 | 開きました! 旦那が「あれえ?随分抜けかけてるじゃん?」「おうよ!私ががんばったのよ…」なんて話してる最中にシュボォォォン!! 旦那の鼻先をかすね、私の頭をかすめ、凄まじい勢いでコイルが飛んで行きました。 あっぶねぇ〜〜!!
で、勝利のスパークリングワインは全然冷えてないのですが、せっかくだから一杯飲む?なんちゅって飲んでたらあっと言う間にコルクじゃなくってビンも空いちゃうましたぁ(^_^;)結局クリスマスにはからまずじまいだった
 |
No.26046 - 2012/12/18(Tue) 01:01:21
Re: ついに / kelly | |  | シャンパンの栓を抜く時は、注意しなくちゃね。 ケガしなくてよかったね。
開けたら飲み干すよね。 |
No.26047 - 2012/12/18(Tue) 17:56:14
|
Re: ついに / アルテミス | |  | ビンを振り回したりせんかったやろね(^^;) 2人おれば飲み干すよなぁ |
No.26052 - 2012/12/18(Tue) 20:29:20
|
Re: ついに / みっく | |  | 旦那もまさか抜けるとは思ってなかったみたいよ。 あれだけ派手に飛んだのは始めてだったよ。
振り回してなんかおりません(^_^;) スパークリングって飲み口軽いからツルツルいっちゃうのよ。 |
No.26059 - 2012/12/19(Wed) 02:46:15
|
Re: ついに / kelly | |  | 炭酸の方が何でもグイグイ飲みやすいよね。 |
No.26062 - 2012/12/19(Wed) 09:10:08
|
Re: ついに / うなづま | |  | たしかにワインよりスパークリングワインの方が飲みやすい。 |
No.26068 - 2012/12/19(Wed) 11:42:36
|
Re: ついに / みっく | |  | もっと安ければ毎日だって飲んじゃうわ(^_^;)
ワインはある程度濃厚だけど、スパークリングの方が飲みくちいいものね。 |
No.26081 - 2012/12/20(Thu) 02:22:16
|
Re: ついに / うなづま | | No.26087 - 2012/12/20(Thu) 09:39:37
|
Re: ついに / kelly | |  | お手入れ楽ならいいんじゃない? 私は微炭酸のミネラルウォーター500mlのをコップに 入れないでそのまま飲んでるのよ。
ペットボトルは資源ゴミの時に、ネコ缶と一緒に捨てる から、さほど困らない。 |
No.26094 - 2012/12/20(Thu) 09:55:02
|
Re: ついに / みっく | | No.26106 - 2012/12/21(Fri) 04:52:31
|
Re: ついに / うなづま | |  | そうなの。こっちだと置き場所もとらないし、いいかなぁ?と色々考え中。 |
No.26114 - 2012/12/22(Sat) 12:17:08
|
Re: ついに / みっく | |  | でもさ、もうちょっと安いといいんだけどなぁ。 だって1万円近いじゃない? 1万円分も炭酸水買うかな?とも思うし(ーー;) |
No.26119 - 2012/12/23(Sun) 03:21:14
|
Re: ついに / うなづま | |  | 夏は毎日炭酸水飲むからあっという間に元は取れると思う。 |
No.26123 - 2012/12/23(Sun) 10:28:24
|
Re: ついに / みっく | |  | 私、普段はロスバッハーのパワースパークリングが好きなんだ。 自分で作ると微炭酸ぐらいなのかなぁ? |
No.26141 - 2012/12/24(Mon) 06:05:55
|
Re: ついに / うなづま | |  | 冷たい水で作ると炭酸が強くなって、温い水で作ると微炭酸になるって書いてあるから、自分好みの炭酸水を造れるんじゃないかなぁ。 |
No.26149 - 2012/12/24(Mon) 10:33:54
|
Re: ついに / みっく | |  | そうなのか、水の温度で調節できるのか。 |
No.26151 - 2012/12/24(Mon) 17:14:00
|
|