ってどうやってあげるの? 消毒液みたくまくの?
うちのアンスリウムもどうやら部屋の中が暑過ぎたみたいだ。 出窓に置いてあげたら持ち直して来たわ。 |
No.25730 - 2012/11/27(Tue) 01:54:11
|
Re: アンスリウム / アルテミス | |  | 注射器みたいなのを土にグサッとさしておくの。
まだまだ元気で毎日必ず1個は咲くハイビスカス、 ここ数日は花が小振りになってきたよ 最低気温5度までは持つとものの本には書いてある 明日は4〜5度らしいので夜だけビニールハウス行きだ |
No.25738 - 2012/11/27(Tue) 20:16:11
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | そう、消毒液みたいに、お薬を水で希釈して4リットルの 畜圧式の噴霧器で撒くの。 |
No.25745 - 2012/11/28(Wed) 00:47:47
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | やっぱり私は一気に水と肥料をやり過ぎたのかなぁ?(ーー;) 大丈夫かと思ったら葉っぱが2枚ほど黄色くなって来てしまった(ーー;)ヤバイ 夏には急に外に出して直射日光に当てて葉焼けさせて、寒くなったらなったで室内に入れて黄色くしちゃってるよぉぉ(ーー;)どうしたらいいんだ? 私が何もしないのがいいのか?
大変だね、それも。 薔薇はいちいち手が掛かるものね。 |
No.25751 - 2012/11/28(Wed) 01:21:18
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | やっぱり手を掛けなかったから病気になったのかなあ。 |
No.25766 - 2012/11/28(Wed) 17:37:36
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | だってこの前植えたばっかのでしょ?薔薇 充分手は掛かってるんじゃない? |
No.25770 - 2012/11/28(Wed) 19:00:00
|
Re: アンスリウム / アルテミス | |  | 室内と室外とでは水のやりかたは違うと思うけどね ようわからん・・・ きっと生き物だから猫と同じやねんわ・・・キマグレ
ウチで問題児なのは真っ黒に越えた葉っぱがフサフサの カランコエ。 もう3年花がさかない・・太りすぎかな?? |
No.25775 - 2012/11/28(Wed) 19:57:53
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | 最初に植えたのが5月。 何にもしなくても毎朝見てた頃は、病気なんかならな かったんだけど、とにかくなっちゃんの病気以来、 じっくり毎朝見る時間がなくなって、バラも病気になった。 |
No.25782 - 2012/11/29(Thu) 15:36:29
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | カランコエって切り戻すんじゃなかったっけ?
まだ完全に根付いてないのかな? うちの庭には、放置されてもしぶとく生き残るのだけが残っているってだけ(^_^;) |
No.25786 - 2012/11/30(Fri) 01:50:47
|
Re: アンスリウム / kelly | |  | 根付いてるとは思うんだけど。 そうだね、元気なのだけが生き残る世の中だよね。 |
No.25796 - 2012/11/30(Fri) 16:14:31
|
Re: アンスリウム / みっく | |  | 世話してもさじ加減がわかってないからやり過ぎちゃうんだよね(ーー;) |
No.25804 - 2012/12/01(Sat) 03:34:40
|
|